メインカテゴリーを選択しなおす
Welcome🌄 数年ぶりに再開したバドミントン。最初は年齢差を考慮し、手加減していたが、最近は、本気でしないと、負けるようになった。アラセブ、なめちゃぁいかんねぇ。。今年の抱負、言い訳をしない。まずは、日課の散歩、天候を言い訳にしないため、昨年末から始めた、Walk At Home様々あるビデオの中で、Walk at Home暦25年のインストラクターLeslie Sansoneさんのビデオから始めたのは、Youtube上に、10分から1時間...
まあちゃんにもぉーらった 栗のドーナツなんでも食べる前にパチリする習性あり~モデルさん探してキョロキョロ ねねちゃん 1歳クンクンクンクン~興味津々 …
今年立てた計画は順調な滑り出しを見せているだろうか。私は、計画のうちの一つが躓いている。 計画は始まったばかりなので、いっそのこと止めてしまっても大きな支障…
読了した「運動脳」という本をA4サイズ1枚の分量にまとめてみました。かなり凝縮したので個人的なメモ書きみたいな感じになりました。あくまで僕目線でのまとめになり…
理論上最強のバッグ、ベスト・オブ・ベストのミニマルお出かけ案:レジャーで運動事変
ライフスタイル転換期です。 駆けずり回ることのハードさと、加齢による体力の低下が、マジでヤバいんです。 加えて、子どもたちも活発な小学生です。 一緒に遊ぶのに、バッグを持ったり、ポシェットを身に着けてなどはいられません。 そこで考えたベスト・オブ・ベストじゃ! じゃんじゃじゃーん。 カメラマンや釣り人御用達の、ポッケたくさんベストです! ポッケに、財布もケータイも何でもかんでも入っちゃいま〜す♪ たまに仕事で使う(人に着せる)用事があって、「おじいちゃんベスト」と呼んでいました。 でもプライベートでは持ってなかったのです! 駄菓子菓子、夫から「やめて」と強く言われてしまいました。 そのかわり、…
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。 今日は、雨。 晴れていれば、サイクリング&クライミングの予定だったが、雨。 午前中は、家のことを済まし、午後からクライ
こんにちわ いなかの運送屋です先ほど 夜中からの仕事で やっと事務所に戻りました。昨日は 娘 嫁と 羽鳥湖高原に 日帰りスキーに行ってきましたよ・・・いつもで…
#お正月 してないです。体重は順調に減っています。我が家では正月にご馳走を食べる習慣がないもので… 昨日、夫がオードブルを買ってきてくれましたが、いい具合に体…
こんにちは☀️ 今年のお正月はずっと天気が良くて昼間は暑いくらいです。 お義母さんの家の隣が小学校でグランド開放してるので、今日は凧上げ、フリスビー、バトミントンと酔っ払いにはとてもハードな遊びでした😅 風も少し吹いてたので凧も上がったから良かった。 特に長女は受験生なんで上がってくれて助かりました😅 息子はフリスビー🥏上手くなって来たので横になってても引っ張り出されますw 投げてるとこは取れませんでした! 酔ってるからw 明日は午前中、家に帰ってまたこっちに来るので朝からは呑めませんw 皆さんのお正月はどうですか? お休みの方はゆっくりすごしてくださいね😊 ではまた👋
あけまして おめでとうございます。今年もよろしくお願いします(^。^)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。皆さんにとって 今年はいい年でありますように。私は 12月半ばから 当社社員が 病気で入院となり仕…
トレーニングの成果の目安になる、体脂肪計。 体重計を置いているお宅も多いと思いますが、最近はTANITAやオムロンの体脂肪計を置いているお宅も増えているようです。 タニタ 体重 体組成計 日本製 BC-705N WH 自動認識機能付き/測定者をピタリと当てる 発売日: 2013/08/01 メディア: ホーム&キッチン ウチの体脂肪計はちょっと旧型ですが↑のとあんまり変わらないと思います。 体重、体脂肪率、内臓脂肪レベルを測定してくれます。 このタイプでも十分参考になるのですが、下半身中心に測定するので上半身のデータの測定が不十分で、正確なデータが出たないことが多いのです。 そんな時に僕が通っ…
【ネスレ ヘルシーキッズ】 運動プログラムの中にあるのは? 【アミューズ】
[ 問題 ]ネスレが子どもの健康づくり委員会と協働して子どもたちの健康と成長のために開発した「ネスレ ヘルシーキッズ プログラム」。食育のみならず、適度な運動も推奨しています。その中で推奨されている運動プログラムは? 答えの選択肢 「ヘルシーキッズ鬼ごっこ」「ヘルシーキッズマラソン」「ヘルシーキッズ野球」「ヘルシーキッズトライアスロン」 答え → ヘルシーキッズ鬼ごっこ健康な体を作るには、「食べること」と...
◆年末年始は健康的に!ランニングやわんちゃんのお散歩に♪◆夜間などに光るLEDバンドのご紹介!
ミニツーストア(mini2x)トレーディングカードサプライ、ゲームグッズ、コレクショングッズのオリジナル製品を卸し販売しております。当店だけのオリジナル商品…
クリスマスイブ、めっちゃ雪が降った。朝刊には、このあたり「10㎝」と出たが、これはいったいどこで計測しているのか。我が家のポストの上には、ゆうに20センチ以上…
#クリスマスイブ こころの科学207号 特別企画:発達障害のからだとこころAmazon(アマゾン)1,280〜2,794円p14~p19近年、発達障害が話題に…
毎週平日の夜に行っているセミパーソナルジムは通い始めて1年になりました。『ジムの体験に行ってきた』友達に背中を押しまくってもらって申し込んだジムの体験教室に行…
今日は ブルーインパルス です~ それは先月のことで、何時もの様に午後からウォーキング⑤へとでかけたところ、これも何時もの河川敷にてふと空を見上げると何やら飛行機雲がくるくると円を描いているで
「なぜ冬眠できないのか…」 どうも、アロマリアです。 イヤー連日書いている気もしますが、寒いですね。 冬は活動減らしたい 労働も季節に合わせるべきでは? 終わりに:健康は自分で優先度上げて守るしかない 冬は活動減らしたい 最近は寒さのせいか、起きるのが遅めです。 まあ下手に外出るよりは布団でぬくぬくしている方が安全ですからね、健康的にも。 ちなみに暖房器具はOFF。 そんな中でふと思うわけです。 「冬は冬眠的なので良くないか?」 と。 ちょっと調べてみた感じ、 人間は冬眠はできませんが、冬はエネルギー節約のために 身体が調整するようです。 朝弱くなったり、睡眠時間が長くなったりとかもそういうと…
きっかけ私は不安を感じやすいタイプ。死産をした後にはパニック発作も出たことがありました。でも、本やDラボからの知識で運動が不安障害の治療に役に立つことを知り、ヨガやHIIT、散歩などを取り入れて効果を感じました。訪問看護で担当する利用者さん
運動に適した効果的な時間と運動するのに適さない時間がある?痩せたい場合の運動に適した時間は〇〇。筋肉をつけたい場合に適した時間は〇〇。目的別で運動の時間を意識して運動の効果をあげる
今日もご訪問いただきありがとうございます 森川ゆかりです 私はどうしたい? 私はどうなりたい? 私は変わりたい もっと強くなりたい 自分の人生を生きた…
糖尿病予備軍退役を目指し 毎日体を動かすルーティーンが あります 朝は朝食後ユーチューブでの ラジオ体操第一から第三まで続けて およそ10分 その後、かみさん用に買った 上に乗って全身を震わせる健康器具 で15分 体をほぐすためにマッサージチェア で15分が朝の基本ルーティーンです 昔、悩まされた腰痛は 完全に治ったのですが 朝はやはり筋肉痛があります これはすでに老人の体になった からだと思われ…
誰しも特に女性は一度くらいはダイエットしよう!と考えた事があると思います。美容の点だけではなく健康の事を考えると重要な事です。人に見られるからという理由でなく健康の点でいえば若いときより年を取ってからの方がより考えなくてはいけません。このJK2人の考え方は自
体の冷えは、そのまま自律神経の乱れや免疫力低下につながり、感染症リスクも高くなります。これは障がいがある人も障がいがない人も、共通して言えることです。また、食べ物には体をあたためる効果がある物と、体を冷やす効果がある物がありますので、季節の
寒がりで、効率的に動こうとする私。 ミニマリストを目指したのも、家事の負担を減らしたかったから。 すっごく綺麗には求めず、そこそこ部屋がこぎれいな状態を理想とし、手を抜くとことろもあり、でも自分も部屋も整っている状態を理想としています。 物が減ると確実に時間が増えました。 子供が大きくなったことも大きいです。 なので、家から一歩も出ない日も作ることが出来ます。 でも、それだと運動不足になります。 そこで、今年は、朝パジャマから部屋着のズボンに着替えず、外出するパンツを履くようにしています。 部屋着のズボンは、裏がフリースなどのあったか素材でいかにも部屋着用といった感じ。 これだと、ごみ捨てくら…
京都も少しずつ冷えてまいりましたが、陽がさせばまだ暖かいのでかなりマシな朝。亡きあの人が使わなかったお布団を私がそれなりに工夫して使ってますが…慣れなくて 軽すぎて ふわふわ過ぎて困ってましたがあれから数日 やっと良い感じでお布団が馴染んで参りました。★お布団って…大事だなあって思った日(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) https://t.co/LRT0WCJ5gK— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) December 12, 2022 ほんとに お布団って大...
この記事では、一言でいうと健康に長生きする秘訣を書いてみました。 世界の健康長寿地域、いわゆるブルーゾーンには日本の沖縄が含まれています。 沖縄は明らかに本州とは違った雰囲気があります。1000年に渡って沖縄が健康長寿地域であり続ける理由はなにか?
【マンガが可愛いと思ったら小波田えまさん!】自律神経が整う考え方 ストレスや不安を抱える人へ [ 原田賢 ]
内容紹介(出版社より)自律神経本は、みな同じだと感じているあなたにこそ読んで欲しい。1万人を超える施術の中から厳選した日常生活におけるケース別ストレス対処法!巻頭に机上の空論ではない、著者のうつ病克服体験マンガも掲載! コロナによる不安や環境によりストレスを抱える人が増えている今。30代以降、ホルモンバランスの乱れから生じる様々な女性の不調。疲れ、だるさ、頭痛、肩こり……、不調解消の鍵は自律神経にあり。体から、心からアプローチする今までなかった、自律神経を整える方法を紹介する一冊。 What)これは何のための本か? 自律神経が整う考え方 ストレスや不安を抱える人向けの本。 Why)この本を読む…
若草山が舞台!トレイルランナーズカップ奈良2023参加方法・コース開催情報
山道など未舗装の道を走るスポーツ・トレイルラン。本格的な山岳レースをイメージしますが、なんと奈良若草山には3歳から参加できるトレイルランカップが!2023年開催の若草山トレイルランの情報です。
叔母の家からの帰り道、運動がてら3キロほど歩きます。昨日は、美術館前でバスを降りて、浜松城公園を回ってそれから浜松駅まで歩きました。 いつもは行かない作左の森の方にも足を延ばし、見晴らし広場まで行きました。見晴らし広場は、浜松城の北側にあり、浜松城を横に見ることができます。周りは樹木で囲まれているので、「見晴らしか?」と思うのですが、浜松城を見るにはいい場所です。浜松城公園の中でも、あまり人の行かない所です。昨日も誰もいませんでした。 見晴らし広場からみる初冬の浜松城です。まだ紅葉が残っているので、晩秋と言ったほうがいい景色です。 介護はしないけれど、叔母の所に行くと、いろいろと考えることもあ…
こんにちわ いなかの運送屋です・・・昨日は 波にも恵まれず ほぼ海では ノーサーフコンディション・・・本日は 早朝から 印旛沼 経由 手賀沼 相棒の 東洋君に…
こんばんわ いなかの運送屋ですやっと仕事が片付き ひと段落・・・一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております本日は せがれと 早朝 日の出とともに 海・・・入…
こんにちわ いなかの運送屋です・・・本日は 早朝より 雨 風がすごい中 せがれと 海にて運動 運動 頑張りました。どこもかしこも 海 できそうにもありませんで…
こんばんわ・・・いなかの運送屋ですやっと仕事も片付き ひと段落・・・一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。本日は 早朝から せがれと海にて 運動 運動…
本日は 早朝から 手賀沼経由 利根川 とでも言いましょうか(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋ですやっと仕事が片付きました いつもの事務所にてブログ書いております。本日は 早朝から 嫁が付き合ってくれました・・・いつもと コー…
コロナも怖いけど そろそろ 運動 運動 頑張ろうかな(^。^)
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております・・・いつもでしたら 土曜日 日曜日と・・・また 昼休みの合間に ウォーキングや 運…
摂取カロリーは標準だったけど、糖質は多め 運動しすぎの副産物
昨日は、ふるさと納税でいただいたポークリブを使ってコーラ煮を作りました。もちろんコークゼロを活用。 一方、夕飯我慢できずパスタを食べてしまった。 最近運動量が増えた結果、副産物として食べたいという本能が優っている状況。 体重もリバウンド中・・・。せっかく5kg痩せたのに... 朝食MCTオイル小さじ2緑茶 昼食濃厚とろける4種チーズのハンバーグ(1個87g)(日本ハム)x3スペアリブ(豚)x4ゆで卵 夕食爽やかにんじんサラダ(1人前)(サイゼリヤ)ミートソースボロニア風スパゲッティ(1人前)(サイゼリヤ)サイゼリヤの改善活動・深化とは?キャッシュレス、オーダーシート、WiFi利用、お皿見直し... 食事のバランスとしては悪くない 糖質としては多め 糖質の少ない食材を意識したいラーメンもごはんも最近は糖質オ...摂取カロリーは標準だったけど、糖質は多め運動しすぎの副産物
うつのときって、お医者さんに「散歩しましょう」と言われることがあると思います。 日光を浴びるとサーカディアンリズムがととのって眠りやすくなる、 歩くとリラック…
こんばんわ いなかの運送屋です忙しい毎日 続いております・・・本日は せがれと早朝 海にて 運動運動 頑張りましたよ・・・日の出とともに 海にてサーフィン さ…
こんにちわ いなかの運送屋です皆さん 昨日の雪は大丈夫でしたかうちの 夜の食品配送便は 無事に本日の作業完了しております。私は 朝から 車庫の雪かきに 大変…
こんばんわ いなかの運送屋です只今 給料計算の 真っ最中 ちょこっと休憩 ブログ書いております。12月は 色々とやることが多くて また 仕事も 忙しく 昨日と…
暇な時間が多いと、不安なことを考えやすいです。何かするといいと思います。
僕は、けっこう自由な時間が多いのですが、よくやることがなくなると、不安なことを考えてしまいます。 何か、夢中になれることを見つけるといいと思っています。 音楽という、夢中になれることは既にあるのですが、集中力が続かないので、一日に長くて2時間しか続きません。 疲れた状態で、音楽を作っていても、いい曲は作れないので、短時間集中でやることに決めています。 あとの時間は、サブリミナル音楽を聴いたり、読書したりしていたのですが、読書も、けっこう疲れるので、長くはできないです。 疲れてきても、不安なことを考えやすくなる感じがします。 サブリミナル音楽を聴くだけだと、何かを考える余裕があるので、不安なこと…
こんにちはボッチです!今回は、私がもっともニガテとする「長距離走」についてです。学生時代の陸上競技大会で「2000メートル走」で勝つために必死で研究したことを書いていきます。これを読めばあなたも「長距離走」で勝つことができますよ。まずはどの
速く走るためにはインターバルを繰り返すことが重要インターバルとは、トラック一周を前提とし一周7割〜8割の力で走りきり、一周をジョグで走り、またスタート位置に戻ったら、全力に近い7割か8割の力でトラックを走り切ると言う方法毎日インターバルを繰
おはようございます いなかの運送屋です・・・皆さん この3連休 いかがお過ごしですか??私は ずっと仕事になっております・・・昨日は 早朝から せがれと海にて…
こんばんわ・・・いなかの運送屋です只今 給料計算の 真っ最中 いつもの事務所にて ブログ書いております・・・本日は 早朝から せがれと 海にて 運動 運動 頑…
こんばんわ いなかの運送屋ですやっと仕事も片付き ひと段落 いつもの事務所にて ブログ書いております本日は 雨にて チャリ君はできず・・・ 早朝から 海にて運…
こんばんわ いなかの運送屋です・・・一人ぼっちの事務所にて ちょこっと休憩 ブログ書いております・・・だんだん 秋めいてきましたね・・・今年の夏は 暑いのなん…