メインカテゴリーを選択しなおす
昨日買ったのは チェーンウォレット 新しいカラーが 出ると悩んで 高額なため妥協できず・・・(;^_^A 自分が欲しいシルバーチェーンと お財布の青みのグレー アクセサリーっぽく
群馬 藤岡-下仁田バイクツーリングひとり旅①天気が不安定なので気象情報を見て「行ける!」日帰りだと酒が飲めないので1泊するA氏🤓目当ての居...
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
2025年5月。14日にカッコウが鳴いた。すずらん、水仙、イカリソウなど咲いている。強剪定したユキヤナギ、一重の山吹、ウツギは花芽を付けず。移植したジキタ...
【令和7年7月7日】777が揃う最強日!願いが叶うタイミング
令和7年7月7日──「7」が重なる特別な日令和7年7月7日の「7」が重なるこの日は、「7」が三つ並ぶミラクルな日です。数字「7」は、スピリチュアルの世界ではとても神聖ラッキーセブンという言葉があるくらいですからね( *´艸`)内面や直感、目
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
最高気温35℃予報の東京 梅雨前線の戻り? 木曜日までの辛抱・・・ 日曜日に 娘と 「国宝」を観に行った時の恰好です トップス・・グローバルワーク パンツ・・fredy emue 靴
着る機会があるのだろうか。留袖から順に出して風を通す作業をぼつぼつと。まだ袖をとおさぬしつけのかかったものからよく着るモノまで。
大人の休日俱楽部パス最終日の土曜日 思い立って 軽井沢へ 午後からだったので 自由席でいいかなぁ 一番前に並んだから余裕だったんだけど 後ろに来た外国人男性(一人)が がら
50代女性だと、ライブやコンサートにどんな服装にしていこう?なんて悩みってありますよね。コンサートは音楽や生演奏を楽しむ特別な時間です。この時間を最大限に楽しむためには、適切な服装選びも重要です。この
楽天イーグルスの2軍戦、楽天―巨人を見るため楽天モバイルパーク宮城に行ってきました。 7月のデーゲーム、暑すぎました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鮎の塩焼き先着プレゼント 客席に座るも暑すぎて退散 日陰で休憩 子供たちは水遊びで楽しそう まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 鮎の塩焼き先着プレゼント 試合観戦の目的の1つは鮎の塩焼き! 先着300名に鮎の塩焼きがいただけるとあって、朝から球場に向かいました。 無事にゲットした鮎の塩焼き、めちゃめちゃ…
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
私は、メイクして出掛けている時に絶対に絶対に持ち歩いている物があります。 それはこれ↓です IPSA(イプサ)のザ・タイムRデイエッセンススティック美容液なぜ持ち歩いているのかというと目元の笑いジワ対策私、笑える沸点が低いのか周りに面白い人が多いのか日中、メチャメチャ笑える場面によく遭遇する。それもニコッと笑えるとかじゃなくてゲラゲラと大口開けて笑ってしまう場面がよくある。あと、友達とランチに行ったりしたら長時間、よく喋る、よく笑うそんな時にお手洗いに行って鏡を見た時に自分の顔にびっくり目元の笑いジワが悲惨なことになってるファンデーションがシワに入り込み目元のシワが形状記憶されくっきりはっきり…
50代専業主婦のスキマ時間をお小遣いに!マクロミルは月にいくら稼げる?
簡単な質問に答えるだけで報酬が手に入るアンケートモニター。 家事の合間や夜寝る前のちょっとした時間にポチポチするだけで、少しでもお小遣いが稼げるならやってみたいと思う50代専業主婦の方は多いでしょう。 でも、どのくらい稼げるのか、そもそも本
50代からの留学で人生を再起動!ミッドライフクライシスを乗り越える一歩としての留学の魅力
50代で『このままでいいのかな?』と悩むあなたへ。大人になってからの留学が、ミッドライフクライシスを乗り越え、人生を再起動させる方法を解説。目的別留学の選び方やエージェント選びまで、50代からの留学を徹底サポートします。
【知っている?】半夏生(はんげしょう)の意味と半夏生に食べる縁起物
半夏生(はんげしょう) やぁちゃま「半夏生(はんげしょう)」という言葉を聞いたことはありますか?昔の「二十四節気」と「雑節(ざっせつ)」と呼ばれる暦のひとつ。日本の暦って意外と知らない言葉がありますね💦半夏生っていつ?半夏生は、夏至から数え
[間違いだった??ベジタブルファースト・低脂肪カロリー制限]糖質疲労とアンチエイジングの関係
北里大学北里研究所病院副院長であり糖尿病センター長であられる山田悟(やまださとる)先生の著書『糖質疲労』がベストセラーとなって世間を騒がしているのをご存知ですか?今までの常識を覆すような内容で、衝撃的すぎて『ベジタブルファーストやたんぱく質
[オーダーメイドレーザーで肌管理]ルサンククリニックでシミ・肝斑・赤ら顔を撃退する!
6月だというのに真夏のような暑さですが、みなさま体調を崩してないですか?バランスの良い食事をして、ゆったりと湯船に浸かり、しっかり睡眠をとり、ワクワクすることをして、心身ともに癒してくださいね🌷 強い紫外線が降り注ぐこの時期、紫外線対策をし
well-being~50代セカンドライフの楽しみ方[DIE WITH ZERO~人生が豊かになるお金のバイブル]活用術
DIE WITH ZERO という本をご存知でしょうか?『ゼロで死ね』という大胆なタイトルで、50代の私たちには縁遠い話のような気もしましたが、読み進めると目から鱗。『資産を使い切ってゼロで死ぬ』というものではなく、『人生で一番大切なこと
赤穂大石神社は、忠臣蔵で有名な大石内蔵助(おおいし くらのすけ)以下四十七義士を祀る神社です。討ち入りまで1年10ヶ月耐え忍び大きな望みを達成したことから、大願成就・願いの叶う神様として知られています
沼島港の北の高台に位置する小さなお社です。御由緒や御祭神の記載や記録がなく詳細は不明です。 沼島 神明神社 神明神社の入り口 海沿いに進んで行くと右手の倉庫と倉庫の間に鳥居が見えます。 沼島 神明神社
沼島を代表する名所であり沼島のシンボルでもある『上立神岩』 奇岩 上立神岩 兵庫県南あわじ市の沼島(ぬしま)の沖にそびえ立つ上立神岩(かみたてがみいわ)は、高さ約30メートルの矛先のような形をした奇岩
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています 『自己…
イギリス紅茶の旅2日目〜蜂蜜色の街コッツウォルズへ(バスツアー)
紅茶好きが、はじめてイギリスに行った話!▼前回の話イギリス紅茶の旅〜コッツウォルズへフリープランで行くイギリス紅茶の旅【メンバー】・紅茶友達のエイミーさん・緑茶も好きだと気づいて茶道を習いはじめた娘*このブログでは写真少なめのダイジェスト版でお送りします
アラフィフ専業主婦ROSEです 単身赴任のダーリン中学生女子と3人家族 日々の出来事お稽古事ハマりごとの発酵調味料蒸篭ごはんなどなど書いています『自己紹介です…
昨夜NHKで放送された 「日本最強の城スペシャル」で 津和野城址が 最強の城に選ばれたそうです。 HPはこちら→● NHK+で見逃し配信中 (津和野は約33分後) ご覧になったかたおられますか?
最高気温32度予報の東京 夜は寝苦しくないのが救い 湿気がすごいね~ トップス・・GU スカート・・UNIQLO 靴・・・ZARA バッグ・・ステイトオブエスケープ 今日着て
人生ゲームってやっぱり面白い!その魅力とは?「人生ゲーム」子供のころに遊んだことがあるよ。という方が多いのではないでしょうか。人生ゲームというあのボードゲーム。今ではゲームといえばプレステやNintendo Switchなどが人気ですよね。
留学中の娘がホストファミリーに披露したソレは「お好み焼き」。まさに”テッパン”ですな。母から私へ、そして娘に受け継がれる味。
通っているネパール料理屋カレーチケットで、いつもと違うものを食べてみようと、初めて「ビリヤニ」を注文。↓写真奥がビリヤニである↓ちなみに手前はランチ「ほう...
標高1,000m超えの辺り、桑の実がようやく熟してきた。路面が黒く汚れている。見上げると桑の実だ。桑の木は日当たりの良い道端に生えるので、数年毎に草刈りの...
ずいぶん前に、友人が「ハワイに住みたい」と言っていたことを思い出しました。当時は正直ピンとこなくて、「へぇ〜」と軽く流していた私。南国の楽園、バカンス、そんなイメージはあっても、一体何がそんなに彼女を惹きつけるんだろうと思ってたんですね。で...
バイクイベントの宣伝と 協力のお願い2日目。 雨の予報だったのでクルマで津和野へ。 今日は本命。 日本遺産センターの局長さんに 会ってきました。 局長さんも実は Ninja1000に乗るライダーさんで
チェロを習い始めて、音程の問題を少しでも改善できるように、キーボードを買いました。習い事を始めていろいろ買い足していく日々。たのし。
鮮やかな映像がきれい「オーストラリアパビリオン」@大阪関西万博
7日前抽選の第3希望で当たったオーストラリアパビリオン。 予約ありだとすぐに中に入れました。 まずはここから。お隣のインドネシアパビリオンは本物の植物でジャングルを再現していますが、こちらは本物
50代主婦に親友は必要?疲れる友達付き合いよりも気楽なゆる友がおすすめ
自分のことを自分以上にわかってくれて、ありのままに受け入れてくれる親友。 いてくれたら強い味方であるのは間違いないですが、深い付き合いにはそれ相応のエネルギーも必要。 その覚悟がない自分は、人付き合いから疎遠となってしまうのかなと思ったとき
視覚障害 全盲でできるウクレレレッスン 目黒から山手線で高田馬場のウクレレ教室に 「みゆきさん」 和音の構成音を言えば、指板の上でコードが作れるようになってきた。例えば、ドミソと言えば、Cコード。レファラ、Dmコード。ミソシ、Emコード、のように。NAOウクレレレ
【久保田一竹美術館】富士河口湖にある芸術空間、建物と庭園で癒しのひととき
久保田一竹美術館先日、山梨県河口湖の近くにある久保田一竹美術館に行ってきました。富士山の麓、豊かな自然に包まれたその場所は、まるで別世界。美術館の建物に一歩足を踏み入れた瞬間から、静けさと深い美意識に包まれています。久保田一竹さんてどんな人
最高気温30度予報の東京 手荷物にハンディファンが加わりました(;^_^A トップス・・グローバルワーク パンツ・・UNIQLO バッグ・・ステイトオブエスケープ 靴・・ZARA 昨年、秋に買って
【今話題】ホカンスって知ってる?贅沢ステイの新しい楽しみ方♪
SNSやテレビでよく見かける「ホカンス」何やら新しい聞きなれない言葉がまた出てきたよ💦ホカンスってなに?「ホカンス」は、「ホテル」と「バカンス」を組み合わせた造語。ホテルに泊まること自体を目的にしたバケーションスタイルのことなんですね。これ
おはようございます、ゆなです。 先日、レンタカーを借りて、積丹半島に行ってきました。 予定としては、積丹ブルーを見て、積丹半島を1周して、倶知安に行き、三島さんの芝桜を見て、ニセコをまわって中山峠経由で帰ろうと。。。 まずは、道の駅ふるびらに寄りました。タラコが有名。
沼島港から海岸沿いを歩き約5分ほどの場所に沼島八幡神社があります。 沼島八幡神社の御由緒 沼島八幡神社の創建は1436年(永享8年)京都石清水八幡宮から分霊されて、今の社殿となりました。高台の静かな森