1件〜100件
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日は父の日のプレゼントを購入しました。普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昼寝、大人も昼寝は必要です。 昼寝といっても昼食後~午後3時くらいまでの20分程…
ジャムくんのおともだち 笑笑 主人が連れてきた( ̄ー ̄ ) かなり警戒しています。 しかし気になる様で接近。 ビビりなんで何かコチラへ訴えてます(´∀`) さすがにコレは破壊しないよなぁ〜
シンプルに暮らしたい。 そう願いながら様々な本を読むうちに、”シンプルに考える練習”を教えてくれる本に出会いました。2013年発行とあります。 以来、いつでも…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 前はもっとフットワークが軽かったのに、と思う事が増えてきた。 慎重になったのか臆…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ルーティン:決まった手順お決まりの所作日課 モーニングルーティンや仕事モードに入…
ラーメン屋さんへ行く事ってあまりないワタシです。 ラーメンは嫌いではないし、美味しくいただきます。 でも何故かほぼ行かないんよね。 そんなワタシ久々にラーメン屋さんへ。 主人が若き頃から慕って
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 一般的に集中力の高い時間帯というのは、・起床後の2~3時間・休息した直後・仕事な…
こんにちは、maru.iです。新学期が始まったと思っていたら、あっという間にゴールデンウィーク!今年は前半は家族で出かけて楽しみ、後半はお家でゆっくり過ごしています。良い天気なので、普段出来ない場所のお掃除などもして、すっきり良い気持ちです♪今回は、我が家の子
こんにちは、maru.iです。ゴールデンウィーク中は良い天気で過ごしやすかったのに、急に肌寒くなりましたね。天気予報を調べたら、しばらく曇りや雨が続くようで、子ども達もがっかり。今朝は少し晴れ間が見え、このまま気持ちよく晴れて欲しい〜と朝から親子で空を見上げま
こんにちは、maru.iです。スッキリ暮らしたい、できるだけミニマルに、シンプルに生きたい。でも家族みんなの暮らしやすさは大切にしたい。そんな生活に憧れている私。が、物欲はすごーくあります!!ついこんなのあったらいいな〜と、楽天市場やAmazon、ZOZOTOWNをのぞいて
若い頃の私はかわいいもの好きでデザイン性に目を奪われてよく買い物していました。無印良品のようなシンプルさっておもしろくもなんともなくてどこが良いんだろうと良さが全くわかりませんでした。40代までは無印良品の商品はひとつも買ったことがなくて使ってもいないから
思い返せばコロナ禍の初めの頃…買ってきた食品のパッケージを一つずつ除菌してから、冷蔵庫に収納している人もいるみたいね。すごいね。と言っていた自分も、今では当たり前のように除菌しています。変われば変わるものですね。先日買ったウイルス細菌除去スプレーがすごく
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年5月16日はさそり座の満月満月の時刻 : 午後1時14分頃アメリカ先住…
無印へ行ってきた! 目的は。。テープカッター! 何年も使ってた物が刃が取れる。 切れ味も、イマイチ。 新しい物を求めて無印へ! ちゃーんと見つけて、さすがシンプル気に入った! 最近はあまり
BRUNO(ブルーノ)スタイリングハンディスチーマーが我が家に
ハンディスチーマーが壊れて以来 アイロンを引っ張り出してきて、アイロン掛けしていましたが ハンディアイロンスチーマーが壊れました BRUNO(ブルーノ)スタイリングハンディスチーマーが 我が家にやってきまし...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 5月も半ば。折り返し地点です。 片づけで「いつか使うから」と、とっておいても使う…
ワタシの癒しNo. 1 その名は『ジャム』 今年で10歳になるジャムくん まだまだワタシの後を着いてまわります(´∀`) 時々ソファの上から監視されてますが 笑笑 本当にいつも側にいてくれ、話聞いて
発熱から3日目。娘はどうなったかというと・・・熱が下がりました!今の症状としては・食欲不振・鼻詰まり・咳・くしゃみ・少し頭痛でも昨日よりは食欲も出てきました。てことでちょっと安心。問題はいつから学校行かせるかよね。娘いわく、学校でも風邪が流行ってるらしく休
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 時間を効率的に使うにはある程度の制約を課すことも必要になってきます。 家の中で行…
ひとりのお昼ご飯はスピード重視のワタシです。 前日の残り物にプラスαと言うスタイルが多いのやけど、残ってる物がない日もある。 そう言う時はパスタ率が高い。 具材は冷蔵庫にある物を適当に。
家づくり日記【19】タンクレストイレって故障したら、トイレ丸ごと交換らしい。
マイノリティ志向で家づくり奮闘記を綴っています。 140坪の農地を買って「人生の楽園」を手に入れようと画策します。タンクレストイレってかっこいい。でも故障したら便器ごと交換って知ってた?
家づくり日記【18】高機能より「シンプル無骨」な設備が欲しい!
マイノリティ志向で家づくり奮闘記を綴っています。 140坪の農地を買って「人生の楽園」を手に入れようと画策します。設備はやっぱりシンプル!高性能はいりません。
家づくり日記【17】設備検討!キッチン、トイレってどうやって決めればいいの?ハーフユニットバスに憧れる。
マイノリティ志向で家づくり奮闘記を綴っています。140坪の農地に自然素材にこだわった家づくり。次は設備検討。トイレ、キッチン、お風呂どうやって選ぶの?ハーフユニットバスに憧れる。
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 睡眠は脳や身体の成長に重要な役割を果たしています。 良質な睡眠がとれていないと、…
東京都郊外在住の新卒社会人が月7万5千円の支出を目標に家計簿をつけていくブログです。本日もほぼただ飯の日!ごちそうさまです笑普段、何を食べているのか、どう節約しているのかの参考になればと思います。
シンプルなダイソーグッズに植え替え♪ ガチャの種がぐんぐん成長中!!
わが家に新しく仲間入りしたガチャの鷹の爪 ↓ ↓ ↓ぐんぐん成長して鉢がパンパンになったのでまたまた植え替えするためにダイソーで鉢を購入してきました。\ ダイソー 組み立て植木鉢 /サイズは、2種類
かなり100均へ行く事が減りました。 圧倒的な品揃えに圧倒されますねー スゴイ企業努力を感じます。 我が家では必要アイテムを求めて買い物ついでに、 立ち寄らせて頂いてます。 コレは必須アイテ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今年の梅雨入りは全国的に平年よりも早まりそう、との予報。 体調の良し悪しに通じる…
昨日はワクチン3回目接種してきました。 ワタシの場合 1回目…腕の痛み。肩まで痛くなった。 2回目…腕は勿論、関節痛が全身。倦怠感。 熱が37.8度くらい。 翌日の夕方位まで続きまし
朝から曇り午後には雨が降り始めました。オーブンのことで悩んでおります。一応、知人のお薦めである中古のオーブンで手を打とうと決めたものの、やっぱり気掛かりな事があります。一番欲しいオーブンが中古で、そのために新品のコンロを高いお金を出して買わなければならないって事。だから往生際悪く、今になっても色々と調べているのです。YouTubeにもビルトインのコンロの話やオーブンの動画が出ていてそれを見ると今のビルトインガスコンロって凄いんですね。一番高級なタイプだと三十万円を超える値段で考えられる限りの機能がついているって感じです。たとえば自動調理器、分量を入れて火にかけておけばコンロが火加減まで自動的にコントロールしてくれるのでその間洗い物とか出来ると謳っているし、やかんをかけると湯が湧けば自動的に火が止まり、その後五分...シンプルイズベストかも知れません
アネです。荷物の多すぎ問題【旅行準備】が長くなったので記事分割しました。 『【悩①】荷物の多すぎ問題【旅行準備】』アネです。近々遅いGWという名目で遠出をし…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ときどき面倒だな、面倒くさいなと感じて動かない・動けないときがある。そういうとき…
どぉも、ボーノです。ひとり固定費削減委員会を開催いたしました。着目したのは、サブスクリプションちょっと前に「Apple Music月額980円はなんとかならないか…」と気になってあれこれやっていましたこれをやったらどうだろう…こうしてみたら
思い返せばいつごろから”詰め替え用”ができたんだっけ?初めて”詰め替え用”に出会ったときこれは画期的で素晴らしい!と感動したんですよね。毎月家計のやりくりがカツカツだった私にとってありがたすぎるお得感。最初に知ったのは洗濯洗剤の詰め替え用だったと思うけれ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ・学生なら宿題やレポート、・社会人なら上司や得意先への企画書等、いつまでに提出・…
先日、勤めていた時の先輩、そしてワタシの後輩と 三人で食事へ行きました。 ご飯を。と言うより、お食事を。て言う感じでございました(´∀`) ホテルのねブュッフェでございました。 高層フロアだったの
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年5月9日は獅子座上弦の月。上弦の時刻:午前9時21分満月まであと1週間…
ワタシがすごくすごく頼りにしているもの。 ワタシにとって愛すべき存在。 もう離れられません。 あなたなしでは生きていけません。 食洗機はワタシに、とっては神です 予洗いをササッとしてテト
キャンドゥ1dayトラベルチューブ 今日からゴールデンウィークですね♪ なんの制限もないゴールデンウィークは2年ぶり?なので 帰省や旅行を計画されている方も多いだろうなぁ( ´ ▽ ` ) 我が家も久々に家...
100均セリアのシリコーンケーブルゴム 100均セリアのシリコーンケーブルゴム JANコード:4965534106511 3個入りです。 サイズは約18×30×H3mm 何かと増えていく充電ケ...
ずっと欲しいなぁと思いつつ、三日坊主になりそうな気もして なかなか購入までいたらなかったけど 好みのグレージュカラーが再販されていることを知って 今しかない!!ってことで思い切ってポチッとしたヨガマットと フォームローラ...
シンプルに生きたいHSP母さんあおこんですたくさんの情報を深く処理しすぎてあおこんHSPの頭の中はいつも大渋滞家の中を整えスッキリさせることで少しずつ思考も整っていきます▼手放してスッキリお風呂編▼ ▼持つのをやめたもの▼掃...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 生前整理を含めたモノの見直しは定期的にしています。 洋服や靴は着倒す・履きつくす…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 車の点検、車検以外に定期的な点検を促す葉書が送られてきます。きょう、点検に出して…
本当に解消できるのか?〜カルマって結局のところなんなんでしょう?*追記があります
☪ご縁をありがとうございます☪心の調律サロンVioletAster バイオレット・アスター 糸賀みやこです。 ◉人生の起伏が激しすぎる。◉霊障に悩まされる。…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 祝日を絡めた休日が終わりましたね。8日(日)までお休みの方もいらっしゃる? どち…
洋食器のセットを娘にofferしました。日本ブランドのMikasaのセットなんだけど、欲しい?ついでに猫皿もご愛嬌で。ディナープレート、スープ(サラダ)皿...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 仕事でもプライベートでもいつでもどこでも持ち歩くモノ。 スマホ・財布・手帳 スマ…
外出続きでオバサン疲れる。 体力の回復に時間を要する年齢です。 ジャムくんとダラダラ。 ↑オモチャを枕に寝てます 笑笑 (目開いとるけど) 窓を開けて過ごすと心地いい〜 ジャムくんとの
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ゴールデンウィーク、天候にも恵まれ各地賑わっているようですね。 きょうは備忘録。…
【整理整頓で見直し】調味料を大量購入後、収納棚が大変なことに...
こんにちは、おなつです。 先日、スーパーが特売をしており 滅多にないからこそ大チャンス! 今回は日ごろの食料品を一気に 大量購入したきました。 基本、食料品はワンパターン化しているため 購入するものはだいたいいつも同じです。 ざっくり言うと、 お肉、お魚、卵、野菜、調味料。 最近のルーティーンとして 朝ごはん用にヨーグルトとバナナも スーパーにいくとほぼ毎回買っています。 最近の朝ごはんのこと↓ hibi-hitorigoto.hatenablog.com こちらの記事の続きは、次のブログに 書く予定なのでまた見ていただけると嬉しいです。 食料品をワンパターン化する これを言うとぱっと考えたと…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今年のGWは3年ぶりの移動制限無しのGW。 パワースポットといわれている某所に行…
コストコへ行きました。 でもワタシ全く爆買いはしません。 コストコ目的として出かけたわけでなく近くに用事がある事がちょくちょくあるのでね。 ちょこっと寄って必要な物だけを購入スタイルです。 昨
ヤマザキ 苺のクレープホイップクリームと苺ジャム、スポンジを包んだクレープです。212kcal(1包装当たり)ごくシンプルなクレープ苺ジャムの酸味とホイップク…
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 皐月 五月新緑の季節となりました。(「東京カメラ部」より画像お借りしました。京都…
ワタシが朝早くから予定がある日はこのスタイル。 各自にお任せスタイル。 飲み物は好きな物を入れて下さいませ。 ヨーグルトは冷蔵庫にございます。 好きに食べて飲んでね。 みんな適当に起きて
【原因はストレス?】睡眠用マウスピース作成。初めてのナイトガード生活
HSP母さんあおこんです睡眠時につけるマウスピース(ナイトガード)をご存じでしょうか?長年の歯ぎしりで私も悩みマウスピースを初めて歯医者で作り数か月使用してみました歯ぎしりを指摘されたことがある寝起きの不調を感じる歯を大事にしたいあおこん当
昨日は買い出しに行きました。 いつものお気に入りスーパーです^ ^ 生協で届いた分と週一回の買い物で1週間食べ切りを目指してます。 このパターンで楽活! もうワタシなりに上手くパターン化でき
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 「使ったら元あった場所に戻しましょう」私がいつもお伝えしている言葉です。 一連の…
softcreamです。主人のクローゼットを全出しして1枚ずつ確認しましたら以前に処分したスーツの2枚目のズボンが出てきまして捨てました。スーツは 春夏で2枚…
便利なスマホケースを色々と使ってきたが、最近は、シンプルなスマホケースを愛用しています。しかーし、前回、大失敗をした。強化ガラスで、ケースが頑丈でも簡単に外れちゃたら意味なくない?🤣角から落とすと、簡単にカパッっと外れちゃう。そんな残念なスマホケースを
今日の京都は曇り時々晴れって感じなのに私の住んでる辺りは最高気温6~7℃で今夜は冷え込み深夜は氷点下と成っぽいけど明日はお仕事がお休みなので1日中引きこもってダラダラ予定です。まぁ自分でもそれなりには解ってるけど、葬儀のための帰省から戻ってから勤め先でのミスが多すぎて1年に1回ぐらいしかしないような”凡ミス”をたった10日ほどで、4回もしてるので上司に呼ばれてマジ説教されちゃったり ( 0 д 0 ) 不安...
今日の京都は☀のち☁朝0℃ 昼5℃~6℃ 晩2℃ という予報だけど陽の光が部屋に入ってきてそんなに寒くは感じない、1年365日 朝日が差し込む東南に窓がある部屋に住めて良かったなあとつくづくそう思ったりする昨今。、これが もしも、北とか、西北とか北東とかに窓がある部屋なら太陽さんを…まともに拝めず自律神経が乱れまくってやばい 【自律神経が乱れるとどうなるか】各種のサイトから色々と抜粋。自律神経の乱れると不...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ゴールデンウィーク(GW)初日は雨。 災害を伴わない雨は私にとって癒しとなるとき…
昨日は雨がよく降ったー 雨が上がってからは、ちょっと肌寒い… 気温の変動が激しくて体がついていかん! 毎年、ゴールデンウィーク頃は暑くなってた気もする けどなあ〜 昨日は5月のボトムス。 今
☆しっかり密閉 しっかり密閉 パッキンとフタのロックによってしっかりと密閉されるので、お米を湿気や酸化から防ぎ、鮮度を保ちます。また、フタが透明になっているので、残量の確認でフタを開ける必要が
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昔住んでいた場所の近くで用事があり、車で外出。 約束の時間があるので行きは最短距…
いやはや、4月も明日で終わりではないか。 はやっ。 そりゃ歳もどんどんとるよなっ。 どんどん月日は流れてますなっ。 『5月の服』を選抜いたしました。 ボトムスは今月も5着でまいります(´∀`)
こちら、我が家の洗面所。見ての通りのせっまいスペース。鏡の裏にも収納はなく見えてるものと洗面台下にしまってるものが全てです。洗面所ってドライヤーとか化粧品とか歯ブラシとかハンドソープとか物が集まりやすい場所。なのにこんなに物がないなんてさすがミニマリスト
🍀シンプルでスタイリッシュなデザイン #武蔵野の夫婦のインテリア雑貨 ランドリーバスケット 2段 スリム 角型 洗濯かご 2段 キャスター付き ワイヤーバスケット ランドリーワゴン おしゃれ スチール スク
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 もうすぐゴールデンウィーク。皆さんはどんなご予定でしょうか。 我が家は遠出の予定…
貧血持ちのワタシです。 今はだいぶ改善したけど貧血持ちです。 貧血🟰かよわい コレには当てはまりませんがねー( ̄ー ̄ ) 数年前はなかなか酷めでしたが薬を飲んだりしてきて今はかなり薬の量は減りま
今日は朝方雨で 少しづつ太陽がでてきました(*^-^*) 暖かい日と雨が続くと 花の開花が一気に進み 合わせて雑草たちもどんどん
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ストレスは自律神経に影響を与えるのはご存知だと思います・ ストレスを全く無くすこ…
マスク生活が長い中、目元が余計に気になる。 ただでさえ50歳にもなれば、お肌も何回も曲がりまくってきた。 曲がりまくって元に戻らないのか?て思うわ。 アイクリームがなくなりそうなので買いに^_^
マリメッコリュックのタグを100均ジッパープルで代用&楽天お買い物マラソンポチ報告
100均 キャンドゥのジッパープル ずっと愛用し続けているマリメッコのBuddyのリュック(^ ^) たくさん入るし、しっかりしているしほんと使いやすくてお気に入り♪ いつ購入したか検索してみたら、2016年の6月でした...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 私にとって手帳は秘書であり、行く先への羅針盤のような存在です。 スケジュール管理…
食器の見直しをしたい…と思う事しばしば。 なかなか思う様な?理想とする? 見直しが出来ないゾーンです。 少しずつ適正量にしてきた… 右二つはニトリ 左上は忘れた 左下はイッタラ どれも、よく
🍀お買い物マラソン中 ポイント+5倍 ダブルウォールグラスは、まだ知名度があまり高くないため、プレゼントされればきっと喜ばれると思います そして、実際に使用することで、冷たい飲み物なら、保冷効果
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 一日のスタート、朝。朝の過ごし方で今日一日の過ごし方が決まるように感じます。 目…
【インスタのためのcanvaの使い方まとめ】初心者でも簡単!
インスタの投稿を作るためのcanvaの使い方が知りたい。 こんな疑問に答えます。 無料から利用できて、初心者でもハイクオリティなデザインが作れるcanva。 これからインスタの投稿をcanvaで作ってみたい人向けに、canvaの基本的な機能と使い方を紹介します。
普段ネイルをあまりしないのですが久々に 渋いボルドーをベースに細かいピンクのラメで フレンチを♪ ORBISのネイル ポリッシュで今まで試した中で耐久性が良く 発色がいいのでお気に入りです😌 毎年クリスマ
【Voicy】ラジオでも聴けますVoicyアカウントを作ってフォローすると、配信通知が届きます。 こんにちは。ミニマリストエリサです。 今回のテーマは「いい意味でこだわりを手放そう」。 私は基本的に、持ち物にこだわりを持つのってすてきだと思
HSPと気づいてからどんな場面でストレスを感じるか考え できる限りしない方が良いと思い実行している6つの事がありますスケジュールをつめこまない車の運転をなるべくしない悪いニュース映像を見ない外での買い物時間を減らす長い時間人と過ごさない着心
少し肌寒くなると直ぐにカサカサになってくる手。 しっかり保湿をしないと手荒れが酷くなるので ハンドクリームは欠かせませんでしたが、最近は寝る 前だけで大丈夫に。 冬場はけっこう、こまめに塗るよ
今日のランチはパスタにしよう〜とか。 付け合わせにちょとパスタ欲しいな〜とか。 スパサラでも作るか〜。 て時。 パスタを茹でるのが面倒だーて時ある!よね? そんな時は水漬けパスタ! 予め水
【シンプル家計】家計簿は、もうつけない。簡単貯金簿だけで家計確認
家計管理って大変だと思いませんか?良いと言われる方法を試してきたけどどれも続かなかった私がたどり着いたやり方はシンプルに貯金簿をつける事だけ面倒な計算は苦手毎日家計簿をつけるのは続かない貯金額を見える化してやる気を上げたいあおこんそう思った
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 4月23日は下弦の月下弦の時刻:午後8時56分新月へ向かう期間の折り返し。 母…
ご飯づくりの時いつものようにレンジを使うと聞いたことのない音更にちょっと焦げ臭い匂いコンセントを抜きすぐに使用中止 あおこん早めに気付けて良かったけど怖かったです…もう使う気には、なれなかったのでこれを機にレンジ無し生活に挑戦が、3日でリタ
シンプルに生活をすると心もラクになると実感していますHSP母さんあおこんです私自身5年かけモノを少しずつ減らしたら毎日の暮らしが回りあおこんモヤモヤ・イライラの心も徐々に晴れてきた!HSPには情報を深く処理する更に刺激を受けやすい特徴も。そ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今週、母に思いもよらぬ病の診断がくだり、そこから検査・検査が続いています。検査は…
1件〜100件