メインカテゴリーを選択しなおす
先日先進的窓リノベ事業補助金で洗面所の窓を2重窓にしました。このとき窓を塞いでいたランドリーラックを工事のためにどけたら開放感がすごかったのでここの収納をどうにかしたくて。洗面台と洗濯機の間は56センチ強。キッチンで食洗機を載せていた無印良品スチールユニッ
推し活も生活も大事にしたいあなたへ。時間の使い方や心のバランスを整えるコツを解説。両立に悩む人が明日から試せる実践的ヒントが満載です。
アネです。メルカリやラクマでの発送に必要なこまごましたモノを丁度よいかなと思って購入した サクラクレパスこまごまファイル折り紙やシールなどの小さな文房具類を…
すっきり暮らす水切りかごを無印良品とセット 4000円引きで。
先日フェリシモで4000円オフでtowerとカラリのボトルドライヤーを買うという記事を書きました。それで似たような商品がないかと思ってニトリに行ってきたんですがニトリは以前珪藻土の商品でリコールがかかったせいなのか、全く置いていませんでした。普通のボトルスタンドは
推し活グッズを可愛くスッキリ収納したい方必見!アクスタ・缶バッジ・写真など大切なコレクションを守りながらおしゃれに整理するコツを初心者向けに詳しく解説。おすすめ収納アイテムも紹介。
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) お…
🌟 ワンランク上の推し活を叶える!収納・記録・交流テクまとめ
推し活をもっと楽しみたい人へ。グッズ収納や記録のコツ、仲間との交流、聖地巡礼など、ワンランク上の推し活を叶えるテクニックをまとめました。初心者から経験者まで役立つ情報が満載!
6月忙しかったです。あれやこれやとすることがありなんやかやと休む間もなく気が付けは7月!そしてこの暑さ!!何度か痛い目にあったにもかかわらず「あとちょっと」と作業し続けてプチ熱中症にもなりました。久々のブログ、知りたい方がいるかいないかは別にして近況としては我が家の庭、ご近所猫さん親子の避暑地として利用されています。木陰の芝生にお昼寝猫さんたち。明日は冷たいお水でも用意してあげようかしら。SL-38457...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
【実家の断捨離】のお手伝い③ ~写真で見る半端ないデトックス~
昨日の続きです。データ量の制限で載せられなかった写真を載せたいと思います。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうございます↓…
【推し活収納術】大切なグッズをきれいに保管するコツとアイデア集
アクスタや缶バッジの収納どうしてる?推し活グッズをキレイに可愛く保管する方法を、初心者にもわかりやすく解説。オタ部屋づくりの参考にも!
【ミッフィー】可愛すぎて2色買い♡実用性も兼ね備えたおすすめのキーホルダー・×・
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事にたくさんのいいねをありがとうございました。 ↓↓↓ 前記事で予告した通り最近…
こんにちは。 住まいが変わると、 間取りや仕様の違いなどで どうしても今までとは変えなければならないところが出てきますね。 というわけで、 ひまを見ては、少しずつ改良を重ねています。 まずキッチンですが、 シンクの奥についているステンレスのかご (なんて呼んだらいいんでしょう?)(笑)と 排水溝のふたをはずし、 ほかの備品といっしょに箱に入れ、 しまってしまいました。 なぜそうするかというと、 このふたつはいちいち掃除するのが面倒だし、 また引っ越しとなったときに 元に戻せばいいだけなので、 わが家ではそうすることが多いです。 で、ステンレスのかごをはずしたので、 このふたつが必要になり、 早…
レトロゲームを大切に保管したい方必見!収納ケースやメンテナンス用品などおすすめグッズ10選を初心者向けに紹介します。
【2025年6月】Google砲の威力はまだ続く?!人気記事ランキングTOP8!
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) 今…
ごきげんよう (。・ө・。) はてなブログでは初投稿になる「本棚のメンテナンス」の記事になります。 今回で6回目! 「まったく知らないよ~」という初回の方は、こちらをご覧くださいませ。 beansgoo2425.hatenablog.com 「前回を見てないよ!」という方は、こちらからチェックしてください~。 beansgoo2425.hatenablog.com 今回は、本(漫画)のホコリ除けのカバーを作りたいと思います! 用意するものは、前回と同じくクリアファイルです。 前回は透明を使いましたが、今回はグレーのほうを使います。 ホコリから守りたい本(漫画)より大きめの幅になるように縦と横を…
今回も原田千里チーフトレーナーのご自宅サポートのお手伝いをさせていただきました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうござ…
先日食洗機の位置を無印良品スチールユニットシェルフもどきから先進的窓リノベ事業補助金でリフォームした出窓に移動するためパナソニックの置き台と調節脚を調達しました。結果から言うと一応設置は予定通り出窓にすることが出来ました。やっぱり手前にあるときは圧迫感が
〓 省スペースでもたっぷり収納!おしゃれで実用的な【マガジンラック】が登場!〓 必要な時にサッと取り出せる!雑誌・書類・小物類までスマートに整理整頓♪「ごちゃごちゃして見える雑誌や書類を、スッキリおしゃれに収納したい!」そんな願いを叶える、6段式+引き出し付きのマガジンラックが登場しました!〓 このマガジンラックが選ばれ…
おはようございますmiyurebabaです わたくしmiyurebaba100均が大好きで100均生活を送っています 昨日より今日今日より明日・・という…
収納の悩みをChatGPTに相談したら、100均活用術まで教えてくれた
家の中がなんとなく片付かない、収納スペースが足りない、でも新しい家具を買うほどの余裕はない…。そんな悩みをChatGPTに相談したところ、返ってきたのは「100円ショップ活用」という、等身大で実践しやすいアドバイスでした。 この記事では、実
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
むし暑く、不安定な天候が続きます。急に雨が降ったり、晴れたりと変わりやすいですね。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうござ…
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事にたくさんのいいねをありがとうございました。 ↓↓↓ 6月だというのに真夏のように暑い日…
シンプルライフに憧れるkotohaです。今回は、ズボラな私が気に入っている楽ちん収納について紹介します\(^o^)/ この収納で使うのは、こちらの100均アイテム↓ え、ただのコップじゃん! と思うと思いますが、その通り、コップです(笑)
【ミッフィーBirthday】ときめいた70周年記念アイテムをゲット・×・♡
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
令和7年6月17日(火)晴れ朝から気温高いですが風があるので気持ち良かったです。それでもやっぱり我慢限界で9時40分エアコンスイッチオン!!室内の拭き掃除終え…
冷蔵庫内の収納使い回し、これで最後です。無印良品 やわらかポリエチレンケース・ハーフ・中が残っているので、これは別の場所で使うことにしました。どこで使うかというと洗面所です。アパート時代から使っているランドリーラックの上段。もともと洗濯ネット入れとして無印
セリアの商品で洗面所のティッシュ収納を変えたら使いやすさアップした
洗面所って意外と収納するスペースが限られており、平面にものを置ける場所が少ない。そのため、ティッシュの置き場にずっと悩んでいました。そこでセリアで新しくティッシュ収納に使うものを2つ購入してきました。ソフトパックティッシュケース粘着付マグネ...
【注文住宅の後悔ブログ】住んでみて発覚!図面じゃ分からない失敗ランキングTOP6|間取り・収納・設備のリアルな声
こんにちは、いろパパです!夢にまで見た注文住宅!何度も何度も打ち合わせを重ね、完璧な間取りと理想の設備を選び抜いたはずなのに…「あれ?実際に住んでみたら、なんだか使いにくいぞ…」「図面では全く気づかなかったけど、これってもしかして失敗だった...
ご訪問ありがとうございます 待っていたtowerの棚が届きました 本命で使いたいところがあったのですが、キッチンのこっちも気になって…
前回の続きです。1人暮らしの時に買ったセリアのバケツを冷凍庫の収納に使ったので冷凍庫内で使っていた無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・ホワイトグレー・1/2 約幅15×奥行32×高さ12cmが余りました。これはシステムキッチンで使うことにしま
雨雲がようやく通り過ぎ、ここからしばらくは梅雨の中休みになるとのこと。 と思ったら、急に蒸し暑くなってきました。 まだクーラーを付けるほどではないですが「風」は必要・・・そんな感じです。 う〜ん、そ
【筋トレグッズの収納】断捨離して空いたスペースを活用しました。
もともと夫のベッド下に置いていた夫の筋トレグッズベッドを買い替えたら置くところがなくなり、さあ、どこに置こう〜筋トレグッズ収納もタワーから出てるんですね!寝室にある本棚の本を夫が断捨離してくれたので(ベッドを買
クリスマスツリーの収納、ぴったりサイズでスッキリ収まりました♪
夫のベッドを無印のセミダブルベッドからニトリのシングルベッドに変えたので、 ↓ ↓ ↓ベッド下に収納していたクリスマスツリーの収納を変えました。以前は、IKEAのケースにクリスマスツリーをこんな感じで収納していました。 ↓
ハンガーを統一しただけで、クローゼットがスッキリ整いました。洗濯や収納の小さなストレスも減った、意外な効果とは?
softcreamです。こちらは 主人の喪服を掛けているハンガーに付けていますが数珠や 袱紗をまとめられて 忘れ物が無く便利です。旅行にも 重宝しています。ハ…
おこし頂きありがとうございます。 スッキリとした暮らしを目指して模索中の パート主婦のブログです。 こどもは3人(専門学校生・高校生・中学生)です よろしければ最後までお付き合いください☆ 毎日飲む
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
こんばんは。 早いもので、新居に越してから 2回目の月曜日がやってきました。 ダンボールもほぼ全部あき、 引っ越し屋さんに回収してもらったので スッキリしました。 もうずっとここに住んでいるような気がしていますが、 心身は間違いなく疲れています(笑)。 まあこういう疲れは 生活しながらとっていくしかないですね。 私の部屋は4畳半から6畳になりました(わーパチパチ)。 前回の引っ越しのときに持ちものをだいぶ減らしたのですが、 今回もまたいろいろ処分したので、 (とうとうタンスも手放してしまいました) 6畳間がとても広く感じます。 だからというわけでもないのですが、 かねてから懸案中だったシングル…
お風呂ではアパート時代から使っていた無印良品のシャワーフックに引っかけて使うラックを使っていました。これをタワーのラックに替えました。ドアを開けて正面に見える物が減ったので、ちょっとスッキリしました。今回買ったラックは左の壁に設置しています。ユニットバス
我が子の高校受験と大学受験の勉強で役立ったのに目立っていない勉強に関したグッズとアイテムとそれらにまつわる受験を見守りたい母だった私の狂気じみたエピソードとは?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分半で読めます > 本ブログ内で目立ってないけれど、 娘の高校&大学の受験勉強などで 役立ったグッズやアイテムたちと それらにまつわる 受験を見守りたい母だった私の 狂気じみた((((;゚Д゚))))ガクブルな エピソードを交えてご紹介します。 その前に本記事の補足ですが 娘は中2~高2春までに、 中2春~ 集団指導A塾 ↓ 中2末の一ヶ月間 個別指導B塾 ↓ 中3夏期講習前~ 集団指導C塾 ↓ 高校入試後~ 個別指導D塾 ↓ 高校入学後~ 集団指導E塾 ↓ 高2春~卒塾 少人数制の個別指導F塾 という転塾5回&入塾6度の ブラ…
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
べつに収納スペースは無理にゆとりを持たせる必要はないんです。必要なモノを迷わず探しだせて出し入れが苦じゃないなら10割収納でオッケー実際にわたしが64平米に家…
【YouTube】子供スペース全公開!学習机収納と子供ができる片付けのコツ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け