メインカテゴリーを選択しなおす
ニトリに持って行く。★←クリック実家の片付け、リサイクルショップへの買い取りで何となく私の概念が変わりました。*きのうはカツカレー。夫にはその他にビール用のつまみに鶏皮のカリカリ唐揚げとか。+++父の介護に当たりバスタオルなど新調しました。タオルは企業の名前の入った新品なものが実家にあったので それを使いました。でも 1月に父が亡くなり沢山のタオル類が一気に溢れ・・片っ端から切り 毎日使う雑巾に。#引...
朝からてんやわんやの期間に入りました。というのも転勤が決まり荷造りに四苦八苦しています。引っ越し業者が決まる前に集めてきた段ボール箱に少しずつ詰めていたのですがいざ、本当に引っ越しだーとなるとそれはそれで大変です。引っ越しっ先はボンヤリ決まっていますが実際には最悪 引っ越しの当日まで間取りなどは分からず 購入するものも多くあり引っ越し貧乏も決定です。電気・ガス・水道に郵便局への転送届けに新聞配達の...
父の介護が終わってもまだまだ いろいろな業者さんとの遣り取りの中不安を感じたり失望したり怒りが沸々湧いてきたり・・誠実な業者さん選びって?と思うコトばかり。そんな業者の中で実家の家財の片付けを見積依頼したNPO法人の片付け業者の物言いや振る舞いが本当に怖かった話は先日ブログで書き数人のブロガーさんから「業者を変えた方がいいよ」とアドバイスをいただきましたがわが家の都合もあり 変更は難しくそのまま依...
夫から指令が出た。「引っ越しの見積もりは3社以上取って」いやはや簡単に言わないでよー*お肉と野菜(小松菜・パプリカ)炒め・春菊と生ハムのサラダエノキタケたっぷり玉子焼き。+++一括見積依頼は避けた。前回の引っ越しの時に「あら便利ッ!」と一括見積をやってみたら最後‥。。。_  ̄ ○携帯電話に引っ切りなしに引っ越し業者からのメールや電話がジャンジャン。わーーーーーーーッ!!!!!!となった。なので今回は地道に...
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ よく読まれている記事はこちら 『フル…
着物買い取り・出張買取か持ち込みかで考えたリスク管理。★←クリック【終活と捨て活】夫をいかに巻き込むか( ´艸`)★←クリック終活に早すぎることはなし!あれもこれもスリム化して備える暮らし。★←クリック+++きのう 父の葬儀の時にお世話になった葬儀会社に電話をしました。*昨日はお掃除(処分)を頑張ったので疲れてしまってフライパンでごはん(o^―^o)ニコ鶏もつの豆腐煮込み。#晩ごはん+++実は 仏壇じまいに幾らくらい...
『欲しいのは潤いだけ』って答えたの( ´艸`)★←クリック#無印良品で買ったものオシャレをするのが好きです。センスがあるわけではないので街で見かけた素敵な同世代の女性や雑誌の中の素敵なage gracefullyな人たち。*きのうのお昼ご飯は素麺で。ネギにミョウガ揚げ玉とひきわり納豆の薬味で。#麺類大好き+++どんなに頑張ってみても抗えない見た目の老化。体力も落ち何にもやる気が湧かなくなりそうでそれが怖い。そんな私が時...
毎日コツコツ捨て活&買い取り持ち込み中の我が家。リサイクルショップの買い取りに興味がほぼなかった夫ですがわたしが持っていた「とあるもの「」の買い取り価格が驚くほど良くて目の色が変わりました。(・_・;)夫らしいと云えば夫らしいのですが・・(-_-;)現金な奴で呆れます。#50代からのシンプルライフ*旬のぁスパと冷凍庫にあったハムとチーズで春巻き。*アスパラとハムの春巻き・千切りキャベツ・前日のタラの芽の胡麻酢和...
30年ぶりに傘を買いました・梅雨の時季も待ち遠しくなる。★←クリック+++お掃除は苦手ですが捨てるの大好きです。空間が空くのが堪らない><いや、買い置きの洗剤やトイレットペーパーの類は押し入れにありますが それは使っているうちに無くなるものだし・・困るのは夫が捨てず手放さない書類なのです。#晩ごはん+++先日から ずっと夫が溜め込んで放置しっぱなしの書類を処分しています。具体的に書類の内訳は何かってい...
おはようございます。神奈川県横浜市在住の整理収納アドバイザーです。 元役員秘書が伝えるシステマチックな暮らし上質な暮らしアドバイザー山本裕子 私は毎日パソコン…
おはようございます。神奈川県横浜市在住の整理収納アドバイザーです。 元役員秘書が伝えるシステマチックな暮らし上質な暮らしアドバイザー山本裕子 最近、物価が高く…
おはようございます。神奈川県横浜市在住の整理収納アドバイザーです。 元役員秘書が伝えるシステマチックな暮らし上質な暮らしアドバイザー山本裕子 「これ、本当にす…
「部屋が片付かない…」その原因、お金の流れかも!何歳からでも遅くない”お金の整理”のススメ
おはようございます。神奈川県横浜市在住の整理収納アドバイザーです。 元役員秘書が伝えるシステマチックな暮らし上質な暮らしアドバイザー山本裕子 「片付けても…
【新しいスニーカーのためが】5年分の重しが取り除けて心がスッキリ!
おはようございます。神奈川県横浜市在住の整理収納アドバイザーです。 元役員秘書が伝えるシステマチックな暮らし上質な暮らしアドバイザー山本裕子 最近、どうして…
あなたの家は足りてる?老後に備えて今から「これ」を作っておこう!
ミドルを超えてシニアに入ると 「筋力」の衰えが早まるのを感じます。 そしてシルバーになり、後期高齢者へと歳を重ねていくと… こうやって身体が動かなくな…
【介護のお金】実家片付けとリサイクルショップで買い取り可能になったモノ。
きのうは私の実家へ。父の介護の時は施設の費用は父の預貯金から出していましたがそれ以外の細かな費用は夫は「出してあげな」と云ってくれたのでわが家が負担していました。細かと云えば施設への交通費であるガソリン代もバカにはならずもしかすると 一番の出費だったかもしれません。#親の介護と向き合えば#50代の生き方+++そんな費用に少しでも充てられたらと実家から持ち出したものをセッセとリサイクルショップへ。結果 ...
ご訪問ありがとうございます🍀ゴールデンウィーク最終日も捨て活に励む50代虹色です本日は玄関前の収納こちらも何年も入れた状態の色々な物が出てきて捨て活昨日捨て活…
ご訪問ありがとうございます🍀今朝も洗濯日和で朝から嬉しい田舎暮らし虹色です本日は昨日延期していたリビング収納の中を片付け数年前の薬や郵便物紙類、文具、雑誌など…
あなたは 下着を何枚ぐらい持っていますか? そして どれぐらいの頻度で買い替えていますか? 片付けサポートでもよく質問される 「何枚ぐらい持って…
先日 お片付けお電話相談の中で 「私は捨てるのが苦手」 と おっしゃる相談者様がいました。 私はその方に 「それはいいじゃないですか すぐに捨てたくない …
「部屋の片付けを したいんだよね〜」 と 誰かに話す。 すると大抵の場合、 「へ〜、そうなんだ〜」「うちも片付けなきゃ なんだよね〜」 的な会話か、 「…
自分の姿って自分で直接見ることはできないですよね? 鏡に映る自分の姿は見られるけれど、それはほんの一瞬一部だけを切りとったもの。 また他人からどんなふ…
ご訪問ありがとうございます🍀明日から2連休年末までは週末捨て活予定の田舎暮らしアラフィフ虹色です本日は金曜日で明日は週末捨て活!外出しないで捨て活に専念できる…
羽毛布団をリフォームに出しました。クイーンサイズからシングルサイズ2枚に依頼中
子ども達と一緒に寝ていた時に使っていたクイーンサイズの羽毛布団。 それぞれが自分のベッドで寝るようになったので、使用することがなくなりました。 あまりに大きなサイズなのでシングルベッドで使うわけにもい
きれいな部屋をキープするための方法は1つじゃない! ✔︎ 使ったら元に戻す ✔︎ どこにしまうか 見当をつけてから買う ✔︎ 私物は個室で管理を崩さない …
たとえば学校を受験して合格できる気がしないのは、 「何をどこまで理解すれば 合格できるのか?」 これが わからないからです。 わからなければ、対策のしよう…
汚部屋になりやすい性格 そのまま続けるとどうなる?その対策は?
汚部屋になりやすい性格ってあると思います。 これは片付けサポートをさせていただいていると感じることなのですが、 これって、決して悪いことではないんです。 …
今まで使っていた収納用品を捨てて、プロからアドバイスされた収納用品を買うと早く片付きます
人は現状維持ではなく、今よりもっと良くなりたい!と 思い、 そして、それに伴った行動を起こしたとき、 成長して結果を得られますが、それには期限が必要で、迷っ…
【自己流のお片付けを止めると60分であなたの家の片付け方が分かる】~お片付けお電話相談~ ご利用くださった、M様からのご感想をご紹介します。 もとも…
何も持たずに生まれてきた赤ちゃん。 大きくなるにつれ増えていくモノ。 着るモノ食べるモノ遊ぶモノ学ぶモノ など、モノはどんどん増えていく。 でも、…
考えがまとまらなかったり、頭の中がモヤモヤしたり、思考が整理されないな〜 そんなときは自分の頭にある考え、思い、感情を 「紙に書き出して 整理するといい…
1人でやるのが苦手なら、もう1人の自分と対話しながら片付けてみよう!?
「これは?」 「これは?」 って 聞いてもらえると早く進みます! 片付けサポートをしているとそんなふう仰るお客様がいらっしゃいます。 1りでやってい…
「一生汚部屋暮らし」にならないために「片付けなきゃ」を「片付けたい!」に変えるのは早い方がいい!
片付いた家で過ごす快適さを1度知ってしまうと、もう元には戻れなくなるものです。 今まではいつも 「片付けなきゃ」 と思っていたのが、 「片付けたい!」 …
2021年にいまの借家に引っ越してきて、 そのとき買わないまま現在に至っているのが、『ガスコンロ』 いま何を使っているかというと、カセットコンロです。 …
いまごろになって、ですが、電子レンジを使わないようにしています。 以下、賛否ある、でしょうね。まぁ、わたしはそうします、というだけなので。 …
終活、を意識しはじめて、 リアルな話しで言うと、財産のことは、ハッキリと明記して遺しておくのが絶対必要だとおもいます。 こと財産に関することは容易に骨肉の…
7月に父が永眠し、先日、満中陰法要も済んで、すこしほっとしたような、肩の荷がすこし下りたような、そんなきょうこのごろです。 父が亡くなってからの日々は、…
できるだけ効率的にできるだけ無駄を最小限に片付けきる! これが私のお仕事なのですが… どんなに計画を練っても時間のかかるお宅があります。 理由は …
あなたの家の中、床はどれぐらい見えてますか? 今の日本はゼロを1にするのは案外簡単。 チラシやお便り、試供品やサンプルなど、欲しいと思わなくてもど…
この三連休。我が家は皆、通常営業。クリーニングを取りに行った帰り道。息抜きです、寄り道です。焼き芋カラメル焼き芋フラペチーノ ですって。希望のマンゴーフラペチ…
【ウチ、断捨離しました!】波瀾万丈!断捨離®︎トレーナー&インターン特集
航空券セール中!→ ソラシドエアあと2部屋になりました! 「ゆるリヒト」 おいで!鹿児島指宿リトリート<リヒト> こんばんは。断捨離®提唱者やましたひで…
【動く参考書】ウチ、断捨離しました!から学ぶ「全出し」プロセス
航空券セール中!→ ソラシドエア「ゆるリヒト」 おいで!鹿児島指宿リトリート<リヒト> あと4名様です! こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨…
夏こそキッチンを片付よう。どこから片付けたらいいかわからない時はこの順番がおすすめ
暑いのに片付けの話なんてしんどいですよね、と書いたばかりですが、今日は、”どこから片付けたらいいかわからないキッチンの片付け方”として1本にまとめました。少しでも若いうちに処分して良かったもの1位はこれキッチンなら、エアコンが効いた状態で整理できるお宅が多いかもしれません。キッチンがきれいで使いやすいだけでも、ストレスの種は一つ減ります。キッチンが気になっている方は、ぜひ始めてみてください。目次▶どこ...
気軽にエンディングノートを書いて安心しておこう。書き進められないときの書き方のコツ
エンディングノートをやっと書き終え、一安心 エンディングノートとは、自分にもしものことが起きたとき家族が困らないよう、伝えておきたいことをまとめておくものです。時間はかかりましたが、私はそれを一通り書き終えたとき、心底ほっとしました。時間がかかった項目は、デジタル情報の正確な記入と、家族へのメッセージでした。固定記事②増えすぎたパスワードの整理の仕方、整理が必要な理由私が生前整理アドバイザー1級の...
最低限の備蓄品とは?【片付が苦手な人向けの決め方・収納の仕方・考え方】
片付けに苦手意識をもっている人は、食品や日用品の備蓄について考えるのも苦手だと思います。備蓄品の準備に必要なステップの、何をどれだけ用意してどこへ収納しておくかを決めたり、消費期限を把握しておいたりするのが苦手だからです。そこで今日は、片付けが苦手な人向けに、最低3日分の備蓄品についてまとめてみました。(イメージ画像)地震に備えて最低限用意しておきたいものを簡潔にまとめると…●飲料水:・・・一人一日あ...
家で軽い熱中症になってからは、1日中エアコンをつけているようになりました。寒いとかもったいないとか言っていられませんね。コメントやメッセージ、ありがとうございました。そんな家での毎日に欠かせないのが、綿のTシャツですが、今は7分袖や5分袖のものばかり着るようになっています。エアコンで肘が冷えるからです。熱中症もですが、冷えも甘く見てはいけませんね、辛い。というわけで今日は、これまで処分してきた愛用のT...
趣味のものが増え続けていませんか?台風のニュースで落ち着かなかったので、昨日は趣味のもののひとつ、フィットネスウエアの整理をしました。機能が落ちてきた3枚を処分することにしたのですが、たった3枚でも整理できてスッとしました。ずっと気になっていたからでしょうね。というわけで今日は、増えすぎた趣味のものの整理の仕方についてザックリ書いてみました。結論を先にまとめると…①片付ける前に、目標や目的を考える②同...