メインカテゴリーを選択しなおす
タンクサビとり 続き今日はバイクネタです。 しばらく放置したバイクタンクです。 『パーツ再生 タンクの錆び取り 』バイクタンク 錆び取りさぁ難関の錆び取り…
バイクタンク 錆び取りさぁ難関の錆び取りである。 キャップを開けると年代物のガソリンと共にサビがこれでもか!という状態である。うーん。 まぁ、使わないタン…
部品再生 メッキパーツバイクネタどす。解体したソフテイル サビ、汚れがひどくてかわいそう。 外したパーツを再生します。ハーレーはメッキパーツが多い車両はピカ…
ソフテイル バラし作業②今日はバイクネタです。 先日のバラし作業で時間がなかったのと工具、知識不足で止まっていた残りの作業です。『久々の作業は全バラ』ソフ…
ソフテイルを解体バラバラに解体したソフテイルとりあえずスイングアームとフロントフォークだけ残してタイムアップ。 空になったフレーム見ると想像が。 なんか作…
ハーレーといえば革ジャン?!そんな私も初めてハーレーに乗る前に革ジャンを吟味して666のこのダブルのライダースを購入しました。 ショットのシングルは持ってたけ…
T.O.W レザージップパーカー これが私が冬に走る時のスタンダード ロングの時も大体このレザーパーカーを着用します。 かなりずっしりしていて、裏地はボア、フ…
バイクギヤ第二弾 アウター スカルフライト N-3B N-3Bは元々軍用のウェアですがバイクの防寒着としても使えます。 136CLWは最初の頃は70SのN-3…
久しぶりにバイクネタの136CLWです。 12月寒ーなってきましたね。でもバイク好きは寒くてもバイクに乗りたい。。 暑くても寒くても年中乗り回していた私のギヤ…