メインカテゴリーを選択しなおす
ご覧いただきありがとうございます。 本日は 木村拓哉さんのお取り寄せ「梅」 YouTubeで紹介されていた商品の紹介です。 キムタク:顔馴染み!間違いない!! これはめっちゃ美味いと絶賛 十二堂
おっさんが和歌山でパンを食べましたよ。気の向くままに、自転車で和歌山まで旅行に行きましてね。 いろいろと、和歌山で飲み食いをして一泊。そして、翌朝です。自転車で大阪に帰ろう!とふらふらと和歌山市内を走っていたんです。 すると、一軒のパン屋さんを見つけました。お店の名前はベーカリーカームと言います。昭和の雰囲気を感じるパン屋さんといえばいいでしょうか。 こちらの方で、2種類ほどのパンを買いました。...
今日の昼食は、秋田県北秋田市の秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁前田温泉駅に直結したクウィンス森吉に行きました。 クウィンス森吉内にあるレストラン笹舟は入浴し…
今日は城南区のお客様を訪問、お昼はお客様とランチに行きました。 場所は、久しぶりのインダス。創業46年なんですね。 店内にはブリキのおもちゃが飾ってあり、雰囲気良いですね。 私は中盛(350g)に目玉焼きのトッピングにしました。安定の美味しさでした、ご馳走様でした!Infoインダスカレー城南区本店福岡市城南区神松寺2-3-7
今日のお昼は西友のハンバーグ&コロッケ弁当。ポケット弁当っていうシールが貼ってある小さなお弁当。ハンバーグ1個とコロッケ半分の下にナポリタンが隠れてる。ご飯はおにぎり1個分の量で安くてお得。ポケット弁当のシリーズ化を希望します。
再び泊まりがけの出張でした。 今日の朝ご飯は宿泊先のホテルのバイキング。炊きたてご飯から味噌汁、納豆、焼き魚、卵続き、クロワッサン、シリアル、コンソメスープ、ベーコン、ハッシュドポテト、サラダにフルーツ、デザートまで。和洋中、さまざまな主食とお惣菜が並ぶ朝食会場で、私が選んだのは朱色が美しいナポリタン。そして、ホットコーヒー。 ナポリタンにはたっぷりの粉チーズをかけて。 居並ぶおかずたちに囲まれて、食堂の台の上で精彩を放っていたナポリタン。 私の身体の中心部にある「これ食べたいセンサー」がビビッと反応したのは、子どものころの土曜日の昼ご飯みたいな普通のナポリタン。 サラダもスープも、いらないの…
いつも応援ありがとうございます。🙇♂️あなたの クリック が 励みになります。🙏 👈クリック👉 07/06(日) ☀️ 暑い 🥵 ので 少し早目の 何時もの Gスタ からのSTART です。😁👌
おつかれさまです。 ずっと行ってみたかったお蕎麦屋さんへ。 東京都大田区の大鳥居にある 手打 やぶ久(羽田総本店) お店の佇まいが素敵です。 1938(昭和13)年に大田区大鳥居で創業。 地元では各地の同名店と区別するために「羽田総本店」の名で親しまれているとか。 訪問したのは日曜日の12時。 この時点で5組待ち。 紙に名前を書いて待ちます。 暑いけど、店内に待合スペーがあるのでありがたい。 「手打 やぶ久」は、お蕎麦の種類が4種類(自家製粉そば/機械製粉そば/粗挽きそば/茶そば)あるのが特徴。 納豆そばを注文。 納豆そばは、2種類のそばから選べます。 呼び名がややこしいのですが、「手打ちそば…
2025.7.7 探訪 フリーペーパー「しずまる」にブッチャーのクーポンが!ふじそば・まぜそば通常950円→600円はかなりな大サービス。いつぶりかなと思ったけど、去年の9月に行ったのが最後か。私にはもう大事な人がいない。知り合いはいるけど友達もいないから今日もぼっち飯。どうでも良いけど「またいつか行こうねー」って言う人って大体口だけの社交辞令が多い気がする。本当にこの日行こうよって本気で誘ってくれる人は好き。し...
上山市リニューアル 東家菓(とんちゃか) かみのやまシュープレートをご紹介!🍨
山形県上山市矢来にリニューアルオープンされましたスイーツカフェ、東家菓(とんちゃか)さんのかみのやまシュープレートを頂きましたのでご紹介します
日本に到着すると、いつも可愛いキャラクター商品が目に入ります。今回、特に気になったキャラクターは、ミッフィー。日本は暑くて、フランスから持ってきたパジャマ
■🏍️1泊2日 富山ツーリング②新鮮なネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ(富山県砺波市)
すしハウスめ組 訪問記 キトキトなネタが魅力!『すしハウスめ組』で満足ランチ Fresh & Affordable Sushi at "Sushi House Megumi" in Toyama 新鮮なお魚にうるさいことで知られる富山県民。 Toyama locals are known for having a discerning pala
夫が見つけてくれた「治療院」的なところに新たに通い始めて、通り道で見つけたシリーズ!今回は「和菓子屋さん」「御菓子司 紅屋」〒874-0836 大分県別府市東荘園2丁目20977223507娘もいたので、数種類かって、わけわけしていただきました。ですが、私が帰宅後、すぐにダ
4月のことでR。 持ち株の会社がTOB(株式公開買付)にあったのだ。 (その言い方、ちゃうと思うにゃ ) で、幹事となってる証券会社を利用してなかったので、口座開設することにしたのだ。 で、応
■🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン!(岐阜県郡上市)
【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」で全部のせラーメン! 🍜【郡上ラーメン】ツーリングの締めは「にわか家」でボリューム満点‼️全部のせラーメン‼️ Perfect Ramen Stop on a Touring Route — Niwakaya in Gujo 📑 目次|Contents
青森県八戸市/シーサイドレストラン シルバーさんで上カツカレーと五目ラーメンを食べて来ました。
〈青森県八戸市河原木〉 今回はシーサイドレストラン シルバーさんで上カツカレーと五目ラーメンを食べて来ました。 (訪問日2025.7.7) 場所は シーサイドレストラン シルバー 青森県八戸市河原木海岸25 https://maps.app.goo.gl/Jaq9cLf9HrvrF8po9?g_st=ic 入り口までスロープ付きです。 エレベーターで、2階のレストランまで行くことができます。コチラのエレベーターは扉が2ヶ所あって、1階は正面から入って、2階で降りる時は背面の扉から降りるので、車椅子の方向転換は不要です。トイレまで手すりが付いてるのも◎ セルフの部分は 水はセルフになります。また…
今夜のおやつ!エコライフコーポレーション『国産黄金千貫の芋けんぴ』を食べてみた!
tomomo13のブログ。エコライフコーポレーション『国産黄金千貫の芋けんぴ』の口コミです。
夏といえば茄子!アメリカでも茄子!焼き浸しがめっちゃ美味かった件。
夏野菜といえば…、茄子!いやぁ、季節はすっかり夏ですね〜。夏といえば夏野菜。トマト、ナス、ピーマン、とうもろこしとかね。今回は茄子をですね…、こんな感じに仕上げていただきました。焼き浸し。カットした茄子を焼いて、つけダレに放り込んだだけではありますが、これが美味い!上に散りばめられた紫蘇の葉は、裏庭のプランターから摘んだものです。我が家の紫蘇の葉、もりもりと育っております。これから夏真っ盛り、そうめ...
おっさんの弁当。まだ、続けてるのよね。もう何年くらいでしょうかね?長い。少しだけですけど、おかずも変わった。 ウインナーやめた。加工肉はな。ほれ?ガンなるとかいうやんか。まー怪しい話やで。でもさ。赤身肉もそうだけど、加工肉も含めリスクが上がるのはあり得るかも。 食いすぎるのはアカン。まー毎日食うもんでもないのかな。でも、コメもたまに焦げる。おっさんは飯土鍋だし。 水or火加減の失敗をすると、すぐ...
長津田「十人十色」の「青唐辛痛麺(辛さ10倍・がんこ)」+「ワンタン」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は久しぶりに長津田の「十人十色」さんに「青唐辛痛麺」をいただきに行って来ました。 都内との二重生活でなかなか行く機会が無くて、タイミングが合ったら臨休などで合わず …
その癖ヤメなさい!の記録✍️ 食い意地が張ってるわけではないと思うけど1人 で食事するときは見ると何も考えず飲み食い しはじめてしまう🤣 写真技術も最悪なので食レポは全くダメ🙅♂️ それでも美味しいものは記録しておきたい📝 いつものごとく知合いのお店でお茶休憩 周り...
噂通りお得!那珂川市の「しゃぶ葉 福岡那珂川店」で娘とランチ
「しゃぶ葉」に初めて行きました。いつも通る国道385号線沿いにあり気にはなっていました。2019年1月にオープンしたそうなので、もう6年以上も経っていたんですね。以前は「じゅうじゅうカルビ」だった場所です。 最近、いろんな人から「しゃぶ葉」はお得で良いと聞きます。ネットの記事でもお得感が書かれています。ちなみに「資さんうどん」と同じ「すかいらーく」グループですね。 本日やっと、娘と二人でランチに行きました。利用は初めてか聞かれ、ハイと言うと簡単な説
毎日の活力 珍しい物を見つけると、つい飲みたくなっちゃう。 ポン酢サワーとか怖いもの見たさで買っちゃいました。 味ぽんではなく、ポン酢です。 かなり、酸っぱい! 夏の疲れにはいいかも
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 ランチパックシリーズ! (※データがたまってきたので大放出!) 今回はコレ! クリーミーコロッケとタルタルたまご www.lunch-pack.jp コロッケのサクッと感…はさすがにないけれど、中のホワイトソースがとろ〜っと濃厚!そこにタルタルたまごまで味わえて まるでお弁当の主役がそのままパンに🍞甘くない…
これ本当に菓子パン?ランチパック「マンゴーオレンジ」がスイーツ超えてきた
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 3日(木)に投稿し忘れていました💦 今回のランチパックシリーズはこれ! 夏らしい爽やかさがぎゅっと詰まった一品。 マンゴーの濃厚な甘さと、オレンジマーマレードのほろ苦さの絶妙なバランス! 個人的には僅差でマンゴーの勝ち! 食パンのふわふわ感と合わさって、デザート感覚でも楽しめる仕上がりです。 朝食にも、おや…
山梨県甲府市にあるパン屋✨昔ながらの老舗だよなぁ👌という事で、今回の食べ歩きは… 丸十パン 本店甲府駅から徒歩で数分にある🎶メニュー一つ一つ個包装になってい…
山梨県山梨市にある精肉店✨ちょいと馬刺しが食べたくて…という事で、今回のお持ち帰りは… はせ川東山梨駅から車で15分くらいにある🎶穴場感があって、良いよなぁ…
【北海道】GELATERIA GELABO|素材・作り方・レシピ全てにこだわる濃厚ジェラートのお店。お取り寄せジェラートにはサウナ後専用フレーバーも
こんにちは、こやなぎです。 最近暑くなってきてアイス欲が増してきたころ、札幌市で人気のジェラート屋さんがあると聞いて、さっそく行ってきました! GELATERIA GELABO(ジェラテリア ジェラボ) 日曜日の14:00頃に訪問、遠くから
真夏におすすめ!「スペシャル❤️プリモピアット2」聖年!観光スポットからすぐ♪2025年@観光客ばかりなのに美味い店 @去年とは違う!【知る人ぞ知る店♪】@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
去年とは違う!聖年2025年「観光客ばかり!なのに美味いお店紹介❤️」その5今日から7月!暑すぎる猛暑日でも食欲がそそられ、とーっても美味しい!パスタ・リ...
おつかれさまです。 今日は、「いろり庵きらく」の夏の風物詩『夏野菜のネバトロそば』をいただきます! 添えてあるのはオクラ、とろろ、山形だし。 夏野菜と香味野菜を細かく刻んで和えた「山形だし」と蕎麦の相性が抜群! さっぱりしていて美味しい! 並盛は690円、特盛は840円。(Suicaで買うと現金価格より20円オトクに!) 「海苔つけそば」もピリ辛旨い! www.koshikakeol.com ランキングに参加しています。 ランキング参加中食べ物 応援よろしくお願いします。 にほんブログ村 午後もお仕事がんばりましょう!
帝国ホテル大阪 カレーフェア2025 カフェクベールで味わう王道と変化球の共演
今回は帝国ホテル大阪さまからご招待いただき、カレーフェア2025へ行ってきたよ。◯カレーフェア2025◯期 間 : 2025.7.1(火)〜8.31(日)場 所 : カジュアルレストラン カフェ クベール2F時 間 : 平日 ランチ 11:...
天童市新店オープン fika café stand(フィーカ カフェ スタンド) 特製ピザトーストプレートをご紹介!🍕
山形県天童市老野森に新しくオープンしました喫茶カフェ、fika café stand(フィーカ カフェ スタンド)さんの特製ピザトーストプレートを頂きましたのでご紹介します。
今回は、オカモト醤油ヌードルでのランチの記録なのだ。 メニュー表の写真だぞよ。 氷入りのお冷と、おしぼりが出てきたのだ。 ニボシ味玉ヌードルをたのんだヒトあり。 たのんだと
【馬刺し通販売上日本一熊本馬刺しドットコム】初めての馬刺し通販安心セット
特典付!国産霜降り・赤身馬刺しセット【馬刺し通販売上日本一 熊本馬刺しドットコム】 本場熊本から直送!安心・安全でとろける旨さの本格馬刺しをご家庭に ◆ 熊本馬刺しドットコムとは? 「熊本馬刺しドットコム」は、馬刺し通販売上日本一を誇る、熊本の老舗馬刺し専門店です。厳選された国産馬肉のみを使用し、衛生管理の行き届いた専用工場から新鮮な状態で直送。創業以来20年以上、リピーターに支持される理由は「味」「品質」「安心感」の3拍子が揃っているから。 「一度食べたら忘れられない!」と全国のファンから絶賛の声多数! ◆ 今だけ特典付!国産霜降り・赤身馬刺しセット 現在、数量限定でお届けしているのが「国産…
20250625ホテルフロラシオン那須編!忙しい日々の合間をぬって栃木県那須高原のホテルへ束の間の至福にふうっと一息な お出かけ記‼栃木県 那須高原一泊ドライブ旅①!の続きです17:20 部屋を後に 夕食ビュッフェ会場へエレベーターで3階へ3階 リストランテ「ベルガモッ
さくら野百貨店弘前店 仙令平庄 土用の丑の日 7/19(土) ご予約承り中 ※限定数に達し次第、受付終了
仙令平庄 土用の丑の日 7/19(土) ・ ・ さくら野百貨店弘前店は、青森県弘前市城東北3丁目10-1にある…
青森県八戸市/タイガー&ドラゴンさんがスキしゃぶとジンギスカンのお店に生まれ変わりました。
〈青森県八戸市石堂〉 今回はタイガー&ドラゴンさんでジンギスカンを食べて来ました。 (訪問日2025.7.6) 場所は タイガー&ドラゴン 青森県石堂1丁目30−14 https://maps.app.goo.gl/7T8u4F71nyYADryPA?g_st=ic タイガー&ドラゴンさんがスキしゃぶとジンギスカンのお店に生まれ変わったので、来てみました。 メニューは 食べ放題は2名様からになるので、今回はジンギスカンを単品メニューで注文してみました。焼肉の時代から1名で食べ放題が出来ないか聞いてたせいか店主のかとぽんさんが「1人だけど食べ放題やってみる?」と声をかけてくれました。申し訳ないけ…
【驚安コース】インド料理 カリカ 護国寺店えっ、2時間飲み放題付きのコースが900円?!
またもや足立区の特派員からお得な情報が届いた。今回はチョー激安で。ナンと!インド系コース料理(2時間飲み放題付き)が900円でOKとの事。「行くイク~!」てなわけで日にちを合わせ予約して貰った。バナー↓をポチポチッとお願いします■インド料理 カリカ 護国寺店護国寺駅からダッシュで30秒の場所にあるインネパ系レストラン。予約名を告げるとテーブル席に案内された。【シンプルコース(2時間飲み放題付き)¥2400】さぁ、...
煮込うどん 山本屋本店 エスカ店 ー 美味しかったけど、コスパがねぇ・・・ ー
なんだか急に近鉄特急「ひのとり」に乗りたくなり、さっそく行動に移しました。(^^) 「ひのとり」に乗るということは、必然的に名古屋へ行くことになります。 そこで今回は、以前から訪れてみたいと思っていたお店を3軒選び、名古屋へ向かうことにしました。 午前7時発、近鉄「大阪難波」駅から特急「ひのとり」に乗車。 行きはレギュラー車両、帰りはプレミアム車両を利用しました。 「大阪難波」駅から「近鉄名古屋」駅までは、所要時間2時間8分。 レギュラー車両でしたが乗客が少なく、のんびりとゆったり名古屋までの時間を楽しめました。 午前9時8分「近鉄名古屋」駅に到着。 まずは「ナナちゃん人形」にご挨拶(笑)。 …
晩ごはんを作る気力がなかったというよりも、久しぶりにケンタッキーでビールを飲みたかったというのが、正直な気持ちです。 隣町のKFCで、創業記念パックを買ってきました。 オリジナルチキン3、クリスピー1、ポテトSのセットメニューで、税込990円でした。 若い頃
さて、お肉でも焼きますかね〜。7月4日はアメリカ独立記念日。アメリカの祭日の正しい過ごし方といえば…裏庭グリルですかね。我が家のグリルも、買った当初は結構頻繁な登板の機会があったのですが、最近すっかり窓際族。時々こういうイベントの時には、火を入れてあげないといけません。今回は、牛肉と豚肉を準備しました。牛肉は、普段は分厚いステーキ肉や肉塊を焼くことが多いのですが、今回は控えめサイズのものを2枚。う...
大人気でなかなか買えないミスドの「もちゅりん」を、また頂戴しました。 期間限定の為、販売終了も近いそうです。 新製品の「ザクもっちドッグ」も頂きました。これはまあ、カレーパンですね。 前回は無かった「黒糖わらび