1件〜100件
Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦 ♡ 国道沿 歩道&駐車スペースvol.41
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です第41回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜桔梗野 国道沿 歩道 駐車スペース 清掃〜燃えるゴミ9袋…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 先日から冷蔵庫がガッタンドッスンと鳴って、電気屋さんの 言う通りに3日間スイッチを切って…
西宮神社のキセキ ♡ Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦の後に 〜神様に全てに感謝〜
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です第40回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜蕪嶋 恵比須浜 西宮神社 清掃〜西宮神社のキセキ燃えるゴ…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日は昔ながらのラーメンの匂いがする「かんすい」の入った 札幌生ラーメンを使ったラーメ…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。夕べからパソコンの電源が切れなくなって手動で切ってたら 、スイッチが入らなくなって、ネッ…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はようやく新しいパソコンにアプリをインストールした。。。。 セキュリティーのロック…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 2、3日前に冷蔵庫からすごい音が何回も聞こえて、機械もの が壊れるときは続くもんだな、…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はあちこちのショッピングセンターの駐車場が満車でなんで だろう??? そう…
Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦 ♡ 蕪嶋 恵比須浜 西宮神社 vol.39,40
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美ですAloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜第39回学区 清掃〜燃えるゴミ2袋燃えないゴミ1袋( 2022年4…
〈青森県八戸市是川〉 今日は是川縄文館(これカフェ)で縄文ラーメンと縄文カレーを食べて来ました。 場所は 青森県八戸市是川 横山-1 是川縄文館 0178-38-9511 https://goo.gl/maps/52cdYpC9ksfuCoJC8 2021年に世界遺産登録された『北海道・北東北の縄文遺跡群』の一つ史跡是川石器時代遺跡の展示が見られます。 是川遺跡では国宝合掌土偶を見ることができます。 是川縄文館について 営業時間9:00〜17:00 休館日:月曜日 入場料:大人250円 :高校・大学生150円 :小学生・中学生50円これカフェについて メニューは 縄文ラーメン 縄文ラーメンの麺…
〈青森県八戸市湊高台〉 今日は兆蘭でランチを食べて来ました。 場所は 青森県八戸市湊高台3丁目1−16 兆蘭 中華・和食 0178-51-6351 https://goo.gl/maps/zN1Z1E9xBz8qVy1u5 メニューは ランチメニューは日替わりとなっています。また、この他にもメニューは沢山あります。 Cランチ(1100円) 今回はCランチの刺身5点盛りを注文しました。 刺身5点盛り メニュー表にはホタテと書いていましたが、タコに変更されたようです。カンパチ、ソイは新鮮でぷりぷり食感でした。他のお刺身も美味しかったです。 ホヤ酢 小鉢が切り干し大根とホヤ酢から選ぶことが出来たので…
フラ入門 6月2日13日 体験レッスン会 ♡ フラ ウクレレ全クラス生徒募集中
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美ですはじめてさんのフラ入門クラス6月2日 ( 木 )13日 ( 月 ) 体験レッスン会 開催 時 間 ・…
〈青森県八戸市白銀〉 今回はだし拉麺きんざんの秋刀魚おろしを食べて来ました。 場所は 青森県八戸市白銀町三島下90−3 だし拉麺きんざん 0178-80-7344 https://goo.gl/maps/HHMXboL2oM2aaaMQ8 営業時間 朝6:00〜9:00 昼11:00〜15:00 夕17:00〜20:00 メニューは メニューはカツオ、煮干し、昆布とだし専門店ならではの味になっています。今回は今月限定ラーメンの秋刀魚おろしにしてみました。 秋刀魚おろし 秋刀魚おろしは細麺と中太麺から選ぶことができ、店員さんからは細麺がオススメとのことで細麺を選択。初めての秋刀魚だしはややビター…
〈青森県八戸市鮫〉 今日は海席料理処小舟渡で二色生ウニ丼を食べて来ました。 場所は 青森県八戸市鮫町小舟渡平10 海席料理処 小舟渡 0178-33-3824 https://goo.gl/maps/umg4FngT3aXBqNWf8 開店と同時に満席となり、予約をしていない方はノートに名前と人数を書いて待ちとなっていたので、予約をしてから行くことをオススメします。その日の漁によって仕入れがあったり、無かったりするようで、去年行った時はバフンウニの仕入れが少なくて二色生ウニ丼は食べれませんでした。生うに丼を食べるなら早い時間に行かないと食べれない可能性があります。 営業時間は11:00〜です。…
ありがとうございました ♡ ヤスダインターナショナル インスタライブ出演
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です5月13日 ( 金 ) 15時15分から16時くらいまでヤスダインターナショナルさん「 ともだちのwa 」Ins…
ヤスダインターナショナル インスタライブ ♡ 5月13日 出演
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です5月13日 ( 金 ) 15時過ぎから16時前くらいまでヤスダインターナショナルさん「 ともだちのwa 」In…
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です第38回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜蕪嶋 恵比須浜 西宮神社 清掃〜第22回 野外de H…
Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦 ♡ 蕪嶋 恵比須浜 西宮神社 vol.38
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です第38回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜蕪嶋 恵比須浜 西宮神社 清掃〜第22回 野外de H…
〈青森県八戸市湊〉 今日は観光客に大人気のみなと食堂で漁師の漬丼を食べて来ました。 場所は 青森県八戸市湊町久保45−1 みなと食堂 0178-35-2295 https://goo.gl/maps/hEuLqTWqAcmPbdMb7 みなと食堂はサンドイッチマンさんや王林ちゃんが、テレビで美味しいと紹介しているお店です。 今年のゴールデンウィークは開店から閉店間際まで待ちが出るくらいの人気ぶりで、ゴールデンウィーク中はみなと食堂の漬丼を食べることが出来なかったので、今日行ってきました。 連休中は混んでいるお店ですが、平日の9時〜10時くらいはひと段落してスムーズに入れます。 ※アルコール消毒…
プレミアムラーメン八戸に期間限定で『煮干中華蕎麦あらた』が登場
〈青森県八戸市南類家〉 今回はプレミアムラーメンin八戸に山形県の煮干中華蕎麦あらたが登場したので、山形煮干シンチャンらーめんと鶏飯を食べて来ました。 場所は 青森県八戸市南類家4丁目1−29 プレミアムラーメン in 八戸 〜煮干中華蕎麦あらた〜 https://goo.gl/maps/BQ6SVwugUgoHPS669 メニューは 煮干シンチャンらーめん 着丼すると背脂の量が凄くてビックリしますが、スープを飲むと背脂のくどさもなくあっさりした煮干しスープにちょうど良くマッチしています。 また、麺もインパクトがあって、二郎系ラーメンとまでは言いませんが、極太のワシワシとした弾力のある麺を使用…
〈青森県八戸市六日町〉 今日はサバの駅でサバ出汁せんべい汁と銀さばトロ漬け丼を食べて来ました。 場所は 青森県八戸市六日町12 大松ビル サバの駅 0178-24-3839 https://goo.gl/maps/xu925vCRd4XkXpCF9 メニューは ※メニューは他にもあります。 今年のゴールデンウィークは他県ナンバーを多くみかけますが、八戸で何を食べているのか気になってたので少しだけ紹介したいと思います。せんべい汁と言っても山側地域では鶏出汁に根菜やきのこ類が入ったもの、海側地域ではサバ缶と根菜、きのこが入ったものと八戸でも少し違いがあります。B1グランプリで有名になったせんべい汁…
桜フラ ♡ 太陽と青空と芝生と桃色の桜に女神Lakaを感じながら舞う幸せ”
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です 桜 Hula 桜 Ukulele 2022 vol.3〜大好きな桜の花言葉精神美・優美な女性・純潔〜青い空と…
みどりの日 〜自然に感謝し豊かな心を育む日〜 ♡ 八戸一の当教室の子どもたち
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です毎年みどりの日に開催しているゴミ拾いボランティア活動&野外レッスンの速報です燃えるゴミ 13袋燃えないゴミ 3…
〈青森県八戸市新湊〉 今日は館鼻岸壁朝市で大人気の大安食堂のとりそばを食べて来ました。 場所は 大安食堂 青森県八戸市新湊3丁目6−1 (館鼻岸壁向かいのコスモスタンドの隣) メニューは 大安食堂は館鼻岸壁朝市でしおてばに大行列ができる人気店です。11時にとりそばと一緒にしおてばを注文しようと思ったら、朝市で仕込み分が無くなり現在仕込み中とのことで食べれなかったです。朝市で購入出来なかった方はお昼くらいに来店すると購入できると思います。 店内でも朝市で販売している唐揚げやレッグを購入することができます。 店内のお食事メニューは11時からです。 とりそば(550円) とりそばは塩味の透き通ったさ…
レイ作り ♡ Lei making vol.7 〜Lei day〜
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です🌿Lei day🌿 May 1, 2022Lei making Lesson vol.7 🌿Lei Hil…
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です第37回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜学区 清掃〜🎥第1回 映画鑑賞会🎥~悲劇の王女・ア…
今回紹介するお店は個人的に八戸で1番、2番で好きなお店です。グルメブログを書いていて、「どこかオススメは?」と聞かれると教えているお店で、ブログでは何度か紹介していますが、『あら炊き中華そば 魚櫓魚櫓』さんと『呑み食い屋 纏』さんです。どちらのお店も味は間違いないし、日々の努力がインスタなどから伝わって来て食べたくなるんですよね。 あら炊き中華そば 魚櫓魚櫓 場所は 青森県八戸市六日町23-1 M亀井ビル1階 (パチンココンサートホールの隣) 営業時間 11:30〜14:00L.O 日曜日、月曜日は定休日になります。 ※変更等はインスタで確認できます。 地鶏浅利そば+かんぱち丼 店内は高級感が…
Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦 ♡ 学区 vol.37
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です🏝第37回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦🏝〜学区 清掃〜燃えるゴミ1袋🌸燃えないゴミ1袋…
〈青森県八戸市河原木〉 今日は八戸の観光の拠点『八食センター』のいちば亭でランチを食べて来ました。 八食センター 八食センターは八戸のお菓子、お酒、魚が集まったお店?市場?で、お土産を購入するには1番いいと思われます。八戸駅からも近く、バスも出ているのでアクセスもいいです。9時に到着した時点でかなりの車が来ていました。 場所は いちば亭 0178-28-8748 https://goo.gl/maps/dMmupgcUFQjSK3C16 ※営業時間は10時からです。 メニューは 寿司弁当 前回はお昼過ぎに来たら寿司弁当、いちば亭弁当は売り切れで食べれなかったので、今日はオープンに合わせて入店し…
〈青森県八戸市沼舘〉 今日は29日と言うことで『肉の日』です。たつの家では29日限定の肉ラーメンがあるので食べて来ました。 場所は たつの家 https://goo.gl/maps/tZC7SkHzusswR2YYA メニューは ※お店のオープン時間とは別に肉ラーメンが注文可能な時間は18時からになっていました。一度入店してから、一度車に戻り待機しました。(笑) 肉ラーメン(1000円) 肉ラーメンはライスが無料で付けることができ、味も醤油、味噌、塩から選ぶことが出来ます。 お肉は分厚いロース肉のチャーシューとレアチャーシューの2種類入っています。 麺は中太のモチモチした麺です。 スープはマイ…
〈青森県八戸市鮫〉 今日は小舟渡の磯ラーメンと浜ラーメンを食べて来ました。 場所は 海席料理処 小舟渡 0178-33-3824 https://goo.gl/maps/qmvnzJTUZ8bxDUXX6 ※コロナ対策の為に営業時間が11:00〜14:00までのようです。 お店の雰囲気 座敷側 海側 ※海抜0m食堂と言われてるだけあって、海の眺めは最高にいいです。窓際の席に座るには早めにお店に到着した方がいいかもしれません。 メニュー 以前から磯ラーメンと浜ラーメンの違いは塩味、醤油味だけなのか気になったので、両方注文してみました。 磯ラーメン+イクラおにぎり 磯ラーメンは塩味でザ・磯ラーメ…
〈青森県八戸市鷹匠小路〉 今日は丹念の一汁三菜ランチを食べて来ました。 場所は 素材礼讃 丹念 0178-45-2812 https://goo.gl/maps/pkvV5338nBS48uxb7 メニューは 一汁三菜ランチ 最初にトマトとモッツァレラの茶碗蒸しが出て来ました。トマトの酸味などは無くモッツァレラもカットされて具材として入っていました。 その後にメインが登場です。運ばれて来る際に桜餅のような良い香りがしていました。 桜の香りのもとはサワラの塩焼きに敷かれた桜の葉でした。焼いたタケノコからもほのかに桜の香りがしていました。 今回初めて食べる冷汁です。ミョウガやキュウリがシャキシャキ…
〈青森県八戸市六日町〉 今回はWoltを見ていたら、裏町しはんがWolt八戸を開始していたので、早速注文してみました。 ランチタイムの魚櫓魚櫓には行ったことがあったけど、ディナータイムには行ったことがなかったので、初つけめん❤️ずっと気になってたお店のつけめんがやっと食べれます。 お店の詳細 メニューは ※Wolt料金です。 濃厚魚介豚骨つけめん 最初はこんな感じで入っています。麺は付属の昆布水でほぐして、スープはレンジでチンします。 センスないですが、盛り付けてみました。 麺は極太でもっちりしていました。お店ではつけ麺を食べたことがないけど、お店で食べるのと、デリバリーと、時間がたっちゃって…
〈青森県八戸市八日町〉 今日はランチを再開した稲瀬で大人のプレートランチを食べて来ました。 場所は 海の台所 稲瀬 0178-41-2212 https://goo.gl/maps/bjG4CiPhwrRosxEB9 ランチメニューは 営業時間は 大人のプレートランチ 個人的にはここのお店は青森県産食材を使ったメニューが豊富なイメージのお店です。小川原湖の春のしらうお漁が始まったニュースを見てたので、生しらうお丼やしあわせランチも気なったけど、色んなのが食べたいので大人のプレートランチにしました。 プレートランチはミニちらし、冷たいとろろ蕎麦、小鉢、サラダ、エビフライ、カニクリームコロッケ、ミ…
桜フラ ♡ 太陽と青空と芝生 桜散りゆく中 女神Lakaを感じながら舞う幸せ
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です 桜 Hula 桜 Ukulele 2022〜大好きな桜の花言葉精神美・優美な女性・純潔〜太陽と青空、芝生と桜…
〈青森県八戸市:館鼻岸壁〉 今日も館鼻岸壁朝市に行って、朝ごはんを調達して来ました。今回は八戸の特産物ではなく、異国の味をテーマに回って来ました。 場所は 館鼻岸壁朝市 0178-24-4861 https://goo.gl/maps/bu5ytGEy2W8XgkB27 ※朝5時前でもかなりの人が出てました。 小籠包(1個100円) 自宅に帰って来てからレンジを20秒くらいかけて食べましたが、肉汁がたっぷり出てきて、底はカリカリで美味しく食べることができました。 ベトナムフォー(300円) お店の後ろにテーブルが出てるので、その場でもたべれますが、テイクアウトで頼むとスープと麺を別物に分けてく…
〈青森県八戸市新井田〉 今日は彦まるの昔々中華そばチャーシューとミニ丼を食べて来ました。 場所は 中華そば 彦まる 0178-25-5919 https://goo.gl/maps/LGCkxZrbbvE6jmx79 メニューは 昔々中華そばチャーシュー スープは名前のとおり、むかし懐かしいあっさりとしたスープでした。そしてチャーシューは国産の豚ももを使用した適度な食感と適度な脂身で美味しいチャーシューでした。 ミニ丼 厚切りチャーシュー、フライドガーリック、温泉たまご、白髪ネギの乗った贅沢なミニ丼。 厚切りチャーシューと温泉たまごの相性はバッチリで、味変用にフライドガーリックを混ぜるといいと…
2022 Merrie Monarch Festival ❤︎ in Hilo Hawaiʻi
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美ですMerrie Monarch Festivalin Hilo Hawaiʻi⏰日本時間表記⏰4/21 14時〜…
〈青森県八戸市六日町〉 今日は和風ダイニングこごみでイナダの刺身定食を食べて来ました。 場所は 和風ダイニングこごみ 0178-43-8265 https://goo.gl/maps/MESugvrRsuh9u5pZ7 メニューは イナダの刺身定食 唐揚げ定食と迷いましたが、家ではなかなかあら汁を作れないので、あら汁付きのイナダの刺身定食に決定。 イナダの刺身も身がしっかりしていて、臭みもなく新鮮な物を使用。目当てのあら汁には油肝も入っており美味しかったです。 12時までに入店された方にはデザートが付くとのことで、杏仁豆腐が付きました。 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。…
〈青森県八戸市新井田〉 今日は麺家雅の鶏白湯チャーシューにレアチャーシューをトッピングして食べて来ました。 場所は 麺家 雅 -MIYABI- https://goo.gl/maps/LrSjwxnWB7ZTF2r66 メニューは 鶏白湯チャーシュー850円 レアチャーシュー250円 今回はレアチャーシューが食べたくて、麺家雅に来ました。以前ドロドロ系は食べたので、あっさりの鶏白湯にしてみました。 スープはドロドロではなくても、クリーミーな鶏の味わいがします。また、表面は鶏油でしょうか?スープにコクと鶏の旨味をさらにプラスしています。 普通のチャーシューも美味しいですが、レアチャーシューの肉肉…
広報はちのへ 2022年5月号 No.1365 ♡ 裏表紙に掲載いただきました
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です広報はちのへ2022年5月号 裏表紙掲載八戸市の広報に掲載いただけるなんて…ありがとうございます本当に本…
Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦 ♡ 3.11 恵比須浜 西宮神社 蕪嶋Vol.36
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です第36回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦〜恵比須浜 西宮神社 蕪嶋 清掃 参拝 & Hula 奉納…
桜フラ ♡ 太陽と青空と芝生 桜咲く中 女神Lakaを感じながら舞う幸せ
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です桜 Hula 太陽と青空、芝生と桜美しい最高のシチュエーションに息をのむ…2016年5月4日の初開催以来、ハー…
〈青森県八戸市:館鼻岸壁朝市〉 今日も朝市に行って来ました。今日のテーマはせんべいです。 今日は晴れてたので,6時過ぎには駐車場の空き待ちの車がいっぱいでした。 写真は7時くらいですが、7時くらいには落ち着いてくる感じでが、人気のお店だと売り切れになる時間です。 せんべい汁 せんべい汁は八戸の定番ですね。せんべい汁の小を注文したけど、せんべいはしっかりと1枚入ってました。今日は風が冷たかったので、汁物には人が並んでました。 せんべいの天ぷら 30年前は婆ちゃんが人が集まる時に作ってくれてたけど、今はなかなか自宅で作る人もいないだろうな。せんべいの塩味と油を吸って、くたっとしたのが美味しんだよね…
〈青森県八戸市尻内〉 今日は麺舞こはくのブラックラーメンにトンカルビをトッピングして食べて来ました。 場所は 麺舞こはく 0178-27-3222 https://goo.gl/maps/UZSsQgCA8Akk3c6W6 メニューは ブラックラーメン(670円) トンカルビ250g(550円) ペッパーの効いた飽きのこないシャープなスープが特徴のブラックラーメン。以前より気になっていたトンカルビをトッピングしてみました。個人的にはトンカルビは脂身もあるので、ライスと一緒に食べる方がいいかと思います。 あんかけ系が人気のお店なので、次回はかんとんめんかこはくめんを食べてみたいと思います。 ラン…
〈青森県八戸市類家〉 今回は山岡家の期間限定ラーメン煮干し豚骨ラーメンを食べて来ました。 場所は 山岡家 八戸店 0178-38-3673 https://goo.gl/maps/qz7emcrRuqB7yQb68 メニューは レギュラーメニュー | ラーメン山岡家 煮干し豚骨ラーメン 以前弘前の極煮干し本舗で食べたラーメンが美味しかったので、今回、極煮干し本舗との共同開発の煮干しラーメンが食べれるのを楽しみに行って来ました。 着丼した時の匂いは圧倒的に豚骨でした。スープは上品な煮干し?例えが悪いですが、えぐみが無く煮干しよりカツオ出汁に近い上品な印象を受けました。メンマは極太でいい食感の美味…
〈青森県八戸市白山台〉 今日は琉球カフェちゅら亭の夜のお得な定食を食べて来ました。 場所は 琉球カフェちゅら亭 0178-38-6263 https://goo.gl/maps/6RvrNVNMjfsJskPAA メニューは ※メニューの一部で他にもメニューはあります。 夜のお得な定食 定食の内容は ・沖縄そば ・小鉢2品 ・ビール(小)、泡盛、ソフトドリンク、サーターアンダギーの中から1品 沖縄そば スープが凄く美味しいです。自家製麺はうどんともラーメンとも違う独特な麺でした。 島唐辛子の辛みを入れるとかなり味が変わり、辛みもあります。個人的には入れない方がカツオ出汁が効いていて好きです。 …
〈青森県八戸市高州〉 今日は4月7日にオープンしたお肉食堂もんじゅのジンギスカンを食べて来ました。 場所は お肉食堂もんじゅ 0178-20-8629 https://goo.gl/maps/TcbnM6ueYwY8gGjx6 ※オープンしたばかりで混み合う場合があるため、予約や空席確認をしてから行った方がいいみたいです。 メニューは ・鉄なべ焼肉 ・煮焼きホルモン鍋 ・煮焼きジンギスカン が基本メニューで、2名以上で行き2人前セットを注文するとお得なようです。 ※注文はQRコードを携帯に読ませて、携帯からの注文と店員さんを呼んでの注文と2パターンが可能です。 お店の感じ(1人で行った時) 今…
ポカポカ陽氣の中 迎えた4月10日めでたく48歳となりました48歳…子どもの頃は48歳って すっごいオバちゃんな氣がしていたっけ…でも、自身、その自覚はござ…
全クラス共通の曲にチャレンジしてゆきます ♡ 春ですね!全クラス生徒募集中”
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です5℃ を下回る氣温1桁の日が続いたかと想いきや、20℃ 近い Summer な1日だった今日と言っても朝は1℃ …
デーリー東北 八戸中央専売所さん ♡ まごころ通信vol.53 に掲載いただきました
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です 有限会社 中央ローカルステーションデーリー東北 八戸中央専売所まごころサポート 八戸中央おくだ店鍼灸・あん摩…
〈青森県八戸市新井田〉 今日は美味鮮の鶏チリランチにプラス100円をして豚骨ラーメンを付けて食べて来ました。 ※これで780円です。 場所は 台湾料理 美味鮮 0178-80-7876 https://goo.gl/maps/9e5KqbMb5vA19rVM7 ランチメニューは 鶏チリランチ(680円) 鶏チリは唐揚げのスライスにチリソースに溶き卵を入れたような少しだけピリ辛のチキンです。見た感じは凄い山盛りですが、チキンの下には千切りキャベツが敷かれています。それでも、結構な量ですけどね。他に小鉢に豆腐や漬物も付くのでお腹いっぱいになります。 豚骨ラーメン(+100円) プラス100円でスー…
〈青森県八戸市田面木〉 今日は下田家でラーメンと麻薬卵ライスを食べて来ました。 場所は 横濱家系ラーメン 下田家 https://goo.gl/maps/kxnELo3Nu2UgAQbD9 今月から夜間営業が開始されました。17:30〜 メニューは 今日から麻薬卵ライスが販売されました。 日中に何度か行きましたが、常に車がいっぱいで諦めてましたが、今月から夜間営業が始まり、まだ夜間営業が知られてないのか空いてました。 ラーメン(750円) シンプルにラーメンを全て普通で注文してみました。スープがこってりしていて、もちっとした麺に良く絡む感じです。チャーシューはとろける感じで美味しかったです。 …
Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦 ♡ 学区 vol.19 ~2022年初拾い~
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です🏝第19回 Aloha ʻāina クリーンアップ大作戦🏝〜学区 清掃〜 冬季間は街で活動します燃えるゴミ3…
〈青森県八戸市:プレミアムラーメン〉 4月1日からプレミアムラーメンin八戸に北海道のらー麺こぶしが来ているので赤こぶしらー麺とたまごかけチャーシューごはんを食べて来ました。 場所は プレミアムラーメン in 八戸 https://goo.gl/maps/Dp4syJPewvTjUsKU6 メニューは 赤こぶしらー麺 辛味噌ですが、味噌の濃厚さより、豚骨により濃厚でクリームになった感じのスープです。クミンシードが入ってるためか、1口目がカレー?スパイス?と頭の中は混乱してしまいますが、結局のところ美味しかったです。 チャーシューはしっかりした噛みごたえと噛んでると旨味が出る昔ながらチャーシュー…
青森県八戸市の平田マハナ聡美です八戸法人会 小中学校 租税教室に参加された生徒の皆さんが書いて下さった絵はがきみんな みんな素晴らしい作品でねみんなが見たこと…
〈青森県八戸市八幡〉 今日は味曾藏麺也いとうのこってり煮干しラーメンとチャーシュー丼を食べて来ました。 場所は 味曾藏 麺也いとう 0178-20-8459 https://goo.gl/maps/PUjtAbWkGQ6KadAX7 メニューは こってり煮干し(600円) 全国のお味噌を取り扱っているのか、いろんな味噌ラーメンを食べれるお店です。しかし、煮干しの文字を見ると煮干しに走ってしまう自分の悪い癖がでました。_| ̄|○スープ表面にはたっぷりの背脂が浮いていますが、スープ自体はすっきりと透き通った煮干しスープです。麺は中太ストレートでモチモチしていました。見て下さい、2枚目の写真!チャー…
最近は八戸周辺でも見た目から美味しそうなスパイスカレーのお店が増えて来てたので紹介したいと思います。 Festa(フェスタ) 青森県八戸市売市1丁目2−20 ※お店のInstagramがあります。 www.aomori-life.com 珈琲屋七星 青森県八戸市白銀町南ヶ丘11−9 ※お店のInstagramがあります。 www.aomori-life.com ぱくぱくカレー 青森県三戸郡階上町道仏耳ケ吠33−135 ※お店のInstagramで日替わりメニューの内容をお知らせしています。 www.aomori-life.com kitchen AERU 青森県八戸市南類家2丁目14−1 ※お…
〈青森県八戸市白銀〉 今日は珈琲屋七星のチキンカレーとほうれん草カレーのあいがけを食べて来ました。 場所は 珈琲屋 七星 090-7336-7544 https://goo.gl/maps/tQc32D97juipQ7Ku8 ※駐車場は写真のフェンス側にあります。 メニューは ※コーヒーやスパイスカレーに関する説明は黒板に書かれているので、メニュー表だけじゃなく黒板も見てみて下さい。 スパイスカレーあいがけ スパイスカレーはチキンカレーとほうれん草カレーがあってプラス100円で両方味わうことが出来ます。 ライスの量で料金が変わりますが、4段階に分かれて量を選べるのはうれしいですね。 スパイスカ…
デーリー東北 八戸中央専売所さん ♡ まごころ通信vol.42 に掲載いただきました
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です今夜のRABさんの “ 突破ファイル ” という番組でポイ捨てゴミの問題が入っておりました…たまたまTVをつけた…
〈青森県八戸市八太郎〉 今日は横浜家系ラーメン家系家で背脂生姜とネギチャーシュー丼を食べて来ました。 場所は 横浜家系ラーメン 家系家 0178-20-1212 https://goo.gl/maps/gKwxUPjQdPqQpwib7 メニューは ※店内が忙しそうで券売機の撮影許可確認はあきらめました。ラーメンは運ばれた際に確認できました。 Google mapsには他の方が券売機の写真を投稿されているので、メニューが気になる方は見てみて下さい。 背脂生姜 多分初めての家系ラーメンです。動物系のこってりスープがとても美味しかったです。生姜は別皿にたっぷり来たので、全部一気に入れちゃいました。…
〈青森県八戸市城下〉 今日は丼丸からおまかせ丼とおまかせ刺身盛りをテイクアウトしました。 場所は 丼丸こだわり海鮮丼 八戸店 0178-20-7560 https://goo.gl/maps/5JNmh9Gt6pwWfYaYA ※駐車場はお店の目の前の2台分みたいです。 メニューは ※店内のメニューは550円(税込594円)追加料金でネタの大盛り、シャリの大盛りが出来ます。 おまかせ丼 お店のホワイトボードにはネタ10種類以上と書いてたので、即決です。 つぶ貝、アナゴ、海老、ネギトロ、〆さば、焼きサーモン、イカ、マグロ、たまご、とびっこ、の10種類でした。穴子も柔らかいし、つぶ貝もコリコリして…
〈青森県八戸市:館鼻岸壁〉 毎週日曜日に開催されている館鼻岸壁朝市に行って来ました。まだ、本来の店舗数より少なかったけど、八戸っぽいのを買ってみました。 場所は 館鼻岸壁朝市 0178-24-4861 https://goo.gl/maps/oZtZM3McMj6mGEwz5 いちご煮ご飯 いちご煮=ウニとアワビの潮汁で、これで炊いたごはんがいちご煮ご飯です。八戸だと定番の味です。 八戸焼き 今回初めて見た商品でした。アワビの殻にアワビ、ウニ、ホタテを乗せてバター醤油で味付けしています。右端のソースはうにソースです。 タコつくね 漁師カードで有名なタコつくね。タコのコリコリが所々にあり、味はた…
〈青森県八戸市新井田〉 今日はらーめん元楽でとんこつみそ野菜肉増しを食べて来ました。 場所は らーめん元楽 0178-25-8466 https://goo.gl/maps/zYPQDtTNxCENnxEQA メニューは とんこつみそ野菜肉増し とんこつ味噌ですがスープはあっさりしています。麺は中太のもちもちした味噌スープにマッチした麺を使用しています。 大きなチャーシューは脂身とお肉が半々くらいで、あっさりスープとは逆にこってりしたチャーシューになっていました。 野菜もたっぷり入っているので満足の1杯でした。 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。 ↓ にほんブログ村にほん…
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美ですふきのとうも芽を出し春の訪れを感じずにいられないこの頃彼岸じゃらくのドカっと降ったベタ雪もだいぶとけ、日中は5℃…
また大きな地震が発生致しました…2021年10月6日未明の震度5弱の時は安全確認のため八戸市立小中学校66校が6日を臨時休校と致しました。あれから5ヶ月今回…
今回は個人的な八戸のおすすめグルメにはなりますが、紹介したいと思います。 今回のテーマはラーメン+海鮮です。 八戸に居ると磯ラーメンと海鮮丼の組み合わせは時々みますが、旅行とかではなかなか見ないですよね。八戸と言ったら海鮮。青森と言ったらラーメン。どちらも食べて欲しいので、今回はラーメンと海鮮が食べれるお店を紹介します。 あら炊き中華そば 魚櫓魚櫓 営業時間:火〜土11:30〜14:00 場所:青森県八戸市六日町23番1 M亀井ビル1階 Instagramあり。 オススメポイント いろんな出汁のラーメンが登場するので、Instagramでチェックです。盛り付けもお洒落なので結構映え系ラーメンだ…
〈青森県八戸市白銀〉 今日は麺屋しろうで期間限定のにんにく味噌ラーメンを食べて来ました。 場所は 麺家しろう 0178-51-6180 https://goo.gl/maps/XM7QrFuCDwajrz7r8 メニューは ※日曜日限定の割引商品もあって、割引商品は現金払いでその他は券売機での購入にります。 にんにく味噌ラーメン850円 にんにくチップが上に乗った、あっさり系の味噌ラーメンです。スープはピリ辛でにんにくチップは少し辛みのあるけど、口に入った時のにんにく感は結構ガツンと来ます。 スタミナチャーシュー丼200円 この料金でチャーシュー丼はありがたいですね。コロコロチャーシューが食べ…
〈青森県八戸市類家〉 今回は子供の合格祝いで一心亭で夕食を食べて来ました。 場所は 一心亭 八戸店 0178-22-8929 https://goo.gl/maps/T1o3FN1LrB9qYrgS8 ※当日の席の確保の予約は出来なくて、お店のホームページより順番待ち予約は出来ます。 メニューは 卒業式、合格発表など祝いムードの時期のため結構混んでました。17:15にお店について18:00 に席に座れました。 ライスも途中で無くなったようで、炊き上がるまで待ってくださいとのことで、嫁と子供はご飯無しにお肉は食べないので途中で休憩が入ってしまいました。(笑)プレミアム大皿盛り合わせ5398円 豪…
〈青森県八戸市湊高台〉 今日は五香(ウーシャン)で本日のオススメを食べて来ました。 場所は 中国料理 五香 0178-34-1894 https://goo.gl/maps/nG5ULgtJWTHHp2vx9 メニューは ※メニューの一部です。料金や内容が変わる場合がありますので、参考程度でお願いします。 本日のオススメ(870円) オススメは超お得です。オススメにはラーメンとコーヒーが付きます。 今日のオススメはニラレバーでラーメンはシンプルでどこか懐かしい味ですが、スープもチャーシューも麺も美味しかったです。 ニラレバーも大盛りで食べ応えがあります。 エビラーメン(870円) コチラは嫁が…
〈青森県八戸市田向〉 今回はまつむら商店のヤンニョムチキン弁当と手羽先のからあげを買って来ました。 場所は まつむら商店 八戸田向店 0570-006-029 https://goo.gl/maps/cQV9CDARyPsbJrzY9 ※2022.2.22オープン ヤンニョムチキン弁当 メニューには激辛と書いてたので少し心配でしたが、旨辛でした。唐揚げのサイズが大きいので食べ応えがあります。 手羽先のからあげ(塩) 手羽先のからあげの印象はシャープなペッパー感と塩味です。下味とかより先に後がけのペッパーと塩味が口に入れた瞬間に強めにくる感じです。 職場で台湾料理の話で盛り上がってたので、本当は…
〈青森県八戸市南類家〉 今日は呑み食い屋纏の濃い煮干しラーメンとミニ漬け丼のセットを食べて来ました。 場所は 呑み食い屋「纏」 0178-22-2009 https://goo.gl/maps/tGkEvdB9vdP3gV4v7 ※早仕舞いの日もありますので、早めに来店する方がいいかと思います。 メニューは ※ランチBにプラス100円で濃い煮干しラーメンに変更できます。 ランチB(濃い煮干しに変更) 濃い煮干しラーメン お店のインスタでも濃い煮干しラーメンを試行錯誤で作っているのが分かりますが、麺を低加水麺に変えたり、スープの濃度を変えたりと美味しさの追求が凄いお店です。スープはトロミのある濃…
〈青森県八戸市南類家〉 今日はプレミアムラーメンでらぁ麺しろがねの鶏コテ塩と肉玉コショウご飯を食べ来ました。 場所は プレミアムラーメン in 八戸 https://goo.gl/maps/mw7EeTDRM4bGmcLH8 ※定期的に全国の名店が入れ替わりで来てくれるありがたい場所です。 メニューは ※3月10日〜15日まで期間限定、数量限定で信州スパイスカレーらぁ麺がたべれます。 鶏コテ塩 スープの一口目のインパクトが凄いですね。鶏が前面に出ているトロミのある濃厚スープ。鶏油?バターのようなコクもあって美味しかったです。 麺は全粒粉入りでツルツルシコシコです。 低温調理の鶏チャーシューはし…
丸11年 ~COVID-19:戦争:環境汚染:気候変動~ 全てへ祈りを込めてHula奉納
丸11年ウクライナ領土では両国の たくさんの人が亡くなったり負傷したり、ウクライナの たくさんの物や自然が破壊されたり、という痛ましくて悩ましい問題が起きてい…
〈青森県八戸市六日町〉 今日は魚櫓魚櫓の鯛ゆずとねぎ丼を食べて来ました。嫁はあら炊き中華そばとめじまぐろ丼。 場所は 魚櫓魚櫓(ギョロギョロ) https://goo.gl/maps/bekMxtJsr5aZsXpb8 メニューは 鯛YUZU+ねぎ丼 着丼すると、鯛だしとゆずのいい香りがしてきました。味も鯛の上品な味にゆずの香りが鼻を抜けて爽やかな味わいでした。 嫁は鯛の最中にあんこが入ってると思って、中華そばにしたそうです。(笑) 山盛りのネギにはビックリしましたが、ネギ好きにはありがたい丼でした。 ※鯛YUZUのアップ写真が撮れてなかった😭 あら炊き中華そば+めじまぐろ丼 嫁の感想は出汁が…
〈青森県八戸市十三日町〉 今日はらーめんふぁくとりーのすけのにぼのすけにメタボをトッピングして食べて来ました。 場所は らーめんふぁくとりー のすけ 0178-24-0277 https://goo.gl/maps/jZC2CZvT9nYf9ta37 ※三春屋5階です。 メニューは にぼのすけ(メタボ) 着丼すると煮干しのいい香りがしてきます。今回トッピングしたメタボはチャーシュー5枚のトッピングのことです。スープは煮干しのえぐみもありますが、濃くてもすっきりした味わいです。 特長的なのは麺です。麺は中太麺になるのかな?麺のコシがしっかりしていて、噛むたびに麺の旨みとスープの旨みがバッチリ合い…
〈青森県八戸市小中野〉 今日は豪ーめん小中野店で濃厚にぼし中華を食べて来ました。 場所は 豪ーめん八戸小中野店 0178-38-1533 https://goo.gl/maps/acxxhxFYi9vVVNkU6 メニューは 濃厚にぼし中華 背脂ものり、こってりした感じはあるけど、スープの煮干し具合はスッキリとしていて、風味豊かな煮干し出汁と言った感じです。津軽地方の煮干しと言うよりは八戸周辺で食べられて来た煮干しスープがしっかりした感じで塩分は強めでした。 麺はもっちりしています。 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。 ↓ にほんブログ村にほんブログ村
〈青森県八戸市類家〉 今日はつけ蕎麦えん藤の特製中華そばを食べて来ました。 場所は つけ蕎麦えん藤 https://goo.gl/maps/xGLDh6xifeN2sV6f6 特製中華そば(魚介豚骨) スープのインパクトが凄い。響きが悪いですが、スープがドロドロの超濃厚スープです。えぐみなどは全くなく、スープのドロドロ感に反してゆずやカイワレが爽やかな感じを出していました。 麺は中太麺を使用していますが、スープのとろみが凄いので、良く絡んで最高に美味しかったです。チャーシューはしっとりとしたレアチャーシューで美味しかったです。 店の雰囲気には好き嫌いがあるかもしれませんが、全員メンズの活気のあ…
〈青森県八戸市白銀〉 今日は手打ち蕎麦〜寧〜の天ざる大盛りを食べて来ました。 場所は 間借りして、えんまるさんとキャプテン&ザブロフさんで営業しているようです。 メニューは 天ざる大盛り ここのお蕎麦は自分好みで好き!蕎麦のコシ、噛み心地、食感、味、全部良かったです。天ぷらもサクサクで美味しかったです。 食事の後半に熱々の蕎麦湯も出て来ました。めんつゆを少し足して飲むとホッとしますね。 お店の出店が楽しみです。 えんまるさんでの営業日に機会があったら、スーパーウルトラデラックス蕎麦が食べたい😋 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。 ↓ にほんブログ村にほんブログ村
〈青森県八戸市吹上〉 今日は麺魂さまろでにぼ〜る+ネギネギ丼、心温めん(塩)+パイカ丼を食べて来ました。 場所は 麺魂 さまろ https://goo.gl/maps/LeRkLF3gnXmyGbdm9 メニューは にぼ〜る(まぜそば) 本当はつけ麺の煮干しを食べたかったのに、食券のボタンを押し間違える痛恨のミス。そのため、煮干しまぜそばになりました。まぜそばは煮干しの味がしっかりしていて、少し甘みのあるタレを生卵を投入して混ぜて頂きました。個人的にここのお店の麺が好きなんですよね。 ネギネギ丼 ネギネギ丼は長ネギ、玉ねぎ、マヨネーズの丼です。途中からネギの辛みを結構感じました。でも、味付けネ…
今日は味の海翁堂から出ている八戸せんべい汁を作ってみました。 海翁堂の八戸せんべい汁 作り方は 箱の中身は 1.レシピ通りに水600mlと調味液を鍋に入れ沸騰させます。2.沸騰したら具材をほぐしながら入れて行きます。 ※アクが出て来たので、アクをとりました。 ※鍋の中では具材がほぐれにくいので、ほぐしてから鍋に入れた方がいいかもしれません。3.具材がほぐれたら、付属のせんべいを4分割にして入れていきます。 4.今回は8分ほど煮込みました。ネギを添えて完成です。 八戸の人間なら根菜がたっぷり入った方が、家庭の味って感じがしますが、これはこれで、塩味で美味しかったです。味のベースは酒、みりん、こん…
〈青森県八戸市吹上〉 今日は八戸パークホテルで日替わりランチを食べて来ました。 ※パンは2個付いて来ます。メインのグラタンが遅れて出てきたので、食べかけの写真になりました。 場所は 八戸パークホテル 0178-43-1111 https://goo.gl/maps/xLQ4NHiEh6YgHzC99 メニューは ※ラストオーダーは14:00みたいです。日替わりランチ(1210円) 海の幸グラタンフローレンス風 ランチはライスとパンを選ぶことができます。 今回はパンを選択しました。 パンやサラダは14時まではおかわりが出来ます。 グラタンが凄く美味しかったです。コクのある美味しいチーズを使ってい…
〈青森県八戸市朔日町〉 今日はゴーゴーカレー公式八戸パークよりwolt八戸を利用してデブ活カレーを注文しました。 お店は メニューは wolt八戸からの注文した料金です。今回の注文 デブ活カレー 今回はこのネーミングにひかれて注文しちゃいました。メインのお肉はロースカツとチキンカツのどちらかを選ぶことができます。ロースカツだけでご飯を全部食べれるくらいご飯な量は少ないです。(笑) クリームコロッケも衣がサクサクで美味しかったです。 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。 ↓ にほんブログ村にほんブログ村
〈青森県八戸市南類家〉 今日は出前館を利用してガストから自家製ローストチキンをデリバリーしてみました。 場所は Caféレストラン ガスト 八戸類家店 0178-73-3283 https://goo.gl/maps/oeX8gQeUKpxSWtof8 メニュー(出前館) ※メニューの一部です。料金などの参考にしてください。 ※出前館を利用してガストからデリバリーする場合は最低料金1500円になります。 自家製ローストチキン これで1300円はお得だと思います。冷凍もありましたが、今回は食べれる状態で注文しました。 スープ?肉汁?がお肉と一緒に入っていますが、お肉をスープに付けながら食べるとと…
〈青森県八戸市石堂〉 今日はチャペルのオムカレーランチを食べて来ました。 場所は チャペル 0178-28-7591 https://goo.gl/maps/paBe27SomMoPKd2k6 メニューは オムライスのメニュー撮り忘れました。(笑)オムカレーランチ 八戸でチャペルと言ったらオムライスですよね。でも、今日は辛いか満腹の刺激が欲しい気分。そこで、オムライスかオムカレーか悩みに悩んでオムカレーにしました。 ※before煮込まれたカレーとトロトロのオムレツの組み合わせ最高です。カレーは具材は溶けて無くピリ辛程度です。 ※after生姜焼きはタレが凄く美味しかったです。キャベツにはドレ…
八戸周辺で濃厚な煮干しラーメンが食べるお店12選(2022年版)
青森県と言ったら煮干しラーメンが人気ですが、濃厚な煮干しラーメンを食べるなら、青森市、弘前市のイメージですよね。そこで、八戸周辺(八戸、十和田、おいらせ町、久慈)で濃厚な煮干しラーメンを食べれるお店を探して来たので紹介します。 ※写真の下の青文字のwww.aomori-life.comをクリックすると、個人的な自分の感想が見れます。中華そば なんぶ庵 青森県八戸市長苗代2丁目16−27 濃厚煮干し中華そば www.aomori-life.com ドラゴンラーメン (コロナ対策の為2月いっぱい休業中) 青森県八戸市内丸1丁目1−1(八戸公会堂) 特製ニボ100 www.aomori-life.c…
〈青森県八戸市白銀〉 今日は2月1日にオープンしたもつもつ食堂潮のもつ煮ラーメンとミニネギ丼を食べて来ました。 場所は もつもつ食堂 潮 https://goo.gl/maps/umiDS58t9X4Qgxd99 メニューは もつ煮ラーメン(700円) もつ煮とねぎがたっぷり入ったラーメンです。 表現が悪いですが、普通もつと言うとグニグニした感じですが、もつもつ食堂のもつ煮はペラペラした感じで他のお店とは食感が違うもつ煮でした。 もつ煮自体は嫌な臭みや飲み込みにくいと言ったことが全くない煮込まれたもつ煮でした。 根菜などもちゃんと入ってましたよ。 受け取りの際にニラキムチを入れると味変できます…
〈青森県八戸市城下〉 今日はコメダ珈琲のコメダ特製ピザとコメチキをテイクアウトして来ました。 場所は コメダ珈琲店 八戸城下店 0178-20-0527 https://goo.gl/maps/nWUdStmBw2NH5HrSA メニューは ※公式ホームページのテイクアウトメニューには本場手羽先という美味しそうなものがついていましたが、城下店のメニューには無かったです。😭 本当はおつまみ用の手羽先が欲しかったのに。 コメダ特製ピザ(550円) シンプルだけど、軽い感じで食べやすいピザでした。 コメチキ(580円) 以前も紹介しましたが、ジューシーで柔らかくて美味しいチキンです。 豆菓子(10円…
〈青森県八戸市新井田〉 今日はwolt八戸を利用して麺屋夢幻の激辛デスラーメンをデリバリーしました。 場所は 夢幻 0178-51-9538 https://goo.gl/maps/54RbyBwDMwVKhmZx5 メニューは 激辛デスラーメン(1120円) トッピング 味付け玉子(150円) チャーシュー(150円) ニンニク追加(無料) 野菜増し(80円) 痛ーい!うまーい!鼻水が止まらない! 麺もスープも美味しいけど、辛いです。スープの色だけだと辛くないように見えますが、痛いくらい辛いです。 唐辛子は味を見ながら入れないと大変なことになります。明日のお尻が心配だなぁ(笑) ランキングア…
〈青森県八戸市売市〉 今日はFestaのあいがけカレーを食べて来ました。 場所は Festa 080-9250-5101 https://goo.gl/maps/BehkM1oc29Qremu59 ※お店の専用駐車場はないので、お近くの迷惑にならない駐車場をご利用下さい。 お店の雰囲気 南国風の店内です。椅子が丸太のような立派な木を使用しているので、椅子をずらしたい時や水をとりに行く時は少し大変かも。 メニューは ※レギュラープレートを注文すると前菜が付いて来ます。 レギュラープレートの前菜 レギュラープレートの前菜の内容は入り口のトンネルに書いてあるので、入り口で前菜の内容を確認して下さい。…
ありがとうございました ♡ 三栄会 2022 新春夢ステージ in マチニワ
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です早いものでもう3月1年の6分の1が終わりました…八戸市の状況は更に厳しさを増し、日々減ることなく増え続けており…
〈青森県八戸市下長〉 今日は麺家一翔の八戸ブラックとローストポーク丼を食べて来ました。 場所は 麺家 一翔 -ICHISHO- 0178-85-9407 https://goo.gl/maps/WdU8phtxj4ZCsubp8 ※駐車場はお店の前と隣の焼肉屋さんの駐車場を使えるみたいです。 メニューは 八戸ブラック クセのあるスープで、しょっぱめでほろ苦い感じもあります。動物系のクセもあるので好き嫌いが分かれると思いますが、個人的にはこのクセは嫌いじゃないです。胡椒がいい感じに味をまとめていて、一言で表現できないスープです。 麺はストレートを使用。チャーシューはトロトロの部分とホロホロの部分…
〈青森県八戸市白銀〉 今日はうみねこ亭でホッキ丼とミニ海藻ラーメンのセット、海鮮ラーメンと海鮮おにぎりのセットを食べて来ました。 場所は うみねこ亭 0178-33-4124 https://goo.gl/maps/fxtPAeVKRQJJU2v76 ※Google mapだと営業開始時間は11:30からとなってましたが、お店の電子掲示板では11:00からの営業になっていました。 ※駐車場がお店の脇だけだと思ってたら、隣の会社の道路に面した所にもうみねこ亭の駐車場がありました。 メニュー 海鮮ラーメン+海鮮おにぎり 海鮮ラーメンはわかめ?めかぶ?かな?スープに海藻の香りと風味が出て美味しかった…
〈青森県八戸市三日町〉 今日は吟翠でランチを食べて来ました。 場所は 青森県八戸市三日町16 ハートビルマルフク2F メニューは Bランチ(ブリの照り焼き) 日替わりのBランチはメインの他に小鉢、刺身、フルーツ、茶碗蒸し、選べる汁物、ライスおかわり自由とボリュームが凄いランチです。 ブリも脂があって、ふんわりとした照り焼きで美味しかったです。 Cランチ(生ほっき丼) Cランチは嫁が食べたので画像のみになります。サラダはおかわりができます。 ランチの種類にもよりますが、 ライスおかわり🆗、サラダおかわり🆗 コーヒー2杯まで🆗(食前1杯、食後1杯で飲むのもいいみたいです。) 店内も高級感があって、…
〈青森県八戸市南類家〉 今日は呑み食い屋纏で鶏ニボラーメンと半カレー(辛口)のセットを食べて来ました。 場所は 呑み食い屋「纏」 0178-22-2009 https://goo.gl/maps/HXLXptK1nv1Kr8ZJ8 メニューは 今日は嫁がここの刺身定食を食べたてみたくて来ましたが、時化のため刺身定食はお休みでした。自分的には先週のインスタにメニューが少し変わったのと、今日のインスタにチャーシューの煮方を変えたことが書かれていたので、楽しみに来ました。鶏ニボラーメン やっぱり美味しいラーメンです。啜った時に煮干しの旨さが鼻に抜ける感じがいんですよね。 チャーシューもトロトロで柔ら…
〈青森県八戸市湊〉 今日は漁師食堂鮮八でラーメン、ミニ丼セットを食べて来ました。 場所は 漁師食堂 鮮八 0178-38-3741 https://goo.gl/maps/pvgbmUXacqmZ2ANt9 メニューは ラーメン 醤油ラーメンは味玉が1個丸々入っていて、黄身が濃厚でしっとりしていて美味しかったです。 スープはコクのある醤油です。 ミニ丼 ちょっと寂しいミニ丼ですが、ラーメンの単品の値段を考えると150円のミニ丼になるのでお得な丼です。 今日のミニ丼の内容はソイ、サーモン、マグロの3種類でした。 ランキングアップの為に無料応援のクリックをお願いします。 ↓ にほんブログ村にほんブ…
〈青森県八戸市長者〉 今日はインド食堂かふぇぴこてぃりで日替わりカレーを食べて来ました。 場所は インド食堂 かふぇぴこてぃり 090-9632-1593 https://goo.gl/maps/SNTmbn3Vq2tMgkpQ6 ※お店に行く道路が車1台しか通れない所を曲がるので、初めて行く時は見逃さないように注意が必要です。 メニューは ※メニューは日替わりカレーのみのようです。 日替わりカレー 今日の日替わりカレーはサグチキンでした。初めて食べるタイプのカレーでした。お米はタイ米かと思って聞いてみたら、インド米だそうです。粘りは全くなくパサパサした初めて食べるお米でした。 サグチキンは緑…
〈青森県八戸市城下〉 今日はビックボーイのダブルグリルを食べて来ました。 場所は ビックボーイ https://goo.gl/maps/sxciSuenvFXSh1hKA メニューは グランドメニューはお店のホームページから確認して下さい。 ↓ ビッグボーイメニュー | ビッグボーイジャパン ダブルグリル ダブルグリルは手ごねハンバーグと直火焼チキンプレートのことで、サラダバーとスープバーも付くお得なプレートです。 手ごねハンバーグは柔らかくてジューシーでした。 サラダバーとスープバー 第1回目 第2回目 サラダバーとスープバーは単品だと300円かかってしまいますが、プレートメニューだとこれら…
HAWAIICO(ハワイコ) ❤︎ JAL(日本航空)運営サイト掲載 ありがとうございました
Aloha 青森県八戸市の平田マハナ聡美です日本航空 ( JAL ) 運営サイトHAWAIICO ( ハワイコ ) へ掲載いただきました🌺青森で HAW…
1件〜100件