メインカテゴリーを選択しなおす
剛・極太麺!日の出らーめん 大須分店(名古屋市中区大須3丁目)
中区大須のラーメン店「日の出らーめん 大須分店」にお邪魔しました。食べ応えある麺メニューが揃います。看板メニューの油そば「ガッツ麺DX」は、チャーシュー、マヨネーズ、辛味噌、背脂、ネギ、玉子が太麺と絶妙に混ざりあい、中毒性を生んでいます!
この日は午前9時から保土ヶ谷公園サッカー場にサッカー観戦に。観戦後はせっかく保土ヶ谷まで来ているのでラーメンでも、と。日曜定休のお店が多かったんだけど、星...
【大崎市岩出山の名店】大黒屋のこってり醤油ラーメンが絶品!【メニュー紹介】
宮城県大崎市の岩出山にあるラーメン店。もちもちとした食感が魅力の全粒粉を使用した自家製麺。人気メニューは柔らかチャーシューの乗ったこってり醤油ラーメン。記憶に残るくらいスープと麺がマッチングしてて旨し。味噌ラーメンも捨てがたい。サイドメニューの卵かけ豚丼も気になった。さらに今度は夏季限定の冷し中華を食べに来たい。
長岡では、ミシュランガイド新潟2020で「ミシュランプレート」を獲得した「あおぎりAOGIRI」を訪ねました。 「ミシュランプレート」とはミシュランの星は獲得できなかったものの、ミシュランの基準は満たしているお店という意味で、ミシュランガイドの次点とされます。「ビブグル...
リゾバ仲間との昼食!!仕事終了♪♪ 👏いざ!! ラーメン🍜7月15日までの "カワイ子ちゃん"リクエストは、「さとう食堂」!!今回は、ゴージャスに!!利尻海藻…
お気に入りのお店【中華そば橙】で朝ラー定期的に食べたくなるラーメンなのですし・か・も6月から、土日限定朝ラー復活ウレシーということは、6月に来た時には既に朝ラ…
函館市田家町。「鶏出汁醤油らーめん」 相方さんからラーメンでも食べに行かない?とお誘いがありまして。当然行きます( ´ー`)田家町にある一縁へ。駐車場に一台の空きあり。 入店するも満席で待つこと十
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日、ギフトホールディングスより 株主優待券が届きました! ラーメンが食べられます☆ 今はなんだかんだで300株持っているので ラーメン3杯分です。 半年に1回もらえるので 年間で6杯も無料ラーメン( *´艸`) そういえば、今月末まで有効なものが あと1杯分残っているので そろそろ行かなくては! そうそう、今年4月に買い増しして 株価下落をちょっと心配していましたが 本日時点では順調な感じです。 yuki2022.hatenablog.com 以前から持っている特定口座の200株。 今年のNISA枠で入手した100株。 これを売ったら もっとたくさんラ…
芝浦「貝そば もぉむ」!芳醇な貝の旨みと力強い牛のコク"特製貝と牛の中華そば"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、芝浦「貝そば もぉむ」!芳醇な貝の旨みと力強い牛のコク"特製貝と牛の中華そば"です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート
予報によるとこの日の最高気温は33度。これだけ暑いにもかかわらず、大館市から車を走らせること2時間。潟上市天王江川の人気店「たむろ」へラーメンを啜りに行ってみました。シンプルな醤油ラーメンに大判薄切りチャーシュー、そして中心には辛味。秋田市...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。飼い主には言えないこと → 「P House」たびたび書いていますが私はエスニック料理が大好きです。友達とランチする時のエスニック率、高め。そこでタイ料理好きの方に伝えたいのは「チャオタイ 銀座店」のバミーギョクンというヌードルが美味しい!ということです。「バミーギョクン トムヤム」もあるのですが私がいただいたのはトムヤムじゃないあっさりスープのバミ...
SUSURUラーメンフェス青森、ついに開催決定! 2025年10月31日(金)~11月4日(火)、青い海公園🍜
ラーメン好きのみなさん、待望のニュースです!登録者数180万人超えのラーメンYouTuber・SUSURUさん…
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の6月の限定ラーメン 「黒醤豚骨Soba」のLimited Course
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は6月の限定ラーメン 「黒醤豚骨Soba」のLimited Courseをいただきに、「Japanese Soba Noodles 蔦」さんの会員制「夜蔦」に行っ …
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。今日は徳島ラーメンで一番好きなお店をご紹介します。大川原高原からの帰りに寄った…名東軒(みょうどうけん)さん。ザ・徳島ラーメンというビジュアルです。こちらのお店は日本ハムのクローザーとして長年活躍された武田久投手のご実家。プロ野球でのご活躍は記憶に新しいところですが、経歴を見ると生光学園では甲子園に縁がなかったものの、駒沢大学では1年生からMVPを受賞されてい...
那珂川市に新しくできた「濃厚豚骨醤油ラーメン 無邪気 那珂川店」でひとりランチ
MYOJO味覚は個人差があり、私の感想です。 無邪気は他店舗に行ったことがありますが、6月2日(月)に那珂川店がオープンしました。以前は「餃子の王将」だったところです。 そろそろ落ち着いたころかなと思い、ちょうど良い時間に通りかかったので入ってみました。平日11時45分、カウンターに2人、テーブルに6人位のお客様でした。 入って正面に自販機があり食券を買います。全体的に高い!ここは那珂川
よく食べるラーメンは?▼本日限定!ブログスタンプラーメンは味噌一択です。こんにゃく麺 ダイエット食品 置き換え こんにゃくラーメン こんにゃくパーク 糖質0カ…
ポン山はあと2回あるのですがブログ順を変えて先に進みます 6月24日 ポン山から下山して速攻で沓形に移動目指すはラーメンの有名店 味楽 食べログ3.52新横浜…
【石巻ラーメン】貝だし・煮干し・白湯も揃う多彩専門店【中華そば ささき】
石巻市にある生協さんのテナントの一角で営業されているラーメン店「中華そばささき」さん。今回通常メニューの中華そば醤油を注文したが、近くにあったら毎日でも来たいくらいシンプルでうまい。他のメニューとしては貝だしやサバだし、チャーシュー麺が人気。煮干し系の限定メニューも多く提供されている。
南砺市【サッポロラーメン マリモ】創業45年以上の老舗!看板メニュー「味噌ラーメン」を食す。
南砺市福野の老舗「サッポロラーメン マリモ」でいただいた看板メニュー「味噌ラーメン」を実食レビュー。野菜たっぷり&まろやかコク旨味噌スープと縮れ麺が絶妙に絡む、地元で愛される一杯を詳しくご紹介!
一回行ってみたかったお店なんだけど、2023年にオモウマい店で紹介されてから絶対に並ばないと食べれなくなり、結構躊躇していたお店。TVで流れる前に行ってお...
味噌ラーメン×チャーハンの黄金コンビ!那覇「Koushu」は薬味&サービスも神!
『まったりおきなわ』は、沖縄の地元グルメ・飲食店をまったり紹介する食べ歩きブログです。観光客にも地元民にもおすすめの美味しいお店をご紹介!
町内の植木の剪定朝から大勢の人が作業してる 家の横の通路さっぱり綺麗になったな~ 冬にも行われたから年に2回なんだな 感謝です 佐野ラーメン和風だ…
下井草「Menpeki Ginger Noodles」濃厚冷やし担々麺 + 大盛り + 特製盛り
温で美味けりゃ冷でも美味い 濃厚冷やし担々麺(1400円) 大盛り(100円) 特製盛り(400円) 【店舗情報】2024年5月15日オープン。井荻の名店「麺壁九年」の3号店。メニューは店名通り生姜を使った内容。【前回注文】前回は2025年2月上旬からの限定、牛すじ濃厚汁なし担々麺。
今日のお昼は秋田県北秋田市にあるらぁめん元氣屋鷹巣店でした。夏なので冷やし麺を食べましょう。 冷やし担担麺(税込980円)を注文しました。手前の赤い塊は肉味噌…
よく食べるラーメンは? ラーメン、あんま、食べられないのよぅ 塩分高いし、下手したらこれ一杯で二日分くらいの塩分じゃけぇのぅ。 でも、どうしても食…
ふわふわパン×たまごサラダ×パスタ クセになる新感覚ランチパックが登場!
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 ランチパックシリーズ! (※データがたまってきたので大放出!) 今回はコレ! たまごパスタ www.lunch-pack.jp 🥚🍝新感覚ランチパック登場!🥚🍝 ヤマザキのランチパックシリーズに、意外だけどクセになる「たまごパスタ」が仲間入り!ふわふわ食パンに包まれた中身は、たまごサラダのまろやかなコクと、…
【夏限定】カルピス®ホイップのランチパックが爽やかでうまい!
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 ランチパックシリーズ! (※データがたまってきたので大放出!) 今回はコレ! カルピス入りホイップ www.lunch-pack.jp 期間限定ランチパック、「カルピス®入りホイップ」 パッケージは青と白を基調にしたデザインで、夏っぽさ全開。 中のホイップは、ほんのり酸味があって甘さも控えめ。軽めの口当たり…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日はX(旧Twitter)情報で限定「ゆうきそば『乱』」が提供されるとの事で、本鵠沼の「うずとかみなり」さんに行って来ました。 「乱」は「うずとかみなり」の大西芳実 …
今日は曇りのち雨で蒸し暑い日です。雨が降るので涼しいかなと思ったら、湿度が高く家の中がムシムシでエアコンを付けて過ごしています。室温は29度だけど湿度が81%で肌もべたつくし、エ...
【YouTube】【二郎系ラーメン】夢を語れ神奈川、大汁なし300g1100円、大盛り100円
【二郎系ラーメン】夢を語れ神奈川、大汁なし300g1100円、大盛り100円野菜マシマシ150円ニンニク少し 夢を語れ神奈川大汁なし300g1100円+大盛り…
お昼ご飯は上大岡で。 家系ラーメン、いんなみ家。 お目当ては、この麺変更。週替わりでいろいろな麺を提供しています。この週はひもかわだったけど、手もみ麺や細麺もあり。ラーメンでは珍しい、ひもかわをお願いしてみます。 油そばでいってみましょうか。中盛と大盛が無料だそうで、では大盛でお願いします。ラーメン大盛が、900+200=1100円なので、たくさん食べたい場合は油そばかつけ麺がお得? 油そば大盛、ひもかわ変更、が到着。麺が見えないので、ここまでは普通の油そば。 麺を引き出すと、幅が広い!ひもかわといってもいろいろあって、幅が狭いところでは、名古屋きしめんがありますし、吉野家で出していたこともあ…
ラーメン鷹の目 蒲田店〜🍂夏花粉症の反動で。。。ヤバ目の一杯を🍜〜
さて。。。夏休み第1弾🍀が終わってしまった7月12日 出勤の朝☁️気温は+20℃🍀一夜明けて。。。昨夜はなんとか🥱2時間ほど目をつぶれた7月13日 10:15☀️昨日の朝からの仕事が終わり🍀眩しすぎる関内の空を目をつぶったまま😵見上げながらそこに見えてくる
定年退職後4年目に入っておりますが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 歯を抜いていたら、満足に食べられなかっただろうということで、久しぶりに大喜根塚店さんへ来ました。 なるはちゃんが撮影会を卒業してしまったら、だいたい、富山へお昼頃に来ることがなくなったんですよね。ロケハンすることもなければ、撮影会に参加することもないですし‥‥。 で、いつごろが最後だろうと、大喜根塚店さんへ来た日は、ちゃんとブログに上げていると思うので調べてみましたら、6月6日でした。 そうでした、…
【東京・池袋】天下一品 池袋西口店 豚キムチ・チャーハン定食(こってり)+瓶ビール 2,280円【2025年4月訪問】
本日はいつもの池袋のウイスキーバーで飲んでおり、飲んだ後は当然〆です。ということで、久しぶりに『天下一品 池袋西口店』を訪れることにしました。前回訪問が2024年9月なので半年以上ぶりの訪問となります。天下一品を好きと公言する以上、半年以上あけての訪問は失態であります。。
バーミヤンに行こうかなと思ったのですが、チャーハンとかラーメンならウチでも食べれるし、バースディクーポンの91円のアンニンドウフも魅力的ですが(本当は274円)これは、7月31日まで良いみたいだし、別の日でもいいかな。なにより、遠いんですよ。自転車で30分以上の場所。今日の時間を有効に使うなら、近所のショッピングモールでお買物とケーキを買うのが一番ラクです。夫の帰宅が15時くらい。あと4時間くらいです。外出に2時...
村山市新店オープン よこはま軒 村山店 鶴岡とんこつラーメンをご紹介!🍜
山形県村山市に新しくオープンしましたラーメン店、よこはま軒 村山店さんのコクがありながらもさっぱりと頂ける鶴岡とんこつラーメンを頂きましたのでご紹介します。
急遽仕事の予定が変更になり、ぽっかりと時間が空いたので久野の方までぷらっと足を伸ばしてみることに。恐らく前回お店に行ったのはコロナ前だったような気が。ひょ...
池袋での所用が済んだところで、以前から行きたいと思っていたラーメン店に行ってみた。ただならぬオーラを感じる外観。期待に胸を膨らませていざ入店だぁ!バナー↓をポチポチッとお願いします■ラーメン太る 池袋なんともユニークな店名じゃないか。本来、店名やキャッチフレーズにはポジティブな言葉が使われるものだけど。この店はあえて“太る”というネガティブに捉えられがちなワードを使っている。それが逆にインパクト抜群、...
盛岡の帰りは、みそ壱 美里店に。 野菜みそラーメンを注文。 おいしいラーメンです。 ここのスープ、好きです🍜 相棒は、ゆずみそラーメン。 子供は、チャーシューみそラーメンを。 ご馳走様でした~。 ↑ぽちっと...
朝、石鳥谷町の一般家庭のお客様へ。その後、花巻市の工務店さんの事務所のエアコン清掃。そして、お昼🍜🍥花巻市 麺担品さんへ。壁には、アメリカで活躍する菊池雄星選…
今日もとても涼しい一日でした。エアコンを付けることなく、夜は寒くて窓を閉めて寝るほどです。避暑地にでも来たようでとても快適にすごせています。来週にはまた暑さが戻ってくる予報なので...
ラーメン盛太郎(神保町)チャーシュー麺 1,100円(野菜マシマシ、薄味)デカ盛りチャーシュー麺を食べられる『ラーメン盛太郎』神保町店。日曜日の開店時間11時で、開店待ちは2人。若い店員さん2人が迎えてくれます。カウンター13席ほどの店内は、明るい雰囲
みなさま こんばんは今日は、月に一度の息子と会う日。今回も、どこに行きたいか聞いたところ。。。江戸川橋ですと。何があるのか聞いたら、「八百食堂」で豚汁定食を食べたいんだってさ~。場所はコチラ。東京メトロ有楽町線の江戸川橋2番出口から徒歩5分...
山形市リニューアルオープン らーめん め組 みそわんたんめんをご紹介!🍜
山形県山形市桜田東にリニューアルオープンされましたラーメン店、らーめん め組さんのお店の人気メニューからみそわんたんめんを頂きレビューしましたのでご紹介します。
青葉区一番町にオープンした「鶏白湯ラーメン白鶏舎」で麺活🍜「焼き鳥居酒屋いただきコッコちゃん」の昼営業形態のお店。13:20到着で待ち無しこちらがメニュー鶏白…
石巻市蛇田の「麺処ふか瀬」で麺活🍜矢巾町から昨年移転オープンしたお店開店前からの並びで待ち40分こちらがメニュー写真は『特製醤油(1,200円)』麺は極太平打…
ラーメンhanabi レビュー7月11日は、ラーメンの日ならば食べようじゃないかラーメンをしかも、ハードルが高いラーメンをね・・・ということで、ラーメンhanabiへ行ってみましたよまた、八王子市内で食べられる美味いラーメンを開店時間&最寄...
戸塚の「ひなわ」で、並ラーメン・肩ロース+TKG(¥1,100)を頂きました。口当たりはどぎつくなく、まろやかなんだけど、芯の方はしっかりと家系で、豚骨醤油のスープが旨いですね~。家系でありがちな臭みもなく、バランスが良いというか、丁寧な仕事をされていると思います