メインカテゴリーを選択しなおす
河童ラーメン本舗 高槻店さんの「赤河童ラーメン やきめしセット」
寒くなってくると温かいラーメンが食べたくなるもので。とあるランチタイムにおじゃましたのは、こちら。【河童ラーメン本舗 高槻店/大阪府高槻市北園町14-18】◎…
御徒町にある寿限無さんの排骨担々麺は、はしご彷彿の逸品【ライス無料が嬉しい】
寿限無(じゅげむ) 担々麺さんは、2017年10月3日創業、人形町にあるラーメンやさんです。はしご出身者が切り盛りしてます。上野店は、御徒町にあります。担々麺を食べれます。汁なし担々麺もありました。ランチ、ディナーで楽しめます。今回、上野店で排骨担々麺を食べてきたので、お店紹介してます。
前略:酒田より発信先日TVを観てたら地元「酒田のワンタン麺」が出てました。観てたら食べたくなり(意外とワンタン麺を食べてなかった)早速食べに行って来ました。向かったのは「川柳」さん。いわゆる月系のお店ではないですが(たぶん)ふと昔「椎名誠」さんが絶賛してたのを思い出したもので20年位前でしょうかね・・既に椎名さんは酒田のラーメンが日本一になりそうな事をワンタン麺が有名になったのもひょとして功労者は椎名さん久々に食べましたがワンタンも多くて美味しく頂きました椎名さん。。今も酒田のラーメンの事思って下さってたんですね。https://www.shiina-tabi-bungakukan.com/bungakukan/archives/16743ポタポタ。。。酒田のワンタン麺と椎名誠さん
セルフサービスの食べ残しとSNSでの言葉遣い!オジ(おじさん)が問題提起
このニュースは、千葉県の人気ラーメン店「横浜家系ラーメン 蓮 京成大久保」が、自分でよそったご飯を残した客に「死んでください」とSNSで投稿し、批判を受け削除。翌日、謝罪したと報じています。引用元強く非難したい気持ちはわかるけど、公の場での
午前4時まで営業している「麺’s BAR 粋」がランチ営業始めました!ボリューム満点のつけそば&JIROラーメン♪
今年3月に本町にオープンした『麺's BAR 粋』さんが、12/1~ランチ営業を始めたというので来てみました&
淡路島リーズナブルな中華料理屋さんに行ってきました。 メニューは中華料理だけじゃなくて、定食、うどん、カレー、鍋物なんかも食べれます。
12月に入り、平日とは思えない混み方をしている富山大和で「柳の下 末弘軒」のワンタン麺を食べてきました。 柳の下 末弘軒大和店は10年以上前に1度行った記憶があるような無いような。 大和でランチとなる
寒くなってきたら食べたい味噌ラーメン。 (以前のブログ) このお店も20年ぶり。 (以前のブログ) 場所がかわったけど 味は同じで美味しいし あいかわらずボリューミー。
こんにちは!ぱっしといいます!▶︎関西出身▶︎社会人2年目で退職▶︎2023年9月からイギリス留学会社退職から留学準備、ロンドン滞在中の生活について書いてい…
地鶏もも子とけさぶろう商店 加納店(清武町)が新規オープン!小二郎インスパイアを実食
こんにちは、てげうま!仁です。 2023年12月5日に新規オープンしたばかりの 宮崎市清武町加納の「地鶏もも子
エビまみれ、謎肉まみれ、イカまみれ:日清食品のカップヌードル
日清食品のカップヌードルの新商品です。まずはちょっと前の10月30日に出た、カップヌードル 謎肉まみれ。 謎肉が通常の約4倍入った謎肉まみれです。ただしエビ…
文殊山を下りてランチにすべく、越前市に向かう。お多福食堂にしようかとも思ったが、この店へ。吉田食堂某グルメ番組に取り上げられ大混雑が多かったが、最近は落ち着いてきたようだ。...
コイキヤホンポ(16)狐塚間違いラーメン&チャーハン小林〔栃木県小山市〕
12月2日(土曜)のお昼に栃木県小山市にある「コイキヤホンポ」さんにまたまた行ってきました♪小山市のコミュニティFM放送「おーラジ」の11月第4週月曜の「小粋ナイト」で新たな裏メニューが誕生♪その名は「狐塚(こづか)まちがいラーメン」!その日のゲスト・パ
前回のお話はこれよ‼︎皆さんのラーメンの好きな味は?私は豚骨が好きです!袋ラーメンは味噌が好きです!ネギは麺が見えなくなるまで乗せるのがまっさん流絵日記ランキングにほんブログ村鼻血が定期的に出る件
【★明日の開運(12/7)☆】よし!『ラーメン』でつけよう最強スタミナ🔥【☆ラッキーアイテム★】
***** 今日の守護石:ガーネット 今日のラッキースターナンバー:8 今日のラッキーカラー:臙脂 >>アナタの守護石&スターナンバーはここでチェック ○とにかく豊富!味バリエーション 黄色い色合いが特徴の中華麺に出汁の効いたスープ…味噌、塩、豚骨、醤油、様々なスープのバージョンがあるラーメン量たっぷりのガッツリ系から野菜たっぷりのヘルシー系まで具材のバリエーションも豊富❣️忙し...
こんにちは、toriloverです。 夏に日記を書いたMoriya Shokudoさんですが、その際教わった秋メニューを食べに行きました。12月になった今、もう秋のメニューは終わってしまっているのですが、記録のために残しておこうと思います。 www.torilover.com goo.gl 秋メニューはカレーうどんと醤油ラーメンでした 秋は醬油ラーメンとカレーうどんだと聞いていたので訪問してみると、出ていました!カレーうどんよりラーメンの方が高くてちょっと意外。 醬油ラーメンです。夏のつけ麺が魚のダシを結構感じたので、その系統なのかな?と予想していたのですが、一口食べさせてもらったところ、そう…
本日、レイトランチになってしまいまして、 いつもは混んでるこちらのお店がチャンスかなと、 拉麺職人満大さんにお邪魔しました。 今日は鶏肉ラーメン・醤油・並をチョイス。 鶏肉ラーメン、そうです。 由利本荘地区で親しまれている、煮込んだ...
青森県八戸市/【八戸ランチ】ボリューム満点のもんじゅさんのランチを食べて来ました。
〈青森県八戸市高州〉 今回はもんじゅさんでジンギスカン定食とにぼし支那そばを食べて来ました。 場所は もんじゅ 青森県八戸市高州1丁目6−17 https://maps.app.goo.gl/QiyXfHY8841JegV86?g_st=ic メニューは ジンギスカン定食 運ばれて来て、まず初めに思ったのがデカっ!これで、ライスおかわり自由だと満腹間違いなし。 もやしと玉ねぎがたっぷり入っています。 運ばれて来た時点で、お肉にはある程度火が通っています。 クセがなくて柔らかいお肉です。 お肉を1枚食べたところで、支那そばが到着した為、ジンギスカン定食はお預けです。 これが、失敗でした。ラーメン…
利尻らーめん味楽 本店かつてミシュランガイドにも載った最果ての島の超B級グルメ
利尻らーめん味楽 本店かつてミシュランガイドにも載った最果ての島の超B級グルメ、利尻郡利尻町沓形字本町67、TEL;0163-84-3558、営業時間;11:30~14:00、定休日;木曜日
キティちゃんクリスマスワンプレートごはん♪&「麺乃やました」さんの限定「魚介味噌ラーメン」食べてみたよ~(*´艸`*)
簡単にサンタ帽子でクリスマスデコです^^ なんでもクリスマスになっちゃいますよ~^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #obento #ワンプレートごはん#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #ランチタイム #お昼ご飯 #ramen #味噌ラーメン #クリスマス準備 #クリスマスデコ#昼メシ #札幌ラ...
(記2023年12月6日) 軽く引っ掛けて、ちょっと食べて帰ろうと餃子の山岡家へ。前回は豪遊してしまった。 なんか山岡家に来るとビールではなくハイボール気分になるわけで。 味玉にラー油が気に入ってしまった。 今回初めて頼んでみた焼きワンタン。イケます!ヨッパのおやつだね。 餃子3個って一人飲みにいいよね〜なんて気軽に頼んでしまうわけだけど、実はひとつひとつが結構ボリュームある。 しかしヨッパはそんなことに...
おはようございます! 頑張って具ログの更新をしているが 今年の記事を年内に上げれそうもないnorizoです。 今年の記事は今年のうちに! 頑張って記事をアップ…
↑ワンクリックお願いします↑ おはようございます 今朝の山形市は、くもり 最高気温は12℃の予報です。 では、昨日ランチ 蔵王方面に用事があり あまりにも山がきれいだったの
【北海道ラーメン紀行】第92弾 ラーメン296(ニクロー) さん オープン 12/2~12/30
フィール旭川の北海道ラーメン紀行の第92弾が始まってました。 期間は、2023年12月2日(土)~12月30日(土)です。 今回の第92弾は、札幌市清田区清田…
人形町の三豊麺 人形町では遅くまで営業しているお店。豚骨推しのお店のようですがいつも違うラーメンを食べてます。また炒飯やから揚げのセットが美味しい。豚骨スープも推されているようだけどあまり食べてないw券売機調味料鰹醤油ラーメン極太メンマチャーシュー鰹節ネ
こんにちは。悲しみのご報告。休日に気付いたのですが…棚を開けたら夏がまだ残ってました…冷麺!!!!(;´д`)アラマァ…賞味期限は来年の夏までもたず…今年が終…
この日は所用で上京、ランチはラーメンです。と、やってきたのはらーめん影武者。ネット情報によると、14時以降は若武者というお得メニューがあるとのことで、それを食べようと思ったんですが、どうやらら無くなってしまったようです。では、らーめんのボタンをポチ。食券をおねえさんに渡すと「にんにくいりますか?」という斬新な問いかけ。「ぜんましで」とおねがいします。しばし待って、らーめん全まし到着。ダークサイドオブザらーめん全まし。豚は厚い塊が一個、十分なボリューム。麺は細めのストレート。スープはライトだけど、豚出汁感はしっかり出てました。ラーメン神田店によく似ているな、とう気がしました。スープは残してごちそうさま。[らーめん影武者]東京都千代田区外神田3-4-1611:00-21:30無休にほんブログ村:横浜食べ歩きらーめん影武者[千代田区]/らーめん
旅行記の最後は恒例?の食べたもの映像。 12月1日の仕事終わり夕食、例によってフリードを車中泊モードにする間もなく助手席の後ろに付けたテーブルで。 画面左のが暗くて分かり難いですが、肉豆腐です。
【雑色】ミシュラン選出の逸品 宍道湖しじみ中華蕎麦・琥珀本店レポ
ミシュラン選出の逸品 宍道湖しじみ中華蕎麦・琥珀本店レポ」では、東京・雑色にあるミシュランガイド認定のラーメン店「琥珀」の魅力をレポートします。宍道湖産のしじみを使用した絶品ラーメンの秘密と、その独特な味わいを詳細にレポート。読者の皆様に、この特別な味の体験をお届けします。
蒲田「NIBOSHIMANIA」!3種のカニ煮干の饗宴"トリプルカニニボプレッソ"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、蒲田「NIBOSHIMANIA」!3種のカニ煮干の饗宴"トリプルカニニボプレッソ"です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポ
午後から年休を取って、新車の残金を振込に🚗 高額の振り込み。 楽しみはもうすぐ。 久しぶりに麺屋奏へ。 濃厚鶏そばを注文! スープも麺もうまいです🍜 濃厚。 色々食べたいラーメンが。 スタバにも寄って。 ↑ぽちっと...
北斗市本郷2丁目35 🌎魚長へ1玉195円のキャベツを買いに行こうとしたら、新しいラーメン屋さんが目に入ったので🚙大野の魚長の隣です。デーブル席が埋まっていたので、こちらで。めにゅう✨煮干し酢かな?ビールは、黒ラベルorスーパードライ🍺ゴロンとした大きな餃子
麺屋 togari 食べログ 鯛そば(1,100円)ご飯付き + 味付け卵1個(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 11月28日に、togari さんに行って限定麺を食べたのに、 またまたの、訪問です。(12月1
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は新しく浅草橋の近くに移転した「饗 くろ喜」さんに行って来ました。 新店舗は大将の丼コレクションがギャラリーされたオシャレな外観です。 年季の入った看板は前の店舗 …
青森県八戸市/【期間限定】プレミアムラーメンin八戸に12月1日から俺のラーメンこうたさんが出店しています。
〈青森県八戸市南類家〉 今回は12月1日からプレミアムラーメンin八戸に出店している俺のラーメンこうたさんの味噌贅沢盛りと半チャーハンを食べて来ました。 (訪問日2023.12.4) 場所は プレミアムラーメンin八戸 俺のラーメンこうた https://maps.app.goo.gl/kWxG8KLt6vRSRHNX8?g_st=ic メニューは プレミアムラーメンin八戸のInstagramに載っている限定の牡蠣味噌ラーメンが凄く気になるけど、さすがに夜の部では売り切れでした。 写真の細麺が美味しそうです。 味噌贅沢盛り 注文から提供までかなり早く感じました。贅沢盛りはチャーシュー3枚、の…
力の源ホールディングス(3561)の株主優待で一風堂の特製白丸・赤丸とんこつラーメン食べたよ!
力の源ホールディングス(3561)さんの株主優待が届きました!やたー!こちらはとんこつラーメン屋さん「一風堂(
皆様いつも大変お世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回はコチラのお店ご紹介です。 大阪市淀川区 麺屋 電龍 さんです。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 醤油ラーメン大盛り+唐揚げセットご飯大盛りいただきました。とても濃厚で美味しかったです。唐揚
おはようございます!久しぶりにこの時間帯の更新その理由は今日はデイサービスの勤務なので間もなく向かいます一昨日の【cafe COKOU】さんでのJAZZ LI…
今回のレンチン麺は セブンイレブンの 濃厚ガラスープのコク旨ちゃんぽん 野菜がたっふり入った優しい味のスープで美味しかったです。 ごちそーさまでし…
らーめん花楽 田谷店 [栄区] / 味噌らーめん + ミニ牛カルビ丼
小田原のアマダイ釣りの帰り道ラーメンです。港に着いたのが14時をまわっていたので、昼営業に間に合うか際どい時間で、平塚、茅ケ崎、藤沢と順にいくつかのラーメン屋にトライしましたが、どこもギリギリでアウト^^;ラーメン難民になってしまい、けっきょく地元まで戻ってしまいました。そんなこんなで、やってきたのは田谷の花楽。こんなことになるなら、早川のくるまやに行っておけば良かったと後悔先に立たず。当店の代名詞という、味噌らーめんをいただきましょう。しかし、花楽のみそラーメンが800円ですか、、値上げもここに極まれりという感じですね、一年前は680円だったのに。お腹が空いていたので、ミニ牛カルビ丼も頼みます。くるまやのDNAを引き継ぐ、にんにくフレイヴァーのみそスープ、旨い。けれど、なんというか、くるまやの方がパンチ...らーめん花楽田谷店[栄区]/味噌らーめん+ミニ牛カルビ丼
平日ソロモーニング毎度お馴染みラーメンショップ太田店さんめずらしく空いてる〜定休日チェック年末も大晦日前日まで営業するようです味噌ラーメンあいかわらず具沢山で…
人形町の寿限無 担々麺八丁堀のにもあるはしごの出身の方が独立したお店。ほぼはしごコンパチです。この辺権利とかどうなってるんだろ。インスパイアと言えば許される世界?担々麺が美味しい。ぶっちゃけ美味しいデス。担々麺メニューまあパイコー担々麺かな。酸辣麺メニュ