メインカテゴリーを選択しなおす
2月28日 函館駅から各駅停車で出発しますキハ40も2025年に引退するようですね 駒ヶ岳を見ながら列車が進みます 落部駅で下車 迎えに来てもらっ…
北海道 小樽市 洋食木下 / こんな所に? 前回一目ぼれした店
女子旅でもおかしくない小樽シリーズ 9月以来の小樽 洋食木下 店内 メニュー 配膳 9月以来の小樽 9月の小樽プチ旅行は1店を除いて新店ばかり。 今回の旅行はALL新店。 ランチ後に人に会う予定があった。 予定していた店があったが、もしかしてガーリックで迷惑をかける? そう思って急遽予定変更。 9月に来た時この通りを歩いて ここ雰囲気あるな~と気になっていた店がある。 洋食木下 この外観に一目ぼれしたのだ。 店内 外観を裏切らない店内の雰囲気。 メニュー 食後に人に会うので流石に飲めない。 配膳 旬野菜のポタージュ ここから非凡な美味しさ。 欧風チキンカレーにチーズトッピング オムライスorカ…
キティちゃんクリスマスワンプレートごはん♪&「麺乃やました」さんの限定「魚介味噌ラーメン」食べてみたよ~(*´艸`*)
簡単にサンタ帽子でクリスマスデコです^^ なんでもクリスマスになっちゃいますよ~^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #obento #ワンプレートごはん#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #ランチタイム #お昼ご飯 #ramen #味噌ラーメン #クリスマス準備 #クリスマスデコ#昼メシ #札幌ラ...
【ピッツェリア Tuka(ツカ)】地元のチーズや食材を活かした更別村の絶品ピザ
以前、帯広方面に行った際に見つけた評判が高いピザ。 その時はお休みで残念だった思い出があるのですが・・・ 今回は事前に確認してオープン直後に行ってみました! 今回ご紹介するのは、地元のチーズや食材を活かした更別村の絶品ピザ【ピッツェリア T
札幌市 小松水産の海鮮丼 / やっぱり行ってしまう(告知あり)
やっぱり食べてしまう 小松水産の海鮮丼 明日からアップのシリーズ名についての告知 やっぱり食べてしまう 寒くなるとストーブを付けるので室温アップ。 やっぱりアイスクリーム系を食べてしまう。 ホワイトチョコ苦手、だから白い恋人もそれほど好きではない。 でもこれは美味しかった。 さて本題。 小松水産の海鮮丼 またもや行ってしまった。 地下鉄降りてからすぐ、そしてリーズナブルだからやっぱり行ってしまう。 明日からアップのシリーズは 海鮮丼を食べていない。 だから今、凄い食べたかったりする。 明日からアップのシリーズ名についての告知 今回のシリーズ名は… 女子旅でもおかしくない小樽シリーズ。 女子だけ…
2月27日 久しぶりに北海道へ 羽田から函館に向かいます 恵山を望みながら函館空港に着陸 東急ステイホテル函館に投宿 夜は地元民御用達の王将寿しへ…
この日は週に一度のパンを買う日。今回はトラントランますやさんで。で。年末に来帯する友人のために予約を兼ねてランチに。と言いつつ、予約は後付けの理由。ただただ、山翠庵の料理を食べたいだけ(笑)動画は、こちら。先客後客で席はほぼ埋まり。上質の和ランチを堪能いたしました。完成度の高い料理。何を食べても美味しい。相方は、ひと口ごとに感動して唸っておりましたよ。年末の再訪が楽しみなのであります。帰宅して、三...
時間つぶし お洒落カフェ通り 大人座 入れない 入店 メニュー 時間つぶし あれ~ 満席だ。 珍しく本を読んでいる。 でも満席で読書が出来ず。 www.ellelo.work お洒落カフェ通り そんな通りの名前は付いていないが お洒落なカフェが沢山ある通りに来てみた。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work この通りにあるこのビルに。 大人座 ネットで調べてこちらへ。 こちらで読書をしよう。 8階まで昇って入り口まで行って戻ってきた。 なぜなら… 入れない OPENと書いてある。でも入ろうと思っていた所を開けても入れない。 色々引っ張たり…
赤鼻のトナカイワンプレートごはん♪&カツ丼が札幌イチ美味しいと思う「ごまそばの八千代」さんの「日替わりランチ」(*´艸`*)
これも簡単^^ ウィンナー活躍するこの時期です( ´艸`)ミートソースに 赤ウィンナーの先っちょ(*´艸`*) カットして炒めたソーセージでデコ♪仕上げにマヨデコ♪ でトナカイさんです^^簡単に♪ から揚げにのってるのはサンタさん 赤ウィンナー チクワ輪切り←帽子 ピック 海苔 ぶぶあられです^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #obento #ワンプレートごはん#bento #...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです…来てくれた方々のブログ…みんな面白すぎだよ~時に考えさせられる内容もあったりさつくづくこぶたのブログは備忘録だなぁって思ったりま、比べるもんじゃないんですけどねってなことで道産子の🍢おでんはこうでなくちゃね🗾の巻🍲蓋を開けてみんなで驚愕そして誰も食べようとしないなんでやねん…北海道は最後まで残り…厨房係(=こぶた姉)が完食つまらんのうほんじゃまた~北海道
前々回の訪問は,こちら。前回の訪問は,こちら。『メムロピーナッツフェス』のスタンプラリー に応募したところ、レストランHIROさんの食事券が当たりまして(嬉)久しぶりにやってまいりましたよ。動画は、こちら。お腹ぺっこぺこ。親子ハンバーグAコースにしました。肉々しいのにフワッフワ。ソースもバツグン。ミラネーゼHiroスタイル相方は、「ゲルマン亭の味を思い出す。」と言って食べておりました。11月末で今年度の...
9月に町から配布された1人4000円分の商品券の使用期限が迫った11月末、残り2000円分を使い切るためにちょっと高級なランチを…と「鮨処じゃのめ」に伺った。苫小牧から白老に入ってすぐ、国道沿いにたくさんのぼりが立っているお店で、入り口がどこかわからないほどのスタイリッシュな店構え。ほんとにここでいいの?と戸惑いながらいざ入店。中に入るとまずコの字型のカウンターで大将が寿司を握るスペースがあり、その奥のテーブ...
クリスマスワンプレートごはん♪&道の駅ライスランドふかがわ」入口横の「ふかがわザンギ」食べてみたよ~^^
コリラックマとキイロイトリのクリスマスワンプレートごはん♪じわじわ クリスマス近いこと促します( ´艸`) サンタ帽子つければ何でもクリスマス~~~~~^^♪#高校生弁当 #obento #ソウルフード #デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #ワンプレートごはん #道の駅ライスランドふかがわ#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bento...
函館食堂「みなと食堂」×「大谷映美里」×「ヘビー級ボクサーが老人に変装してポイ捨て注意したら絡まれた」
人間は今すぐ全員死んでしまえばいいのになぁ・・・全員だからね、勿論私もだよ。そうなったらガソリンスタンドには誰も来ないからレギュラーもハイオクも軽油も灯油も減らない。資源は守られて排気ガスもバイバイ、さようならだねさようなら。餌付けをされていた地域猫は餌
札幌市 カレーのふらのや / やっぱりあのメニューは凄い&美味しい
カレーのふらのや 過去記事 メニュー 配膳 カレーのふらのや 過去記事 最初に食べてその大きさ&美味しさに感激。 www.ellelo.work スープは普通、ここの店はルーの方が好き。 www.ellelo.work この時はオーダー間違い。 www.ellelo.work 江別にあるここは潰れてしまった。 www.ellelo.work メニュー 今回はやわらか骨付きチキンと道産野菜のカレー。 最初に食べて感激を受けたものを。 配膳 最初の時の記事の画像がボケたのもあり もっと綺麗な写真を載せたいのもあった。 それほど綺麗な画像ではないが 最初の記事よりマシか? しかしやっぱり盛りが凄い。…
【焼肉 さんきゅう】手稲の人気店!平日のみのお得なランチ定食
手稲にある人気の焼肉屋さん。 以前もランチで行った事があるのですが、久しぶりに機会があったので行ってみました! 今回ご紹介するのは、手稲の人気店!平日のみのお得なランチ定食【焼肉 さんきゅう】さんになります。 目次 1 【焼肉 さんきゅう】
ひよこオムライスwソース弁当♪旭川市「男山酒造」さんの「甘酒」♪昔ながらのタイプですよ~~~^^♪
ひよこオムライス~^^♪ でもって wソースです^^ ホワイトソースと ケチャップでいただきます^^味変ですね^^飽きないように工夫です^^ ライスはチキンライスでなく ハムライスにしました^^玉子は厚焼きのふわふわ玉子にしてます^^#高校生弁当 #obento #ひよこ #omurice #オムライス #オムライス弁当 #ケチャップ#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #無性に食べたく...
味処 こめます メニュー 配膳 味処 こめます あるカレーを求めてこちらに来た。 札幌市民には懐かしいリトルスプーン。 今は店舗は無く、ここだけでしか食べられない。 メニュー カツカレーは無く 絶対おススメのチキンカツカレーの大盛を。 辛さの選択も無いんだ~ 配膳 白い皿。 リトルスプーンの時はプラッター(銀の皿)だった。 リトルスプーンのカレーは辛いイメージがあった。 食べてみると辛くない。 食べていたのは若かりし頃。 イキガッテ辛くしていたのかも(笑) 無難に美味しい。皆が美味しく食べられると思う。 自分的にはあのイキガッテ辛くした味じゃなかった。 だから懐かしさは感じられず 普通に美味し…
先々月(10月)、ブロ友さんの美味しい情報で…旭岡2丁目めがね さんへ訪問訪問時は10月でしたので入り口はハロウィン飾りがされてました…1Fは満席で2Fに。メニュー 2Fの一部です 窓から見える景色…。100%りんごジュースはパパさんアールグレイ(ホット)は私がチョイス ローストビーフライス サラダ・切り干し大根煮・かぼちゃが付け合わせでライスの上にローストビーフがのっていてオリジナルのオニオンソースとナ...
おうちCafe・おうちBar TESORO@帯広/TESORO。それは宝物という意味!!
パン屋さんを3軒巡り(うち2軒は臨時休業)、「ランチにしましょう。」と。せっかくなので未訪問のお店にということで木・金・土のみカフェ営業もしている『おうちCafe・おうち Bar TESORO』さんへ動画は、こちら。TESOROは宝物という意味。スペイン語でTú eres mi tesoro.は、口説き文句だと教わりました。使う機会はありませんでしたけどね(笑)ワタクシは「よくばりさんのオムライス&ハンバーグ」を注文。まさに「ワタクシの宝物...
前回の様子は、こちら。駐車場にスペースがあったので安心して入店したのですが、予約席で埋まっておりまして。ワタクシたちの後客は1時間待ちということに。さすが、平日の昼間でも満席の人気店。今回は香港からの出張組12様がいらっしゃり、大賑わいでございましたよ。動画は、こちら。ど平日の真っ昼間から成吉思汗でビールをグイッと…日常が完全に戻ってきましたね。ホルモン2人前 うどん付き成吉思汗も準備万端。ライス特大...
今年発売になったインデアンカレーの冷凍バージョン。動画は、こちら。1度は諦めたという商品開発ですが、努力と技術の進歩で遂に完成。これが思った以上にインデアンでございました。お土産にしたら喜ばれるでしょうなぁ。正月用に買い込んでおこうかしら。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「一度食べてみたい。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 試す価値あり。カレーショップインデアン...
前々から行きたかったイタリアンレストラン「ローズマリーノ」にやっと訪問することができた。臨時休業だったり定休日だったりでなかなかチャンスが巡って来なかったのだ。11時半の開店時間に合わせて行ったら駐車場にはすでに車が3台止まっていて、入店した後はすぐに満席になる人気店だ。(逆光でスミマセン😓)ピザやパスタはもちろん、産地ならではの白老牛ステーキランチがあったりパスタとピザが両方食べられるグループ向けの...
札幌手稲区に位置する焼肉屋「さんじ」は、新鮮で絶品のお肉を提供する人気店です。ここでは、絶妙なバランスの脂身と赤身が楽しめ、ジューシーで美味しいお肉が自慢。 お店はアットホームな雰囲気で、テーブル席とカウンター席が用意されています。お肉に合
札幌市 満龍 南5条店 / ススキノで大盛・デカ盛りと言えば
かつては全道のデカ盛りを制覇するつもりだった 満龍 南5条店 メニュー 配膳 かつては全道のデカ盛りを制覇するつもりだった Yahoo!ブログ時代、この記事がYahoo!トップに載り 1日の訪問件数が怖いくらいの数になった(ここ閉店したみたい) www.ellelo.work その当時はデカ盛りの店を探して食べ歩いた。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.…
北海道グルメ☆ 知る人ぞ知る!濃厚なのに低糖質なチーズケーキ♪
北海道人がこっそり楽しむ低糖質 知る人ぞ知るどこにも書いてない 北海道のちょっと田舎 札幌から車で2時間以上かかる 『砂川市』 大きな観光地ではない
フリーズドライ加工したハスカップの粉末が入っていて、酸味は無くてフルーティーだけど紅茶の風味は邪魔しない本来フレーバーティーはあまり好まないけど、これは美味しい
簡単市販のお菓子でポップトナカイ♪&「札幌ラーメン 悠」ハルカさんの「辛味噌ラーメン」うまっ(*´艸`*)
市販のお菓子を組み合わせれば 簡単にトナカイさんができちゃいますよ^^見れば見るほど あのお菓子だぁとなりますよね^^ 皆様で和気藹々と作られては???クリスマスパーティーにもってこいですよ^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #obento#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #クリスマス準備#サラメシ #ラン...
今回のテーマは「サロマ湖の牡蠣」。 InstagramやThreadsに合わせた短いフォトエッセイ(随筆+デザイン+写真たまにイラスト)で、彩葉D&Wが「日本の食材」を勝手に応援&紹介するシリーズです。
【中華そば うさぎ】朝ラーメンの聖地!出汁の旨味が凝縮したスープ
札幌で朝ラーメンといえばこのお店という人も多数。 いつもは定番の追い鰹系を頼むんですが、背あぶら煮干し系も食べてみました! 今回ご紹介するのは、朝ラーメンの聖地!出汁の旨味が凝縮したスープ【中華そば うさぎ】さんになります。 目次 1 【中
都市伝説 びっくりドンキー メニュー(ガリバーシリーズ) 配膳 都市伝説 大黒摩季ってメディアに出ていない頃 140㎝ぐらいしかないって周りで言われてた。 びっくりドンキー メニュー(ガリバーシリーズ) あまりに美味しいから同業者が悪評を流したのか ミミズが入っていると噂されていたびっくりドンキー。 その都市伝説を信じてしまい びっくりドンキー食わず嫌いな奴が居た。 配膳 バッテンのチーズを 最近は無かったのに 店員さんハンバーグソースを忘れやがった。 ハンバーグソースが届くまで手を付けない派。 やっぱり何度食べても美味しい。 ハンバーグを大事にし過ぎてライス無くなってしまった。 ガリバーライ…
キティちゃんローストチキン弁当&北広島福祉会「まんぞく屋」さんの「日替わり弁当」(*´艸`*)
キティちゃんのローストチキン弁当 といってもお弁当箱に1羽丸ごと入るわけもなくてレッグに♪ ご飯が進むようしっかり味付けしてあります^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #obento#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #ランチタイム #お昼ご飯 #おうちごはん #昼メシ # #就労支援 #食べ...
札幌市 すすきの絶倫らーめん / ネタ満載だけど普通に食べれば美味しい
今月はGoogleアドセンスの収入がイマイチ すすきの絶倫らーめん メニュー 配膳 今月はGoogleアドセンスの収入がイマイチ だから挽回を狙ってラーメン記事の連続アップ。 過去にススキノの街並みが載っていた記事がGoogleアドセンスのNGに。 その記事を修正後しばらくするまで広告が出ず収入がストップ。 それ以降、収入が減らない様にあんまり変な記事は書かない様になった。 だから今回も大丈夫な記事、のはず。 さて今回の店はこのビルの中。 古い雑居ビルで入ったすぐにこんな表示。 入ってすぐに小便をするって… 1階のちょっと有名な焼鳥屋の他、スナックなどが入っている。 すすきの絶倫らーめん 今回…
函館蕎麦屋「かくれそば処番屋」×「鈴木愛理」×「コント「面接で『長所はち◎こです』って言うやつ」ニッキューナナ」
定期的にお酒を補給しないと活動停止状態に陥る、まな様で〜〜〜す( ̄◇ ̄)
1週間前にニセコ方面に行ったばかりだったけれど、11月24日からガッツリ雪の予報だったので「今度こそ今季最後かも」と思っていたところ、23日はお気に入りの「ドライブイン・ソーケシュ」がスパイス料理を提供する日だと分かり、喜び勇んで出かけて行った。オープンちょうどに着くように出かけたので一番乗り。オーダーはもちろん、南インド料理のミールス!パリパリのお煎餅“パパド”をめくるとバスマティライスがたっぷり。から...
らーめん てら 過去記事 メニュー 配膳 らーめん てら 久々に琴似に来たので色々散策。 てらが以前あったのは画面真ん中くらい。 こちらが今の店舗。 超久々に来た。 過去記事 移転前の店がこちらの過去記事に写っている。 www.ellelo.work これが直近、 もう4年も来ていなかった事にビックリ。 www.ellelo.work おお~食ってる食ってる。 メニュー 卓上にあったメニュー こんなのも出来たみたいだけど。 やっぱこれ。 極太にんにく醤油の全マシマシを 券売機に1,000円投入して おつりがあったので生卵も。 配膳 久々のご対面。 暴力的だ。 スンゴイにんにく量&もやし量。 か…
札幌市 麺屋 東札幌ノ梟 / 色々ラーメン屋が入れ替わる建物
東札幌ノ梟 メニュー 配膳 東札幌ノ梟 東札幌で用事があり遅くなったので、この辺りで飲もうかと。 その前にラーメン屋で腹ごしらえ。 ここはラーメン屋が色々入れ替わる建物。 同じ系列で狸小路にも店があるの知らなかった。 メニュー 入ってすぐ券売機。 メニューは卓上に無く貼ってあったものを撮影。 配膳 ビールスタート。 泡はやっつけた(笑) E餃子 普通に美味しい。 味噌 鶏白湯系 調理中にハンドミキサーの音が聞こえたがまろやかなのはその影響? 小林製麺。 このスープにはとても合っている気がする、美味しい。 ビール・ラーメン・餃子で満足してしまい そのまま帰宅。たまにはラーメン屋飲みもありかな。 …
海鮮鍋 蟹 海鮮 鍋 セット 1kg 4~5人前~北海道弟子屈町【ふるさと納税】
北海道弟子屈町のふるさと納税の返礼品『海鮮鍋 蟹 海鮮 鍋 セット 1kg 4~5人前』を紹介します。寄付金は、20,000円です。≪豪華!海鮮カニ鍋セット≫新鮮な海の幸と、蟹がたっぷり入った、『海鮮鍋』の豪華セットです。
足出ちゃってます( ´艸`) もちろん蓋閉めるときは ぎゅうっと( ´艸`)トナカイ弁当です^^ クリスマスといえばやはり赤鼻のトナカイ^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #肉スタグラム #obento#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #岩見沢市 #炭鉱グルメ #出張メシ #おうちごはん #炭鉱メ...
【うし煮込み磯田屋】とう皿と煮込みが名物!昼飲み可能な琴似のコスパ最強店
2023年5月19日、琴似エリアにOPENしたお店。 なんでも乳が出なくなった廃用牛を使い、安価に料理を提供しているとの事。 今回ご紹介するのは、とう皿と煮込みが名物!昼飲み可能な琴似のコスパ最強店【うし煮込み磯田屋】さんになります。 目次
コリラ&リラックマサンタ弁当♪&旭川「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」さんで新蕎麦「もりそば+ネギ+ミニ鳥天丼」が素晴らしすぎるっΣ(゚Д゚)
コリラはカツ丼で♪コリラックマのっけてみました^^リラックマは 頭だけの思いっきり手抜き弁当^^でもね サンタ帽子のおかげさまで 簡単クリスマス弁当です^^#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #蕎麦スタグラム #obento#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #旭川グルメ #ミシュランガイド #新...
ダッフィーサンタ焼きそば弁当♪「幌加内伝承手打ち蕎麦 せい一」さんで「バター蕎麦」Σ(゚Д゚)美味(*´艸`*)
ダッフィーサンタ♪ えぇ 我が家焼きそばにはライス炭水化物×炭水化物♪主食にもなるのですがおかずにもなると思うのは私だけ??(*´艸`*)#デコ弁 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #高校生弁当 #蕎麦スタグラム #obento#bento #japanesefood #characterfood #charaben #kawaii #yummy #お弁当 #kyaraben #bentobox#サラメシ #旭川グルメ #ミシュランガイド #新蕎麦 #出張メシ #おうちご...
札幌市 萬字醤油屋本店 サンピアザ店 / ちゃーしゅう丼定食
萬字醤油屋本店 サンピアザ店 過去記事 メニュー 配膳 萬字醤油屋本店 サンピアザ店 過去記事 一度だけ被ったが違うメニューを食べる様にしている。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 給食シリーズ、流石に幼稚園は恥ずかしくて… ちゃーしゅう丼定食を。 配膳 見るからに照り照っりで美味しそう。 クドイ事もなくあっさり完食。 そしてラーメン。 玉子をトッピングした。 醤油や塩って胡椒を異常なくらいかけてしまう(バカ舌なもので…) いつもの変な形の玉子じゃなかった。 …
厚別魂心家 メニュー 配膳 厚別魂心家 以前初めて行くも閉店。 すぐに今回アップの店になった。 でも結局は同じ味の時計台系列の店。 www.ellelo.work メニュー 家系のラーメンと聞いていた。 魂心ラーメンを。 味の時計台色が薄まっただけで アジノトケイダイと方向性は変わっていない。 配膳 無料だからライスも持ってきた。 これもアジノトケイダイと同じ。 当然入れてしまう。 美味しい。 でもこれを食べると何故か山岡家を食べたくなってしまう。 ラーメンに海苔の必要性を感じていなかったが 家系の食べ方には必須。 ライスを海苔で巻いてそれにレンゲを使ってスープを。最高だ。 ラーメン記事が続き…
お知らせ📢札幌の記事を参考にする方が多いようなので、カテゴリーに“札幌”を加えました。今はなきお店も多いかと思いますが、旅の計画の参考にしていただけたら嬉しいです☺️2020年9月、5ヶ月ぶりに老婆を連れて札幌を訪れた。この間私は車を買って、登別、トマム、十勝、阿寒、釧路など都会ではない場所に出かけ自由に旅できる楽しさを知ったのだが、どうしても札幌でしか見られない展覧会があったので、コロナ禍の中だったけれど...
かれーうどん椿 過去記事 メニュー 配膳 これ以上は… かれーうどん椿 晴れていても寒い日だった。 身体を温めたくてこちらに。 過去記事 過去に2回来ている www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー ちく天かれーうどん 人気商品だがまだあったのでオーダー。 麺が無くなった後のライスインが美味しいので 遅れて定食追加。 最初席に余裕があったので人気無くなったのか? って思ったら続々客が入って外には待ち客も。 配膳 あれ? 嬉しい事にちくわがデカくなっている。 そして大きいかき揚げみたいなのもある。 入っているネギとか揚げも良い仕事をしている。 ちくわを楽しむ前にか…
【根子岳~四阿山登山】初心者でも歩ける難易度だけど結構きついコースだった
2023年10月14日に根子岳~四阿山登山に行ってきました。 四阿山は長野県と群馬県の県境にある標高2354mの山で、日本百名山の一つです。 山頂からは絶景を望むことが出来、百名山の一つでもあることか
能取湖・サロマ湖のサンゴ草群生地を巡る&北勝水産のホタテバーガー【旭川~道東の旅8日目】
北海道の旅8日目の記事です。 この日は午前中が晴れの予報だったので、朝から能取湖とサロマ湖の景色を楽しみに行きました。 この時期、能取湖やサロマ湖周辺ではサンゴ草(アッケシ草)が見頃を迎えていて一面を
網走湖・濤沸湖周辺を景色や観光スポットを楽しみながらドライブ【旭川~道東の旅7日目】
小清水原生花園で撮影 北海道の旅7日目の記事です。 この日は、宿泊した中標津から網走まで移動。 北海道の雄大な景色を見ながらドライブを楽しみました。 小清水原生花園からはオホーツク海や知床連山などを見
札幌市 たちばな / 蕎麦好きのおススメに挙がる事が多い人気店
たちばな メニュー 配膳 たちばな 蕎麦好きの方におススメを聞いたら挙がる事が多い店。 8年前に1度行っている。 www.ellelo.work メニュー 厨房が見えるカウンター席に座った。 今回はちょっと変わったものをオーダー。 配膳 ごま辛肉ごぼうせいろ配膳。 好みの太麺。 蕎麦の風味を楽しむにはもっとシンプルなメニューが良いかもしれないが どうしても美味しそうに見えたのだ。 額にじんわり汗が滲む辛さ。 辛さの中の豚肉の甘さって反則級な美味しさ。 美味し過ぎてすぐに無くなった。 たちばな〒004-0835 北海道札幌市清田区真栄五条1-3-1 011-882-3505地図や店舗情報を見るP…