1件〜100件
長く生きていると流行り物にも疎くなる。 気が付いてもそんな事はもういいか?今の私には必要ないなんてところでしょうが私はその裏返しでもう好きな物を見つけているか…
【強烈なパンチ力!!】羽屋にある 馬力屋 古国府店 行きました~特濃ラーメン&肉めし~
馬力屋 古国府店 お店情報 馬力屋とは 独創的な店内 攻撃力高めのメニュー 特濃ラーメン 卓上調味料で好みの味に まとめ 馬力屋 古国府店 今回は古国府にある馬力屋に行ってきました。 場所は広瀬橋から南大分方面へ真っすぐ行った右手にあります。 業務スーパー古国府店の前です。 大きく看板も出ているので前を通ればすぐわかりますね。 場所のリンクですどうぞ goo.gl お店情報 営業時間 11:00~22:00 定休日 なし ※変更している場合がありますので一度ご確認下さい。 barikiya-ramen.com 馬力屋とは 濃厚醤油豚骨ラーメンをメインに提供されています。 「九州独自の進化を遂げ…
🚩外食日記(1071) 宮崎 🆕「焼き菓子店 まるはち」より、【まるはちのまる缶】‼️
// ❇️外食日記、 第1071回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「焼き菓子店 まるはち」 に行きました。🚘 ⭐️『山形屋』で購入‼️ 【注文】 ❇️「まるはちのまる缶」 を頂きました。 // 【メニュー】 // // // // 【料理】 ❇️まるはちのまる缶❇️ ⚠️厚焼き塩クッキーを たくさん詰め込んだまる缶‼️ ⚠️厚焼き塩クッキーファンの 方にはたまらないかと、‼️ ⚠️サンキュークッキーと 2種のメレンゲも入っています‼️ 🌀お店より🌀 // // 【お会計】 🔰1100円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり…
火曜日と言えばタコ・チューズデーです。 アメリカではメキシコ人地区を超えて定番となりつつありますね。 今夜はLas Vegas Nevadaで食べたTacos…
🚩外食日記(1070) 宮崎ランチ 「とんかつ囲炉裏」★13より、【えびフライ定食】‼️
// ❇️外食日記、 第1070回目は 「海老フライ」を食べたくて 「とんかつ囲炉裏」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「えびフライ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️えびフライ定食❇️ // 【お会計】 🔰1500円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 とんかつ&エビフライ 囲炉裏 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.…
北タイ料理「カオソーイ」が食べられる、曳舟にあるタイレストラン
先日、曳舟にあるタイ料理「But-sa-baa(ブッサバー)( )」でタイランチを食べてきました^^ シェフとスタッフ全員がタイ人と本格的なタイレストランです。 また、タイから食...
🚩外食日記(1069) 宮崎 🆕「Sweets Cafe SEIKADO(セイカドー)」より、【ピスタチオクリームムースサンド】【Seikadoのチーズまんじゅう】‼️
// ❇️外食日記、 第1069回目は 「Sweets Cafe SEIKADO (セイカドー)」 に行きました。🚘 ⭐️『AEON宮崎店1階催事場』で購入‼️ 【注文】 ❇️「ピスタチオクリームムースサンド +Seikadoのチーズまんじゅう」 を頂きました。 // 【メニュー】 // // // 【料理】 // ❇️ピスタチオクリームムースサンド❇️ // ⚠️ピスタチオの香り高い クリームでピスタチオムース をサンドした贅沢な一品です‼️ 🌀お店より🌀 // ❇️Seikadoのチーズまんじゅう❇️ // 【お会計】 🔰648円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ …
【どっかん無敵盛り!!】宗方にある 太一商店 宗方店 行きました~太一盛り~
太一商店 宗方店 お店情報 九州一どっかん無敵盛りラーメン専門店 店内は明るく入りやすい雰囲気 太一盛り 豊富な卓上調味料の数々 こだわりの野菜 そんなに入らないという方でも安心を まとめ 太一商店 宗方店 今回は宗方にある太一商店へ行ってきました。 場所はトライアルわさだ店のはす向かいにあります。 以前はもう少し南大分寄りにありましたが、移転したようです。 あと大分県内にはもう2店舗あり、大分市乙津と別府市北浜にあります。 下が今回場所のリンクです。 goo.gl お店情報 営業時間 11:00~22:00 定休日 なし ※変更している場合がありますので一度ご確認下さい。 九州一どっかん無敵…
こんにちは miyukiです♪サンフランシスコから私の体験と現地情報を紹介します❤︎このブログへの想いと紹介はこちらサンフランシスコにある小さなドーナツ屋さん…
「ベビーフェイス プラネッツ B.F.Pパセオ野間大池店」でランチ♪
福岡帰省ネタ。 この日はですね、両親のお墓探しで市内をうろうろ。 昨年母が大病を患い、そしてそ...
こんばんは。週末は、いかがお探しされておりますでしょうか さて、加賀への旅の2日目は、『非日常でも、息子は不変の花より団子♪@兼六園』こんばんは。週末はいかが…
先週の金曜日は、いつもの我が友人2人とビッグハートでステーキ・ディナー。2週間前から楽しみにしていたから、早く食べたい!まず出てきたのは、前菜のサラダとスープ。どちらも、相変わらず素朴な味でホッとする(*´_`*)サラダとスープを食べ&飲み終わったところで、メイ
3月のとある休日のことですが、大好きな東光チャーハンを食べたくなったので7ヶ月ぶりに中華街へ行ってきました。東光飯店お店は北門通りにあります。店頭の右上にある看板に「東光飯店別館」と書いてありますが、ここは以前から「本館」と呼ばれていると思います。これは店内にあった注意書きです。以前は香港路に東光飯店の別館があったので私達はいつもそちらの店舗を利用していましたが、2020年12月にこの北門通りの店舗と統合...
鶏白湯らーめんラーメンサーキット特典:味玉 朝ラーで訪問♪『ラーメン ガモウスマイル 』 この日はGWの最終日!日頃伺うことが出来ない朝ラーを頂きに「ラーメ…
豚骨魚介ラーメン 小僧またおまえか。土佐堀店(大阪 肥後橋)
5月限定「ニラ豚骨魚介ラーメン」 ランチに訪問♪『豚骨魚介ラーメン 小僧またおまえか。土佐堀店』 この日のランチは「豚骨魚介ラーメン 小僧またおまえか。土佐…
ライブを観る為Dallas Texasを出発し途中Temple Texasで観光の後Austin Texasで宿探し。 目的のライブハウスに最も近い最安値のM…
19日目 車中泊の旅 岐阜県海津市〜三重県伊勢市 2022.5
海津市の「道の駅 月見の里南濃」を出発。三重県津市「津カントリークラブ」に向かう。広大なゴルフコースを眺めながらの優雅なランチ。「松坂牛すきやき丼」を注文。脂の乗ったお肉がとろける。温泉卵を絡ませると更に濃厚に。「あのう温泉」に立
🚩外食日記(1068) 宮崎ランチ 「海鮮茶屋 うを佐」★18より、【ロースかつカレー】‼️
// ❇️外食日記、 第1068回目は 「海鮮茶屋 うを佐」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ロースかつカレー」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // // // // // // // 【料理】 ❇️ロースかつカレー❇️ // 【お会計】 🔰1210円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 海鮮茶屋 うを佐 宮崎木花店 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com ww…
ベーカリーホシノ(星野ベーカリー)『メロンパン』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ベーカリーホシノ(星野ベーカリー)『メロンパン』の口コミです。
🚩外食日記(1065) 宮崎 🆕「COUNTRY CAKE(カントリーケーキ)」より、【アマンディーヌ】‼️
// ❇️外食日記、 第1065回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「COUNTRY CAKE (カントリーケーキ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「アマンディーヌ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️アマンディーヌ❇️ // // 【お会計】 🔰300円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀333軒目🌀 【お店情報】 COUNTRY CAKE
🚩外食日記(1067) 宮崎 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」⑤より、【ちーずまんじゅう】【濃厚ガトーショコラ】‼️
// ❇️外食日記、 第1067回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ちーずまんじゅう +濃厚ガトーショコラ」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 // ❇️濃厚ガトーショコラ❇️⚠️2種類のチョコレートを使って濃厚な味わいとなってます‼️🌀お店より🌀 ⭐️リピート買い‼️⭐️ // ❇️ちーずまんじゅう❇️ // 【お会計】 🔰450円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで…
ー 酒蔵通り煉瓦館のレストラン「花さかり」のランチ ー さて、昨年11月、健康診断を受けに行ったのだ。 朝ごはん抜きなので、健康診断の日はいつもランチは外食なのでR。 この日は、「酒蔵
昨年11月のことでござる。 ランチに鰻を食べるというのだ。 出かけたのは「うなぎ料亭 山重 夙川店」。 ここの本店は、琵琶湖の近くにあるのだ。 「うなぎ料亭 山重」の記事はコチラ。 店
東京でランチ : ちゃんぽん・皿うどんのお店「球磨」でチャンポンをいただく
街歩きや散策の楽しみと言ったら、やはり「ランチ」であります。その土地ならではの名物を食べてみたいですし、人気店や話題のお店で食事もしてみたいです。あるいは気になったお店にぶらりと立ち寄ってみるのも楽しいです。ラーメン、定食、B級グルメ、ご当地グルメ…テーマは色々です。サンプラザ中野(中野区)で1泊して、翌日、夫の単身赴任用の新居に向かう時にはチェックしておりました。お店が休みの時に撮影。ちゃんぽん・皿うどんのお店「球磨」さんであります。男性客が多そうな感じのするお店。夫と一緒に行きました。ところが!店内は整理整頓が行き届き、とてもきちんとした雰囲気。女性一人で行っても浮くことはありませんでしょう。包容力を感じるお店であります。(私、一発で気に入りました。)壁の高い所にテレビが設置されていて、お食事を待っている時...東京でランチ:ちゃんぽん・皿うどんのお店「球磨」でチャンポンをいただく
全国 2〜3人の読者の皆さまこんにちは〜😉。本日の教養講座がやって参りまスた。 🏫 大学と言えば・・・・・ハーバード、ケンブリッジ、オックスフォード、マサ…
🚩外食日記(1066) 宮崎 「セプトクルール(septcouleurs)」②より、【ピスタチオ胡桃(期間限定)】‼️
// ❇️外食日記、 第1066回目は 「パンケーキ」を食べたくて 「セプトクルール (septcouleurs)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ピスタチオ胡桃(期間限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️ピスタチオ胡桃(期間限定‼️)❇️ // ⚠️ピスタチオクリームに糖衣がけの胡桃、 自家製ピスタチオソース、生クリーム、 ピスタチオダイスを振りかけパンケーキ でサンドしております‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰650円(税込) // 【今日の一枚🌈】 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ご…
東武東上線エリアで…最大級のショッピングモール‼️なら、食べ尽くすしかない👍という事で、今回の食べ歩きは…埼玉県富士見市山室1丁目のららぽーと富士見✨まずは…銀のあんららぽーと富士見店✨築地銀だこのたい焼き屋である‼️色々とヤツがあるけど…たい焼き(クリ
ちょいと懐かしい飯能市‼️ぶらっと立ち寄りたいところがある👌🎶という事で、今回の食べ歩きは…埼玉県飯能市阿須の一口茶屋飯能カインズホーム店✨たこ焼きたい焼きお好み焼きがあるんだけど…お好み焼きのこの形は、懐かしくないかい⁉️ちなみに…メニューは、こんな感
「キャラバンコーヒー (CARAVANCOFFEE)」でコーヒーを♪ おかわりドリンクがお得です
とある日の休日に元町へ行った時のことです。久しぶりにこちらでコーヒーをいただきました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※キャラバンコーヒーCARAVANCOFFEE 横浜元町店前回利用したのは2021年の2月。その時はモーニングセットを注文しましたが、この日は午後に訪問してコーヒーをいただきました。キャラバンコーヒーのメニューを紹介しておきましょう。左側はドリンクメニューです。右側がフードメニューです。...
『醤油鶏白湯』 ランチに訪問♪『和たなべ誠麺』 この日のランチは今年の4/6に難波に出店された「和たなべ誠麺」さんへ♪ フォロワーさんもお店に通われていて…
5/1日(日)~15日(日)限定麺「背脂煮干醤油まぜそば(味玉、大盛、追い飯)」 ランチに訪問♪『彩色ラーメンきんせい 高槻駅前店』 この日のランチは「きん…
夏期限定「冷やし緑茶中華そば」 ランチに訪問♪『YAMACHAN』 この日のランチは「YAMACHAN」さんへ♪SNSでも魅力的なレギュラーメニューや限定メ…
シマチョウ中華そば(大)、シマチョウ増し ランチに訪問♪『ラーメン哲史』 この日のランチは「ラーメン哲史」さんへ♪SNSでも魅力的なレギュラーメニューや限定…
冷やし鯛塩らーめんラーメンサーキット特典:味玉 朝ラーで訪問♪『ラーメン ガモウスマイル 』 この日はGWの最終日!日頃伺うことが出来ない朝ラーを頂きに「ラ…
【財布に優しい、お腹に嬉しい♪】松岡にある 鳴門うどん松岡店 行きました〜ざるそば&いなり〜
鳴門うどん 松岡店 お店情報 鳴門うどん とは うどん・そば・丼の豊富なメニュー 個人的オススメ ざるそば&いなり寿司 忖度なしで味のレビューすると あの問題にも触れておきます まとめ 鳴門うどん 松岡店 今回は松岡にある鳴門うどんに行ってきました。 場所は鶴崎大南線沿いにあります。松岡小学校近くですね。 ここ最近、新しくできた店舗になります。 場所のリンクを貼っておきますのでどうぞ。 goo.gl お店情報 営業時間 11:00~22:00 (ラスト21:30) 定休日 なし 支払い 現金・PayPay ※執筆当時の情報です。変更している場合がありますのでご承知下さい。 鳴門うどん とは 大…
東京都台東区上野5丁目にある都営大江戸線の上野御徒町駅駅周辺の飲食店レビューです。記事が増えてきたので上野御徒町駅周辺の食べ歩いたお店をまとめてみました。 上野御徒町駅周辺のお店(店名五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 東京都交通局大江戸線「上野御徒町」キーホルダーVer.2 電車グッズ 赤い電車(akaidensya) Amazon ブログランキングに参加しております。皆様のクリ…
先月は何度か新幹線で福山へ行く機会がありました。滞在中のとある日のランチはこちらのお店で♪※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※鉄板・豆富料理 つるべ私が利用したのは南蔵王店です。同じ南蔵王町に「海鮮つるべ」という関連店舗がありますが、そちらは炭火焼きやお寿司が中心のようです。注文はタブレットで行います。予約なしで注文可能なランチは4種類(お子様メニューを除く)。つるべ膳・花籠御膳・牛ロースス...
もう年末になり、12月としては暖かいと思っていたのも束の間。一気に寒さが増してきましたね~。コロナ禍で2回目の年末、未だに不安を感じるオミクロン株。子供の買い物に付き合わされて、ミナミへ出掛けてきました。スッカリ商店街は年末の大売り出しの雰囲気。や
🚩外食日記(1064) 宮崎 🆕「遠赤自家焙煎珈琲 らくがき」より、【恋するカフェオレ】‼️
// ❇️外食日記、 第1064回目は 「遠赤自家焙煎珈琲 らくがき」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「恋するカフェオレ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️恋するカフェオレ❇️ // 【お会計】 🔰450円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀332軒目🌀 【お店情報】 らくがき 大塚店
【カレー 大分】「ナマステ」のインドカレーで、元気モリモリ!|大分市中戸次の白滝橋近く
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 今回はカレーの話題🍛本格的なインドカレーを、大分市で堪能しませんか? 大分市中戸次の白滝橋近くに…
🚩外食日記(1063) 宮崎ランチ 「Food Balance.Lab(フードバランスラボ)」④より、【フードバランスBOX (月替わりメニュー)】‼️
// ❇️外食日記、 第1063回目は 「Food Balance.Lab (フードバランスラボ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「フードバランスBOX (月替わりメニュー)」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 ⚠️田島塾の駐車場に 5台ほど停めれますので、 そちらをご利用下さい‼️ // 【料理】 ❇️フードバランスBOX (月替わりメニュー‼️)❇️ ⭐️季節を感じるお弁当🍱 // 🔴筍のチーズ春巻き 🔴照り焼き鶏つくねバーグ 🔴季節の炊き合わせ 🔴セロリと人参のきんぴら 🔴桜エビと2色のナムル 🔴甘酒卵焼き 🔴ビーツのピクルス 🔴えんどう豆ごはん 🔴春白蕪と桜エビの出…
【究極自家製麺!】松岡にある つけ麺らー麺 まる中 に行ってきました~濃厚鶏白湯つけ麺~
つけ麺らー麺 まる中 お店情報 究極の自家製麺 ランチタイムはお得! メニューは様々、お子様セットまで 濃厚鶏白湯つけ麺 店内には色んな張り紙が 〆は割スープがオススメ まとめ つけ麺らー麺 まる中 今回は松岡にあるつけ麺らー麺 まる中に行ってきました。 場所はパークプレイス大分から大分南バイパスを宮川内方面に進んですぐの所。(鶴崎大南線沿い) 一応住所は毛井のようですね。 お店の正面と裏手に駐車場があります。 詳しくは下記のリンク参照 goo.gl お店情報 営業時間 昼 11:00~15:00 夜 17:00~21:00 日曜日 11:00~21:00 Googlemapより ※変更してる…
【大釜戸ご飯が最高!!】わさだタウンにある 天風 に行きました~一本穴子天ぷら定食~
あげたて天ぷら 天風 今回はトキワわさだタウン内にある天風に行ってきました。 場所はわさだタウン内、正面右側の建物1階です。 献血ルームがある建物と言ったらわかりやすいでしょうか。 いくつかの飲食店が入っているので、わさだタウンでご飯を食べようと思えば、フードコートかこの建物でしょう。 お店情報 営業時間 平日 11:00~20:00 (ラスト 19:30) 土日祝 11:00~21:00 (ラスト 20:30) 定休日 不定休あり トキワわさだタウンに準ずる ※変更してる場合がありますので一度電話等でご確認下さい。 goo.gl 天風とは ご存知ない方もいらっしゃると思いますので、天風の紹介…
まだ、昨年11月の記録なのだ。 なんて遅いねんッ! さて、上島珈琲店 本店でコーヒーでも、っちゅうことで。 ん? コーヒーだけじゃなくてトーストとスイーツもかいっ! いつもコーヒ
🚩外食日記(1062) 宮崎 🆕「焼き菓子工房 Smile to you」より、【台湾カステラ(チョコレート)】【ベルギーワッフル(プーレン)】‼️
// ❇️外食日記、 第1062回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「焼き菓子工房 Smile to you」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「台湾カステラ(チョコレート) +ベルギーワッフル(プーレン)」 を頂きました。 // 【外観】 // // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️台湾カステラ(チョコレート‼️)❇️ // ❇️ベルギーワッフル(プーレン‼️)❇️ // 【お会計】 🔰600円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀331軒目🌀 【お店情報】 🌐詳細は、Instag…
冷蔵庫の野菜整理によく作る有名店の再現レシピとお気に入りの器。
にほんブログ村 アメトピ掲載&人気記事はこちらから↓↓↓おしゃれインテリア雑貨を買いたい!アウトレットへ行ってきた!大興奮!念願のボッテガのアウトレットに行っ…
本日は、加美郡加美町旧舘一番の「おざわ食堂」で麺活🍜12:40到着で待ち無し。こちらがメニュー初訪麺なのでお店オススメを食しました。写真は『とり中華そば大盛…
さてっ! 「あわら温泉 美松」の記録を書くつもりだったのだが、 いつの間にやら書いていたようで。 バカちんね。 またまた、昨年11月の記録から~。 昨年11月、モスバーガーでランチに
No.1334 SWEET POTATO MASTERを食べ尽くす
たまたま見つけた焼き芋屋‼️今は、こんなにもオシャレなんだなぁ👌🎶という事で、今回の食べ歩きは…埼玉県入間郡毛呂山町葛貫のSWEET POTATO MASTER🍠メインは、焼き芋💕サイズがLLLがある👀🎶冷たい焼き芋なんて、珍しいなぁ⤴️⤴️焼き芋(LL)を頂いた😋まずは、
昨日久しぶりに都会に買い物に行き満足して帰路に付いた時靴のソールが外れ歩けなくなりました。 100均に行き瞬間接着剤を買い応急処置をしていたら突然一人の女性が…
🚩外食日記(1061) 宮崎 「ニココペッシュ(Sweets Shop Nicoco Peche)」★14より、【レモンケーキ】【フィナンシェ】‼️
// ❇️外食日記、 第1061回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「ニココペッシュ (Sweets Shop Nicoco Peche)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「レモンケーキ +フィナンシェ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 ❇️レモンケーキ❇️ // // ❇️フィナンシェ❇️ // 【🌀メッセージカード🌀】 // 【お会計】 🔰330円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 ニココペッシュ www.miyazakilun…
【旨い・早い・安い!】敷戸にある台湾料理 吉源に行きました~台湾ラーメン・天津飯~
台湾料理 吉源 お店情報 台湾料理とは 白を基調とした明るい店内 100を超えるメニュー数 お得なセットメニュー ラーメンセットを注文 お弁当やコースメニューもお得! まとめ 台湾料理 吉源 今回は敷戸にある台湾料理のお店、台湾料理吉源に行ってきました。 場所はJP敷戸駅近くにあります。同じ敷地内にはブックオフやぽっぽおじさんでお馴染みの大分からあげが入っています。 お店情報 営業時間 昼 11:00~14:30 夜 17:00~24:00 定休日 火曜日 ※変更してる場合がありますので一度電話等でご確認下さい。 下記参照 goo.gl 台湾料理とは 台湾料理のルーツは台湾原住民の料理にありま…
【優しい味にホッコリ♪】明野にある資さんうどんに行ってきました~海老かき揚げうどん~
資さんうどん 今回は明野にある資さんうどんに行ってきました。 大分一号店のお店です。 場所はマクドナルド明野店の向かい、以前すたみな太郎が入っていた場所です。 明野アクロスタウンからは車で5分圏内でしょうか。 お店情報 営業時間 24時間営業 定休日 年中無休 ※変更してる場合がありますので一度HPなどでご確認下さい。 下記参照 map.sukesanudon.com 資(すけ)さんうどんとは 1976年創業の北九州では有名なうどん屋さんです。 福岡県に本社があるので、福岡の出身の方はご存知でしょうか。 私はあまり福岡には縁がないので初めて知りました。 肉ごぼ天うどんを中心に焼うどんや鍋焼きう…
お惣菜屋さんが、たくさんある東京の街であります。駅周辺の商店街には各種お惣菜屋さんがあり、目移りします。それだけ外食文化が根付いているということでありましょう。気軽に利用されている方が多いのだと思います。私も東京にいる間は、ちょっとだけでも利用したいと、こちらのお店に伺いました。「べじはん」新中野店さん(中野区)であります。白とぬくもりのある木材を基調とした店内。清潔感と温かみのある雰囲気。工夫を凝らしたお惣菜が並びます。ごはんと漬物は自宅で用意し、2人分として購入。これで1500円ちょっと。(税込)こういうお惣菜屋さんで一つ心配になるのは、お値段設定であります。デパ地下のお惣菜屋さんだと、100g○○円で売っているので、自分が欲しい量がいくらするのか見当がつかず、買ってみると、やたら高かったということがよくあ...べじはん新中野店
※2020年の旅行でござる さて、このころ、ちらほらコロナのニュースが流れるようになってきたころで、 恐る恐るの旅行でござる。 またしても、朝焼けとともにお出かけなのだ。 画像もワタク
「魚介鶏豚骨塩らーめん」※特製(ラーメンサーキット特典)※ミニチャーシュー丼セット(10周年TPサービス券一部使用) ランチに訪問♪『麺創 麺魂』 この日の…
「つけ麺 醤油(並)、半熟味たまご」 ランチに訪問♪『麺処にしむら』 この日のランチは「麺処にしむら」さんへ♪翌日がオープンから2周年記念の日。ひと言お祝い…
彩色ラーメン きんせい イオンタウン茨木太田店(大阪 茨木)
4/29(金)~5/15(日)限定麺『味玉入りアゴ出汁冷やし醤油』 ランチに訪問♪『彩色ラーメン きんせい イオンタウン茨木太田店』 この日のランチは「イオ…
🚩外食日記(1060) 宮崎 🆕「ザ ブリリアント コーヒー(The Brilliant Coffee)」より、【水出し珈琲(期間限定、数量限定)】‼️
// ❇️外食日記、 第1060回目は 「ザ ブリリアント コーヒー (The Brilliant Coffee)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「水出し珈琲(期間限定、数量限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️水出し珈琲(期間限定、数量限定‼️)❇️ // ⚠️当店の水出しコーヒーは ダッチ式(点滴)で氷もコーヒーです‼️ 🌀お店より🌀 // 【お会計】 🔰500円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 …
【ラ・プリマヴェーラ】砺波で人気のイタリアン・ワインが楽しめるレストラン
富山県砺波市で行列ができるほど人気なイタリアンのお店『ラ・プリマヴェーラ』本格的なのに喫茶店の様な雰囲気でリーズナブルにイタリアンが楽しめます。お子様連れの方も多数来店されていました。オムライス・ピザ・パスタなどメニューも豊富で、富山県の特産品を使用したメニューもあります。
「とんかつ庄内」宮城県仙台市若林区若林5丁目6-21 022-285-2343 [今日の食事] とんかつ&スパゲッティ 1,080円 昭和…
昨年11月、芦屋で一人の時間をつぶすのにウロチョロしていたのだ。 しかーし、歩き疲れてどっかに座りたーい、とミスドで休憩することにしたのだ。 店内用のオーダーは、一番好きなフレンチクルーラー。
「濃厚塩らーめん」ラーメンサーキット特典:鶏チャーシュートッピング ランチに訪問♪『らーめんMARCO』 この日のお昼は「らーめんMARCO」さんへ訪問しま…
「天七ブラックラーメン、ネギ増し」 ランチに訪問♪『金彩-kin iro-』※GW中は「銀彩」として営業 この日のお昼は「金彩-kin iro-」さんへ訪問…
4/30(土)~5/22(日)限定味噌ラーメンラーメンサーキット特典:煮卵トッピング ランチに訪問♪『中華そば 花京 天六店』 この日のランチは「中華そば …
毎週火曜日限定メニュー海鮮ちゃんぽん ランチに訪問♪『博多とんこつ 天神旗』 この日のランチは「博多とんこつ 天神旗」さんへ♪「博多とんこつ 天神旗」さんで…
冷やしらあめん しらすと生ワカメの旬炊込飯 ランチに訪問♪『麺処 天川 』 この日のランチは「麺処 天川」さんへ♪SNSでも魅力的なレギュラーメニューや限定…
昨年11月のことでござる。 ー ダイニングカフェ SOCO ディナーの一皿 ー さて、 神戸のポートピアホテルまで夕ごはんを食べに行ったのだ。 ロビーラウンジ。
牛肉を食べるとなると月に一度程度で食べ方もしゃぶしゃぶや肉じゃがなど。 よく食べていた20代でも週に一度か10日に一度なんてところでしょう。 そんな自分でもア…
🚩外食日記(1059) 宮崎ランチ 🆕「ボンチーノ(Bontino)」より、【テリヤキバーガー】【シルクバニラソフトクリーム】‼️
// ❇️外食日記、 第1059回目は 「ボンチーノ(Bontino)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「テリヤキバーガー +シルクバニラソフトクリーム」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 // // ❇️テリヤキバーガー❇️ ⚠️宮崎牛 観音池ポークのパテ‼️ // 《頂き物》 ⭐️ありがとうございました☺️ // ❇️シルクバニラソフトクリーム❇️ ⚠️無香料、無着色の こだわりのソフトクリーム ボンチーノオリジナルソフトクリームです‼️ 🌀お店より🌀 【お会計】 🔰1050円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ご…
3月のとある土曜日に車で御殿場方面へ行ってきました。当初の予定ではランチは「さわやか」に行ってげんこつハンバーグを食べるつもりでしたが、待ち時間が想像をはるかに超えていたので諦めました。「さわやか」の御殿場インター店に11時半前に到着した時点ですでに105組待ち、そして私達の待ち時間の目安は3時間ということでした(汗) ということで、ランチは同じ御殿場市内にあるこちらのお店へ。※本日はコメント欄をクローズさ...
とある日曜日に自由が丘へ行ったので、久しぶりにこちらのお店でお寿司を食べることにしました。※本日はコメント欄をクローズさせていただきます※すしざんまい 自由が丘店横浜や川崎にある店舗にも行ったことがありますが、この自由が丘店を訪問するのはなんと7年ぶり。以前は24時間営業でしたが、今回訪問した時には11時開店に変わっていました。私達は開店と同時に入店。3人だったのでテーブル席を利用しました。注文はする時は...
🚩外食日記(1058) 宮崎 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」④より、【ホワイトモカのクランブルマフィン】【フロランタン】‼️
// ❇️外食日記、 第1058回目は 「焼き菓子」を食べたくて 「シュガーガーデン (Sugar Garden)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ホワイトモカのクランブルマフィン +フロランタン」 を頂きました。 // 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // // // 【料理】 // ❇️ホワイトモカのクランブルマフィン❇️ // ❇️フロランタン❇️ // 【お会計】 🔰470円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 シュガーガーデン www.mi…
4月16日・その4「そんなに離れたら、ダメじゃないですか…」なんて顔してるんだ(^^; ちょっと写真撮ってただけじゃない。 ↑昔ながらの不思議なテイストのお店があるけれど…&nbs
家にいても旅に出ても食べると言えばこれ チキンです。 365日のうち250日以上はこれを食べていると思います。 料理法は様々なものですが主流は水炊きのような煮…
🚩外食日記(1057) 宮崎 🆕「寿ミート」より、【若鶏ももみ(ねぎ塩味)】【若鶏せせり】【若鶏ササミ】【若鶏モモミ】‼️
// ❇️外食日記、 第1057回目は 「寿ミート」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「若鶏ももみ(ねぎ塩味) +若鶏せせり +若鶏ササミ +若鶏モモミ」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // // // 【料理】 // ❇️若鶏ももみ(ねぎ塩味‼️)❇️ // ⏫⏫⏫⏫⏫ 🌐Instagram🌐 プレゼント企画で ダブルチャンス賞に当選☺️ ありがとうございました🙏 https://www.instagram.com/shoootee99/ ❇️若鶏せせり❇️ // ❇️若鶏ササミ❇️ ❇️若鶏モモミ❇️ 【お会計】 🔰594円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かった…
出撃!【《波佐見陶器まつり》と《キッチンカー レーヴ》さんへ!】☆
さーゴールデンウィークも残り少なくなりました。後半戦へ入ってますね!ちょっと休みが長いと飽きる私です(笑) 嬉しいんだけどねー。好きなこと沢山出来るしq…
※2018年の旅行でござる 牧場発見! 北アルプス牧場でR。 ここにも道祖神あり。 ショップに入ってみるとショーウィンドウにいろんなチーズやドレッシングがあり。 牧場のスイーツ
4月16日・その3はいぐぅさん、お次はこちらですよー 「えっ、鯛焼きのハシゴ…?」 ふっふっふ。最中なのだ!(^^)!好みの中身を注文してからはさんでくれるから皮がぱりっぱりですよん♪ 我が家は
アメリカのガソリンスタンドはコンビニが付いている?それともコンビニがガソリンスタンドを経営しているのが?なんてものが主流です。 私はレンタカーを使い各地を周る…
🚩外食日記(1056) 宮崎ランチ 「ペニーレイン」★25より、【海老フライセット(テイクアウト限定)】‼️
// ❇️外食日記、 第1056回目は 「ペニーレイン」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「海老フライセット(テイクアウト限定)」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【第二駐車場】 // 【店内】 // // // // // 【メニュー】 // // // 【料理】 ❇️海老フライセット(テイクアウト限定‼️)❇️ // // 【お会計】 🔰1400円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐️5 【🌐まとめ2回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️6~⭐️10 【🌐まとめ3回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️11~⭐️15 …
※2020年の旅行でござる ホテル内覧会では、ツインのお部屋をシングル使用させてもらったのだ。 朝。 レストランに行ってみる。 朝食もブッフェ形式。 充実しておりますの
4月16日・その2「おせんべい、買ってくれるんですかー?」 食べ歩きせんべい♪ いいね、いいね。 でもだいぶ硬そうでぶ厚い… 歯、欠けたままにしちゃってるし、顎の調子もイマイチ💦
🚩外食日記(1055) 宮崎 🆕「米~Yone~ (米粉ドーナツ専門店)」より、【お米のどーなつ(ピスタチオ)】【お米のどーなつ(いちご)】‼️
// ❇️外食日記、 第1055回目は 「米~Yone~ (米粉ドーナツ専門店)」 に行きました。🚘 ⚠️フルーツサンド Sweets Cafe SEIKADO(セイカドー) が手掛ける米粉ドーナツ専門店‼️ ⭐️『宮交シティ』で購入‼️ 【注文】 ❇️「お米のどーなつ(ピスタチオ) +お米のどーなつ(いちご)」 を頂きました。 // 【メニュー】 // 【料理】 // ❇️お米のどーなつ(ピスタチオ‼️)❇️ // ❇️お米のどーなつ(いちご‼️)❇️ // 【お会計】 🔰各200円(税込) // 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ 【🌐まとめ1回目🎉】 🚩宮崎外食日記‼️⭐️1~⭐…
国民食とは、世代や地域、性別などに影響されることなく、大衆に親しまれている食品、又は料理を指す用語なんだそうです。ちなみに、日本の国民食はウィキペディアによれば、米飯、おにぎり、お茶漬け、卵かけご飯天ぷら味噌汁寿司うどん、そば、ラーメンカレーライス丼物、牛丼納豆梅干し、たくあん漬けすき焼き煎餅だそうです。しかしながら、私まだこれでは足りないのではないか、と思っております。なんせザンギの街・北海道から東京にやって来た時、東京もやたら唐揚げ専門店が多いことに気がつきました。唐揚げ・ザンギも国民食に入れて良いのではないでしょうか。スーパーのお惣菜売り場で唐揚げを見ない所ってあるでしょうか。そんな訳で東京の唐揚げ専門店の唐揚げって、どんな味付けなのか興味が湧きまして、頂いてみることにしました。伺ったのは新中野(中野区)...からあげ専門店「杉やま屋」
※2018年の旅行でござる ー そば処 往復屋 ー もう1回見ても「往復屋」。 入ってみると達磨がいっぱいならんでいる。 とろろそば。 タブン。 とろろ入り山菜そば。 タブ
※2020年の旅行でござる 今度は、オープン前の内覧会にお呼ばれした時の記録なのだ。 画像が多いので、2回に分けてお届けなのだ。 ホテル名はあえて伏せておきまひょう。 そうしまひょう。
4月16日「桜、散っちゃってますけど?」 知ってる(笑) もしかして多少は…?と思って確認したけど、すでに葉桜だと。 でも良いの良いの。 年に一度くらい、お城に行こうじゃないか!(^^)
🚩外食日記(1054) 宮崎ランチ 🆕「とんかつ春日」より、【極上銘柄豚ロースかつ定食】【春日特製銘柄豚メンチカツ 80g】‼️
// ❇️外食日記、 第1054回目は 「とんかつ」を食べたくて 「とんかつ春日」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「極上銘柄豚ロースかつ定食 +春日特製銘柄豚メンチカツ 80g」 を頂きました。 // 【外観】 // 【店内】 // // 【メニュー】 // // ⚠️日によって、銘柄や量を選定‼️ // 【料理】 ❇️極上銘柄豚ロースかつ定食❇️ ⭐️ランチ→定食¥1450円 ⭐️夜→単品¥1600円+ ごはん味噌汁セット 360円‼️ // // 《頂き物》 ❇️春日特製銘柄豚メンチカツ 80g❇️ ⭐️ありがとうございました☺️ 【お会計】 🔰1450円(税込) // 【お知らせ】 ⚠…
47都道府県と言えど大きは様々で北海道や岩手のような広大な面積がある所では同じ県道と言っても知らない事も多い事だと思います。 私の住む関西でも縦に長く横に狭い…
※2018年の旅行でござる ー 亀山サービスエリアの抹茶ソフトクリーム ー さて、 今回の旅の最後は亀山サービスエリアで休憩。 抹茶ソフトクリームをいただくワタクシ。
※2018年の旅行でござる 2018年5月、年1回のオカちゃの病院の付き添いにて横浜へ参る。 行きの新幹線でのお楽しみはなんといっても缶ビとお弁当なのだ。 缶ビはキリン一番搾りの兵庫県神戸工場点綴
※2018年の旅行でござる ーかごの屋 「海老天ぷらお造り和膳」 ー さて、 ヨコハマに到着した日のディナーは4人でかごの屋へ。 生ビのおっきいの(タンブラー)はモニちゃ、ちっちゃい
※2018年の旅行でござる 「例のアレ」とは「崎陽軒のシウマイ弁当」なのでR。 今回は、帰りの新幹線の中でシウマイ弁当を夕ごはんに。 家への手土産の分はあるけど、モニちゃを自宅に誘ったので
※2018年のできごとでござる ランチは西宮ガーデンズまで出かけて「どうとんぼり 神座」でラーメンにゃ。 モニちゃは「煮玉子ネギラーメン」。 ワタクシは「ラーメン」をオーダーしたのだ。
※2018年のできごとでござる モニちゃが帰浜するので、最後にお茶を。 「Drip-X-Cafe」で レモネードとレモネードスカッシュだったかしらん? 新幹線の乗り場から一番近いお店を選んだ。
※2018年の旅行でござる ー 橋本牧場のジェラート ー さて、 疲れた時にはスイーツでござる。 ということで、ではなく、もともとの予定だったようでR。 「橋本牧場」、「なんとか
※2018年の旅行でござる 鹿野町散策は結構楽しい。 町を挙げて観光客をもてなしてくれているようなのだ。 こちらは、仕出し屋さんかな? 道がT字路やL字路が多いのは敵がお城までまっす
※2018年の旅行でござる お昼ごはんは砂の美術館のショップの脇に来てた「いろどりファームキッチン」の 「超盛たまごサンド」。 飲み物はお土産屋さんで買った缶ジュース「ぎゅっと丸ごと梨搾
1件〜100件