メインカテゴリーを選択しなおす
2025年GW後半は、養生に努めようと思いつつも 母関連で なかなか そうはいかずw *** 2023年の旅ログ、残り数記事ですが、ちょこちょこと はさんでいきますので お付き合いくださいませ。 *** 前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 道の駅 萩往還から さらに進んで 着いたのは↓ 風が強くて、寒い寒い。 本日の最終目的地へと進みます。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
こんばんは 今日も快適なお天気だった日見です 世界一幸福な国と言われているフィンランドの光と闇 まぁ、全国民が幸せと思う国なんてないと思うけど、興味のある方は…
こんにちは 良く晴れて爽やかなお天気の日見です カラッと湿度が低いのが良いよね イベリコ豚バラとタケノコのソテー 先日の麦焼酎のおつまみは、この日は疲れてて…
こんばんは お昼過ぎまで雨やったんやけど、その後晴れた日見です ランチタイムは、沢山のお客さんがお越し下さいました なかやへお越し下さった皆様、ありがとうござ…
こんばんは 今日も爽やかでいいお天気でした 連泊されているMさんと今夜は、お話が弾みました 豚キムチチャーハン 先日のお昼は、夫が大好きな豚キムチチャーハ…
こんばんは 今日は、まだ五月にはなってないけど、五月晴れと言いたい爽やかで気持ちのいい日でした 昨夜流れてきたYouTubeこういうのをたくさん見たけど、分か…
第3回『本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2025<SPECIAL>』出場選手は10名!本日ついにスタート!大会1日目☆20250426
青森から下関まで自分の脚で走る (おそらく)世界最長のマラソン大会(1ステージレース) 『本州縦断・青森~下関1550kmフットレース2025<SPECIAL>一斉スタート』 主催者 :スポーツエイドジャパン 大会要項:https://sportsaid-japan.org/NEW/guide/25honshu-sp-site.pdf 【開催期間】 スタート:2025年4月26日(土)10:00 JR青森駅前 ゴール :2025年5月19日(月)22:00 JR下関駅前 【制限時間】 564時間(23.5日間) 【参加資格】 200km以上のウルトラマラソンを完走していること等。 【コース】 …
こんばんは 今日はお天気は良くなかったけど、過ごしやすい日でした 昨夜YouTubeで流れてきた、日本の花火が最高だったのでUP 素晴らしいのでぜひ見てね …
GWは、通常通り 日・月・金・土の営業です こんにちは 日向は暑いけど、からりとした気持ちのいいお天気の日見です うちには関係ないんやけどGWが始まりますね…
tiktokのフォロワーさん1,800越え~★お昼★大葉とタケノコのペペロンチーノ
こんばんは 今日は、晴れるかと思ったけど、雨は降らずなんやけどイマイチなお天気だった日見です。 tiktokのフォロワーさん、なんだかんだで1,800超えま…
こんばんは 夫が二代目の看板を作ってくれました 一代目も夫が作ったんやけど、木が朽ちてきてたんでね。上出来~~~ 筍を頂いて食べきれてないのに大好きな原木シイ…
松浦聖功の自己紹介!プロフィールと農業の魅力 はじめまして。山口県在住の松浦聖功(まつうらまさのり)と申します。 私の暮らしの中心には、いつも「農」があります。 大規模な農地を持つ農家ではありませんが、小さな家庭菜園を手入れする日々の中に、かけがえのない喜びと学びを見出して...
松浦聖功|山口県で農家が抱える問題と課題解決への展望 松浦聖功です。山口県は本州の西端に位置し、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた地域です。瀬戸内海と日本海という二つの海に囲まれ、四季の変化がはっきりしていることから、米・野菜・果樹・畜産など多様な農業が営まれています。しかし...
こんばんは なかやへお越し下さった皆様ありがとうございました 夫が入院前のルーティンに戻って、月曜のランチタイム後は、仕入れに行きました。 営業再開してから、…
こんばんは 昨夜から降り続い雨がようやく上がった日見です。 なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 夫もやけど、私も4ヶ月強、仕事をしてなかったの…
こんばんは 今日はたくさんのお客さんがお越し下さいました 夕方には、ご近所さんまでお越し下さいました なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 沢…
こんばんは 久しぶりの営業再開日は、まずまずの忙しさでありがたいことでした 焼きそば 賄いは、夫、久しぶりの焼きそばにしました。 「美味しい!」と召し上が…
なかやへお越し下さる皆さま、お不便をおかけしましたが、明日から通以上通り営業再開させて頂きます こんばんは 明日からの営為業に向けてバタバタな私です 昨日のお…
お知らせ 夫が全快ってことではないですが、 18日(金)より営業再開させて頂きます。 なかやへお越しの皆様、 またよろしくお願いします 店の再開に向けて昨日今…
お知らせ 夫が全快ってことではないですが、18日(金)より営業再開させて頂きます。なかやへお越しの皆様、またよろしくお願いします こんばんは ようやく営業再開…
読み終えた「デシート」★小説「世界99」★昨夜のつまみ★タケノコとフキのピザ
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きますこんばんは 今日は、スマホ機種変してきました容量が多くなって快適~ 小説「デシート」 …
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 曇っている日見です。 スマホの容量が不足して、何とかならんもんか?と夫に話…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 今日はいいお天気だった日見です。桜はかろうじてまだ持ってるっていう感じです…
日時:令和7年4月8日 15時50分ごろ 住所:山口県岩国市美和町生見 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:小熊現場:市道 ※生見八幡宮から北東に約300m ------------------------ 日時:令和7年4月9日 16時35分ごろ 住所:岩国市美和町生見 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 特徴:小熊(上記と同じ個体か)現場:市道 ※生見八幡宮から北東に約300m ※付近の住民の方は、外出時には鈴やラジオ...
長門市・大坊ダム ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.4.10]
日時:令和7年4月9日 13時10分ごろ 住所:山口県長門市油谷河原 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:国道491号 ※大坊ダム付近 ...
亀の井ホテルせとうち光★朝食★田布施地域交流館横の美しいさくら
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 雨が降り出しそうな日見です。 風も結構あるので桜かなり散っています お宿…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 今日も良いお天気の日見でした 夫の退院祝い 予約の関係でちょっと遅くな…
もしかしたら、インスタですでにご覧になられているかもしれませんが、13年間、UEHARAで活躍した脱毛機、ハイパースキンカレンの返却に伴い、脱毛の施術を終了す…
ポイントカード終了のお知らせをした去年の秋から半年。。。 UEHARAの新しいサービスが始まります ガラポン 数日前からお店に置いてますが、 「懐かしい…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは良いお天気の日見です 看板が劣化してたので営業再開へ向けて、看板を作り直してい…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 良いお天気だった日見です 頑張っている桜 うちからすぐ側の桜並木、まだ頑…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 今日は、スーパーでお花見弁当を買って、大島内にある飯ノ山に行ってお花見をしま…
日時:令和7年4月3日 06時30分ごろ 住所:山口県岩国市多田(付近) 状況:ツキノワグマらしき動物1頭の目撃情報 現場:錦川の河川内 ※ローソン岩国インター店から南東に約300m ------------------------ 日時:令和7年4月3日 18時00分ごろ 住所:岩国市美和町上駄床 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:渋前川の河川内 ※山口県道135号北中山岩国線の金山口バス停付近 ---------...
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 日見の桜、満開でこの2~3日が見頃だと思うので大島に来ようと思っている方、お…
今夜のつまみ★ニラモヤシ炒め★ポテトとベーコンのチーズガレット
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 夫が退院して一週間過ぎましたが、やはり言葉がおかしいです。 例えば、Wi-F…
桜満開とは?★錦帯橋のさくら画像一枚だけ( ノД`)シクシク…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 昨日は、先日錦帯橋に行った時は桜が咲いてなかったのでリベンジってことで行って…
みかんの一人(羽)遊び 2023年の6月末頃にお迎えしたみかん。 大きくなりました。 甘えん坊でビビりのみかんですが、いろいろなものに興味を持ちます。 興味を持ってもチャレンジ
JUGEMテーマ:オカメインコ 2025年、新しい年が始まりました。 今年も我が家のインコたちの日常を、ゆるゆる書いていこうと思います。 気軽に楽しんで頂ければ嬉しいです。 では、2025年初記事は、
JUGEMテーマ:オカメインコ みかん、お散歩に行こうか! 2025年4月2日。庭が華やかに色づいてきました。 家のソメイヨシノはまだ蕾ですが、他の場所では桜が見頃になっています。 春だね
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 錦帯橋に先日行ってまだ桜が咲いてなかったので今日は咲いてるやろ!と行ってきま…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 午前中に夫が最初に診てもらった先生がいる病院に行って診てもらってきました。 …
日時:令和7年3月27日 15時50分ごろ 住所:山口県長門市仙崎 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:市総合公園の山頂広場付近 ...
車で友人と山口県に行きました 友人が一泊しか出来ないと言うので、弾丸 一泊旅行〜💦 最初に寄ったのが錦帯橋でそこから角島まで 2時間30分くらいだったので角島までは7時間 弱くらいの長距離運動でしたが話しながらだ から、そんなに長く感じませんでした💪 錦帯橋〜♪ 昔の人...
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 食糧危機に南海トラフ地震が来るとか、明日4月1日からたくさんの物の値上がりと…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 大島の桜は大分咲いてきたけど、寒い日見でした 色々と着色料の入った食べ物が…
こんにちは!私は52歳の男性で、大阪府から山口県に移住してきました。都会の喧騒から離れ、自然豊かな環境で新たな生活を始めたばかりの私ですが、田舎ライフの魅力は想像以上に深いものがあります。今回は、私がどのようにして大阪から山口へ移住を決めた...
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんにちは 晴れてたんやけど、段々と曇ってきた日見です。 ヒハツの話と親子丼 最初は…
お知らせ 退院した夫ですが、今しばらく療養のため 休業させて頂きます こんばんは 今日は曇りの日見でした。 昨日UPしたヒハツなんやけど『血管修復「ヒハツ」★…
こんにちは。 alisumi です。春が近づき、桜の季節ももうすぐ到来。ここでは、桜の美しさを堪能できる日本のベスト10の露天風呂を紹介します。1. 天空海遊…