メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは 夜になっても暑さは変わらず蒸し暑い日見です サイコロステーキ 昨夜の焼き肉でもし足りなかったら、と、アメリカンビーフのステーキを買ってました…
こんにちは 暑い!まだ夏やね ベーコンとアスパラのパスタ お昼は、久しぶりにパスタを作りました 具材は、アスパラ、玉ねぎ、ベーコン、シイタケ 無農薬レモ…
こんばんは 今夜は、義姉ちゃんとやきまるで焼肉をしました 野菜類は、こんな感じ お肉は、田布施にある池本精肉店さんのお肉 冷凍してたんで、色がイマイチやけど…
こんにちは予報通り 今日は暑い本格的に涼しくなるのはまだ先やね夫はお茶漬けを食べたいと言って食べまして、 畑の草刈りに行ってますさあ 私は何を食べようかという…
こんばんは 夕食にお越し下さったお方のお一人は、一度お越し下さった方で、もうお一方は、島内のお会いしてみたかったお方でした そんなお方をお連れ下さりありがたい…
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第53回(泰斗らーめん)~
休みの日も、ウォーキング三昧ではなくて、いろいろやることがあって大変。ちょっと気が休まらないね。。。 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめてみると、…
こんばんは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 日が暮れるのが段々と早くなってきましたね 涼しくなるのは良いけど、日が暮れるのが早くなるの…
おはようございます 雲の多いお天気の日見です。 もっと爽やかな感じな朝になるんかな?と思てたけど、そこまではなし。 暑さはましになってるけどね 最近は、朝食…
下関ってどんなとこ?? ~「はい!からっと横丁」が10月31日で閉園しなくなったみたいです 笑~
下記ブログをアップしたのが「今年の5月9日」。下関市が「はい!からっと横丁」閉園後の跡地利用のプランの募集をかけていたようなのですが、1社だけ跡地利用のプラン…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第165回(三元豚のロースカツカレー弁当)
この日もうろうろサラメシ難民。で、マックスバリュをうろうろしたところ、ちょっと気になるお弁当があったのでこちらに~ にほんブログ村 にほんブログ村 というこ…
【ご注意ください】下関ってどんなとこ?? ~下関駅バスのりば変更(2023年9月27日から)~
下関駅前バスロータリーのエスカレーター工事をしていましたが、ようやく終了するようで、2023年9月27日から下関駅のバスのりばが変更(元に戻る)するようです。…
どうも。会社では徐々に飲み会等の接待が再開され始め、限界サラリーマンのkenkenは気を遣うために、更に心労を重ねております。さて、本日は山口県宇部市の「カッタの湯」に行ってきましたのでご報告いたします。下記は、カッタの湯のHPです。カッタの湯にはよく行くのです
こんにちは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 強風は困ったものやけど、からりとした風が心地いい 味噌カツ PCで料理を見ていたら、…
おはようございます 秋晴れって感じなんやけど、風が強すぎる日見です 強風が吹き荒れてます 本日のサンドイッチ チキンサラダサンド ベーコンエッグサンド…
こんばんは 秋分の日で秋らしくなってきた日見の夜です ニラもやし炒め 夫があまりお腹が空いてないと言うから今夜は、一品だけ作りました。 シャキシャキのニ…
こんにちは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 天気予報通りかなり涼しくなっている日見です 湿度が下がってほっとしている私です カツカ…
2022~2023 年末年始旅 夫の趣味旅?!⑪ボートレース下関 in 山口
スーパーホテル宇部天然温泉で朝食を食べ、琴崎八幡宮 、住吉神社で新年のご挨拶をしたら、 14:00くらいから開くボートレース下関へ。 あっ言っておきますが、朝…
おはようございます ほんの少し涼しくなったかな?の日見です 本日のサンドイッチ チキンソテーサンド 厚焼き玉子サンド ロースとんかつサンド、以上の三種で…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第164回(吉野家 牛丼並)
ここのところサラメシはマンネリ化していて、あまり楽しい時間ではなくなってきてます。残念ですが。。。 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第…
こんばんは 雨が上がって、虫たちの大合唱が聞こえる日見です。 今夜のつまみ こんな感じ 冷奴のコンソメダレかけお豆腐とコンソメダレがよく合ってキュウリ…
こんにちは 雨が降り出した日見です。 なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 二色丼 賄いは、二色丼を作ろうと思って鶏ミンチを購入してたの…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第163回(カップヌードルカレー+しそわかめおにぎり)~
ここのところ、サラメシ難民。ブラブラどこにしようか悩んだ挙句、結局いつものうどんかちゃんぽんかマックスバリュのお弁当。 にほんブログ村 にほんブログ村 とい…
こんばんは 夕方の天気予報では、ようやく明後日から湿度が下がり秋らしくなるそうです ホンマかいな?って感じやけど 今夜のつまみ 今夜のつまみは、こんな感…
【施設紹介】下関港国際ターミナル(山口県下関市)―朝鮮・満州への玄関口は今
今回お届けする「下関港国際ターミナル」は、JR下関駅から徒歩5分という好立地にあります。下関駅からペデストリアンデッキを歩けば、地平に一切降りることなく、さらに横断歩道を一切渡ることもなく、ターミナルに至ることができます。とても便利ですね。戦前運行されていた「関釜航路」には「鉄道連絡」があったそうですから、船~鉄道間の連絡が良いのは、80年前も今も同じなのでしょう。▲下関港国際ターミナル全景国際ターミナ...
こんにちは 雨が降ったりやんだりしている日見です。 この雨で涼しくなってくれるといいんやけど もう暑さにうんざりやね 羽生結弦君の奥さんになられた方、全国…
山口にあるおしゃれな家具や照明、インテリア雑貨などがある人気のインテリアショップ・家具屋をまとめました。 人気の北欧家具などを扱うショップからリーズナブルな価格帯のアイテムを揃えるところまで様々。 インテリアショップ巡りの参考にしていただけ
こんばんは ゴロゴロした後の今夜のつまみは、こんな感じ トマト、キュウリ、オニオンスライス、クリームチーズ、茹で卵でレタスのサラダ レタス好きな二人なので、箸…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第162回(かけうどん大+かしわ天)~
天気が悪いとちょっと肌寒い感じもあって、この日は久々に温かい方をいただきました~ 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第162回はこち…
2022~2023 年末年始旅 旅先で新年のご挨拶@住吉神社
山口県下関市住吉神社にも行きました 長門国一之宮大阪の住吉大社、博多の住吉神社とともに日本三大住吉のひとつ。 鳥居をくぐると 長蛇の列混んでいましたが、ス…
こんにちは ご宿泊のYさんは、朝食後、東京へお帰りになりました 早朝にも釣りに行かれて、小さいながらアオリイカを釣られて満喫されたようで良かった Yさん、あり…
こんばんは 先日宿泊され、近くの島に行かれてたYさんが戻られ再度宿泊されます そのYさんと旦さん釣りに行きました その釣果が、こちらアジが結構釣れてました イ…
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第52回(下関市役所食堂 カレー+かけうどん)~
太陽の下ではさすがに暑いけど、日陰でちょっと風が吹くと心地よいですね。一歩ずつ秋にちかづいてるのかなぁ。。。 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめて…
2022~2023 年末年始旅 旅先で新年のご挨拶@琴崎八幡宮
天然温泉 萬年の湯 スーパーホテル宇部天然温泉の朝食をしっかりいただき、チェックアウト。 1月2日も、お詣りからのスタートでした 琴崎八幡宮(山口県宇部市)宇…
こんばんは ついこの間から、アマゾンプライムの映画を再度見だしてハマっている私です 久しぶりに見るとオモシロい洋画が沢山でしたわ おうち居酒屋なかやオープ…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第161回(長崎ちゃんぽん+麺1.5倍)~
すみません。雨だったのでいつものこちらへ。。。苦笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第161回はこちらで。。。 161.リンガーハット…
こんにちは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 漬け丼 賄いは、マゴチとタイの刺身を合わせた漬けダレに漬けて漬け丼に 刺身があんまり好…
こんばんは 今夜は、島内の常連さん、加奈丸Ⅱ船長ご一家がお越し下さり,楽しい時間を過ごさせて頂きました Nさんご一家様、なかやへお越しくださった皆様、ありがと…
【旅行記】ムグンファ号に乗りまくる韓国旅2023 3日目(完)―朝の下関をぶらり
韓国鉄道の旅を無事に終えた僕は、下関行きの関釜フェリー「はまゆう」で帰国の途につきました。可愛いマスコットや美味しいカレーを満喫したところで、少し早めに就寝して翌朝の到着に備えます。船内中がまだ寝静まっている頃、船の動きが止まりました。そして続けざまに「ジャラジャラジャラ!」と轟音が聞こえてくるではないですか。どうやら下関沖に到達したようです。税関・イミグレーション・港湾施設の都合上、はまゆうは沖...
おはようございます 良いお天気で、やっぱり暑い日見です 来月も暑い予想とのことで、がっかりやね 本日のサンドイッチ ベーコンエッグサンド 照り焼きチキ…
こんばんは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 常連さんのYさんが、東京から釣りにお越しになりました うちにお越し下さる前は広島で釣りをさ…
今年の3月、私が異動する時一昨年の部の仲間からお餞別にいただいたローストビーフそれがとってもおいしくてお取り寄せのリクエストをしていたんです いいお肉が入った…
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第160回(タール麺+小ライス)~
いつもはミニ炒飯とのセットをいただくのですが、これにはやっぱり小ライス!! 笑 にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第160回はこちらで。…
2022~2023 年末年始旅 萬年の湯 スーパーホテル宇部天然温泉
山口県でのホテルは天然温泉 萬年の湯 スーパーホテル宇部天然温泉7,500円/泊 + 駐車場500円6Fのお部屋でした。 ホテル前の道路が広いんだけど、車通り…
おはようございます 今日も雲は多いけど、取り合えず晴れな日見です。 本日のサンドイッチ 照り焼きチキンチーズサンド 玉子サラダサンド 厚切りハムカツサン…
こんばんは なんか蒸し暑くなったなぁ、と思ったら雨が降りましたわ イマイチなナスの肉巻きフライ ネットでサタン志麻さんが作られたという、丸ごとナスの肉巻…
広島 宮島で初詣 の後、山口県に向かいます 途中、とっても綺麗な夕焼け空に感動 夏にも寄った道の駅 ソレーネ周南に今回も立ち寄りました 『夏の終わりに山口…
こんにちは なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 天津飯 賄いは、天津飯が食べたくなって作りました 今日の天津飯は、長ネギ、カニカマ、ピ…
おはようございます 雲は多いものの晴れている日見です。 ドラマ「VIVANT」見てるんやけど、私は、そんなに面白いとは思えへん。 「ばらかもん」とか「最高…