メインカテゴリーを選択しなおす
ホテルエピナール那須「デラックスコーナー」に宿泊!メインタワーのバルコニー付き新ルーム
栃木県・那須高原のお勧め宿と言えば、ホテルエピナール那須。 食物アレルギーがある子連れ旅行でも連泊できちゃう食
普段、蜂蜜カリント、東京カリントにお世話になってるからな。 詣でよう。
東京カリント。 TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」のヘビーリスナーな自分。 いつもCMで、「東京カリント」を聴いている。 ●「東京カリントのCM」… 東京かりんとの はちみつかりんとは 大阪で
こんにちは、ちゃるママですエクシブオーナーになって初めて行ったエクシブ伊豆の話です。エクシブ伊豆は古いけど、伊豆が好きなので初エクシブが伊豆で良かった『202…
こんにちは、ちゃるママですエクシブ伊豆シリーズ③です『2023年4月_初エクシブは伊豆から①予約完了編♡』こんにちは、ちゃるママです2023年3月にエクシブの…
こんにちは、ちゃるママです初エクシブは伊豆スタンダードからでした。家族は誰も知らないのでびっくりするかな、とワクワク『2023年4月_初エクシブは伊豆から①予…
こんにちは、ちゃるママです2023年3月にエクシブのオーナーカードが届いて、早速どこ行こう?とワクワクしながら予約サイトを開いたところ、当然土日とか全然空いて…
こんにちは、ちゃるママですエクシブ会員権購入までの道、最終回。買ってみて半年経ってみての感想です。リゾートホテル会員権を買おう、と考えてから約半年、オーナーカ…
奥湯河原 青巒荘 宿泊記【1泊1万円台の野天風呂が素晴らしい宿】
奥湯河原最古の旅館として有名な青巒荘。滝を眺めながら温泉を楽しめる野天風呂は一見の価値あり。昭和レトロな雰囲気を守りながら、和食中心のビュッフェや子連れに嬉しいサービスを取り入れている、バランス感覚に優れた宿です。しかも凄くリーズナブル!
2023年 SINGAPORE AIRLIN「LOVE SQ TABI♡」で行く...お転婆末娘 幻の修学旅行 代替 家族で夏休みケチケチ旅行 珍道中♪【シンガポール編】 3年の変貌が凄い!
SQ655で福岡→シンガポールへ シンガポール チャンギ国際空港 JEWEL CHANGI AIRPORT MRTでシンガポールを遊び尽くす! ファウンテン オブ ウェルス チャイナタウン 新名所!CapitaSpring (キャピタスプリング) 屋上庭園&展望台が…無料?!51F SKY GARDEN 20F~17F GREEN OASIS 2~3F Hawker Centre マーライオンパーク Marina Bay Waterfront Promenade The Shoppes at Marina Bay Sands OCBC ガーデン ラプソディ 次の目的地 バリ島へ向けて 再びチャ…
沖縄 5泊6日 4日目 (前編) 美ら海水族館を満喫!この旅一番のベストショット!
久々に心が折れるほどの辛い仕事があり、とてもストレスフルであったというていで、ランドネストドームMを購入しました!(理由になってない…)スノーピーク ラン…
ご訪問いただき、ありがとうございます。長年の夢がひとつ叶った。いつか子どもたちが大きくなって、車の免許を取得したら、家族4人で北海道旅行に行きたい!レンタカー…
子連れ山形旅行④ 2日目は山形蔵王へ!御釜は見えるのか?ZAOスーパースライダーで大人もはしゃぐ!!
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! あわや何もありつけないところでしたが、諦めなくてよかったです・・・! 居酒屋はまたいつかリベンジしたい!! 車で向かうのは ダイワロイネットホテルを出て、すぐ近くの駐車場へ。 前日でも借りられたタイムズのカーシェアで今日は車でお出かけです! 山形駅から車を走らせること1時間、ちょっと不安になるような曇り空です。 もう少しで目的地に着きます。 予報では12時ぐらいは小雨ですが午前中ならきっと・・・いけるはず!! 山形旅行と言いながらちょっと宮城県に突入です(;'∀') ぐいぐい山を登って向かうのは、蔵王の御釜で…
おはようございます☀︎☀︎夏休み旅行編、最終編。。いままでのお話はこちらから💁♀️キャンプ場で遊んだ後はお友達のお家へ。もともと関東にいた夫の友達夫婦さんは数年前に移住を決断。つい最近古民家を購入されてリノベーションした素敵なご自宅に住んでいるのですが
もう数日経ちますが、埼玉からの帰省で家に帰ったときのこと、テーブルになんとマーガリンが出しっぱなしでした。 朝、パンを食べてから洗濯機を回して洗濯を干して…、でも、そこまでバタバタしていたわけではなく出発まで余裕はありました。 新幹線の時間が11時48分なので、家を10時頃出れば間に合いました。 渡船の時間が読めないので、ゆとりをもっていたはずです。 帰ってから、何故マーガリンがあるのか?不思議に思いフタを開けると、なんとドロドロに溶けて分離していました。 「マーガリン出しっぱなしで出かけてた」 と主人に声をかけると 「行くときにバタバタしてたから、しまい忘れてた…でもあんたらが確認してないか…
さて9月18日月曜祝日家族旅行3日目です。ようやくぐっすり眠れたので早起きしてお散歩する予定がやっぱり起きられず。朝ご飯を食べて宿を8時半に出発します。今日はこの海新鹿のビーチです。ココは訪れる人も多く(と言っても知れてる人数ですが)9月に入っても人気あるビーチです。今日もいいお天気きれいな海余計なものがありません。海藻も石もない。振り返るとガタゴト紀勢線車窓トンネル抜けたら海が間近。そしてこの白いビー...
エクシブ会員権購入までの道⑥契約、そして手続き、オーナーカードが届くまで
こんにちは、ちゃるママですいよいよ買うって言っちゃったエクシブ会員権。手続きに入ります、、、!エクシブ会員権購入までの道①考え始めたきっかけ 旅と美味しい…
こんにちは、ちゃるママですエクシブ会員権購入までの道④です③まではこちら。エクシブ会員権購入までの道①考え始めたきっかけ 旅と美味しいものを楽しむワーママ…
さて9月17日の日曜日家族旅2日目です。のんびりいつものようにいつもの時間に起床。いつものように朝ごはん。大内山牛乳おいしいです。大内山牛乳って大内山でしか作ってないと思ってたら、三重のいろんなとこで搾乳されたもののようです。朝ご飯のあとは車で20分ほどの大里自然プールへ。以前立ち寄った時は堰き止められてて深さがあったんですが、夏休みが終わったら堰が解除されて浅くなっていました。まぁでも逆に遊びやすい深...
2024年の正月はハワイ大学コミュニティカレッジに通う娘のもとへ家族みんなで行くことにしました我が家は2023年現在長女20歳、長男15歳、次男10歳の5...
子連れ山形旅行③ 小学生添い寝無料のダイワロイネットホテル山形!思いもよらぬ山形の夜の罠
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 翌日から2日間しっかり筋肉痛になりましたよ・・・! 子供たちは筋肉痛なんてなかったようで、あんなに登ったのに若いってそれだけでパワーがあるんだな・・・( ^ω^)うらやま 山寺を出て山形駅まで戻ってきました。 本日の宿泊地はダイワロイネットホテル山形 山形駅から徒歩3分、といってもすぐ目の前にもう見えてます。 正面に見えるダイワロイネットホテル山形が本日のホテルです。 直前だけど駅前のホテルがとれてよかった。 お部屋はモデレートツインを予約したのですが、 デラックスツインに変更してくれたようです。お部屋がちょ…
「伊東を掘りおこそう宿泊キャンペーン第二弾」クーポン特集の開催が決定しましたので、ご案内いたします。 【特集詳細】 ■クーポン券 1人泊3000円以上で使える20%割引クーポン ※1人泊割引上限5000円まで
家族旅行「楽しい」だけではもったいない!家族旅行で子の学びを深める「旅育」のススメ
みなさん、家族旅行行ってますか〜⁉︎ え、あまり行けてない😅? 子連れで旅行って正直、めんどくさいですよね。 荷物を用意
先日、家族で、1泊2日の立山黒部アルペンルートツアーに行ってきました その旅の最後に、ハプニングが起きました福井県での記録的短時間大雨で、金沢駅から大阪に帰るサンダーバード46号(19時09分発)が、運転取りやめになってしまったのですまさか、こんなこともあるんや・・ 関西からのツアー3団体が足止めされました添乗員さんたちは、会社等と連絡をして、すべての電車が運転取りやめの場合の対応などをしてくださっていましたその間、私たちは蒸しかえるホームで約3時間待たされました結局、最終のサンダバード50号が運転されることになり、2時間10分遅れで出発添乗員さんが全員分の指定席を手配してくださり、座って帰る…
こんにちは、ちゃるママです一般家庭の我が家がエクシブ会員権を購入するに至ったあれこれを書いてますエクシブ会員権購入までの道①考え始めたきっかけ 旅と美味し…
皆さま3連休はいかがお過ごしだったでしょうか。連日 実にいいお天気でした。ワタシは単車を少しお休みして恒例の家族旅行へ。とはいえいつものルートでいつもの界隈ですが。9月16日の土曜日9時ごろに家を出て東に走ります。166~368号線勢和多気から紀勢道で南下します。熊野に出るには少し回り道ですが、車だとこのルートが楽珍尾鷲の回転寿司おわせでお昼ご飯おととの近所です。地元の回転寿司少し高めですが、おいしいです。こ...
子連れ山形旅行② 修行!?山寺(立石寺)でひたすら登る&この旅行で一番おいしかったもの♡
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 日本一の芋煮会、猛暑日でしたがとーっても楽しかったです!!また来年も行きたいものだ・・・! さて、芋煮会会場を出て山形駅に戻ってきました。 猛暑でやられて、家族みんな少しお疲れ気味です(;'∀') 次は「山寺」に向かいたいのですが、その前に少し山形駅で休憩することに。 山寺駅に向かう電車は1時間に1本ぐらいなので、涼しいところでしばしのんびり。 山形駅エスパルで出会ったこの旅行で一番おいしかったもの 本当に・・・本当に・・・この旅行で食べたもの全部めっちゃおいしかったのですよ。 山形の味・・・さすがやで!!!…
ホテルエピナール那須「絆ルーム」ファミリールームとコーナースイートに宿泊!アネックスタワー
ホテルエピナール那須は、栃木県の那須高原を一望できる人気の宿泊施設です。 エピナールさんは食物アレルギー対応に
9月19日(火)20時からは お買い物マラソン 楽天 お買い物マラソン 9月20日(水)は、 毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍 ( 楽天 ) ですね。 楽天市場では、新たにお買い物マラ
子連れ山形旅行① 東京から日本一の芋煮会に当日に参戦・・!!整理券配布に間に合うのか!?
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! コメントくださったガラスの粒を乗せたお皿も気になる~! やっぱり次は陶芸のアトリエに行ってみたい!! しばらくゲームでブログをさぼり気味でした(;'∀') また時間あいちゃった・・・!! ネタがたまってるのですが一旦直近の話を・・・! 東京から日本一の芋煮会へ!山形に行こう!! 3連休初日・・・ふと思い立ってそろそろかなと調べてみた日本一の芋煮会。 山形の秋のイベントなのですが、 巨大な大鍋を使って、なんとショベルカーで混ぜて作る日本一の芋煮会。 あ、明日じゃん・・・ 今年は17日(日)に開催だったんです。 …
おはようございます☀︎☀︎前回からの続き。夏休みの旅行編②です!二日目の朝、息子は自発的に6時に起床。「クワガタ取りに行かなきゃ‼︎」が第一声でした。笑今回、宿はできる限り安く泊まりたくて素泊まりコースで予約。買ってきたパンで手早く朝ごはんを済ませます。
ローマ旅の前にお勉強したもの・・・☟お友達にDVDまで借りてローマに臨んだ我が家。さて、ローマ滞在2日目、この日からローマパスを使い始めた私たち。地下鉄で最寄り駅まで移動。ローマ滞在期間は、ローマパスがあったので公共交通機関は無料。外は暑いので地下鉄での移動が多かったのですが、時間によっては満員電車。しかもスリが多いので、自分の手荷物をしっかり見つつ、子どもたちとじいじともはぐれないようにと、めっちゃ...
ローマ滞在2日目。この有名な階段の前の陰には人がいっぱい。でも、暑すぎて、ほぼ陰がないスペイン階段には人少ない・・・。我が家もなるだけ右側のわずかな陰側を上り、目指すは人混みから離れた場所。ローマの街を一望できる場所を通り・・・やってきたのは、ローマ最大の公園、ボルゲーゼ公園。緑いっぱい、陰いっぱい。でも気温高いから涼しくはない・・・。しばし喧噪から離れ、のんびりランチ。すると、来た、バラの花を売...
夏休みが始まる前、長女のクラスではちょうど古代ローマをテーマにいろいろとお勉強していたそう。ナイスタイミング。さてさて、相変わらず気温40度ほどの猛暑が続いているローマ滞在、3日目。ベルニーニ作の蜂の噴水やトリトーネの噴水を通り過ぎ、向かった先は・・・ジャジャーン、トレヴィの泉。ローマにあるバロック様式の巨大噴水に圧倒されますが・・・すんごい人!という我が家も、この人だかりの一部になっていましたが・...
ローマ滞在、3日目のつづき。トレヴィの泉やパンテオンなどを見た後に向かったのは、Santa Maria Sopra Minervaという教会。するとまた父、誰かとしゃべってる。たしか柴犬だったかな、ワンちゃんを連れたおじちゃんとお話していました。72歳のじいじ、英語はちょろっとがんばって話せますが、なんといってもいろんなことに興味津々。小心者の私とは反対に、相手が外国人だろうと何人だろうと積極的に話しかけるじいじ。スイスやイ...
相変わらず天気めちゃくちゃ良い、でもめちゃくちゃ暑い日々が続く夏のローマ。観光地は団体グループが多かったですが、アジア系では中国の方たちをよく見かけました。日本人は少ないように感じました。普通に道歩いてても、こんな風景が見れるローマ。ローマ滞在4日目は・・・ちょっとビビってた子どもたち。嘘つきは手が抜けなくなるんですよぉ。そして、じいじもお口に・・・こちらは、真実の口がある教会。さて、この日はバス...
ローマ滞在4日目、行きたいところはほぼ周れたので、のんびりトラステヴェレ地区を散策。ローマのあちらこちらで見られた、霧の出る扇風機。これがあると、テラス席でも涼しいでしょうね。やってきたのは、Santa Maria in Trastevereという教会。一見、外観はシンプルなのですが、中に入ると・・・きらびやかな独特な天井。そんな場所でパソコンなんかが置いてあると、ちょっと違和感・・・。隅々まで芸術的。とても見ごたえのある...
岡山⇒七類港 ガソリン代170キロ2,000円本土⇒隠岐(西ノ島町)9:30⇒12:053,510円ホテル代(西ノ島町)2泊40,000円隠岐(西ノ島町)⇒本土3,510円岡山⇒七類港2,000円 合
早朝NH816搭乗の為 ヒルトン クアラルンプール グランド エグゼクティブ スイート→インド街の激安ホテルへ。落差は凄いが バスターミナルへのアクセスは最高♪
1ヶ月ぶりの ヒルトン クアラルンプール グランド エグゼクティブ スイート ルーム ゲスト用 レストルーム リビングルーム ビジネスデスク ウォークインクローゼット キングベッドルーム バスルーム 天気が良い午前中は… 今夜の宿は インド街は マイホテル@セントラル マイホテル@セントラル チェックイン デポジットは現金でRM20必要 NH816便への搭乗は早起き必須 スイートルーム⇒激安ホテル まとめ お転婆末娘の 修学 (家族) 旅行 6日間の家族旅行(シンガポール・バリ島) バリ島では ゆったり まったり 大慌てで アメリカ行きの準備に追われる 1ヶ月ぶりの ヒルトン クアラルンプール…
沖縄 5泊6日 3日目 (後編) ルネッサンスリゾートオキナワでお仕事体験!エイサーチャレンジ!
先々週は久しぶりのソロキャンプを楽しんできました。 暑さでかなりの体力を消耗しましたが、長瀞の景色とゆったりと流れる時間にひとときの癒しを得ました。 ここ…
こんにちは、ちゃるママです過去旅行の記録中。今回は、2023年2月に行ったリゾナーレ八ヶ岳の旅行記です我が家の子どもたちは中学受験をしたのですが、東京都の私立…
こんにちは、ちゃるママです2023年GWに行った御殿場アウトレットとエクシブ山中湖サンクチュアリヴィラの旅行記です『2023.04_御殿場アウトレットと山中湖…
こんにちは、ちゃるママです過去旅のログを残して行きたいと思ってます。今回は4月GW始まりの4/29に山中湖サンクチュアリヴィラに行った時の記録時を戻すこと3/…
夏休み旅行① 長野県へ行ってきました。偶然居合わせた地元のお祭りに参戦!
おはようございます☀︎☀︎この間、お休みを利用して少し遅めでしたが我が家の夏休みに行ってきました🌻🌻昆虫に興味のある息子のためにクワガタ採集&移住した夫のお友達に会いにいく目的で旅行先は長野県に決定!アラサーアラフォー夫婦の私達は普段は疲れてしまうのであ
こんにちは、せつこ(@setsukobox)です。 2023年の夏は5泊6日で福島〜山形へ家族旅行へ行きました。 我が家が年に1回一番楽しみにしている旅行です。 費用とトラブルについてもご紹介します! とても楽しい6日間でした! この記事は
育児奮闘中3児の母のゆるりです。大分県の別府子連れ日帰り旅のまとめです。 所要時間3時間半でさくっと。 動画をまとめてみました。 温泉文化が生んだ究極の料理体験。おどろおろどしい血の池地獄。コバルトブルーが綺麗な海地獄。の見所をご紹介
タイトル通りです今回の夏休み石垣島家族旅行は10歳と15歳の息子を連れての家族4人旅行。さすがにホテルのツインに4人一部屋はきつくなってきたし旅行費用も食...
グアム GTDS 9.2023 ~ハロウィンバージョンのお買い物バッグとニューデザインコレクション🎃~
いいお天気で 青空が広がるグアムです🌴 ハロウィンが加速中のグアム🇬 […]
「新幹線は割と緊張する(笑)」久しぶりに新幹線に乗ったら割と緊張した。そもそも新幹線の乗り場は別になってるし、車両は長いし、間違えて乗ったら最後、とんでもなく…