メインカテゴリーを選択しなおす
ブログを通して知り合い、横浜、静岡、台湾で一緒に過ごしたKちゃんが去年の3月2日に亡くなった(⇒★)数回しか会ってないけど、とても大切な友達だった(⇒★★★)もう1人の共通の友人とお墓参りに行く私はまた別の友達と来たけど、その子は旦那さんの出張についてきた新横浜で合流して川崎の長善寺へ静かであちこちに花がたくさん咲いてるお寺素敵なお寺に埋葬してもらって、Kちゃんも痛みから解放されて安らかに眠れてることだと思う墓前で友達といろいろ思い出話Kちゃんも一緒に交じって3人でお喋りしてる感覚やった生きてるうちに、こうやってお喋りしたかったけどいつかね~って言ってる間にKちゃんがいなくなってしまいました一緒にお参りした友達は13年間東京暮らしの経験ありなんでランチは浅草界隈のやぶそばへ案内してもらう私は生麩と湯葉とか...亡き友とお喋りできた
レンチンで美味 野菜をMOTTOカップスープ/シークレットクーポン
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数78昨日は、パワーコアーの教室へ。約1時間の筋トレとエクササイズ、汗をたっぷりかくのですが今までは、さらりと乾いていましたが、昨日は、じっとりして、気持ちが悪く帰宅してすぐにシャワーを浴びました。そのあと、家の中で半袖でいたら肌寒さを感じ、上着をはおりました。調節が難しい季節に入...
一昨日に胆嚢摘出手術を終えた父は、まだ高度治療室・HCUにいます。けれども、今日は面会ができました。時間は15分から30分くらいと言われました。父は体を動かせると痛みはあるものの、今はそれほどの痛みはないそうです。ベッドに横になってはいますが、見た目はまずまず元
家におやつがない。小腹が空いても食べるものがない。 職場にはいつも何かしらのおやつがあった。お菓子をつまみ放題の職場だったということ。依頼者さんからの頂きモノも多かったし。特にチョコレート好きの同僚が数名居たので、チョコレートは何種類も常備されていた。私はチョコレートを食べ過ぎると「胃」がやられるので、好んでは食さないが、お腹が空いてくるとついついつまんでいた。食べれば美味しい、背徳の味である。 家にはおやつを常備していない。 小腹が空くと、牛乳でコーンフレークを食べるか、牛乳をがぶ飲みするかしている。ジュースも常備していない。アルコールなら冷蔵庫にいつもあるけど。 都会の大学に行って、水道水…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======・・・私は楽天経済圏で生きている?(笑)のですがアマゾンも時々利用しますでも最近は娘にお願いしますよ~プライムなので~♡昨日、それも深夜と言って良い時間にポチってしてもらって
【2025年最新】「大人の休日倶楽部パス」でお得に5日間の鉄道旅を!
50歳以上限定の「大人の休日倶楽部パス」が2025年度も登場!5日間新幹線や在来線が乗り放題。会員制度の魅力や使い方をアラカン女性目線でやさしく解説します。
今日は有休でのんびり~ そしてめちゃくちゃ晴天で結構暑い。。 朝ごはん。 卵トースト(塩コショウ味)、ブルーベリージャム&ヨーグルト、わかめスープ スープは乾燥野菜で具マシマシ。(^O^)
昨日は29℃で暑かったけど今日は25℃くらい? 昨日に比べてすごく過ごしやすい。。 朝ごはん。 トースト、卵焼き、ミニトマト バナナ&ヨーグルト、わかめスープ。 朝からお腹いっぱい! お昼ごは
【シニアの暮らし】パントリーを整える(高所も取っ手付きでラクラク💕)/キッチンペーパーの収納。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======もう2年ちょっと前の記事になりますが、玄関から階段をトントンと上がってくるとリビング入り口に折れ戸のクローゼットがあります⇧リビングへ入る踊り場(ホール)があって洗面室、お手
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
【街でも散歩でも旅行でも】ゼクシイミックスの「サンシェードハット」が日常使いに最適
だんだんと日差しが強くなってきて、外に出るたびに日焼けが気になる季節になってきましたよね。そんなとき、ただ“UVカット”なだけじゃなくて、活用範囲が広い日除け帽子を見つけたので紹介します。
お義母さんの認知症が更に進んでから、旦那は一時帰国中、実家へ通う日が多くなったみんなと一緒だったら食が進むのは、お義母さんも私の父も一緒なもんで、もうまとめて両方の親を旅行に連れ出そう~ってことでやってきたいつもの宿、休暇村紀州加太車でたった1時間半で行けるから、連れて行く方もついてくる方も楽でいい宿やねんこの日は天気がよくて、ロビーからも部屋からもいい眺めやったひとっぷろ浴びて、沈みゆく夕日を見ながら夕ご飯夕日が綺麗だと父いいお天気でホンマよかった90歳以上が二人もいるんで、いつもと違って「厳選・少量会席」コースメバルやマグロのお造り、紀州和華牛やら海老やら鯛の手毬寿司やら少量やけど食材がいいのか、いつもより値段は高いねんなぁ92歳の父と91歳の義母、やはりみんなと一緒だと食べる食べるデザートまでペロリ...まとめて親孝行旅行
友達は50歳からハマったらしい旦那は台湾に行ってからハマったらしいゴルフ⛳️いまだ古い人間なのか、ゴルフは金持ちがする遊びというイメージがぬぐい切れんなんか話が繋がって、何故か友達と旦那との3人でゴルフの打ちっぱなしに行くことになった旦那と友達はいとも簡単にスコーンとまっすぐ前に遠くに飛ばす旦那よ、いつ間の間にそんな上手になってんねん私も2人の指南を受けゴルフクラブ振ってみる空振りはそんなにせんかったけど、振って当たっても3~4メートル先の池ポチャするのみ旦那があれこれアドバイスしてくるけどもうすでに私の中で拒否の手が挙がりかける身体の使い方が難しそうやん旦那、世界一の無印良品を見に行った日も、同じ敷地内のゴルフショップも見るという試打コーナーもあったりして何気に旦那、ゴルフセットも安いよ~みたいなことを...老後の趣味になるんかなぁ
旦那台湾帰りました🛬なんかバタバタでブログ全然更新できんかったさて無印良品、世界最大やて~そんなすごい店舗、こんな大都市でもないとこに作ってもいいの?地元やから私はいいけどさぁ~で、行ってみた土日はダダ混みらしいけど、平日はあっさり駐車出来て、店内も空いたもんです入口入ってすぐ数十種類のフレグランスがひとつひとつ香りを試せるというコーナーあり何種類の香りを嗅いだのか知らんけど、近くにいた子連れのお母さん曰く「気分悪いわぁ~」百貨店の化粧品フロア通るだけで、なんかえづきそうになる私は絶対嗅いだらあかんなフードマーケットも種類の多いこと多いことお茶のコーナーだけでもこの種類お茶に合うスイーツも種類多し珈琲コーナーも充実この奈良ブレンド、気になる次回買ってみよう珈琲に合う羊羹なんて売ってたお菓子も誘惑多すぎるや...世界最大の無印良品行ってみた
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝は小雨が降ったりやんだり朝は窓からの向こう山も雲で見えませんでしたが、今は少し姿が見えるようになってきました昼過ぎからは晴に向かうようですが、今日明日は
えっ 四次会まで行きますか・・・ いやぁ楽しかったお酒ツアー
畑の草取りしすぎて 腕が 肩が・・・・・ああああ・・・・・さて先日の 一次会 小川酒店を訪れその後は京阪浜大津駅前にある二次会 駅前酒場 御蔵さん たっくさんの日本酒と焼酎が並びます予約してあってよかったぁ~ いっぱいのお客様hahaたちは まずここは のどを潤す程度に 写真撮り忘れあり~ hahaだけ乾杯のビールだけで 後の方達は 🍺のお代わりや totoは日本酒で...
今日はお休みをとって夫とドライブの予定でしたさあ、出かけようまさにその時、携帯が鳴りました 次女ちゃんからのSOSでした風邪をひいたらしく微熱と頭痛、のどの痛みが強いらしいです赤ちゃんのお世話がキツイので助けてほしいとの事午後は旦那さんが帰
4月24日(木) 曇り 雨はあがっていましたが曇りの朝でした。 定点観測です。 今日は一日中曇りの予報ですね。 さて今日もよろしくお願いします。 先日参戦…
ご訪問ありがとうございます。 まだ仕事のオファーがないので、久々に朝も夜もゆっくりしています。 と言いつつ、仕事ないとちょっと不安。 しかし 明日、今月…
在庫切れ 現在、蜂粋ゴールドプロポリスが在庫切れとなっております。 ご注文の順番に来週 お届けできると思いますが、連休前で数に限りがござ…
日曜日と水曜日がお休みのたくちゃんが「垂水にでも行く?」と言った。行くー!。垂水には我が県にはないもろもろの大型店がある。 鳴門海峡を渡り、淡路島経由で車を走らせ1時間半ほど。途中、霧がかかっていたが、速度規制は解除になっていた。 パン切包丁、包丁研ぎなどキッチン雑貨をお買い上げ。あれ?これなら近くのホームセンターでも買えたなあ・・と思ったり(苦笑)。 ずっとパン切包丁が欲しかった。オール電化にしてからパンを切るのが不便になったんだわ。以前は包丁をコンロで炙って切っていたから。IHを前にして「あれ?包丁が炙れない!」となったわけだ。 いつもは大混雑の淡路SA内にあるレストランで「釜揚げシラスと…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======朝は玉子サンド🖱その前に起きてほぼすぐって感じで、バナナとリンゴ酢トマトジュース飲んでますお昼はね、牛すきどん・・・残り物娘の朝うどんはお肉もまだ残ってました私は肉無し💦でも
【シニアの暮らし】画像多数!今日もちゃんと食べ・・・過ぎてる😋。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======少し前から食べたくって今朝はこれって決めてましたフレンチトーストです娘、時間無いから・・・食べるの食べないのと結局食べて行きました私は娘を送り出してゆっくり今日もこの画像だけ
ドライブ旅に“正解”はある?アラカン夫婦のすれ違いと、ひとり旅の自由
旅で大切にしたいのは、“結果”ですか?それとも“過程”でしょうか?こんにちは。アラカンぼっちトラベラーのヴィオラです。今夜の夕食時、夫と今後のYouTube旅のテーマについて話していた時のことです。最近、ドライブ旅では「道の駅でキーホルダー...
3月末に、息子が発症したノロウイルス感染症。 通常は冬場に流行するらしいですが、今年は発生率が高く、期間も長びいているとメディアが報じています。 こんなふうにアナウンスされると、途端に多くの人が怖がり、マスクをして、他人との接触を怖がり始めます。 特にコロナ後は、多くの人がこういう情報にとても敏感になって、ウイルスや感染症という言葉に、過敏に反応するようになりましたね。 私のような我が道を行く人間さえも、少なからずそれは感じています。 やたらビビりになったなあって。 自分や家族のちょっとした体調の変化に、不安を感じるようになりました。 人の体にはしっかりとした免疫力もあるし、異物を取り除く仕組…
一週間前から胆管結石で入院していた父。内視鏡で胆管の結石を除去する治療を受け、一時的にはよくなったのですが、一昨日からまた激しい痛みが起きました。そして昨日、血液検査やエコーやCT検査の結果、胆のうの入り口に胆石が詰まり、胆のうがはれて胆嚢炎を発症しました
お隣さんは いつも畑に草ひとつ生やすことなく 綺麗にされていて”hahaさん 株分けして植え替えたから 欲しいもの持って行って”と昨日は 畑の雑草取りしながら 株分けされた花苗をいただきましたちょうど 今日は雨降り いい感じです住宅街で熊に襲われる 怖い事件が お隣の市で・・・おちおち 庭に出られない散歩もできない 田舎になりました・・・・・ さて 本題普段は 派 ですがたまには 日本酒 飲み比べ ...
50代、60代って子育てから解放されて時間とお金がある程度自由になる年代って言われていますよね? でも結局どんなことでもいえるのが「ひとそれぞれ」なんだっってこと 私の50代 奨学金返済と貯金 私は50歳になったとき、娘ふたりが就職してこ
4月23日(水) 雨 雨の朝ですね、一日中傘が必要なようですよ。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 先週のツールド八ヶ岳に続き日曜日に日光白…
先日は図書館に行きました。 前に借りた二冊の本はほとんど読まずに返却。 仕事や中古車の件で時間が取られそんな感じです。 今回も二冊ささっと借りました。 一冊はスガさんの「ラクする作り置き」、もう一冊は上田淳子さんの「実は簡単!ハレの日ごはん」です。 上田さんの本はハレの日ごはんというだけありご馳走が満載です。 ストレートにいうとタンパク質メインで主役おかずのレシピ本です。 表紙の写真からフライパンで作るローストビーフです。 実は豚肉以外お肉類は苦手です。 ^^; でも食べないとたんぱく質不足になるしそれの穴埋めを糖質で埋めてました。 (*^ω^*) 糖質だと結構食べてしまいます。 でもタンパク…
ご訪問ありがとうございます。 日曜日、町会の総会が何とか無事に終わりました。 みんなで 「やっと一年終わったね~~」 と総会後に打ち上げしました。 総会…
青いツバメとピンクの雲~原画~minne.com3,600円商品を見る 青い鳥飛んでいく〜原画~minne.com3,000円商品を見る…
【シニアの暮らし】アラカン女子の一日/お家ごはんは簡単で美味しくなくちゃ😋/牛すきうどん。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日もよく食べました~朝ごはんはヨーグルトとバナナお昼はね、例(笑)のシチューちゃんと間食しました👏今日も見た目に反して美味しかった~&鶏ももグリル料理酒で蒸し焼きにして軽く
有給休暇を全て消化し、4月20日をもって正式に退職した。 保険証を元勤務先に返還。最近はマイナンバーカードを保険証として使用しているので、保険証自体の必要性はないが、健康保険の切り替えをしないといけない。マイナンバーカード利用の保険証だと勤務先情報はどうなっているんだろう。 これで本当の無職になった。 毎日、のんびり過ごしている。風を感じて、気候の変化を感じて、植物の観察をする。競争するかのごとく時間に追われていた毎朝の日課も、お昼までにできればいいいかな、となる。 退職して変わったこと。洗濯物編。 クリーニングに出すことが減った。今まではクリーニングに出していたものも、時間があるので家で丁寧…
昨日は母のケアマネージャーさんの月に一度の定期訪問がありました。母は要介護の認定を受けていて、歩行は歩行器か杖がなければ歩けない状態で、身体的に日常生活が不便なことがたくさんあります。そして認知症の入り口を入ったばかりのところにいいます。昨日は、ケアマネ
ブログサービスを終了されたのがヤ〇ーブログ 2019年12月らしいですねそこから お引越しされてFC2にこられた方とお知り合いになったり(ブログ上でね)また グ〇ブログが 2025年12月にサービスを終了されるとかググっていると出てきますねこれからどうなるんでしょね発信のやりかたが 時代の流れで変わってきているのでしょうかねhahaのブログは収益を目的にしているわけではなく (収益?やり方も知らんし)日記代わり...
4月22日(火) 快晴 今日も快晴の朝です。 定点観測です。 さて今日もよろしくお願いします。 先週のツールド八ヶ岳に続き日曜日に日光白根ヒルクライムに参加…
【シニアの暮らし】つい、レジかごに入れ…とても良かったもの/病院回りといつもの買い出し🚙。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は朝、病院回りまわり…なんてちょっと盛ってしまいました眼科と内科と2軒行ってきました自分の身体も大事にしないとね眼科は緑内障と白内障の経過観察視力がどんどん下がっているの
金曜日、娘たちが医療保険の更新手続きをするため赤ちゃんのお世話をしました 長女の子どもが今月1歳伝い歩きを始めました ハイハイのスピードが速くて目が離せません 次女の子どもは今月7か月になります 腹ばいの状態でクロールみ
加給年金と特別支給の老齢厚生年金 加給年金 たくちゃんは65歳から年金を貰っている。そこに「加給年金」とやらがついている。これについては、こちらから「ください」という申請はしていない。勝手についてきてそのまま3年が経った。 で、今回、年金事務所からお手紙が来た。「加給年金を払い過ぎたので返金してください」 特別支給の老齢厚生年金 私が62歳になった時点で、私には「特別支給の老齢厚生年金」の受給資格が発生していた。そういう話は知っているし、確かにそういう封書が来ていた。でも急いで申請しなくても65歳までに申請すればいい、という認識だった。65歳までに申請すれば、未受給分はまとめて受け取れると。な…
60代のセンチメンタル、今後充実した人生を送るためにすること
最近、時々ふっと心が沈むことがあります 60代のセンチメンタル どうしてかな・・・・自分の心を探ったり、ネット検索してみたり・・・・ 定年退職 夫が退職してからそれが多くなったような気がします今まで当たり前に会社に行っていた生活が一変会社廃
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数72ついに!おまめがなりましたよ~スーパーで買った豆苗をリボベジで、水耕栽培し二度も収穫した後プランターに植えたものです。虫もつかず、順調~♪ただおかずにするほどの量がないです(;^_^A昨日、久しぶりに洗濯しようと羽毛布団の掛けカバーをはずしたらですね…実は、この冬、かけカバーの洗濯を...
今月に入りわが家の車が具合が悪いため買い替えを検討してきました。 候補はホンダのN-WGN(エヌワゴン)中古車です。 白か、ベージュ色の二択で悩んでます。 購入する店は個々に違う店です。 白が本命で、途中ベージュ車の出物がありわたしはベージュが気になってマス。 詳しくはこちら↓ gootimizu.hatenablog.com ただベージュは白より高いので金額でいえば白ってなります。 でも日を追うごとにベージュちゃんが欲しくなってきました。 本体での値引きは無理なんでわが車の下取りで安く買えたらって感じです。 ( ;∀;) 先日下取りの金額が出揃いマシタ。 白業者は38万で下取り、注目ベージュ…
ニトリル手袋の不良品に耐えられずお客様相談センターに電話する
昨日に引き続き、4月にしては暑い日でした。つい最近まで肌寒い日が続いていたのに、気持ちも体も、この気温の変化についていけません。暑熱順化には汗をかくのがいいそうなのですが、運動で汗をかくのはつらくてできそうもないので、せめて入浴の時に、できるだけ湯船につ
【シニアの暮らし】取り敢えず?追いついた名もなき家事たち。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今日は曇り空今朝は、起きた時に一昨日昨日のように朝からぬっく(温い)って感じはありませんでした今日は朝ルーティンを終え、アイスコーヒー・冷茶を作り(ピッチャー
セカンドライフの「定番の一つ」と言えば、家庭菜園⇐イメージ。 昨年、芝生を引っぺがして小石を入れた庭の一部に畑をつくるか?・・いやいや・・とりあえずプランターにプチトマト、きゅうり、なすを植えた。これらは今までにも栽培したことがある。とは言え、ほとんどはるちゃん任せだったから、「自分でやった」とは言えない。 写真はプチトマトの芽。種を植えて発芽したが・・ヒョロヒョロ。大丈夫かな。なすときゅうりは苗で買ってきた。 推し活 今日は地元推しJ2リーグのホーム戦だった。勝つ気満々で行って、負けたよね、まるでダメだったよね。 人は失望したとき、期待が裏切られたとき、傷ついた心を守ろうとする。こちらが勝手…
【シニアの暮らし】大失敗!あーあ😭茶色いクリームシチュー。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝は珍しく朝から目玉焼きとご飯が食べたくて。丼にしようかな~と思ってですねウインナーも残ってたのでもう一緒に3本焼いちゃって結局、丼にはしていませんがご飯をチンしてぺろりと