メインカテゴリーを選択しなおす
2週間ほど前から 孫が初めて我が家に来ています 最初の10日間は娘の夫も一緒に3人で 帰って来ていました 皆んなで写真撮ったり 私の母と 孫にはおひいばあちゃん 母もひ孫に会えてとても嬉
今日の夫との朝散歩の話題は、『年末年始に娘家族と息子家族が来るよねー』ということ。 まだ、娘、息子からの連絡はないけれど、年末年始、おそらく、みんなで集まるんだと思います。 毎度のことながら、みんなで集まるのは、楽しいけど、その準備が重荷なんです(/o\) 贅沢な悩みと言わ...
11月29日(水) 快晴 今日も快晴の朝でした。空気が張りつめて寒かったですね。 そろそろ朝の写真も限界か・・・電柱が邪魔 ワンコもまだ寝ていたので、ゴミ捨…
もうすぐ11月も終わりますね〜 週末には12月に入ります。 何かと気忙しくなりそうですが、セリアなどに行くとクリスマスの飾りやカレンダー、手帳なども販売しており準備がよい方は早めに購入しているようです。 クリスマスの飾りですが、独立した息子が小さかった頃に購入したものを使っています。 ^^ その当時はインテリア雑誌を購入して読んでいました。 これからクリスマスっていう時期が一番楽しくワクワクしたものです。 クリスマスに備え、室内もそれ用にする特集が組まれてました。 年季が入ったわが家でも少しはこのイメージに近づけるかなとクリスマスグッズをたくさん買い込んで頑張ろうと思いました。 でもこの購入し…
『孤独のグルメ』をよく見ます。 美味しそうな食事は、もちろんですが 重松豊さんの食べっぷりも、食リポコメントも、ご飯の前の短い、笑っちゃう演技も良いです。 重松豊さんの、背広姿もなかなか素敵です。 たまに、知った俳優さんが、チョイと登場するのも楽しみです。 BGMも、まった...
食いしばり用のマウスピースが出来上がりました。装着したら舌に負担がかからず口中が楽です。起きてる時も装着して良いか聞いたら「睡眠時だけ」と😞...
26日の日曜日は午後から 蔵でギターコンサートでしたが午前中は 山の中の合唱 12月24日に フルートアンサンブルと山の中の合唱団が クリスマスコンサートを開きますそれに向けての練習でした会場までの道中に 綺麗な 紅葉(もみじ)の紅葉(こうよう) スポットがあって パチリ お天気も良かったので 青空とのコントラストが絶妙 26日夜 大きなお月様が見られました 満月は27日 ビーバームーン27日 ...
11/24に退院した 入院してても家に居ても実はあまり変わらない手術後の痛みは同じ好きな時に起きて眠くなれば横になってテレビ観たりYoutube見たりも同じ 違うのは
11月28日(火) 快晴 暖かい朝でした。 夜中に雨が降ったようですね、知らなかった。 どんどんと電柱が邪魔な位置に陽が昇るように・・・ いつまで耐えられる…
この時期、肌の乾燥が気になる季節です。 なので保湿クリーム(ローション)にお世話になります。 肌といっても顔からカラダ、手などありますがパーツごとに保湿剤を変えていますか? 今までは普通に手にはハンドクリーム、カラダにはスキンクリーム、顔用にはそれ用の保湿クリーム、お悩みによって目のまわり用の乾燥やシワを防止するクリームなどもあります。 (´⊙ω⊙`) 要するに細かいパーツごとに保湿剤を揃えるとそれだけお金もかかるわけです。💧 gootimizu.hatenablog.com 節約に目覚めてからこのパーツを細かくしないで数箇所の部分を1つの保湿剤で事足りるアイテムがあるといいなと思いました。٩…
なかなか都合がつかず、お休みをしてしまった短歌教室。 久しぶりで、先日、参加してきました。 いつもどおりに、メンバーの方の短歌の発表を聞いたり 先生が選んでくださった歌人の短歌を教えていただいたり。 こういう時間って、贅沢だなぁ。と、思いました。 皆さんの、短歌作成の経緯を...
寒い寒い寒い😨🥶前年の寒かった冬を思いだしぞっとする。朝からシトシト冷たい雨だし、一日中こもる。ガンガン暖房をつけて読書三...
昼飲みしたいけどお店が見つからないとき、たまにサイゼリアに行く。ワインはデキャンタで頼むことが多いけど、一度マグナムボトル挑戦したいね。と久しぶりにサイゼにきました。まずはビールでカンパ~イ🍻必ず食べる青豆のサラダ。チョリソーとハンバーグ。初めてのマグナ
沖縄で買って手荷物で持って帰った ドラゴンフルーツとシークワーサーとタルガヨ ドラゴンフルーツ 完熟してたので1時間位冷蔵庫で冷やして 夕食時にいただきました チョコも何これと見てましたよ
11月27日(月) 曇り 昨日は寒かったですね。今日はこれから晴れてすこし気温は上がるようです。 さて今日もよろしくお願いします。 ハッピーメーターの困った…
先日 友達からいただいた フォックスフェイスがイチゴノキといっしょに 晴れの舞台 ギターコンサートの始まりです リノベーションした蔵に ギターの音色と優しい歌声が響きます 昭和の名曲が 心にしみて みなさま 思い出が あふれでてそっと 涙を流される方・・・・・一部 二部の 間の休憩は suzakicafe さんの出張カフェ シュトーレンは 娘が作りました ...
わたしは朝にブログを書いています。 何か話のタネはないかとネットを見ていました。 お気に入りの項目の中にブックオフオンラインのネットショップがあるのでのぞくとお気に入り登録している本が入荷してたのです。 それも中古ではなく新品です。 (今までこの本、中古でしか見た事がありません。(´⊙ω⊙`)) 早朝だったのでボォ〜っとしてるのかと自分を疑いましたが間違えありません。 過去に人気のある本なので入荷してるのを1回だけ見ましたが、またたく間に売り切れの表示が出たのを憶えています。 なのですぐにカートに入れました。( ◠‿◠ ) そして支払いなのですが、ブックオフオンラインで数回買い物をしています。…
前回のブログにも書いたように、完全移住者の友人は多いが、プチ移住者の友人は少ない。完全移住者よりプチ移住者の絶対数のほうが、ズッと少ないのだから当然かもしれな…
昨日は、寒いのと、収穫した大根が残っていたので、おでんにしました。 寒い夜、ふーふーして、熱々のおでんを食べるのは幸せです(*^^*) 突然ですが、夫の家では、おでんにじゃがいもは入れないのだそう。 おでんやお雑煮など、お料理談義も楽しいですね。 ☆☆☆☆☆ 今日のランチは...
今日は雲多めだけど暖かくて気持ちいい日です。 朝ごはん。 昨日と同じマヨネーズたまごトースト。 ドライマンゴー入りヨーグルト、オニオンスープ、アイスコーヒー、みかん。 先日、楽
【歳を取ると感動することが減る】 らしいけど 私は真逆。(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
人生経験をいっぱい重ねて歳を取ると、感動は薄れるのかもと…思ってましたが私の場合は真逆でございます。雨の日の通院で撮った写真(2023年11月4日)世間一般的には…歳を取ると感動することが減るだけど 私の場合歳を重ねるたびに感動が増えました。だけど もしかしたら その気持ちを理解できる人は少ないのかも知れないなぁ … とか思ったりはします。( 。 ŏ ﹏ ŏ )?どうなんでしょう。 #紅葉 で有名な 嵐山 #天龍寺 ...
11月25日脱衣洗面所の 小掃除まずは 洗濯機の掃除 洗面の排水管も綺麗にしましょ 窓ふきもね サッシを外して 中 外 綺麗に ✨ 床は マイペット 吹き付けて ゴシゴシピッカピカどうよ どうよ スッキリした~#60代にほんブログ村11月26日今日は 午前中 山の中の合唱クリスマスコンサートに向けての練習かな?午後から 蔵で ギターコンサート ”2023晩秋を奏でるアコーステ...
11月25日(土) 晴れ 今朝は冷えましたね。今日、明日は寒いので皆さん体調管理にお気をつけ下さい。 今日の日の出です。 これからもっと晴れてくるのかな・・…
11月26日(日) 曇り 今日は夕方までずっと曇りの予報ですね、そして気温も10℃止まりのようです。 今朝の朝陽の写真は曇りなので無しということで・・・ さ…
もう11月最後の土曜日です。 自宅で仕事をしていても土日はやっぱ平日とは違うオーラがあり、ときめくものがあります。 でも行動的にはワンパターンで新しいことに挑戦していません。 本日、You Tubeを流し見していると関連動画のところに炊飯器でケーキが焼けるみたいな動画がありまして、それを見るととても簡単にできそうなんです〜 ( ^ω^ ) 参考にしたのは「炊飯器クッキングch」という動画です。 炊飯器で作る簡単レシピ! 今回は、チョコレートを溶かして混ぜるだけ♪ 簡単過ぎる炊飯器ガトーショコラの作り方です。 お手軽簡単、ホットケーキミックスを使えば、失敗なしでお手軽濃厚なガトーショコラが作れち…
「湖東三山」という日本紅葉名所百選に選ばれた寺院がある。滋賀県東部にある西明寺・金剛輪寺・百済寺の三つの天台宗寺院のことを指す。これらは2年前に訪れたことが…
今日もよく晴れて・・ 少し風はあるけどポカポカいいお天気です。 朝ごはん。 マヨネーズを塗った食パンに卵を落としてトースト。 ドライマンゴー入りヨーグルト、みかん。 オニオンスープ
ラジオで、心に残る恋愛の本として、紹介されていたので読んでみました。 朝倉かすみさんの『平場の月』 共に離婚経験のある50代の男女。 二人は、同級生で、遠い昔、お互いを憎からず思っていたということがあった。 再開して恋愛関係になっていくのだけど…。 ここから先は、ネタバレに...
体臭・口臭は洗浄するだけで予防できますか?腸内環境を改善するだけで、加齢臭や日常の匂いが無くなります。
こんにちは、Ducky です。加齢とともに気になる1つがカラダからの臭い、、、運動をして汗をかいていないのに隣の人にスッパイ匂いがしていないか、気になる。仕事で少し身体を動かして、事務所や休憩室で隣の人と何気ない時間を過ごしている時にフッと
とうとうこの季節がやって来ました 来て欲しくないけど 雪降らないと困る人達もいるし 雪国は全部の道路がロードヒーティングに なってるといいのになと毎年 勝手な思いをいだく私です 真っ赤なドウダンツ
Koto and Hulaお琴とフラダンスへぇ~ どんな感じかな 23日の勤労感謝の日近くのホールであったので 偵察 観に行ってきました お琴 と フラダンスの 教室がコラボして開かれた 演奏会でした明日 わが家の 通称 蔵カフェで ちいさな ギターコンサート開催します満席になりました (そらそうやろ 狭いんやから )ケーキは娘の手作り 珈琲は totoでなく 本物テイクアウト...
異様に暖かく風が強い。木枯らしではなく春いちばんのよう。自転車で土手を走り買い物と思ったけどやめておく。今日から「朝たん」開始。朝にタンパク質をたくさん摂...
11月は外での撮影も無く家での作業が多いです。 気持ち的にとてもラクです。^^ でもそれに甘んずると手を抜き始める自分もいます。 誰も見ていないのでパジャマのスウェットのまま一日の大半を過ごしてます。 あとお化粧は日に焼けるのがイヤなのでしますが、髪の毛は寝癖がついたまま過ごしたりします。 こんな日々が続くとさすがに女として終わっているな〜と思います。💧 解決法としてはやっぱ外に出るということです。 ٩( 'ω' )و 夕方のウオーキングや買い物で外に出る時、スウェットパンツはGパンに履き替えます。 頭はそのまま出ちゃいますが・・・ なのでいつまでもお若い方はこの自己管理がしっかりしているとい…
23日(勤労感謝の日)は、友人のOさんと滋賀県のMIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム)ほか、湖南(南滋賀)の寺の紅葉を訪ねる。Oさんは、富山県人だが京都…
60代のイメージってそんななの⁈最近聞いて驚いた話! あるセミナーに参加しました! こんな話をここでするのも何ですが…、とは思ったのですが、 一応このブログのテーマは60歳からの生き方、というか どう生きればいいのか手探り状態の記録でもある
みなさま ごきげんよう~今日の朝食 羊や~って いうたら ちゃう ショーンやってね 朝から 納戸の掃除それほど 変わってないけど ゴミ袋 一袋気持はスッキリ 昨夜は11月のお寺まいり ”永代施餓鬼会”ご先祖様供養の法要です代々のご先祖様を永代にわたり お寺で供養していただきます供養の後本山(西教寺)より派遣される 布教師様による 巡回布教がございました布教師 福井教区 ...
私の年齢では、今さら読んでもなぁ。の本なのですが読んでみました。 『となりの億り人』 億り人、純総資産が1億円以上ある人。 ごく普通の(あるいは、それ以上の)収入があるのが大前提。 天引き貯金をする。 収支をしっかりする。 モノを買うときは、自分にとって必要なものなのか考え...
昨夜の夜更かしのせいで起きたら8時過ぎ。慌ててゴミ捨て、遅くなって恥ずかしい🫣*****11/23木曜ランチコンビーフとキャベツのカレー蒸...
今日のウォーキングは防災公園。寝坊したのでスタートは12時です。公園まで遠回りしてスーパーまで行きます。色々な種類の木があります。小学校の理科の授業の一環...
本日は勤労感謝の日です。 天気は晴れのような曇りのような微妙な天気ですが寒くなかったので飲みに行くことにしました。 いつもはサイゼ飲みかぎょうざの満州飲みが多いのですが、本日は嗜好を変えぎょうざの満州さんのお隣、かつはな亭に行くことにしました。 かつはな亭さんもこの地で10年以上営業してると思いますがわが家が来店するのは4回目くらいでしょうか。 食べることも大好きですが飲むことも大好きなんでトンカツ屋さんで飲むってことはおつまみにトンカツや揚げ物が多くなります。 お肉が苦手なわたしの嗜好と高級路線な雰囲気なのでお高いかな?という先入観とで今まであまり縁が無いお店でした。 先日、旦那が会社からこ…
新横浜駅11時13分の新幹線に乗り、13時9分、京都駅に着く。東海道はズッと好天だった。京都の代表的紅葉🍁の名所の現状を見に行く。新幹線となり9番線端のロッカ…
11月23日(木) 快晴 今日は祝日ですね。お仕事の方は、お疲れ様でございます。サンデー毎日(若い人は知らんね)のわたしでも祝日はなんかウキウキしますね。 …
今日は、酉の市へ。 大きい熊手が売れると 「商売繁盛!」などなど、あちこちで聞こえる威勢のよい声。 鮮やかな熊手がそここにあって、別世界でした! それにしても、人、人、人。 すごい賑わいでした。 お参りも長蛇の列。 今日は、諦めて帰りました。 混んでいて大変でしたけど、活気...
今日も朝からいいお天気で~ ポカポカと暖かいです(*^-^*) 朝ごはん。 マヨネーズ乗せたトースト、蜂蜜ヨーグルト みかん、オニオンスープ、アイスコーヒー。 食パンは5枚切りが好きだけど
沖縄で食べる最終日の朝食 ホテルから歩いて行ける 牧志公設市場の2階の食堂でみんなと 食堂 道頓堀さんで 私はお刺身定食を食べました 海ぶどうやもずく酢も付いていて カラフルなお魚のお刺身も お
ダイソー裏起毛レギンス 冬のウオーキングに追加購入しようと思います。
昨日今日とお天気が穏やかで風も無くウオーキング日和です。 歩数を見ると今日は4,000歩程です。 もうちょっと歩いた様な気が・・・ (・・?) 細く長く続けたいと思っています。 ^^ これから冬のウオーキングです。 当たり前ですが寒いのがネックです。 続けるコツはわたし的にズバリ洋服を着込むことだと思っています。 頭から手や足先なども防寒着でしっかり覆うことで暖かいし運動のハードルが下がります。 そんな中、去年防寒用として買ったダイソーのレギンスがとても暖かく毎日手放せません。 それがコレです。 ダイソー裏起毛レギンス10分丈(JM-L、160D) 330円(税込) 見るからに暖かそうでお値段…
友人数人で食事に行き帰宅のために電車に乗ろうと繁華街を歩いているとショーウィンドウに「本日11月22日はいい夫婦の日です」といった張り紙が。一緒に歩いていた友…
セカンドキャリアの夢・計画、人生の旅にブレーキを踏んで、全てを諦める前に食物繊維プロテインを飲んで腸内環境の改善で「健康」が新しい未来を創造します。
こんにちは、Ducky です。あなたは今次の「夢・計画・あるべき姿」をぼんやりと見ていませんか?Ducky も長い社会人生活を送っていると、環境が変化するのを億劫に感じます。例えば、短日の旅行ならば計画出来るけど、何か月、数年間の旅のことは