メインカテゴリーを選択しなおす
しまなみ海道サイクリング 今年もツール・ド・フランスカフェに行って来た
今年も広島県尾道のU2で開催中のツール・ド・フランスカフェに行ってきた。 2024年の去年行った時のブログはこちら↓ 『夏のしまなみ海道往復サイクリング14…
~つづき~大雨警報の鹿児島…お昼を過ぎしばらくたつと警報も解除後半には、雨も上がった…満を持して知覧にて自転車の時間!以前、特攻の平和記念館は回っているので今回は武家屋敷方面へ入口これこれこういう写真見たことあるかやぶ
自転車イベント紹介→LEAM NGOP TOURNAMENT
サイクリング イベントです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの…
余りにも精神的に辛くて、今日は外出は午後2時半くらいからになってしまいました・・・(´;ω;`)ウゥゥ出掛けると言っても、日用品の買い物や阪急電車の撮影くらい…
先週はおかげさまで調子が良かったんですけども。今週は急激な暑さもあったせいか、水曜までは調子が下がり気味でした(;一_一)さぁ、今週の最後はどうなったやら・・…
自転車乗る際は、これまで専らヒップバックを愛用していた自分ですが、いつも道草寄りまくりの動きになるので、もう少し買い物した際の荷物が収納できる、小型のバックを探していました。デカいものはこれまでの「ドイタートランスアルパイン30ℓ」で足りるのですが、ここまでの容量は必要ないというときに、さっと背負えるもの。しかし、ドイターの耐久性は素晴らしいの一言。いまだに使えています。色々見ると、トレラン用...
7月11日(金) 曇り 昨日は北関東を中心に線状降水帯による豪雨が凄かったですね。 皆さんがお住まいのところは大丈夫でしたでしょうか? わたしの住む横浜でも・…
~つづき~鹿児島の夜まずは、カンパチ!やっぱり、さつま揚げ!串揚げ盛り合わせからは焼酎!さらに、焼酎いろいろと楽しめました~つづく~にほんブログ村ポタリング ブログランキングへ
~つづき~伊丹からは鹿児島行きに乗り継ぎ乗り継ぎ時間はあと9分しかない…が今ほど乗ってきた便がそのまま鹿児島行きになるので急ぐ必要も、焦る必要も、急かされる必要もない本来上空にいるような時間になって搭乗開始ミャクミャクこの便の乗客は
通所の休みの日、無理して外出することはないんですが・・・暑そうな見た目には見えないんですが、走っていない時の汗の滴り落ちる感じが、シャツの不快さが尋常ではあり…
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 福島旅行の初日です。 朝5時に出発です。 東北道に出るまでの 首都高が田舎者には恐怖でした。 福島到着は9時過ぎ。 疲れました😓 最初は野口英世
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 バンコク…
7月10日(木) 快晴 暑い日が続きますね。 でも今日は梅雨が戻って夜は雨、明日は少し涼しいようですよ。 久々の定点観測です。 朝からあづ〜い。 さて今日も…
最近は快眠出来るように努力してますが、睡眠時間がバラバラで自身でも考えが今一つ・・・やはり、快眠がないのが作業効率にも悪影響かも❔なんて思ってます。適切に水分…
こんばんわ いなかの運送屋です。やっと仕事も片付き ひと段落 一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。やっぱり夜明けの海は 気持ちがいいですね・・・本日…
ローラー台logトレーニング概要日時: 2025年7月4日負荷: L時間: 1時間10分距離: 26.81km平均速度: 23.0km/h平均ケイデンス: 75rpm消費カロリー: 538kcalひとことこの日も1時間10分。あと5分は乗り...
ローラー台logトレーニング概要日時: 2025年7月1日負荷: L時間: 1時間10分距離: 27.32km平均速度: 23.4km/h平均ケイデンス: 76rpm消費カロリー: 570kcalひとことこの日もちょっと体調がいまいちかなぁ...
後編: 参加してきました。→GoREST Let's GO อ่างทอง。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 イベント…
今週一発目の自転車通勤!未だ梅雨明け宣言しないけどどう見ても連日、梅雨時の天気ではなかろう…朝気温24.9℃ 静穏0.1m朝から暑かったがやはり、出だしは風が爽やかな感じで心地よいがそれも束の間…途中からは空気感がじめ~っと…湿度10
朝から微妙な天気だったんですけど、少し走るくらいなら大丈夫っしょ❕❕という事で、ちょっとばかり行きましょう🚴💦と言いますか、5㌔走るか走らないでいきなりにわか…
日々苦しい生活をしております😂 計画的に生活設計をしない世捨人 周りは裕福な外人だらけです… 日本は🇯🇵そんな国なのです… 業スーで生きて行く年寄りのお話です… ヽ(´ー`)
前編: 参加してきました。→GoREST Let's GO อ่างทอง。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 イベント…
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 今日はロードバイクを2台を、 SUV車に縦積みする話です。 今週後半にロードバイクを2台積んで 福島の裏磐梯まで旅行に行きます。 愛車のBMW X3にロード
午前中所用のため朝は少しゆっくりなので朝ライドへ朝から暑いんだけど風がけっこう強くてそれが、涼しく心地よいぐるっとひと回りしてひと汗かいてきたにほんブログ村ポタリング ブログランキングへ
朝の天気予報で、既に37℃辺りになると予想されてました。駅までの時間で既に汗が厳しい状態でした・・・ホームでの乗り換えは、休憩所でエアコンで涼んでました(;^…
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。先程 嫁からのライン・・・いつも わが社をごひいきにして下さる方からのお祝いの大き…
TH69です。 暑いけどたまには走ろうということで、軽く鍋谷峠まで往復してきた。めったに休憩しないけど、今日は下ってから登り口にある水場で水分補給を兼ねて休憩。ここは日陰で風が吹くと涼しく、沢の水も冷たくて美味しいし、最高の水場やわ。 この水場ですっかりリフレッシュできて、帰路はあまり暑さを感じんかったわ。 帰りの天野街道の無人販売で極太きゅうり4本、デカいナス4本、完熟トマト3個をそれぞれ100円で購入して帰宅。 距離46.22 km 時間2:22:39 獲得標高927 m では、素敵な自転車ライフを! にほんブログ村
初夏を感じる暖かい季節ちょっと、九州へ!なのだが…今年は、なんと九州南部が記録的に早く梅雨入りしてしまった…奄美より早く梅雨入りするなんて71年ぶりとのことだそうで…ついてないな…当然のように天気予報は連日曇りと雨のマークしかな
7月初旬で猛暑日ですか・・・❔私の様に50代にもなれば、二桁㌔の走行は不可能だと思いますがちょっとした外出も厳しい・・・💦結局は数キロの短い距離を走ってみるだ…
昨日は、久しぶりにTDR(東京ディズニーリゾート)までサイクリングしてきました。 そこまで暑くなさそうなので、朝7時半頃に家を出発しました。 玉葉橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります。 江戸川サイクリングロードを走っていき、みさとの風ひろばの前を通過していきます...
こんにちは この暑さに後3ヶ月ほど耐えないといけないと考えるだけで夏バテしそうです💦 ランニングはもう完全に早朝のみに移行 もう歳も歳なので昼間に激しい運動は…
これまでライドで愛用していたサングラス「オークリー・レーダーロックパス」ですが、長年の経年によるものかグラスのコーティング剥離が顕著になってきました。(´・_・`)思えば、このサングラスを購入したのは、2016年の8月。約9年間使い続けてきたことになります。いろんなサングラス試してきましたが、自分の顔に一番フィットするのがこのサングラス。別のものに買い替えるつもりもないので、さてどうしようかと考えていま...
【実例113】トライアスロン40代男性・右お尻の違和感の解決コンディショニング
www.notojima-triathlon.com ロードバイクのトレーニングの重要性を網羅した書籍↓ 発売日 2020年7月 3,080円 故障しているサイクリストは価値がある一冊です! パフォーマンスを上げたい方にも有効 美しいブルースカイの七尾市能登島大橋↓ 先日、能登島トライアスロン2025に参加されるお客様のコンディショニングを行いました。 バイクやランの練習で右臀部に疲労と違和感が出ており、次の練習に向けて早く違和感を取り除く施術を優先して行いました。 触診したところ右側の臀部が硬結しており、左側とは違う状態でした。 臀部周辺の筋膜から緩めて、股関節の動きが良くなるように臀部に関…
昨日の土曜日は愛媛県西条市をサイクリング。とあるイベントの試走会に参加しました。今日ももちろん気温35℃とかの猛暑。何より怖いのは熱中症なので、私はハイドレー…
バーテープで迷走していたボッテキアで走ります。それにしても暑いんですが、走ってる時は31℃〜32℃くらいかしら、止まると身体の内側から暑くなってくる感じ、電子レンジの中にいる感じ…気持ち悪い!走り出した時は曇ってて走っていれば風が当たって涼しいくらいです。雨
こんにちは! いつも訪問頂き有難うございます。 ちょっと気になる ロードバイクの ギアと言うかパーツというか、 まあどちらでもいいのですが、 面白いサドルがSNSで出てきました。 何でも、これ、
~つづき~騰波ノ江駅のホームには数人のお客さんがいたので列車が来るようだすぐに、列車が来た駅近くの踏切から出発を見送る淡々と走っていると列車が来た下館駅も近くなったところで大谷川を渡る川べりで列車が来た筑波山が良く見える
この画像、午後3時半前後の物なんです。正午過ぎにも一旦外出を試みましたが、あまりの暑さのために一旦部屋に戻ったんです。これは4時過ぎなんですけど、逆に暑さが厳…
何年振りか覚えてないくらい久しぶりに自転車用のシューズを購入しました。 シマノのSH-XC300と言うモデルでBOAダイヤルのタイプのSPDシューズです。 以前はタイムのペダルを使ってたのでロードシューズを履いてましたが、出先で歩き回るので3年くらい前にSPDにしました。 閑話休題。XC300は既に後継モデルのXC302が発売されてるのでシマノの公式オンラインショップでアウトレットとしてかなり安くなってました。 今日60kmほど走ってきましたが、BOAダイヤル一つで三箇所同時に締まっていくのは便利ですね。 走りながらでも簡単に締められて良いです。 あ、片手運転警察沸きますか?沸きますか? ま、…
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。本日は 波よかったみたいですね・・・行きたかったんですが 仕事なんで・・・先月 私…
今日も自転車通勤!今週三発目!いい感じで軌道に乗ってきた朝気温23.7℃南の風0.9m清々しい朝今日も気持ちよくスタート連日、朝は追い風なのでサクッと通勤快足!夕気温28.7℃ 南西の風2.2m日中は33℃超!さっさと梅雨明け宣言すればいいの
久々の投稿です。 先日、会社帰りに日が落ちるのを、伊丹市側の猪名川堤防から、愛車と撮影しました。 本当は紅く染まった太陽と一緒に撮りたかったのですが、iPhoneでの撮影に慣れていないのか、紅く染まった太陽が撮れなかったです。 もっと太陽も大きいのですが。。。 では また
皆さまのお住みの地域は夜の暑さはどうですか❔こちらは熱帯夜に近い夜も多く、電気代の事も心配ですけど殆どつけたままです。やはり、ホーム上は暑さが厳しいので弱冷車…
先日、ジモティーで買い取る品を受け取りに隣りの駅までロードバイクで出かけたのですが、まさかのパンクが起きてしまいした😱何か鋭利なものが刺さったようです約束時間が迫る中で20分ほどでチューブ交換し、15分遅れで現地に到着しました(もちろんパン...