メインカテゴリーを選択しなおす
#GIANT
INポイントが発生します。あなたのブログに「#GIANT」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
後編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
自転車イベントに参加してきました。無事にゴール出来てよかったです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、…
2025/06/20 09:34
GIANT
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
前編:自転車イベント参加レポート:GIANT Cup 2025
自転車イベントに参加しました。めちゃくちゃきつかったです。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来…
2025/06/19 09:40
自転車イベント レースBIB受け取り:GIANT Cup 2025
自転車イベントに参加してきました。まずは、レースキット受け取りから。 ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も…
2025/06/18 09:45
【CYCPLUS AS2 Pro】を使ってみた感想とロードバイクタイヤの寿命。
さて、早速【CYCPLUS AS2 Pro】を試してみます。自転車は高圧求められるロードバイクで試してみました。このホースを付けなくても充填できますが、TPUバルブ等の熱に弱いチューブ使っている場合は、必須だそうです。このバイクは金属バルブなので関係ないですが、付けた方が安定しそうなので。ホース使用の際は、フレンチアダプターを付けます。MTBにあるシュレーダー系の場合はそのまま。一度タイヤの空気をすべて落として...
2025/05/05 14:04
ギリギリお花見サイクリングとGAIANT Livの新しいビブレーパン
バタバタしてた間にあっというまに桜が咲き出し、「今年はお花見サイクリングは無理かなぁ」と悲しかったけど、ギリッギリで夫と花見サイクリングできた。 気温20℃ま…
2025/04/05 20:53
GIANT PROPEL ADVANCED PRO|次世代エアロロードバイクの決定版
はじめに GIANT(ジャイアント)の「PROPEL ADVANCED PRO」は、レース志向のライダーに向け
2025/02/26 22:39
GIANT PROPEL ADVANCED|究極のエアロロード!圧倒的な加速感と万能なハンドリング
はじめに GIANT PROPEL ADVANCEDは、最新の空力設計と剛性バランスを兼ね備えたエアロロードバ
2025/02/26 22:34
ロードバイクの練習とスイーツ
先日、妻のロードバイクの練習に、宝塚市役所から武庫川サイクリングロードの入り口まで、ゆっくりと走りました。 距離にして往復10km弱 時速14km/hから18km/h 途中、雪がチラつく寒さの中走りました。 妻も、少し前傾姿勢に慣れてきたようで、ハンドルのポジションを色々持ち替えて、確かめながら走った様子で、もう少し慣れたら、武庫川サイクリングロードを往復したいとのこと。 小腹が空いたので、宝塚市役所近くの「SORA CAFE」で、スイーツを食べて帰路につきました。 では また
2025/02/24 13:08
妻のロードバイク
久しぶりの投稿になります。 今回は、少し早い妻への誕生日プレゼントの話です。 誕生日プレゼントのロードバイクの購入については、お互い、50歳を過ぎ、夫婦二人同じ趣味を持とうという話しがきっかけです。 昔は、夫婦でハイキングをしていたのですが、子供が産まれてから、めっきり行かなくなり、いざ行くとなると、リュックから揃える必要が。。。 普段、ドライブしたり、ランチに行ったり、旅行に行ったり、写真撮影に付き合ってもらったり、スポーツセンターへ筋トレに行ったり、よく一緒に出掛けるのですが、自然の中で身体を動かす事をしたいとお互い思っていました。 色々話しをして、玄関を出たら直ぐに動き出せる自転車でサイ…
2025/02/10 09:04
金属みがきでピッカピカ
自転車カスタム 三毛猫
2025/02/02 17:56
次のカスタム予定 バイク&自転車
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊🎄🎅 カスタムの病に侵されたかりあげさんは資金が入り、まだキャプテン号のカスタムが完了してないのに~💧次のターゲットは❓😄 バイクのBM、トゥオーノの軽量化と、GIANT Escape M2 のカーボンホイー
2024/12/13 16:30
escapeR3弐号機タイヤ交換
2024/12/04 17:48
escape R3弐号機ハンドル交換
2024/10/29 15:12
自転車練習(3連休初日)2024年10月12日 ゆるポタ・バンセーン編
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 普段、ルークナム…
2024/10/17 09:53
自転車練習2024年9月28日 @バーンプラ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 久しぶりです。な…
2024/10/05 09:49
ルークナムが下取りに出したロードバイクが早速店頭に・・・。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 ルークナムが泣く…
2024/10/03 09:36
StrayKids JAPAN 2nd Album "GIANT" きた~~~っ!!
【楽天ブックス限定先着特典】GIANT (初回生産限定盤A CD+Blu-ray)(オリジナル2連アクリルキーホルダー(全8種の内1種ランダム)) [ Stray Kids ] 価格:6,800円(税込、送料無料) (2024/9/30時点) 楽天で購入
2024/09/30 23:34
知り合い(日本人)の自転車(マウンテンバイク)を売ってあげました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 知り合いが、結構…
2024/09/30 09:42
自転車練習(中古のGIANT PROPEL君)2024年9月21日 @HHBL→ランチ
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 HHBLに行きま…
自転車練習 お試しライド@朝練開始 プラチンブリ。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 さてさて、中古自…
2024/09/19 09:48
自転車ショップ→中古自転車買い替えしました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 迷っていたのです…
2024/09/17 09:43
②自転車イベント参加レポート→Bike for KING 改めBike for Charity!
◆Bike for King ปั่นจักรยานเฉลิมพระเกียรติ 72 พรรษา 直前になって、イベント名変更 Bike for Char…
2024/07/26 00:14
チェーンステープロテクタでハマった
少し前の写真ですが、クロスバイクのチェーンステープロテクターに、カーボン柄の巻きつけるタイプを使用していました。見た目はカッコいいですよ!マジックテープになっている箇所で留めるのですが、少し浮くので結束バンドを数か所に巻いています。しばらく使っていると、謎のチェーン落ちが時々起きるのです。特にフロントの変速時に。再現性が不明で、ずいぶん原因究明に悩みましたが、チェーン落ち直後にクランクを逆回しして...
2024/07/24 21:16
自転車練習2024年6月29日。@バンプラ5回目(チョンブリ)
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 朝起きてお天気チ…
2024/07/02 00:21
自転車ショップ→GIANTに行ってみました。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 少し前にGIAN…
2024/07/01 09:46
新型TCRと最新CADEXホイールを体験
新型TCRに早くも試乗してきました。
2024/05/24 19:32
クロスバイクをカッコよくしよう
ゆるポタメンバーにライドに誘われたのですが、だれもロードで来ない予定なのでクロスバイクで行くことに。途中で何か買い物をしたり食事で離れることもあるので、荷物を入れやすいパニアバッグで行くことにします。リアに軽量マウントを付けました。38mmカーボンリムと50mmカーボンリムをロード用にしていましたが、ロードは38mmの方が調子がいいので、50mmリムをクロスバイク専用に修正します!見た目重視ですwクロスバイクはOL...
2024/05/20 00:21
ロードとMTBまとめて洗車しておしまい。
曇りがちな日曜日。オロオロしてたら夕方になってしまいました。いつものルーティーン日曜日と相成りました。子供たちの飯づくり、奥様の飯づくり。そんでもって、子供が大学の体育でバドミントンがあるからということで、これの特訓…。(´・_・`)運動音痴の娘にはなかなか苦痛のようですが、自分も未経験。野球のバッティングスイングの要領で、自己流に指導。(あっているか分からん)そんでもって、時間無くなりましたので、...
2024/05/19 17:07
シーズンインしました (?)
例年はサイクリングロードの雪が溶けてから走り始めるのですが、今年は雪溶けが遅いので4月以降になりそうです。昨年は3月18日には普通に走れたんですけどね。気温がプラスで幹線道路が走れればよしとして、走り始めました。車道を使って北広島のエスコンフィールドへ。雪溶け水で汚れるので、まずはクロスバイクで。前後マッドガード装着、片面フラットペダル、32cグラベルタイヤなど。カーボンホイールは路面が乾いてから使いた...
2024/04/25 12:57
あさひでスポーツバイクを買うのを後悔
サイクルメイトに入っていても、意味ねぇ スポーツバイク初心者ごろし…といえば クロスバイクのジャイアントエスケ
2024/04/09 10:09
2024年3月練習記録。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、おはようございます。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 以下は、…
2024/04/03 00:21
自転車につけるナビ
中3ピアノ男子・ジエンコ。4月から自宅を離れて寮生活です。寮からは県内最大の繁華街まで自転車で行けるようなので、自転車を持って入寮します。そこで、自転車のハンドルにスマホを取り付けて、毎回取り出して確認しなくてもナビが見られるようにしたいのですが、それって危険なのかしら?sacco自身はじめて一人暮らししたときは大学の1年生で、周辺のポケット地図を買って、その日行く場所までのルートが乗っているあたりを、...
2024/03/17 08:56
クロスバイクで落車 グレーチング憎し
※落車しましたが怪我は大した事ない(たぶん今の所)なので、コメント欄はクローズですm(__)m3/9 クロスバイクでソロサイクリング今日は夫が仕事だったので、…
2024/03/09 23:50
画風を変えてみた & 自転車は進化している🤩🚲
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊✨ 日曜に pixiv WAEN GALLERY イラスト赤倉展で刺激を受け画風を赤倉さんに見習って変更してみました🤩 過去の歴史からも昔から漫画家、イラストレーターはその時の名人からインスパイアを受けて絵を似せ
2024/02/13 20:20
6年ぶりのチューブ交換…
しまなみ海道ブログのコメントお返事まだ全部できてないけど、すいません備忘録で突然マンガ!今日の話 バルブの先端がポキっともげたー!! もう空気入れられ…
2024/02/12 20:56
ナポリピザ優勝店のGino Pizza Napoletanaでイタ飯ランチ
土曜日。この日の午後から高校時代の仲間たちと板橋の新北市主催クリスマスイベントに行くとかで昨日子供がまた新幹線で高雄から帰ってきたんで、夜は板橋で友達と火鍋食うらしいんですがせっかく帰ってきたんだからせめて昼くらいは一緒にメシ食おうということで何食いたいか聞いたら夜は火鍋だからイタリアンが良いというんで久しぶりに蘆洲のナポリピザ優勝店というGino Pizza Napoletanaで昼飯食うことにしました。子供は2時に...
2023/12/11 07:59
100均耐震ジェルでバーハンドルの振動を減らす
ブルホーンハンドルのシフター変更時に、こんな改良もしていました。バーテープの下に100均の耐震ジェルを内蔵して、振動を減らすというものです。ブルホーン先端を握るので、40×40mm、厚さ3mmのジェルを2枚貼ってみました。その下の部分は目隠しテープを貼って、クロスして巻くせいで元々厚くなるので、そこは何もしません。当然ですが、先端部分がかなり太くなっています!どう変わったか、以前の写真で比較してみます。こちらは...
2023/11/23 09:16
ツアー・オブ・カムイ新篠津村大会(ロングコース 80km)に参加
そろそろシーズンオフだなーと思いながらスポーツエントリーのサイトを見ていると、まだ募集しているサイクルイベントがありました。TOUR OF KAMUIという団体で、ショート・ロングライドイベントを2日間にわたって開催予定です。1年に何回か開催するようです。他には石狩、安平など。ロングコースは負荷が高く中・上級向けで、適切な補給や健康管理、修理も自力でできることとか、いろいろ書いてありますが、ブルベほどはキツく無...
2023/11/17 10:00
ブルホーンの改良型・・・片手で前後シフト
ブルホーンの先端にポジションを合わせたら、ハンドル根元でシフト操作するために手の移動が多くなり、それがネックでした。それと私は右利きから左利きへの利き手変更をして20年くらいになるのですが、力仕事もお箸も全部左なので、左手の負担が多くて痺れ易く疲れ易いのです。それもあって、シフターを右にまとめてみようと思いました。ラピッドファイヤーを2個右に付けるというわけです。左手はハンドルとブレーキ操作のみとな...
2023/11/17 09:59
ブルホーンの改良型・・・逆さハンドル!?
こちらが元のレイアウト。1年位このまま使っていました。ポジション的にはハンドルバーの根本のふくらみあたりを握ってちょうど良い感じです。シフトもブレーキもそのまま操作できますからね。しかし、ブルホーンの先端を握ろうとするとハンドルがちょっと遠いと感じていました。そこで、ステムを反転してみます。前後を逆に付けるのはほとんど見たことがありません!?これでハンドルが約70mm近づくことになり、ブルホーンの先端...
2023/11/17 09:57
ホリゾンタルフレームとスローピングフレーム
こんにちは~! 今回は、ロードバイクの フレームの形状についてひとこと。 ロードバイクのフレームの形状には、 大きく分けて ホリゾンタルフレームと スローピングフレームがあります。 ホリゾン
2023/11/11 00:28
駆動系を綺麗にしてやった
2023/11/04 16:21
大学の街のロードバイク店と、テラスでワンコとランチの店へ
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/今日は八王子の大型自転車店とFARM BASEL (TOKYO FARM VILLAGE) 自然の恵みをいただける! 心地よいテラス席でワンコと癒しのランチタイム ♪ へ行って来ました😊🍰☕
2023/10/18 22:59
息子のクロスバイク メンテ
昨日はほぼ一日雨でしたので、息子も自転車は乗らんだろう…ブレーキシューとか限界だし、シフトチェンジもガタガタ…雨ざらしの割にはサビとか殆どなし、ってのが凄いなwブレーキシュー交換リムの掃除:シャーって音がするのでピカッとしておいた面倒臭いのでハブメンテはま
2023/10/17 19:10
シマノDi2搭載の自動変速機エントリー車は?
こんにちは~! 前回のブログで 「次に買うならDi2搭載モデル」 と書かせていただきました。 ではどの程度の予算で買うことが出来るのか? 各社の「Di2のエントリーモデル」を ピックアップ
2023/10/14 08:25
ロードバイク無限欲望編
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/ロードバイクでランをしてて気になる事があります(;´Д`)それはハンドルに来る道路の目を拾った時のショックです(;´Д`) 何とか改善したいですね~(;^_^A; これはもうロードバイク沼ですね~
2023/09/28 18:06
母さん、僕のあのブレーキレバー、どうしたんでしょうね?
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/作業が中断していたプレシジョンが作業再開しました(^^)あとYPJ-Rのリミッター解除センサーが安かったので買っちゃいました(;^_^Aそれと自転車の鍵 リングロックが加工して着きました~♪(^^)/
2023/09/27 16:56
サイコンを優先順位で入れ替えました。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/うちのサイコン、一番いい奴がクースポのBC200です。 GIOSとM2で兼用で使ってましたが、M2を辞めてYPJ-Rに使用する事にします。 今日のお姉さん、「君の名は」の奥寺先輩です(;^_^A
2023/09/25 20:06
デジタルエアゲージ購入
2023/09/23 13:18
持病が再発!(;^ω^);またですか(;´Д`A ```
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/今日も前回に続き過去にお姉さんの評価が高かった(票を入れた方々はセクシー度の強いのが好みの様です(;^_^A) の続きを挙げてみました(;^_^A
2023/09/14 21:53
次のページへ
ブログ村 51件~100件