メインカテゴリーを選択しなおす
2025年最新モデル|トレックジャパン公式ストアおすすめロードバイク・クロスバイクと30日間満足保証
2025年最新のトレッククロスバイク5選を紹介。軽量アルミフレームと30日間満足保証付きで、通勤から週末ライドまで快適に楽しめるFXシリーズとDual Sportシリーズの特徴を比較。初心者にもおすすめのモデルから電動アシストまで、用途に合った最適な1台が見つかります。
1.やっぱりマドン 皆さん、こんにちは!チャリダーMです。 6月28日、新型マドンが発表されました。予想どおり
【レビュー】2024 トレック マドンSLR 第8世代 ~エアロロードの時代を終わりにする、真のオールラウンドバイク~
TREK Madone SLR Gen.8 先代マドンに匹敵する空力性能を、エモンダと同等の重量で実現した「完璧なレースバイク」。革新的な空力コンセプト「フルシステムフォイル」によって、エアロと軽量、2つの血脈が10年ぶりに統合。オールラウ
【ブラックフライデー】2023買って大満足①トレック バリスタMIPS
1.ブラックフライデーにどうぞ 皆さん、こんにちは!チャリダーMです。 いろんなところでブラックフラ...
さがみグリーンライン自転車道を使って湘南まで行って海沿いを走って境川サイクリングロードで帰ってきた
相模川に良いサイクリングロード(さがみグリーンライン自転車道)が作られていると言うのをどこかのサイトで知った。写真を見るとすごく広くて快適そうなんだ。だから凄く走って見たいと思ったんだ。だけど相模川までは道もぐちゃくちゃしているし距離も微妙にあるので考えちゃったんだよね。そして...
多摩川サイクリングロード 関戸橋から羽田 往復82㎞ 奥さんのトレックFX3とドマーネAL2 猛暑のお盆に
前日に奥さんのトレックFX3が納車 され、その日のうちに近くのカフェまでポタリングした。奥さんは久しぶりに自転車の乗ったが何とか乗れるようなので、今日は多摩川サイクリングロードの羽田側(下流側)の終点にある旧穴守稲荷神社大鳥居までサイクリングすることにした。距離はそこそこあるが平...
雨の日の楽しみ方 戸隠神社奥社にお参り 名店「そばの実」で戸隠蕎麦を堪能 TREK Bicycle 富山けやき通り店で自転車選び
雨の日はサイクリングも登山もできない。する人はするんだろうけど。「雨の中、ひたむきに自転車漕いでたらかっこいいぞ~」と元サイクリストだった仕事のお客さんに言われたが、はたから見たらカッコいいかもしれないが、本人はけっこう大変だぞ?と笑い話。こんな日は大人しく戸隠神社にお参りして...
初めての輪行 糸魚川から富山へ 富山湾岸サイクリングコースをサイクリング
出張先の糸魚川から、輪行で仲間二人とロードバイクで富山をサイクリングすることにした。自分はトレックドマーネAL2、やまちゃんはトレックドマーネSL5、べんちゃんはjamis renegade s4だ。 トレックドマーネAL2Diskを輪行 輪行袋に自転車を入れる 輪行に必要な ...
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/今日も前回に続き過去にお姉さんの評価が高かった(票を入れた方々はセクシー度の強いのが好みの様です(;^_^A) の続きを挙げてみました(;^_^A
【トレックのヘルメット】エアロ「バリスタ」と軽量「ヴェロシス」を試着!
目次1.プロレーサーが使用2.特徴比較表共通の概要Ballista MIPS⇒HPリンクVeloci...
今まで一度も紹介したことがなかったバイクが我が家に1台ありました。 2年ほど前に大学に進学した長男が通学やツーリングにロードバイクが欲しいということでショップ…
【納車報告】TREK Emonda SL 6 Disc Pro
いらっしゃいませ♪ 今回はHINOサイクルで納車したバイクのご紹介です(^^) TREK Emonda SL 6 Disc Pro フレームカラー:Trek …
【情報更新】年内納車可能なロードバイク!『TREK Emonda SL 6 Disc Pro』
いらっしゃいませ♪ 今回は年内納車可能なロードバイクのご紹介です! TREK Emonda SL 6 Disc Pro価格:539,000円(税込)フレームカ…
トレックからe-bike新モデルのFX+が発売されました。このFXシリーズは世界でも人気のクロスバイクらしく、街乗り好みのユーザーのニーズに応えるべく開発されたそうです。 軽量性に考慮されていて従来のトレックe-bikeよりも5kgほど軽量化されたモデルとのことです。より日常で乗りやすくなったと考えると、費用対効果が高いのではないかという印象です。 このFXと見た時に真っ先に投資のFXが脳裏に浮かびました。多分若干…