メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は、水曜休みの日。なのに雨…。(T_T) 午前中は、雨が降る中電車移動でリハビリに行ってきた。いつもは、自転車移動なので余計なお金がかかってしまい少しお財布に痛い…、(-_-;) 今回は、お尻のリハビリ。最近、歩いていても痛いと話すと、歩いてみて様子観察から始まった。 治療は、幹部をマッサージしてから腰をゆっくり動かして浮かせたり下…
今日は、水曜休みの日。またまた雨・・・。菜種梅雨の時期なのでしょうがないけど、残念だ。(-_-;) もう時間が経ってしまったが、佐渡国際トライアスロン大会の当選案内が来ていた。
今週は、日曜から田舎に帰っていた。今日帰ってきたのだが、あまりの暑さに驚いた。(◎_◎;) 田舎では、風が強く曇っていたので14℃くらいしかなかった。それが東京では23℃もあって半袖で歩いている人も見かけた。 この差は、体にも悪いよね。とにかく暑くて汗をうっすらかきながら帰ってきた。 さらに驚いたのは、桜が咲いていたことだ。 <…
今日は、水曜休みの日。いつものようにリハビリに行ってきた。 2週間前から尻のリハビリをお願いしている。肩の痛みが無くなったわけではないのだが、ハーフマラソンがあったのでお尻を優先していたのだ。 だが、結局ハーフマラソンはDNS・・・。無理はできないとの判断でやむなく決断した。 肩もまだ痛い。リハビリをしていなかったせい…
出張期間中に暴飲暴食の影響でかなりの増量。(-_-;)疲れも一気に出てきたみたいでパフォーマンスは只今低空飛行中。水曜に続き木曜もスイム練をしてきたが、体調は少し良くなったかな?くらいの状態だった。(*_*; スイム練の序盤にアップでビルドアップで50×6@1'15"をやったが、相変わらず体が重い。そのあとの片手スイムも重いまま進んだ。 更にスカーリング4…
昨日は、出張先の屋外で作業のはずだった。だが、雪予報が出ていたので一昨日のうちに作業を終わらせ雪が降る中帰ってきた。 作業は、早めに終わらせておいて良かった。朝起きたら雪が5㎝以上積もっていた。 これじゃ作業できなかったね。(^_^;)
昨日は、水曜休みの日。午後から診察、リハビリ、夜はスイム練に行ってきた。 まずは診察から。 肩の状態は、良くもなく悪くもなく。現状維持というところ、と説明して肩の件は終わり。 問題は、お尻痛。 まずは、レントゲンを撮ってもらったが、心配した股関節には問題ないとのこと。股関節も痛くなることがあったので安心した。
今日は、日曜練習会。なのに寒さのせいか、集まったのは自分を含めて二人・・・ちょっと寂しいスタートだったが、ライドは中身が熱かった。(笑) 今日は、彩湖の土手をグルグル。一緒に行ったOさんとはペースが違い過ぎるので、周回数ではなく時間設定で走った。 まずは、1時間走ろう。順調なら6周はできる、と思い1時間ライドをスタートした。
昨日は、本来なら休みではないのだが水曜日に仕事をしたので昨日休みに変更した。肩のリハビリも合わせて予定変更したので午前中に整形外科に行ってきた。 今回は念入りにやってもらったのせいか?終わったらかなり左肩が楽になっていた。ただ、いつもリハビリをしたその日に泳いでいるので、練習が終わった時にはまた元に戻っている、この繰り返しパターンなのだ。 泳がな…
今日は、土曜練習会の日。先週に比べ温かくてラン練が終わったら結構汗をかいていた。来週から再び寒波がやってくるみたいだから温かいうちにしっかり練習しないとね。 ということで今日も元気な仲間がそろった。(*^^*)
昨夜は、木曜スイム練の日だった。会社から家までは小径車でジテ通。風が強いし寒くてつらかったが急いで帰ってきて夕飯をすました。 休む間もなく車でプールに移動。ギリギリ間に合う時間になりアップは50mしかできなかった。 今週からレース用のスイムパンツを履いて練習している。これは、頂き物なのだがとにかく小さくてパツンパツン。 <…
昨日は、水曜休みの日。午前中は、保険の話で終わってしまい、夕方からアスレチックリハビリに行ってきた。 今回の内容は、かなりハードになっていた。腕を広げ、手のひらを上に向けたり下に向けたりしながら肩を回すストレッチから始まった。 その後四つん這いになって、呼吸したり、膝を上げて体幹を鍛えるメニューへと続いていった。
プールスイム用スマートウォッチカバー POOL PARK BAND 【TOUGH】
プールスイム用スマートウォッチカバー POOL PARK BAND 【TOUGH】
今日は、トラック練で10kmWave走をやってきた。以前から左のお尻が痛くてベストな状態ではない。 走っているとお尻の痛みからくる股関節痛、更に時々足首も痛くなる。いずれも左足に出てきてしまう。 脚の筋力が弱い、と以前理学療法士に指摘されたことがある。そんな影響が出てきているのかもしれないね。(~_~;) 今日のメンバーは、4人。
今日は、水曜休みの日。朝は、リハビリに行ったのだが、予約時間を少し過ぎてしまい施術時間が短くなってしまうという情けない事態からのスタート。(^_^;) 肩は相変わらず痛い。(T_T)理学療法士さんにいろいろやってもらうが、その時はいいのだが時間が経つとまた戻ってしまう。 最近、肩甲骨を動かすストレッチダンスをやっているのだが、痛みに対しては全然効果が無い。
今日は、雪が降るという予報があったのに朝起きたらただの雨…。雪でも雨でも練習はできないので同じだけどね…。(泣) 午前中は、練習もできないので確定申告の作業をして過ごした。節税できないものかといろいろ考えたが特に有効な手は無くこれ以上は無理かと・・・・。 まだ提出していないがこれが限界かもと諦めて提出しようかなぁ・・・。(^_^;) 午後か…
今日は、水曜休みの日。昼間は、確定申告のための準備と入力で忙しくてノートレ。 一応申告書に入力してみたが、不安な箇所があるのでまだ送信していない。この週末に再度確認だね。(^_^;) 今日は、15:30に肩の診察を予約していたので、15:00に家を出たがクリニックに着いたはぎりぎりだった。でも、そこから30分以上待たされたので、慌てる必要がなかったかも…
土曜、日曜日はリカバリースイムを行っている。自分の練習サイクルでは、バイク、ランの練習で疲れた体にはスイムがいいリカバリーになっている。 日曜日は、風の強いなかでのライドだったので、ついついハンドルを持つ腕に力が入ってしまったり、風に負けないように踏み込んだりしたのでかなり体は疲れていた。そんな時は、プールで体を解すのが一番。 水圧がかかると自然…
今日は、土曜練習会の日。昨夜出張から帰ってきたのが遅かったので、つい寝坊してしまった…。(^_^;) バイク練が終わったころに家を出て駅伝試走コースに向かった。ここでようやく仲間と合流。 明日に備えて駅伝コースの試走を行った。
昨日は、成人の日ということだったが、我が家じゃいたって普通のお休み。雪が降るという予報もあったので朝からタイヤ交換をした。 タイヤ交換は、毎年2回行っているが、だんだんつらくなってきた。しゃがんで作業する時間が長いので腰が痛くなる。 今回は、1本換えるごとに腰を伸ばしながら休み休みやった。これでいつ雪が降っても大丈夫だ。(^O^)v <…
今日は、今年初のロングライドに行ってきた。スタート時の気温は-1.1℃。 とにかく寒かった。🥶 1時間くらい走っても指先が冷えたまま。足先は2時間くらい冷たかった。(泣) 特に狭山湖までのコースは顔が凍り付くのではないかと思うくらい寒かった。高度130m、でたった40m高くなっただけなのに寒さが違う。🥶 平地に降りたら暖かく…
今日は、2025年初の練習会。年が明けて飲んだくれてたので初練習は結構きつかった。(笑) 朝の寒さにも負けず集まってきたメンバーとまずは新年のごあいさつ。今年もお互いレースでのベストを目指して頑張りましょう。
スイムは、先日泳ぎ納めをしてきたつもりだったのだが・・・・。(^_^;) 今日は、暇を持て余していたので年末年始に泳げるプールがないかと検索してみた。結構あるもんだね。2023-24年末年始も営業している市民・区民プール(東京都編)|プールへGO! 我が家から一番近いプールが、東久留米にあった。
昨夜は、風邪から復帰して2回目のスイム。前日のアスレティックリハビリテーションの影響が残り肩甲骨周りが筋肉痛。久しぶりに感じる筋肉痛で、なんか新鮮だった。(笑) これだけ筋肉痛が残るってことは、かなり動かしていたってことなのでやっぱ続けてやっていきたいね。アスレティックリハビリテーションは、自分にとっていいトレーニングみたいだ。 そこか…
土曜日は、昼間の2種目練にプラスして3種目目のスイム練に行ってきた。最近肩痛で悩んでいたら、Oさんが参考になる動画を送ってくれた。 茂木慧太さんの動画は今まで何度も見てきたが、今回の動画は初めて見るものだった。この人の動画は、長いので見るには根気がいる(笑)のだが、とりあえず見てみた。 見ているだけだと、こんなドリルができ…
今朝は、ひんやりしていてちょっと寒かったね。とりあえずシューズのトウカバーとちょっと厚手のグローブを装着して家を出た。 下は、タイツを履いていたが風が冷たくて体が温まるまでしばらく我慢の時間が続いた。足の指先は、トウカバーを付けているにもかかわらずなかなか温まらなかった。(~_~;) そんな寒さに負けない仲間が今日も集まってきた。
2週間前にトレランをやってからなかなか疲れが抜けない。先週は、仕事が忙しかったので平日の練習はスキップ。疲れが抜けたかと思われたが、土曜に練習をしたらまだ体がすっきりしていなかった。 昨日は、軽くバイクに乗り夕方からスイムへ。基本的なフォームづくりを中心に泳いでみた。 最近意識しているプッシュのタイミングを合わせる練習や4泳法も少しや…
土曜日は、練習会の日。この日は、消化設備の点検があり少し遅れて集合場所へ到着した。 練習開始前の写真撮影を準備していたら懐かしメンバーがやってきた。一瞬誰かわからなかったが、しばらくして分かった。 海外帰りのY夫妻のそろい踏みだ。旦那さんの方は既に顔を見せていたが、奥様は今回が久しぶりの登場。 いろいろ積もる話はあるがまずは、…
昨日は、MTBライドの疲れをいやそうと思い、夕方にスイム練に行ってきた。ところが、車で家を出たのだが、昭和記念公園の閉園時間とぶつかってしまい、駐車場から出てくる車で道は大渋滞。(~_~;) 早々とルート変更して遠回りコースでプールにたどり着いた。これからの時期、渋滞に巻き込まれるので気を付けないとね。(*^^*) プールに着いて準備していると声をかけられた。
一昨日は、立川市民大会のアクアスロンだった。アクアスロンとはいえ、ちょっと変則ルール。 スイムとランの間のトランジッションは無し。スイム500m、ラン5kmのトータルで順位を決めるものだ。 前日は、箱根駅伝予選会。翌日は、市民大会。 レベルは違うが、真剣勝負を見ることが出来て貴重な時間になった。 今回の市民大会は…
昨日は、少し気温が高かったが絶好のライド日和。久しぶりにターニップまでランチを食べに行ってきた。 今回のメンバーは、4人。コンパクトにまとまりながら走ってきた。
今日は、土曜練習会の日。先週は雨だったので2週間ぶりの練習会。 天気は、秋らしくなってきたが、まだちょっと暑かった。もう少し日差しが弱くなってくれるとありがたいんだけどね。
昨日は、3連休中日の日曜。佐渡も終わってしばらくはのんびりしようと思い練習は無しにしていた。 だが、とにかく暑い。(~_~;)家にいても暑くしょうがないので夕方になって泳ぎに行ってきた。 プールに行ったら仲間に会った。皆、自主練をしているのを見て刺激をもらった。(^_^;) 自分の練習は、とにかく力を抜いて楽に泳ぐ、これが自分の課題。
佐渡トライアスロン2024が終わって10日。今年唯一のレースが終わって、只今抜け殻状態・・・。 もう来年の佐渡までレースがないので、なが~~いシーズンオフに。気持ちも体も低空飛行が続いている。(^_^;) 今日は休みなので、久しぶりにリハビリに行ってきた。肩甲骨周りを解してもらいストレッチをすることを勧められた。 ストレッチは、やらな…
佐渡トライアスロンが終わって二日経過。昨日の夕方から筋肉痛が厳しくて階段の上り下りが辛い。しばらくは、続くのかなと思うと気が重い・・・。(笑) さて、佐渡トライアスロンのスイム編スタート。
もう1日経ってしまったが、佐渡トライアスロンの速報。無事完走!! 無事と言えるかどうか?両膝が痛くて我慢の完走だった。 記録は、13:30:42、総合 336位、エージ65-69 5位 スイムはまあまあの出来。バイクもまあまあかな。ランは、エイド以外では止まらずに走り続けたが、ペースが遅くイマイチ。 ト…
佐渡まであと8日。準備がまだできていない。(-_-;) 今日車検を予約したが、一杯ということで明日になった。宿に送る荷物も準備できていない。 タイヤも交換したいし、まだまだやらなければいけないことがたくさんある。練習に行ってる場合じゃなかったんだけどなぁ・・・。(^_^;) 練習会には、レース前ということもあり大勢集まってきた。<…
今日は、水曜休みの日。午前中は、診察とリハビリをやってきた。佐渡前最後の通院となった。 診察では、先々週の烏帽子岩往復スイムで肩が痛くなっていたので、久しぶりに注射を打ってもらった。痛いとは感じているが、痛い場所を特定できている訳ではないので、この辺かなってところを伝え、エコーで確認してもらいながら注射を打ってもらった。 はたして、今の…
あの娘と僕 スイム・スイム・スイム 橋幸夫 60年代の夏といえば、これですねスイム・スイム・スイム「あの娘と僕」よりも、スイムスイムの方が通りが良い あの娘…
=今日も懐メロ 昭和歌謡= 昭和40年橋幸夫 あの娘と僕 スイム スイム スイム 佐伯孝夫作詞吉田正作曲 スイム スイム スイムスイムで踊ろうあの娘も この…
今日も暑かったね。(-_-;)こんな日は、少しでも標高が高いほうが涼しいのではないか、と思い藤倉練にした。 とにかく朝から暑い!!山に向かっていくと日陰は涼しいが日向はやっぱり暑い。(~_~;) パフォーマンスがどんどん下がっていくのを感じながらのライドだった。 まずは、ちとせ屋さん前に到着。素通りしようと思ったのだが、念のため水をかぶ…
今日は、都民の森までライドということで、いつもより早起きして行ってきた。家を出たのは6:10頃。早い時間にもかかわらず結構蒸し暑かった。夜中に降った雨のせいで路面はところどころ濡れているし、湿気がまとわりつくような朝だった。
今日は、土曜練習会の日。朝から暑い。〓 バイクで走っている時はいいが、止まった瞬間に灼熱状態。(~_~;)今日は、ただならぬ暑さで無理しないように練習しないとな、と思った。
昨日は、日曜練習会で3種目練をやる予定だった。前日の天気予報で、日曜日は雨予報だったので早々と中止の案内をしたのだが…。 開けてみたら雨マークはついているが雨がほとんど降らない曇り状態。午後から雨になる予報だったが午前中は問題ないレベルだった。 ということで急遽当初の予定通りプールへ直行することにした。プールは日曜日からオープンというこ…
昨日は、水曜休みの日。週の真ん中に休みがあると気持ちが楽になるからいいね。(*^^*) いつものように朝はリハビリ。かなり良くなってきてはいるが、根本がまだ良くなっているわけではない。 今回も肩甲骨周辺、脇の下を重点的に施術してもらった。終了後に肩を回してみると少し楽に回せるようになってはいたが、これがどこまで持つか…。 日々のス…
今日は、バラキン、徳之島のレースの日。仲間が大勢出ているのだが、PCで追いかけられるのがバラキンのみ。朝から雨だったのでほぼスタートから追っかけていた。 残念なことに、スイムが中止。仲間にとって良かったのか?悪かったのか? スタートも5人ずつローリングスタートなので、タイムを見ても実際の順位がわかりづらいのが難点。最終的に絞ら…
昨日は、水曜休みの日。午前中は、いつものようにリハビリへ。 最近普通に生活する分には肩の痛みを感じなくなった。自主練で泳いでもゆっくりなら全然問題ない。 ならば、リハビリも間隔開けてもいいんじゃない?、って思ってた。 リハビリでは、いつも痛みの確認のため、両腕を前から上げて〜や、横からあげて〜、から始まる。ここ迄は、問題無し!…