メインカテゴリーを選択しなおす
時代を超越し奇跡なのだ!羽生結弦の素晴らしさをオリンピック公式が伝える
手書きの躍動感溢れる音譜を見る度に思い出す、羽生結弦EchoesofLifeの「ピアノコレクション」。作品を創り出した音楽家からもカッコよく嬉しい!という言葉に、早く届かないかなとワクワクするわよね。 「時代を超越した!羽生結弦は奇跡なのだ」。インドオリンピック公式が再び羽生結弦を取り上げているわよ。
怪我をしてたと知らなかった!羽生結弦がメンシプらじおで沢山の内容を語る
皆様、昨夜は羽生結弦「メンシプらじお」お聴きになられましたでしょうか?具体的な内容については、メンシプなのでここでは話せないけれど、 感想としては本当に盛り沢山だったわよね。怪我をしていたなんて知らなかったので、忙しい日々だとは思うけれどまずはしっかりと治してほしいです。
ショー発表初動から開催地ミス表記が?自身プロデュース豪語するなら確認を
Novaの衣装製作をされたYUSUKE TSUBAKI氏が、正面と後ろからの貴重な衣装の全貌を公開してくださっているわよ。宇野昌磨プロデュースのアイスショー。開催地のミス表記に校正の段階でチェック入らないのかしら?自身がプロデュースするアイスショーと豪語するのであれば、こうした細かい部分にも目を行き届かせないと、、、
圧倒的な美しさで即完売の報告が!羽生結弦ショーの新たな番宣動画が来た
いよいよ来週29(土)、TV初放送となる「羽生結弦 notte stellata2025」BS放送の15秒番宣動画が公開に! 「羽生結弦写真集Tai」発売日の3/21に、AERAインスタライブ配信が予定されているとのこと。全国書店では若数の店頭販売も朝イチで即完売の報告が続々と。
運命の出会いさえ感じた!羽生結弦シニアデビュー1年目に銀メダルの会場が
羽生結弦が出演する米津玄師「BOW AND ARROW」MVのYouTube再生回数が1,000万回の大台を突破し、驚異的なハイペースで伸び続けているわよね。米津玄師は現在ワールドツアー中で台湾の台北アリーナで2日間のライブ。この場所は2011年羽生結弦がシニアデビュー1年目、四大陸フィギュアで銀メダルを獲得した場所。
爆速で大台突破の快挙達成に!羽生結弦出演の米津玄師MVが1000万再生
ついに羽生結弦がMVに出演する米津玄師「BOW AND ARROW」のYouTube再生回数が1,000万回の大台を突破し、1,007万回と爆速でどんどん再生回数を伸ばしているわよ。 4/3(木)発売の「KISS&CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE4ー」、限定版と通常版の表紙が解禁に。
ショーを比較するなんて意味ない!羽生結弦の単独ショーは大きな黒字に
日刊ゲンダイの記事ですが、羽生結弦単独アイスショーでかかる莫大な費用や、2億円規模の黒字を出している点が興味深かったので、一部を一緒に見ていきましょう。他のスケーターがモデルケースにするにはハイレベルすぎるという見出しだけど、羽生結弦と比較すること自体がナンセンスなのよ。
最強のジャンプ構成発表で鳥肌立った!羽生結弦と米津玄師神コラボが大反響
羽生結弦×米津玄師のコラボが実現し、TVアニメ「メダリスト」主題歌ミュージックビデオが解禁となり、その後羽生結弦本人から、なんとミュージックビデオ内の演技構成が発表になったわよ!冒頭のジャンプではなんと4ルッツも跳び、最高難度のプログラムに。MVのコメント欄ではふたりの神コラボがすでに大反響に。
熱狂と感動のプロがまた見れる!羽生結弦を支える氷の匠がついに明日放送へ
いよいよ明日の放送に迫った「松岡修造のみんながん晴れ〜未来を晴れやかにする人を発掘!〜」。 Echoes公演で見せ感動を生んだ「バラード1番」の演技も放送される模様。1時間に1ミリづつリンクを丹念に作っていく根気の作業があって、本番直前からショーが終わるまで見守り続ける方々がいてこそ、会場に感動と熱狂が生まれる
挫折経験から一生強くなれる!羽生結弦が語る小学生時代の強烈な体験とは?
2月の締めくくりに、メタバース、Echoes公演の裏話や近況などがたくさん聞けて本当に幸せなひとときだったわよね。 GOETHE記事の羽生結弦の過去との向き合い方「一生強くなろうと思える」。今も続く原体験との対峙小さい頃の悔しい気持ち、練習できない辛さなどを経験してきたからこそ、どこまでも強くなれるという力強い言葉が。
大きな影響を与えたと会見で発言!羽生結弦アイスショーの独占配信が好調
テレビ朝日社長の定例会見で、TELASAだけで見られる貴重な羽生結弦単独アイスショーのマルチアングル映像の独占配信が、引き続き大変好調に推移していると発言。 羽生結弦notte stellata2025ライブビューイング。全国の映画館では、オフィシャルグッズの一部が販売されることが決定になったわよ!
奇跡のツーショットで強運な持ち主も!羽生結弦がVTR出演の番宣も公開に
本日21時からは待望の羽生結弦メンシプらじおが配信に。メタバース六本木での楽しいエピソードや裏話、ノッテ公演に向けたお話などが聞けそう。「X」では羽生結弦本人のアバターと撮られているすごい強運の持ち主までいてすごい! 羽生結弦がVTR出演する「松岡修造のみんながん晴れ〜未来を晴れやかにする人を発掘!〜」の番宣が公開に。
予想外の場所から本人参戦でびっくり!羽生結弦イベントが最高に楽しすぎた
最高に盛り上がった羽生結弦「Echoes of Life」交流イベントinメタバース六本木。予想通り、羽生結弦本人もNovaの装いで参戦しており、もしかしたら隣にいたかもと思うとドキドキしたわ笑 そしてなんと!まさかのメンシプで自分のイベントでの演技を実況するという、予想外の場所からの参戦にびっくりよ笑
二転三転して正直戸惑った!羽生結弦メタバース六本木は同じ入場口から
本日は、羽生結弦アイスストーリー第1弾「GIFT」東京ドーム公演が開催された日! 今夜21時からは、羽生結弦「Echoes of Life」交流イベントinメタバース六本木。20時OPENのイベント特設ページからの入場と、現在開催中の特別ワールドの辿り着く先は同じとのこと。時間帯によって定員数が異なるということよね。
酷い言葉に激しい怒りが!なぜ四大陸フィギュアで感染原因の追究しない?
四大陸フィギュアで出場選手が続々と胃腸炎になる事態に、本人の体調管理とか大失速、ワーストという言葉で片付けるメディアとは? 本日のnewseveryでは「羽生結弦notte stellata 2025」舞台ウラ密着が放送に!本日21時から、羽生結弦「Echoes of Life」交流イベントinメタバース六本木も開催。
大きな勘違いをしていた!羽生結弦交流イベントは明日20時から入場可能に
明日2/26(水)21時から、羽生結弦「Echoes of Life」交流イベントinメタバース六本木が開催に!交流イベントに出演する桜葉ハグ氏の前説は20:40頃から開始予定とのこと。クラスター公式明日の交流イベントの入場開始は、2/26(水)20:00からと記載が!
驚異的な数字で入場できない懸念も!羽生結弦交流イベントへの参加方法は?
いよいよ明日2/26(水)21時から、羽生結弦「Echoes of Life」交流イベントinメタバース六本木が開催に! Clusterを良く利用されている方からすると、4桁のいいね!の数は驚異的で1万人の定員では足りないとの見解も。 前回のイベントを振り返りながら、明日困ることのないよう事前に予習しておきましょう。
たとえ記録に残っても忘れてしまう!羽生結弦のどこまでも美しい演技に酔う
7年前の今日2月25日は、平昌五輪エキシビジョンが行われた日。どこまでも透き通るような美しさで、五輪会場に光を照らすような演技を見せてくれた羽生結弦「ノッテステラータ」。この記念すべき日に振り返りたいと思える代表曲が、彼にはたくさんあるって本当に贅沢なことよね。
1万人で入場制限イベントに注意して!羽生結弦ショーの舞台裏密着が放送に
明日のnewseveryでは「羽生結弦notte stellata 2025」舞台ウラ密着が放送に! さらに羽生結弦「Echoes of Life」交流イベントinメタバース六本木が開催。前回イベントではのべ3万5000人が参加。明日の交流イベント、定員は1万人で先着順となっているので早めに。
独り占めできる裏技があった!羽生結弦とメタバース空間での撮影方法とは?
つい先程、多くのアバター来場者で賑わう羽生結弦×メタバース六本木で、他のユーザーの映り込みが入らずに写真を撮ることができたわよ!久々のクラスターでのアバター操作だったので、便利な機能をすっかり忘れていました。設定から「パーソナルエリアの表示」を選択すると、簡単に周りのアバターが映らずに撮影することができます。
多くの入場で一瞬でカオスに!羽生結弦とメタバース六本木コラボが開始
本日2/24(月)昼12時にオープンした、メタバース六本木 ×羽生結弦 『Echoes of Life』コラボワールド、早速特別空間へ行ってきました!12時オープンと同時に入ったものの、すでに多くのアバター(自分の分身)の方々が訪れて賑わっていました!一瞬でEchosの世界観に入り込むことができる、素敵な空間が!
ついに特別な空間が開幕する!羽生結弦とメタバース六本木コラボの準備は?
本日2/24(月)昼12時にオープンする、羽生結弦「Echoes of Life」とメタバース六本木とのコラボ特別ワールド。久々にアバターを使って、すでにメタバース六本木内で待機しております。 進んだり、視点を変えたり、ジャンプしたり、決めポーズをとってみたり、さらには写真撮影の練習もバッチリよ笑
前代未聞の全ツアーが出揃う贅沢さ!羽生結弦ショーの千葉公演が配信開始に
ついにEchoes千葉公演、千穐楽のメイン+マルチアングル6つ、計7つの映像がTELASAで配信開始となったわよ!埼玉・広島・千葉とそれぞれ7つの映像で全21パターンも見ることができるなんて豪華すぎない!?アイスショーのサブスク配信自体が前代未聞な事なのに、すべてのツアーを再び巡ることができる贅沢さ。
投げ込みが解禁になった本当の理由は?公式から突然のアナウンスで賛否両輪
2019年の全日本フィギュア、「花束・プレゼントの投げ込みは、競技進行の都合およびお客様の安全確保のため禁止とさせていただきます」と公式からメッセージがあり、それ以降ずっと一貫して国内大会では投げ込みが禁止されてきた。それが4月の国別対抗戦では公式から解禁のアナウンスがあり、賛否両論の意見が飛び交っているのよね。
今日で最後なんてとても寂しい!羽生結弦の新たな撮り下ろしカットが公開
スポニチで新たに公開された「GOETHE」の羽生結弦撮り下ろしカットが美しすぎる! TELASAで現在配信中の「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd RE_PRAY」横浜公演最終日。メイン&マルチアングル映像が、本日で配信終了に。今日で配信最後となってしまうのは寂しいけれど、次は円盤化にも期待!
新たな独占インタビュー告知が来た!羽生結弦の選べる表紙豪華2パターンに
4月3日発売の「KISS&CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE4-(仮)」、早速楽天ブックスでの予約が開始となったわよ。表紙は「Amazon・楽天限定版」と「通常版」の選べる2パターンで展開に。新たな羽生結弦の独占インタビューも来るとの告知で今から楽しみよね。
なんと嬉しい地上波出演の告知が来た!羽生結弦の新たな特集本が発売決定に
3/2(日)テレビ朝日『未来をここからプロジェクト』 松岡修造MCの特番に羽生結弦が登場に! 「KISS&CRY特別編集 羽生結弦ーTHE STAGE4-(仮)」が4/3(木)発売決定!まもなく発売となるGOETHE2025年4月号。羽生結弦、独占取材20Pの中の1枚となる新たな写真が公開に!
最後には粋な計らいに感動した!羽生結弦のショー千秋楽取材で生声も聞ける
BAY FMの「AWAKE Fri」。本日朝8:25~8:40の約15分間、Echoes千葉公演の千秋楽の取材内容が放送に。囲み取材のインタビュー、羽生結弦の生声(録音)からスタート! 四大陸フィギュア男子ショートが終わり、日本男子3選手共に6位までに入り最終グループへ。三浦佳生選手はミスがありながらも4回転を決めた!
ペルソナファンも大注目の2曲が決定!羽生結弦アイスショーの演目を鑑賞に
羽生結弦の単独アイスショーツアー第3弾 『Echoes of Life』とメタバース六本木がコラボし、2月26日(水)21時から一夜限りの交流イベントが開催。 メタバース空間で皆で鑑賞するショー演目は、Echoes千葉公演・千秋楽の「Mass Destruction」と「全ての人の魂の詩」に決定!
フィギュアの伝説となったフリー!羽生結弦五輪2連覇と共に達成したのは?
7年前の今日2月17日は、羽生結弦選手が平昌五輪日本第1号で、冬季五輪通算1000個目にあたる金メダルを獲得し、フィギュアスケート男子で66年ぶりの連覇という偉業を達成した日!平昌五輪フリーは、テレビの前で正座しもう祈るような気持ちで、4分30秒の間生きた心地がしないぐらいの緊張感の中で見事な演技を見せてくれたわよね。
ショーはまだ終わりじゃない!一夜限りの羽生結弦Echoesイベント決定
羽生結弦の単独アイスショーツアー「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd “Echoes of Life” TOUR」とテレビ朝日が開発したバーチャル空間「光と星のメタバース六本木」のコラボレーションが決定!前回同様、羽生結弦もこっそりと!?参加するはずなので、今から交流イベントが楽しみ。
アジア初の大トリは意外と知られていない?羽生結弦最高のプロに酔いしれる
7年前の今日2月16日は、羽生結弦が平昌五輪で自身の世界最高得点まで1.04点に迫る111.68点でトップに立った日。毎年この記念すべき日に、素晴らしい名プログラムを振り返れる日があるのは嬉しい限り。 本日からEchoes千葉公演の海外向けアーカイブ配信が開始に。日本時間2/23(日)15時まで視聴できるわよ。
信憑性に欠ける自費出版に注意して!羽生結弦のフランス作家による伝記は?
ノッテ2025本公演一般販売では、最終日に続き、新たに3/8(土)公演も完売に。 フランスの作家による羽生結弦の伝記ですが、公式からの発表はなく自費出版によりリリースされているそうです。伝記を書くのに本人への許可は必要とはされていないのだけど、許可なく自費出版になった経緯を考えると信憑性に欠けると思うのよね。
怪我の不安もフリー最後まで攻めた!羽生結弦がフィギュア界で偉業を達成
中国・ハルビンで開催されていた冬季アジア大会。男子シングルでは佐藤駿選手が、ショートで右足に違和感を感じ、不安を抱えたままフリーに臨んだけれど、最後まで攻めの構成を貫いてフリー4位で総合5位になったわよ。 11年前の本日2/14は、羽生結弦がソチ五輪でフィギュアスケート日本男子初の金メダルを獲得した記念すべき日。
不謹慎な発言は意図的な炎上商法か?あまりに非道な嘘記事に批判殺到も
先月末に伝説のフィギュアスケーター、ディック・バトン氏の訃報が報道されたけれど、小学館の三流週刊誌が、ディック・バトン氏の訃報について嘘の見出しで報道。「コタツ記事!」とコメント欄では批判が相次いでいるけれど、わたしはこれは事実を知った上であえて嘘の見出しを付けているのでは?
ショー舞台裏のオフショットが来た!羽生結弦Echoes公演がまた見れる
Echoesツアーで、キレキレの素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたELEVENPLAY。公式インスタに、羽生結弦との素敵なオフショット写真が上がっているわよ。すでにEchoesロスに陥っているけれど、2/23(日)からはTELASAで、千葉公演の中継&マルチアングル映像の配信が開始に!
わずか30秒で即完売に!羽生結弦アイスショーを海外主要都市で拡大の声も
羽生結弦Echoes終演後の囲み取材一問一答。スポーツ報知のインタビュー最後の4回目では、広島公演直前から取り入れた新たなトレーニング方法にも触れているわよ。 上海で上映されたEchoes公演が、中国のニュース番組で取り上げられたとのこと。チケットはわずか30秒で完売の人気っぷり!
大きな拍手が鳴り止まない!羽生結弦のショー終盤ハイライトでの祈りとは?
羽生結弦Echoes千葉公演千秋楽、終演後の囲み取材一問一答。スポーツ報知のインタビュー記事を基に、今回は終盤のハイライトでもあるダニーボーイについて一緒に振り返っていきましょう。 Echoes千葉初日公演、アンコール前のMC書き起こしに続き、アンコール、レミエン~阿修羅ちゃん部分の書き起こしを紹介します。
病み上がり〜いい天気〜☀️2月9日(日)なんと、今まですり抜けてきたコロナ🦠に感染😭感染がわかった週明け、行けないかもって落ち込んだけど。羽生さんのアイスストーリーechoesの最終日、千秋楽公演。チケットは、早々に当選していて、むちゃくちゃ楽しみにしていたもので。さいたま2日目&3日目に続いての、3公演目、しかも、大楽日。コロナ🦠発熱は、37℃程度で、しかも半日で下がってしまう。咳もくしゃみもなく、喉が痛いだけ...
【永久保存級】圧巻の総数800超えは凄すぎ!羽生結弦輝かしい表紙の数々
「800の表紙飾った羽生結弦」。2011年から2024年まで、800の雑誌、書籍、写真集、カレンダー、DVDなどの表紙を飾ったものを時系列に動画で集計しているのよ。 貴重過ぎるし、見ているだけでも歴史を振り返ることもできる永久保存版。これだけの膨大な表紙をまとめただけでも凄すぎし大変な作業。
卑怯すぎる誠意のない謝罪よ!羽生結弦ファンを侮辱した発言を削除するも?
羽生結弦Echoes終演後の囲み取材一問一答。スポーツ報知のインタビュー記事を基に、一緒に再び振り返っていきましょう。 ジュンク堂書店上本町店公式による、羽生ファンに対する侮辱発言。一体どの不適切なポストに対して、誰に対しての謝罪なのか。形式上だけで誠意が全く伝わってこないのよね。
ショー最高の出来で放心状態に!羽生結弦が語るショートプロの難しさとは?
Echoes公演では「First Pulse」から始まり4曲。そしてピアノコレクションに入り、最後のバラ1へと続く中で、滑っているだけでも奇跡なのにすべてノーミスでさらに千葉公演の初日を上回ってくる完成度。 これ以上ない最高の出来で放心状態というのは、ひとつのアイスストーリーを極めたからこその境地よね。
流石に次のショー構想を聞くの早いわよ!羽生結弦が最高の出来と振り返る
Echoesツアーをすべて完走した羽生結弦本人から各SNSに、Echoes終演後のメッセージ動画やコメントが届いているわよ。ショー終演後にはメディアの囲み取材でのインタビューで、これ以上ない最高の出来と評価し、次のショー構想についての質問にまだゼロと明かしているわよ。
ノーミスで最高の自分を超えてきた!羽生結弦がEchoes千秋楽で魅せた
Echoes千葉公演最終日、皆様いかがでしたでしょうか!?わたしはCS放送での観戦でしたが、初日のバラ1ノーミスがプレッシャーになるかのでは?という心配は、杞憂に終わったわ。最高の羽生結弦を超えて、さらに最高をアップデートしてくるなんて、本当に羽生結弦という男はすごい!
上から目線の侮辱発言が大炎上に!羽生結弦が参考にした哲学書を扱う書店が
「Echoes of Life」公式ブックの中で、ストーリー創作の参考図書となった「水中の哲学者たち」。書籍を扱うジュンク堂書店上本町店が、購入する羽生ファンへ、どうせ哲学書なんて読んでも理解できないのだから、とりあえず家のインテリアにすれば難度の高い推し活をしたことになりますよという、失礼極まりない侮辱発言が大炎上。
会場から大混雑の渋滞に注意して!羽生結弦千葉公演の帰路は寒さ対策必須で
いよいよ明日千秋楽を迎える羽生結弦アイスストーリー「Echoes of Life」千葉公演。初日公演の帰り道、交通ルート規制をされていることもあり、とんでもない大渋滞に!明日終演後に新幹線などの乗り継ぎを予定されている方は、混雑予想以上に時間がかかるので注意して頂戴ね。
ショー集大成で最高の演技に鳥肌立った!羽生結弦千葉公演の初日現地レポ
昨夜はEchoes千葉公演初日を現地観戦して来ました。まだまだ興奮冷めやらぬ内に、現地レポをお話していきたいと思います。Echoes集大成となる千葉公演では、どんな演技を見せてくれるのかと期待値が半端なかったのだけど、最後までジャンプが安定していたし、「バラード1番」ノーミスで、ものすごい力強いガッツポーズに見えたわ。
ショー本番初日に嬉しい発表が!羽生結弦へのダメ出しでペース配分に変化も
スポーツ報知による羽生結弦独占インタビュー5回目。今日で最後は寂しいけれど、Echoesツアー各公演をどのようなペース配分で演じてきたのかが知れるとても読み応えのある内容だったわ。 Echoes公式より、広島公演DAY1・千葉公演DAY1・舞台裏SPを3月~5月に3か月連続、CSテレ朝チャンネル2にて放送が決定!
最後のチャンスに執念で攻める!羽生結弦アイスショー千葉争奪戦の行方は?
アイスショー「羽生結弦 notte stellata 2024」のBlu-ray&DVDが、3/31(月)に発売されることが発表に! EchoesofLife千葉公演の一般先着(ローチケ)ですが、こまめにチェックしていると、空席戻りや開放が出ていて、本当に最後まで諦めずに粘り強く攻めるとチャンスはあると思います!