メインカテゴリーを選択しなおす
昨日実家から戻ってきました。今日はまた区役所へ。失業給付の受給証明書ができたので、それを持って国保の減額申請に行きました。以前、失業中に元職場の任意保険に入っていましたが、1か月の保険料が3万円くらいだったと記憶しています。今回は任意じゃなくて国保になりますが、おそらく同じくらいか、介護保険料分上乗せでもう少し増えると想定しています。とても自力で払える金額じゃないので、喜んで申請しました。どのくらい減額になるかはまだわかりませんが、窓口の職員さんの話では「かなり減ります。」とのことだったので、期待しています。請求書が送られてくるのは6月。同じ時期に住民税の支払いも一気にくるのでそれまでに次の就職先を決めなきゃですが、応募先すら決められません。今回切られたことで、自信がなくなっているのもありますが、去年ずっ...多重債務のくせに再開したもの
本日も節約飯…温かいご飯にほぐし鮭をのせ、醤油を少し垂らして食べました。鮭の旨味と醤油の風味が絶妙に絡み合います。納豆も食べました。栄養価が高く、特にタンパク質やオメガ-3脂肪酸が豊富なため、健康には良いと思います。節約節約…
相変わらずのだらだら生活は変わりませんが、今週は1日1回は外に出るようにしていました。今日は失業手当受給の説明会へ。会場にはざっと見て100人以上来てました。10年以上、失業手当をもらってないのですっかり忘れましたが、以前の説明会ってもっと少人数だったような気がします。そして今週も区役所へ行ってきました。今回は離職票を持って年金の免除申請です。区役所にはまだあと1回行かないといけません。失業保険の受給資格証が届いたらまた国保の窓口へ。持っていくと保険料が減額されるというので喜んでいきます!あとは図書館に行ったり銀行に行ったり。まだ通勤用の定期が残っているので定期の範囲で動いたし、食費以外の買い物はしていません。それから久しぶりにリサイクルショップに行きました。もう私の家には売れそうなものはないんですが、実...どうしても捨てられなかった
任意整理費用の考え方 司法書士の山口です。 任意整理を依頼する場合、司法書士や弁護士に支払うお金が必要になります。これが任意整理の「費用」「手数料」と言わ…
今月末の支払いもかなりの額…iPhone 16 Pro 256GBを2台と任天堂Switchソフト5個を買取業者に34.5万円で買い取ってもらった。まだショッピング枠が残っているので出来る限り換金率の高い物を購入買取業者に買い取ってもらって...
↓本日(2025/04/13)時点での借金総額内訳レイク 151万プロミス 135万アコム 30万モビット 40万オリコ 10万セブンカード 90万セゾンカード 92万JUカード 50万ライフカード 29万エポスカード 65万三井住友カード...
毎日時間が経つのが遅く感じます。暇な時間がたくさんあるし、やらないといけないこともたくさんあるというのに全くやる気が出ません。ブログ書く頻度は以前よりも増えていますが・・・。昨日やっと離職票が届いたので失業手当の申請をしてきました。来週には説明会に出席、ゴールデンウィーク明けには初回認定日、その後1回目の手当が振り込まれますが、最初の手当って満額ではないのでかなり少ないです。覚悟はしていましたが、ざっくり計算しても10万円ちょっと。4月25日に最後のお給料が入りますが、4月と5月は臨時出費が多くて、NHK受信料の年払いや自動車税の振り込みがあります。受信料のことは金額が大きいのにすっかり忘れてました。そして6月には国保と住民税の支払いが来るはずです。国保はいくらか減額してもらえるはずですが、それでも高額に...もらえるものならいくらでも!
何処かでとまれっ!最近になって、何事も上手くいかなくなった。先日のパチスロでの大負け。当然、それは含むとして。加えて、コツコツ続けてきた「THEO+ docomo」の積立投資。トランプ政権、相互関税導入による影響をもろに受けダダ下が...
繰り上げ返済のタイミングを見計らっていこう今月も、地方銀行ローンの約定返済日を迎えております。そこで、毎度の借入額を確認。 銀行ローン:295,778 → 292,986円(‥ )ン?たったの2,792円しか減っていない。。。一瞬、どうい
先日、区役所に行ってきました。国民健康保険の加入は退職後14日以内とありますが、辞めた会社からの離職票はまず14日では届かないと聞いていたので、事前に退職証明書というものを発行してもらうように人事にお願いをしていました。私以外の退職者は、任意保険に加入できるそうですが私は1年未満の加入ということで任意保険には加入できないらしいです。4月のお役所はきっと混んでると覚悟していきましたが、なかなかの混み具合でした。まずは、保険の加入です。マイナンバーと提携してるので通院先にはこのままマイナンバー提示でいいそうです。ただ、失業保険の受給証明が必要らしいので、また行かないといけません。というのも、今回の退職は会社都合の退職になるため保険料減額できるらしいんです。ただでさえバカ高い保険料なので減額はありがたいですが、...失業者って意外と忙しい?
今月の給料明細が出ました。(私のお給料日は16日) 今月もまぁ引かれてること引かれてること…その額、約5万円です。 なんかもう嫌になっちゃいますね。厚生年金でいつか返ってくる!と思うしかないのですが、それにしても…。今そのお金があったら返済に回せるのに…と思ってしまいます。 そんなわけで今月は手取り20万円弱でした。 でも50過ぎで転職したわけだし(派遣だけど)、子育て中にこれだけ稼げれば良し…と思うしかないですね。 家計はマイナスですが(泣)。いつかプラスに転じる日が来ると信じて頑張るしかありません… ランキング参加中雑談 ランキング参加中借金
毎日自堕落な生活が続いてしまっています。前記事を投稿後、実家に帰っていましたが昨夜自宅に戻りました。実家に5日くらいいましたが、もう2週間くらいいた体感です。苦手な家事ばかりやっているので余計に時間が経つのが遅いです。空き時間に勉強をしようと思っていましたがほとんどできていません。気が向くと断捨離したり、あとは家計簿を眺めています。実家にいると母の財布で買い物に行くので自分のお金を使うことがありません。それに、断捨離をしていたら母のバッグやポーチや捨てようと思った封筒から小銭が出てきて、全部もらっちゃいました。小銭ばかりでしたが1,500円くらいになりました(笑)自宅に戻ると生活費や失業者ならではのお金がかかります。ブログを始めたのと本格的に借金返済に取り組み始めて5年経ちますが、以前の自分に比べて最近は...自分に甘い性格をなんとかしたい
先週から有給消化していたので早めに無職に突入していましたが、4月に入ってほんものの(?)無職になりました。昨日、実家から自宅に戻りました。実家でずっと家事三昧で忙しくしてたのであんまり深く考えることなく済みましたが、自宅に戻ると職場から持って帰ってきた私物の紙袋が目に入り、またやりきれない気持ちになってました。今さら悔やんでも仕方ないことです。前を進むしかありません。無職になっても毎日規則正しい生活をしなきゃと思いますが、早速今日はお昼まで起きられませんでした。今日は履歴書用の写真を撮りに行くつもりでしたが、なんとなく気分が乗らないのでやめました。履歴書作成する気も起きないので、私にとってはとりかかりやすい家計簿をつけていました。3月末の借金総額は、3,721,656円先月より56,525円減り、目標のマ...2025年3月の借金残高
少し更新が空いてしまいました。 複数ブログを持っているので、1日1ブログは更新する!と決めているのですが、どうもなかなか…。やはり3月は期末ということで忙しかったです^^; でも今日からは新しい期!!色々と嫌なことや、責任の重圧を感じまくった昨年度でしたが、ガラッと運気が変わったような気がしています。 その中の1つが…放置していた土地が売れそうということ!売りに出していなかったのに、買いたいという方が出てきました。まさに棚ぼた。 でも…その土地を相続したのが相当昔なので、無事に登記変更ができるかが少し心配です。 二束三文にしかならない土地なのですが、やっぱり売れるなら売りたいので、なんとか話が…
【ブログ運営を始める前に】必要な費用や6つの成功コツを全解説
こんな悩みありませんか? ブログ運営を始める初期費用は? ブログ運営のランニングコストは? ブログ運営失敗しないためのコツは? 自己アフィリエイトで1ヶ月20万円稼ぐマニュアル 収益ブログ構築3ステップ動画講座プレゼント …
オンラインビジネス&店舗に使えるブログ集客の仕組みと3つの戦略
こんな方におすすめの記事 店舗の集客をしたいけどブログは必要? ブログで集客したいけど何から始めたらいいか分からない ブログ集客したいけど記事更新が続かない… 自己アフィリエイトで1ヶ月20万円稼ぐマニュアル 収益ブログ …
私が住む墨田区では、令和7年度から修学旅行が無償化になるとのこと。 我が家の子どもたち、ちょうど2人とも修学旅行なので嬉しい…。 でも中学校の方はすでに支払ってます。 クレジットカード、しかも分割ですがw 返金については学校から連絡あるようですが、いつなのか…。 実は子どもがプリント持ってそうで、ちょっと嫌なんですけどw 早く返ってこい!
今日、仕事の最終日を迎えました。もともと明日は母の通院で半休をもらう予定でしたが、そのまま休むことにしました。クビを言い渡されて約1か月、毎日出勤するのがつらかったです。今の仕事、本当にやりがいもあるし職場環境もいいし、私にとっては辞めたい要素が何もありません。ミスが響いて人員削減の対象になってしまうなんて、これまでの人生ではありえないことでした。そもそも仕事で大きなミスもしたことがなかったので、自分でもなぜこんなミスをしてしまったのか反省でしかありません。周りの人に言わせると誰でもやりがちなことで切られるほどのものではないけど、契約切る口実にされやすいのかも、ということでした。周りの契約社員の方々は皆さん5年以上働いているベテランばかりで正社員の皆さんとも仲良しです。おまけに仕事もできるし性格もいいし、...今日で終了
3/15以降、ただレシートだけを貯めてしまっていた状況でした。 その原因はおそらく…PTAトラブルwまったく我が家の家計と関係ない次元の話なのですが、やっぱりそういう落ち着かないことがあると、すべてにおいて気力がなくなり…(仕事は別)。マネーフォワードに入力することすら無理でした。 でも、その割にお惣菜を買ったり、テイクアウトをしたり…ということは無かったので、それは自分をほめてあげたいです。よくがんばった! さて、その3/15週に使ったお金は?というと…(今、土曜日スタートにしてます) 22,794円。 amazonで日用品も買いましたが、90%は食費です。テイクアウトがなかったのに、なんだ…
司法書士の山口です。 SNS広告で見たことある「借金救済制度」なる言葉。「国が認めた借金救済制度」なんて表現にもなっていますね。 法的に借金が整理できるものを…
今週末は自宅で過ごします。求人サイトは毎日見ていますが、相変わらず応募したいと思えるものはありません。いくつかはいいなと思うものはありますが、決め手に欠けるというか一歩が踏み出せないままです。やらなきゃいけないことはたくさんあります。いちばんは就活ですが、勉強もしたいし大掃除もしたいとかあれこれ考えてはいます。でも実行できないままです。今日は急に温かくなったので、急遽衣替えをしました。3月になっても毎日寒かったので、ニットを着ていましたが、来週はブラウスや春用のニットに替えようと思います。ほんとは履歴書や職務経歴書に今の職歴を追加して編集し直そうと思っていたのにやる気がしません。履歴書用の写真も残ってないので焼き増ししないといけないのに行く気になれません。去年転職活動しているときは、これで最後と思っていた...月1000円の貯金すらできない
今週末は実家に帰っていましたが、早めに自宅に戻ってきました。相変わらず母がほとんど寝たきりで料理ができないので、おかずの作り置きをしてきました。先月は無理に近所のショッピングモールに連れ出したりしたけれど、無理をさせたみたいで後悔しています。今後の仕事について、まだ具体的に何も決まっていません。いろんな考え方が浮かんでは消えて、自分がどうしたいのかわからなくなっています。最善策はいますぐ就職活動をして4月1日に入社できる仕事を探すことですが、応募したい求人が全くありません。私がやりたい仕事は前職と今の職種なのですが、多くない職種なので既に不採用や途中で辞退したものばかりで、二度目の挑戦は無理だと思っています。かといって他になにがしたいのか、自分にできるのかが全くわからない状態です。このまま仕事が見つからな...これからどうしよう・・・
思ったより返済がうまくいかない理由司法書士・行政書士の山口です。 クレジットカード・銀行・消費者金融でのカード利用で相談を受けていて感じること。 「借金がぜ…
何度も検討しては見送り、検討しては見送っています。なんだか、そこに手を出しちゃったら終わりかな…という変な先入観もあって。 でも、借入先が1本になれば管理がか…
何度もこうやってちゃんと出費記録をつけようと試みては挫折している、このブログw今回もこれが最初で最後かもしれませんが、思い立ったので一応記しますww(この意識がもうダメね) 3/1~2は、実はちょっと小旅行だったのですが、それは特別費として計上したいので除けておくとして。通常の食費、日用品費だけ集計しました。 その額…13,164円。家族4人の食費+私の昼の社員食堂代+日用品と思うと、それほど高くない気はします。 でもできたら10,000円以内でおさめたい!今日からの1週間がんばります…でももうヤバい気配…w ちなみに、マルチケースでの家計管理を始めたのですが、まだ使い道に迷っています。とりあ…
銀行ローンの自動引き落とし今月も、8,000円の約定返済を終えております。そして、先月パチスロで勝ったことを良いことに。30,000円の繰り上げ返済を実施。その結果、現在の借金額は。 銀行ローン:330,832円 → 295,778円..
クビを言い渡されて約3週間、毎日の出勤が苦痛になりました。周りが気を使っているのが嫌でも伝わってきます。毎日いろんな求人サイトを見ていますが、行きたいと思えるところが全くありません。というか、自分が何をしたいのかがわからなくなっています。これまでは自分の意思で転職してきて、次の仕事を決めてから失業することなくいたので、このまま失業してしまうのは不安ですが、それでも何でもいいから仕事に就こうという気持ちになれないです。甘えてるのか疲れているのか、考えることができなくなっています。それでも借金返済は続きます。2月末の借金総額は、3,778,181円先月より50,367円減りました。今月も目標マイナス5万円は達成できました。内訳です。地銀Aカードローン498,773円(+3,001円)地銀Aフリーローン341,...2025年2月の借金残高
【4/23まで!!】LINE Pay残高をPayPayへ移行した!
今年の4月でサービスが終了となるLINE Pay。その残高をPayPayに移行できるというお知らせがきたので、さっそく移行しました! その残高とは…40円wもともと自分がLINE Payを使っていた記憶もないぐらいのライトユーザーだったので、残高があったこと自体にびっくりですw でも、「たった40円」ではないですね。額は確かに小さいですが、このお知らせに気づかずに移行しないでいたら、とっても損した気分になっていたはず。そう思うと、40円には大きな価値がある!! 何にせよ、こういうちょっとした情報を見逃さず、対応できた自分をまずは褒めようw このLINE Pay残高の移行は4/23までらしいので…
この週末はディズニーランドに行ってきました。 借金持ちの分際でディズニー…!?って感じですが、1年間がんばってきた子どもたちへのねぎらいもあり…、たまには許してください泣(大人の私たちだけならレジャーも我慢できますが…) さて、そのディズニーランドも、今回はいい感じに節約できました。そして支払いも今回はクイックペイで統一!今までは交通系ICばかり使っていたので、事前にチャージの必要がありで…多めにチャージをしてしまい(もちろんクレジットチャージ)、結局その分使いすぎてしまう感じでした^^; その点、クイックペイならば事前チャージの必要がないので、管理が楽でした。…予算内で計算しながら買い物する…
別に避けていたわけではないのですが、使う機会がなかったクイックペイ。 でも今回、セゾンゴールドをメインカードにすべく、Googleウォレットに設定してみたら、なぜかクイックペイに。 同じくGoogleウォレットで使っていた三井住友カードは、ただのクレジットカードとして普通にタッチ決済できたのに、なぜかセゾンゴールドはクイックペイとしてじゃないと使えない?らしいです。 どっちもVISAなのに。 まあ別に私としてはどちらでも構わないので、なんら問題なし。 最初は恐る恐る使いましたが笑、ちゃんと決済することができました! Googleウォレットでタッチ決済することでポイントが上がるわけではなさそうな…
もともと何も気にせず日記のように書いている雑多ブログですが、今の私自身を作っているメインの要素は何か…と少し難しいことを考えてみたところ(ただいつも頭にあるこ…
2週間ぶりのブログになりました。2週間、どん底に落ちてました。今もですが・・・神頼みも空しく、3月末で仕事の契約が切れます。前回のブログを投稿した翌日に言い渡されて、お先真っ暗状態がずっと続いています。仕事には毎日行っていますが、私の部署で切られるのは私だけなので周りからも腫れ物扱いで居づらいです。先週末は実家に帰っていたので両親に報告しました。去年転職が決まった時に、前から行きたかった会社で二回目の挑戦でなんとか採用されたことを伝えていたので、両親ともとても悲しそうでした。4月から働けるところをすぐにでも見つけないといけないけれど、就職活動をする気持ちが全く湧いてきません。何人かは契約更新できないと年末には周知されていたので、求人サイトはたまにチェックしていました。でも行きたいと思えるところが全くなくて...どん底
今月の借金返済銀行ローンの自動引き落とし。8,000円の約定返済を終えております。その結果、先月からの借金推移。 銀行ローン:335,523円 → 330,832円借金総額:330,832円残りの借金額からだろう。最近は、...
自己破産と財産隠し司法書士の山口です。 自己破産では、借金が0になる(支払いが免責される)代わりに、20万以上の財産は失う。この財産を失いたくないから「隠し…
浪費(ギャンブル・ゲーム課金・推し活など)の借金も任意整理できる?
司法書士の山口です。 今日は、浪費の借金でも任意整理できるか?です。 「浪費」の借金というと? ・過度な買い物(洋服、ブランド品の購入など) ・投資系(FX・…
今週末は実家に帰らず自宅で過ごしました。年明けからずっと体調がいまいちなので、実家に帰るのは隔週にしています。両親と過ごす時間もできるだけ取りたいと思っていますが、実家にいるとどうしても時間に追われてしまいます。実家だと、家事ひとつとってもいろいろしておきたくなって、頭も体もフル回転させながら動くのでどうしても疲れてしまいます。自宅だとのんびりできるので、家事も息抜きになります。先日の祝日に続き、自由な時間を過ごせる休日だったのに、どうにも気持ちがふさいでしまって何もやる気が起きませんでした。仕事の契約を切られるかもという不安に駆られて、頭から離れませんでした。契約更新が決まるのは月末と言われているので、それまでずっとこんな気持ちで毎日過ごさないといけないといけないと思うとますます気が滅入ります。昨日は定...不安に押しつぶされた休日
先ほど、LINEMOへのMNP乗り換え手続きしました! 1年近く使っていたahamoともお別れです。使いやすかったんですけど、10GBも使わない私にとっては30GBで約3,000円は負担になってしまいました。 ahamoに変えた直後は、調子に乗ってd払いもどんどん使っちゃってたしwd払いがお得になった!dカードでの支払いでさらにお得!とか、罠にハマってた気がします。 そもそも、使わないのが一番お得なのにw その点、LINEMOはキャリア決済もなければ、決済に関しては目立つお得さはないので、安心かなと思ってますww そして!子どもたちはもともとLINEMOだったので、回線追加ということでPayP…
色々と任されたり、なんだかモヤモヤする部分はありますが、何にせよ50過ぎの私を働かせてくださる派遣先と派遣会社には感謝です。 手取り20万を切ってましたが(これが時給制派遣社員の辛いところ)、やはりありがたく、またがんばろうという気になります。 クレジットカードで払った先月の食費や光熱費、ローン、その他もろもろで赤字ですが💦 自分(というか家族)のお金の使い方もやはり見直さねば。 まずは、1円1円の価値を大切に…。 1円玉1つ作るにも大きな力、たくさんの方の労力がかかってますしね。
任意整理で騙された…と感じるケース司法書士の山口です。 任意整理を司法書士や弁護士に相談・依頼した。しかし「これ騙された?」と感じるケースもあるよう。 実際…
いや、ひと昔前を考えると画期的とも言えるコスパなんですけどね。ドコモだし。30GBで2,970円ってすごくないですか!? でもやっぱり、今の私には贅沢すぎる料金…。そして30GBなんて絶対に使い切れませんwたまに、今月使いすぎちゃったかな…という時はありますが、せいぜい10GB。 それらを考えても、私にahamoは宝の持ち腐れって感じです(表現、合ってる?)。 そこで先ほどMNP番号を取りました。引っ越し先は…またLINEMOかなぁ。最近あまりLINEをすることないのですが、カウントフリーならばそれはそれで嬉しい。子どもたちにもLINEMOを使わせているし、親子で揃えるのも管理が楽かも。残念な…
約29000円。 がんばってると胸を張れるほどではありませんが、週予算を立てるようになって、改善されてきたように感じます。 単純に計算して、今月の食費はこの倍ぐらいでおさまるといいな…!
キャッシングも相当ですが、ショッピングリボも結構あるので、おまとめローンってあんまり意味がないかな…と思っていました。ほとんどの場合、ショッピングは対象外です…
いかに口座をちゃんとチェックしていないか、このタイトルからすでにおわかりでしょう…。(だって現実見たくないしw) でも、今年はちゃんとしなきゃ!!と思い立ち、先ほどネットバンキングをチェック…。すると、児童手当がいつもの半額…40,000円しか入ってない!!上もまだ中2だからもらえるはずなのに…と、ものすごく焦ったのですが…知らない間に、年3回の支給から年6回に変わってました。 www.cfa.go.jp どっちが管理しやすいんでしょうね??よくわかりませんが、まずはいただけることがありがたい。 我が家はそのままそっくり学資保険にいってる感じですが。その学資保険も解約したいほど火の車状態の我が…
相変わらず体調も気持ちも不調です。寒い日が続いてるせいか、寝ても寝ても眠いし甘いものが食べたくてたまらないし、朝もすっきり起きられません。そんな中の祝日に救われました。先週末は実家に帰ってきたので、今日はもともとノープランでのんびり過ごす予定でした。寝たいだけ寝て、あとはその時々でやりたいことをして過ごそうと決めていました。週の途中でこういう休みは久しぶりなので先週からずっと楽しみにしていました。お昼まで起きられないだろうと予想していましたが、10時には起き上がることができました(^_-)-☆そして軽く掃除洗濯をしたら、雑誌のスクラップをしたくなったので、残したい記事をカッターで切り取る作業を始めました。こういう作業は大好きで、本当なら年末の大掃除でやりたかったことですが、今日まで持ち越してしまいました。...趣味は借金返済
いつも遅れがちな固定資産税^^;忘れないうちに…と、先ほどクレジットカードで支払いました!本当は毎月貯金をして、まとめて払いたいところですが…我が家の家計はまだそこまで改善できていません泣固定資産税をクレジットカードで支払うと手数料がかかってしまうので、なるべくPayPayや現金(ペイジー)での支払いを心掛けたいところなのですが。 まぁ、それはさておき。とにかく今回はクレジットカードで支払ってしまいました。 今回使ったのはセゾンゴールドプレミアム!なぜかというと今、ショッピングリボを利用するともれなく20%還元というキャンペーンをやっているから!今回支払った固定資産税は30,000円なので、一…
借金返済が最優先だけど、やっぱりちょっとは残したい・増やしたい!#お金の使い道といえば
何度も書いているとおり、借金たくさんの我が家。住宅ローンがある時点で仕方ないよね…とも思うのですが、それ以外も(私が出産⇒育児でフルタイム勤務できない時期とか…
昨日Vポイントに交換したセブンマイル(310円分)、もうVポイントに反映されていました!! kaoblo.net なのでさっそく、モビットのアプリから「Vポイントを利用して返済」!!たったの300円でもいいじゃないですか。どんどん借金を返してるというのは、どんな小さな額でも嬉しいです。 おそらくまた、借りなければいけない日が来ます。その日を思うと不安だし、憂鬱なんだけど(じゃあ借りるなw)。 でも、日々を少しでも穏やかに過ごすために、このポイントでの返済のように少しずつがんばります!! ランキング参加中借金
いや、そもそも「COIN+」って何ぞや?って感じなんですけど笑 どうやらリクルートと三菱UFJがつくった決済ブランドらしいです。 coinplus.jp まったく使う気はないのですが、私がシフト管理(というかお給料の見込みを知るため)に利用している「シフトボード」というアプリで、150円分もらいました。 「シフトボード」はリクルートが作っているアプリなので、そのキャンペーンがあり、知らない間にもらえる対象者になっていたよう。 shiftboard.jp この手のアプリで一番見やすいし、便利なので、もう3つ以上前の勤務先からこのアプリを利用しています。特にかけもちしてた時は便利だったかな…! 今…
Vポイントアプリにキセカエ機能ができたということを知り、さっそくリヴァイ兵長に着せ替えました。 165円でした、確か。 今までVポイントPayというアプリで貯めていたので、Vポイントアプリはアンインストールしていたのですが、キセカエで再インストールしたというわけです。 …ややこしいですよね、要は2種類あるという…。 VポイントPay=d払い=楽天Pay(チャージできる支払いアプリ) Vポイントアプリ=dポイントアプリ=楽天ポイントアプリ(ポイント専用アプリ) という感じでしょうか。 上のグループのどれもポイント貯められるし、それだけで充分なのですが、こういう特典あるから両方入れないと…ですね💦…
いつの間にか、ブログを始めて5年が経っていました。2020年2月1日にこのブログを始めました。当時は「元名ばかり管理職(年収180万!)の借金返済日記」というタイトルで毎日投稿していました。ブラック企業の悪口とか、借金返済の決意とか、過去の浪費癖の自己分析とか、貧困生活の中身とか書きたいことがたくさんありました。改めて当時のブログを読み返してみると、最近の記事よりもずっと、自分自身が楽しんでいたような気がします。途中で、やむなく借金を増やす決断をしました。新たに資格を取得して、収入アップを狙いました。私としては一大ギャンブルのようでした。資格試験に一発合格できる保証もなければ、合格後にその資格を活かせた仕事に就ける保証もありません。でも、このまま年齢だけ重ねてもお給料アップは見込めないし、次の仕事が見つか...ブログを始めて5年経ちました