メインカテゴリーを選択しなおす
週末は実家でしたが、早めに帰宅しました。まだまだ新しい職場に慣れてなくて、毎日ぐったりしてるので休みの日は1日中でも寝ていたいくらいですが、今の私は少しでも両親と過ごす時間を作りたいと思ってて、できるだけ実家に帰るようにしています。 新しい職場は実は評判がよくないです。4人体制の部署ですが、3人目が居つかず、当然4人目も入らない(笑)ぶっちゃけると元からいる2人が原因で人が居つかないことで有名らしく、他部署の方や上司から心配されています。ただ今のところまだ何の被害にも遭っていません。私は若いころからいろんな職場でイジメられてきてるのでかなり免疫ができています。なので、もしかしたら被害に遭ってる…
新しい仕事が始まり、4日間出勤しましたが、まだ仕事らしい仕事は全然していないのに既に疲労困憊です。毎日暑すぎるのと、久しぶりの通勤でかなり緊張の毎日です。新しい職場は今のところ何も問題はないのですが、人が居つかない職場で有名らしく、他部署の方は私がいつまでもつのか心配しているらしいです・・・。これまでも問題のある職場に転職する確率が高い私です。なんでもペアで仕事する人がかなりきつい性格らしく、最短だと1か月で辞めた人もいたそうです。職場イジメにはとにかく縁がある私なので、またかよーって感じですが、希望する仕事はもうここしかないので頑張るしかありません。 6月末の借金総額は、 3,590,693…
毎年憂鬱な固定資産税…いつも一気に支払おう・その分の現金を用意しておこうと思いつつ、実現できていません… (今はキャッシングリボを返済するのが優先!!) 今回もカードで支払いました。カードなので手数料を取られます…。 先延ばしにしただけ…というのはわかっていますが、とりあえず安心。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中ライフスタイル
週ごとに予算管理できるアプリは無いものか…と書いたばかりですが、ここはひとつアプリでもExcelでもなく、超~アナログな方法でやってみようと思います。 それは、ずばり手書きです。でも、家計簿や手帳はなんせ開くのも面倒な日が多いので(これがいけない…)、ただのメモをスマホケースにしのばせ、お金を使ったらすぐに書くようにしようかと。 さすがにそれならできるんじゃないか…というw 肝心の週予算は…1万円でいきたいところ。(食費+日用品のみ、です)さすがにそれぐらいの計算は、Excel使うまでもなく、手書きメモでいけるかな…とw「特別」と設けてしまうところが私の甘さですがw、実際に予定外の出費(子ども…
「家計は短期間ではなく、長期的な目線で考えるとよい」と聞いたことがありますし、実際そうなんだと思います。 でも…なんせ私、それが難しいタイプでしてw どうしても今日明日お金がないことで凹みますし、長期で考えよう=今ちょっと予算オーバーしても大丈夫!と思いかねませんw なので、できたら週で予算を決めて、それで生活したいと考えているのですが…。クレジットカード生活だと、それもなかなか難しく。 しかも、自分だけではなく土日になると家族もなんだかんだで買い物をするので、予算を立てても意味ないのかな…とも思ったり。(そんなことはないんだけどね) でも、難しいからといって逃げていては状況は変わらないまま。…
使うのを控えていた…と思っていたカードが、めちゃめちゃ使ってましたw ここまでくると凹むけど、笑えてきますw 私みたいな人間はクレジットカードを持ってはいけないんだろうな… 今さら気づくw でも現金はなるべくキャッシング返済に回したい… これがダメなのかな。 まずは借りることを防がねば…
まだ出金はできない… 証券会社のスケジュールがよくわからない… 明日の引き落としには間に合わなくて、なんだか凹みます。 借りて返すしかないかなあ… いくつか引き落としあるから、一番さしさわりが無い医療保険が引き落とされなければいいのに…なんて。 とりあえずボーナス出るまでがんばるしかない
あと1週間で失業生活が終わります。これまで転職を何度かしていますが、失業期間をもうけることなく次に移っていたので、3か月も仕事をしない生活は初めてでした。実家のことがあったので、のんびり過ごすことはできませんでしたが、気持ちはすっかりだらけてしまっているのですぐに社会復帰できるのか不安です。蒸し暑い毎日が続くせいか、体調もいまいちすっきりしません。失業中にやっておきたかったことは以下の5つです。・新しい仕事を探す・自宅と実家の片づけと不用品の処分・FP2級受験・できるだけ実家で過ごす・ブログの引っ越し次の仕事がなかなか決まらなかったり、FP不合格だったりと難航しましたが、片付けもできたしできる…
SBI証券で積み立ててきた投信、売却しました。月に数千円の積立ですが、それなりの額になってくれていました。 …ただ、クレカ積立なので、その支払いに苦しんでいたら意味ない気もしますw 本当は残しておきたかったので、やっぱり残念な気持ちはありますが、また仕切り直して1から頑張りたいと思います。他から借りて返済するよりも、これを売却するのがとりあえず良いのかな…と。積立を再開する時は、現金(口振)で積み立てられたらいいな… でも今は、そんなお金があったら返せって話ですよねw 以前に聞いた「返済に勝る投資はなし」という言葉を肝に銘じたいと思います。 ランキング参加中借金 ランキング参加中雑談・日記を書…
Xの方ものんびりではありますが、ほぼ毎日更新しています^^ 良かったらそちらもぜひ~! https://x.com/kaohhxx どちらかというと、食事やアニメの話などが多い気もしますがw ランキング参加中雑談 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
久々の投稿で、久々に弱気です(泣)。 いつものように支払いが不安という、その一つだけなんですけど…。毎月毎月…どころか、毎年言っている気がしますが、そろそろ真剣におまとめまたは任意整理を考える日がきたのかもしれません。時給も上がったし、月収は上がってきてはいるのですが…やりくりがやっぱり下手なんだろうな。 気持ちを強く持てる時もあるのですが、最近はちょっと沈んでます…。そろそろ旦那のボーナスが入るんですけど、その前の支払いがたぶん残高が…。借りて返してしまうか、それとも再引落してもらう…もしくは後から振り込むか、悩むところです…。(どっちにしてもロクなものではないですね💦) と、そんなことに頭…
今週はかなりストレスフルな毎日でした。母が別の病院で検査をすることになり、この1か月、ずっと私も両親も不安な毎日でした。検査できる病院は限られていて、実家からはどの病院も遠いので私の家からいちばん近い病院に予約を取りました。母は不安だったせいか言動がたびたびおかしくなってていよいよ認知症?と実家に帰るたびに落ち着きませんでした。 毎日ぐったりしてて寝たきりの母が、検査に耐えられるのかも不安で、当日キャンセルの可能性もあるかもと覚悟してましたが、私としては検査は受けてほしいと思っていました。なにもなければ安心ですが、おそらく何かあると覚悟してるので、早期発見してもらって治療方針を早めに決めた方が…
就職活動、詰みました。。。先週から2件、不採用が続きました。やりたい職種を選ぶことをやめて、これならやれるかもって職種に2件応募しましたが2件とも撃沈。1社は書類で落ちました。書類で落ちるなんて全く対象外の応募だったんだと恥ずかしいです。いくら定年が65歳や70歳になったとしても、50歳超えて正社員で雇ってもらえるのはもう無理なんだなと悟りました。50歳過ぎたおばちゃんに、未経験の仕事を一から教えようなんて思えないだろうし、事務職でも使いたくはないでしょう。私が採用担当であっても敬遠します。もう私を雇ってもらえる仕事なんてどこにもないんじゃないかと地の底まで落ち込んでしまっています。先日ハロー…
一昨日実家から戻ってきましたが、昨日は1日中寝込んでいました。どこかの具合悪いわけではありませんが、疲労と睡眠不足が祟ってしまったんだと思います。ここのところいろいろありました。まず、母の検査結果が出ました。ショックで文字通り目の前が真っ暗になりました。今後どうするかを家族で話し合い、少しでも長生きできるように治療をすることになりました。高齢者だと治療しない選択肢を取る人もいるそうですが、私自身あきらめることができません。両親ともまだまだ元気でいてほしいんです。そして、最後の就活と思い、履歴書を送っていた会社から面接に呼ばれました。面接の翌日に採用の連絡をいただきました。正直採用されるとは全く…
一昨日実家から戻ってきましたが、昨日は1日中寝込んでいました。どこかの具合悪いわけではありませんが、疲労と睡眠不足が祟ってしまったんだと思います。ここのところいろいろありました。まず、母の検査結果が出ました。ショックで文字通り目の前が真っ暗になりました。今後どうするかを家族で話し合い、少しでも長生きできるように治療をすることになりました。高齢者だと治療しない選択肢を取る人もいるそうですが、私自身あきらめることができません。両親ともまだまだ元気でいてほしいんです。そして、最後の就活と思い、履歴書を送っていた会社から面接に呼ばれました。面接の翌日に採用の連絡をいただきました。正直採用されるとは全く思っていませんでした。あきらめかけていた私がやりたかった職種を見つけ、後悔のないようダメ元で記念受験のつもりでした...いろいろありました
任意整理の不安司法書士の山口です。 任意整理を相談する前にどんなことを不安に思われていたか?実際に相談をされた方のアンケートから集計したものです。 1位:任…
借金のこと・債務整理することを秘密にしたい司法書士の山口です。 債務整理をする場合。「職場や家族に絶対に内緒にしたい」もちろんですが、こうした内緒希望の方の…
過払い金で借金を減らせるケース司法書士の山口です。 20年、30年前からサラ金やクレジットカードでお金を借りている(ショッピングは✕)。場合、過払い金で借金…
就職活動、詰みました。。。先週から2件、不採用が続きました。やりたい職種を選ぶことをやめて、これならやれるかもって職種に2件応募しましたが2件とも撃沈。1社は書類で落ちました。書類で落ちるなんて全く対象外の応募だったんだと恥ずかしいです。いくら定年が65歳や70歳になったとしても、50歳超えて正社員で雇ってもらえるのはもう無理なんだなと悟りました。50歳過ぎたおばちゃんに、未経験の仕事を一から教えようなんて思えないだろうし、事務職でも使いたくはないでしょう。私が採用担当であっても敬遠します。もう私を雇ってもらえる仕事なんてどこにもないんじゃないかと地の底まで落ち込んでしまっています。先日ハローワークで介護の職業訓練をすすめられました。職員さんが言うには、私の学歴や経歴だと、どこも雇うのは身構えるんじゃない...ポストを見るのが怖い
家計の見直しだけで返済は改善できる? 司法書士・行政書士の山口です。 「借金で家計が苦しい」「返済で生活がカツカツ」 こんな場合に「家計の見直しをしたほうが…
今週はかなりストレスフルな毎日でした。母が別の病院で検査をすることになり、この1か月、ずっと私も両親も不安な毎日でした。検査できる病院は限られていて、実家からはどの病院も遠いので私の家からいちばん近い病院に予約を取りました。母は不安だったせいか言動がたびたびおかしくなってていよいよ認知症?と実家に帰るたびに落ち着きませんでした。毎日ぐったりしてて寝たきりの母が、検査に耐えられるのかも不安で、当日キャンセルの可能性もあるかもと覚悟してましたが、私としては検査は受けてほしいと思っていました。なにもなければ安心ですが、おそらく何かあると覚悟してるので、早期発見してもらって治療方針を早めに決めた方が母にとっていちばんだし、私も安心できます。検査の予約がなかなかとれなくて、当日は父が仕事なので私だけが付き添うことに...不安しかない老後
支払い遅れの督促を止める方法司法書士の山口です。 「支払日にカード返済ができなかった」「カードの支払いが1か月遅れている」 カードの支払いに遅れてしまうと、…
アコムの支払いが難しい…任意整理はできるの? 司法書士の山口です。 今日はアコムの任意整理について。 「アコムは任意整理できないと聞いた」「アコムは任意整理…
あっという間に6月です…。なんか最近子どもたちの行事などが多すぎて、次から次へと色んな事が抜けてしまっている私…。 先日も小学校の学費が引き落とされていないということで先生から連絡きたり(不定期なのでお知らせを見逃していた)。 そしてジャパネットで先日購入した洗濯機のクレジット払いの契約書、返送しなければいけないのにすっかり忘れてました^^; 5日以内に返送と書いてあったのに…。大反省です。 なんでも返送が遅れたり、銀行口座の登録ができない(遅れた?)場合は振込みになる可能性もあるとか。まぁ、それはそれでいいんですけどね! あと最近の出来事としては…先日土地が売れて喜んだのも束の間。またしても…
仕事を選ぶ中で、大事な譲れない条件を忘れていました。通勤時間です!片道30分以内が絶対条件です。通勤手段は公共交通機関でも自転車でもいいけど、車はNG。以前、ブラック企業を選んだ時は、自宅から徒歩5分という立地の良さだったのに、すぐに遠方に異動になってしまいました。採用時には異動の可能性はないと言われていたのに、そういうところもブラックでした。5月末の借金総額は、3,634,726円先月より43,193円減です。最後のお給料と1回目の失業手当のおかげでこれまで通りのペースで減らすことができました。残高の内訳です。地銀Aカードローン495,546円(増減なし)給与振り込みがなくなり、クレカ引き落とし口座も変更したためAフリーローンの返済口座のみの役割になりました。家からいちばん近い銀行なのでこれまでずっと給...2025年5月の借金残高
クレジットカード現金化はセーフ?アウト?司法書士の山口です。今日はクレカの現金化について。 例①)クレカでブランド品を購入。これを大黒屋さんやお宝屋さんのよ…
試験が終わったので実家に帰ってきました。2週間ぶりの実家でしたが、ずっと家事ばかりやっていた感じです。母は相変わらず寝たり起きたりを繰り返していて料理することができないため、実家では毎日宅配サービスです。私からすれば、毎日おかずを届けてもらえるなんて羨ましいとしか思えませんが、父が家庭料理に飢えていて手料理をとても喜んでくれました。でも毎食献立を考えるのは大変です。自分ひとりだと口に合えばなんでもいいので気楽ですが、年を取った両親だといろいろ気を使います。しかも母が昔からすごく手の込んだ料理を作ってきたのでそのプレッシャーも大きいです。実家で毎食おかずを作りながら、結婚しなくて正解だったと実感します。料理をするのは嫌いではないですが、毎日手間をかけることが苦手です。基本、特に仕事が忙しくなくても自宅でいる...考え方を変えてみようと思う
5月の借金支払い総額、95万円でした。……あれよあれよという間に、口座からお金が飛んでいく😭内訳です項目 金額(円)レイク 33,000プロミス 30,000アコム 10,000モビット 10,000オリコ 60,000セブンカード 70,...
相談する事務所で任意整理の内容・結果は変わる司法書士の山口です。 任意整理の内容・結果。これはどこの事務所に相談するか?で変わります。 このブログでも、口す…
今日は手軽に、でも満足感たっぷりのレトルトカレーで夕食仕事が終わって帰宅したとき、もうとにかく「すぐにごはんが食べたい!」という気分。冷蔵庫を開けても、特に目ぼしい材料もなし。そんなとき、救世主になってくれるのがレトルトカレー。今回はお気に...
カードの借金300万を完済するには…?司法書士の山口です。 「クレカやカードローンで300万円借金がある」 「借金300万…ちゃんと完済できるか心配…」 カ…
ファイナンシャルプランナー試験が終わりました。結果、不合格です。詳しく言えば、学科不合格、実技合格ですが、2つとも合格しないと合格にはなりません。正直、とてもショックを受けています。実は生まれてから今まで、入試とか資格試験で不合格だったことはありません。就職の不採用は山ほどあるんですが・・・面接官の主観も入る就職の面接と違って、資格試験は合否の基準は数字です。そして、子供のころから小賢しい私は、合格確実な学校を狙ってきたし、ある程度合格の見込みができてから受験の申し込みをしてきました。今回はかなり無理をしましたが、無職で時間もたっぷりあるし、ここ1週間ほどは過去問はすべて合格点を取れていました。でも、直前に某サイトで受験者の声をみたところ、学科に関しては問題が難しくなったとか、今までの過去問とは違っている...やっぱり無理だった
借金の時効は5年が基本司法書士の 山口です。 今日は借金の時効が成立する場合。借金を滞納している…この場合でも、時効が成立すると「支払いはなし(借金0)」に…
【体験談】任意整理してよかった!借金420万円を解決して将来に希望を持った話
記事を書いた人 つねきちアキラ (Follow @gzqax6wn) ✅任意整理体験者 ✅毎月平均支払い16万円が6万5千円に負担軽減 ✅総額4
現在の借金額今月の地方銀行ローンの約定返済。その日を迎え、既に返済を終えております。ただ、先月のパチスロでの4桁負け。これを補うかたちで借金をする。1年半ぶりぐらいだろうか。30,000円を借入↓11,000...
任意整理をしても解雇されない…?司法書士の山口です。「任意整理をしても仕事に影響はないか?」今日はこのテーマで。 まずは、任意整理が解雇事由にならないか?…
来週末にFPの試験があるため、今週末は実家に帰らず勉強に専念しています。なのにぜんぜん進歩なし!相変わらず合格点には程遠いし時間内に全部答えられないし、苦手な問題を毎日解いてるのに、全然計算式を覚えられず解けないままです。おまけに試験はCBT?とか。今回から2級に導入されたとかで初めての受験です。以前受けたMOS試験はとっつきやすかったですが、50代のおばちゃんとしては、昔ながらの紙ベースにメモ書きしながら解くアナログ方式が安心なのに、こういうものについていけないと資格取得もできない世の中になってる。画面のスクロールしているうちに内容忘れてしまったり、細かい計算問題もあるのにパソコンの計算機って使いづらいから本番までに問題だけでなくパソコン操作にも慣れておかないといけなくて、今は過去問サイトやテキストにつ...相変わらず不調
任意整理の和解書とは?司法書士の山口です。 任意整理とは? 今まであなたがカード規約によって行っていた返済を停止する。そして、新しい返済内容に変えること。司…
ここのところ落ち込みが激しくてブログを書く気持ちになれませんでした。先週応募中のもう1件から不採用メールが届きました。実はこの会社、3年前にも応募しました。書類選考の結果が来るのが遅くて、一昨年まで勤めていた会社に行くことを決めたため、面接の連絡が来たときに断ってしまいました。今回は、書類選考で落ちました。一回辞退してるので印象が悪いのもあると思うし、50歳過ぎてしまったし無理かな・・・と覚悟はしていましたがやっぱりショックでした。遅くても6月には就職したかったのに、もう5月半ばです。就職が決まらなくていちばん困るのは、やっぱりお金のこと。先日、認定日に行ってきました。1週間ほどで入金されると言われたので、今週末くらいかなと思ってましたが、ネットで見たら昨日入金されてました。今回は、初回なので満額ではない...いろんなものが壊れていく
【体験談】借金相談どこがいい?口コミで選んだ私が専門家に相談して人生が変わった話
記事を書いた人 つねきちアキラ (Follow @gzqax6wn) ✅任意整理体験者 ✅毎月平均支払い16万円が6万5千円に負担軽減 ✅総額4
こちらも予約投稿です。FP2級の試験まで1か月を切りました。残り1か月は、過去問を3回はやっておきたいと思っていますが、早速撃沈です・・・。まず、いちばん最新の過去問を時間を計ってやってみました。結果はもうさんざんで、学科も実技も4割しかできていません。実際の配点がわからないので問題数からの正解の割合をざっくり出しました。しかも実技は時間内に全部解けなくて、最後の10分くらいは問題も読まずに適当に答えを選んだだけ(笑)ほんと、3級に比べてとにかく難しくて合格できる気が全くしません。テキスト読んで、例題を解いてわかったつもりになっていましたが、試験問題となると全くわからないものがほとんど。でも受験費用1万円以上かけていることを考えると、1回で合格しなければもうチャレンジするのは難しいです。3年前に仕事に必要...合格には程遠い
約1ヶ月前に突如ふって湧いてきた土地売買の話。親から譲り受けたものの持て余していたといいますか、完全に負の遺産でした。絶対に誰も買わないと言われていたし、もうお金を出して処分しなきゃだめかな(それができるのか知らないけども)と、なんとなく常に私の頭に引っかかっていた土地です。 それがなんと買いたいと言ってくださる会社が!!用途は聞いていませんが、そのあたりの土地を買い取って施設とか営業所とかにするのかな…って勝手に想像しています。海水浴場から徒歩15分ぐらいで、環境的には悪くないので…(車がないと買い物には困りそうだけど)。 そして、その土地がめでたく売買成立!!売却できました。約1ヶ月の決着…
連休は実家で過ごすため、予約投稿しています。実家にいる方が、お金がかからなくて良いと思いますが、往復のガソリン代がバカになりません。前年の支出もガソリン始め、車関係の出費がかなり多くなっていました。実家に帰る回数が増えたのとガソリンの値上がりがダブルで打撃でした。以前働いていたブラック企業ではろくに手当ももらえないのに車通勤していたり、業務で自分の車を出しても全然経費を請求できませんでした。それでも毎日車を使い続けて予定より早く買い替えることになってしまったことがありました。当たり前のことですが、車って、乗れば乗るほどメンテナンスや買い替えのお金がかかります。今は毎週のように実家往復200キロしてるので、当然費用がかさみます。でも、電車だと毎回荷物が多すぎて持ちきれないし、乗り換え先から本数が激減するし、...2025年4月の借金残高
世の中はゴールデンウィークなんですね。毎日休みの私ですが、全然休みを楽しめていません。先日一か所会社説明会に出席しましたが、正式な応募は辞めました。もともと興味がない職種だったけど、お給料が良かったので食わず嫌いは良くないと思い話だけでも聞いてみようと思いましたが、やっぱり私には無理だと判断しました。営業事務という名目でしたが要するに保険のセールスです。宣伝文句はノルマなしということでしたが、話を聞くと結局ノルマはあります。そして、「自身のネットワークを最大限駆使して」という一文がとても気になりました。友達のいない私には到底無理な話です。社会人になったばかりの頃、親しくない同級生からやたら連絡があった時期がありました。どうやらノルマのある仕事をしている人達は、卒業名簿をかたっぱしから当たって営業しているよ...また借金に頼ろうとしている
任意整理費用支払いのポイント司法書士の山口です。 「任意整理の費用が払えるか不安」「カードの支払いもあるのに費用なんて払えない…」こんな風に思っている方も多…
少し前にgooブログが終了するというお知らせが来ました。11月18日に終了、投稿は10月1日からできないそうです。ブログの引っ越しなるものをしないといけませんが、どうすればいいのか・・・。マニュアル読んでもいまいち仕組みがわかりません(笑)昔から苦手なので、パソコンやスマホの操作でわからないことがあれば、職場で詳しそうな人を捕まえては教わっていました。こういうとき、友達がいないのって致命的です。いまは無職なので、特に気軽に教えてもらえる人が身近にいない。自力でいろいろやってみないといけませんが、急に就活が始まってしまったので、ここ数日はFPの勉強もさぼってます。今週急遽単発のお仕事の面接、会社説明会1か所参加、履歴書送付を1件行いました。私がやりたい仕事は前職までやっていたものですが、今現在求人は1件だけ...気が進まないまま就活中
昨日実家から戻ってきました。今日はまた区役所へ。失業給付の受給証明書ができたので、それを持って国保の減額申請に行きました。以前、失業中に元職場の任意保険に入っていましたが、1か月の保険料が3万円くらいだったと記憶しています。今回は任意じゃなくて国保になりますが、おそらく同じくらいか、介護保険料分上乗せでもう少し増えると想定しています。とても自力で払える金額じゃないので、喜んで申請しました。どのくらい減額になるかはまだわかりませんが、窓口の職員さんの話では「かなり減ります。」とのことだったので、期待しています。請求書が送られてくるのは6月。同じ時期に住民税の支払いも一気にくるのでそれまでに次の就職先を決めなきゃですが、応募先すら決められません。今回切られたことで、自信がなくなっているのもありますが、去年ずっ...多重債務のくせに再開したもの
相変わらずのだらだら生活は変わりませんが、今週は1日1回は外に出るようにしていました。今日は失業手当受給の説明会へ。会場にはざっと見て100人以上来てました。10年以上、失業手当をもらってないのですっかり忘れましたが、以前の説明会ってもっと少人数だったような気がします。そして今週も区役所へ行ってきました。今回は離職票を持って年金の免除申請です。区役所にはまだあと1回行かないといけません。失業保険の受給資格証が届いたらまた国保の窓口へ。持っていくと保険料が減額されるというので喜んでいきます!あとは図書館に行ったり銀行に行ったり。まだ通勤用の定期が残っているので定期の範囲で動いたし、食費以外の買い物はしていません。それから久しぶりにリサイクルショップに行きました。もう私の家には売れそうなものはないんですが、実...どうしても捨てられなかった
任意整理費用の考え方 司法書士の山口です。 任意整理を依頼する場合、司法書士や弁護士に支払うお金が必要になります。これが任意整理の「費用」「手数料」と言わ…
毎日時間が経つのが遅く感じます。暇な時間がたくさんあるし、やらないといけないこともたくさんあるというのに全くやる気が出ません。ブログ書く頻度は以前よりも増えていますが・・・。昨日やっと離職票が届いたので失業手当の申請をしてきました。来週には説明会に出席、ゴールデンウィーク明けには初回認定日、その後1回目の手当が振り込まれますが、最初の手当って満額ではないのでかなり少ないです。覚悟はしていましたが、ざっくり計算しても10万円ちょっと。4月25日に最後のお給料が入りますが、4月と5月は臨時出費が多くて、NHK受信料の年払いや自動車税の振り込みがあります。受信料のことは金額が大きいのにすっかり忘れてました。そして6月には国保と住民税の支払いが来るはずです。国保はいくらか減額してもらえるはずですが、それでも高額に...もらえるものならいくらでも!