メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。8:00起床で、ゴミを出しに行きました。二度寝をすることなく、朝ごはんの支度。お水をコップ1杯飲んだ後、フルーツと飲むヨーグルトを。梨、桃、シャインマスカット、巨峰です。ありがたいことに全ていただきもの。日差しが強い
おはようございます。本日の朝ごはん。昨日と同じフルーツ。飲み物は、昨日の残りのバナナと豆乳スムージーです。中にこれを入れてます。健康オタクの方がずっと飲んでいて、私も真似して飲み始めました。その人は70歳なのに白髪が一本もないの
こんにちは。いつもひろランチをみてくださってありがとうございます。ズボラな料理初心者が、自分用の弁当をせっせと作っております。私は人より食べる方なので、おかずをたくさん用意します。でも普通にたくさん作るだけでは食費もかさんでしまうので、カサ増しをして誤魔
下宿先に帰宅し自炊を開始した。映画「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」を観た。
2023年9月14日の日記です。 この日は、下宿先に帰宅して、夏休み最後の日だった。 まず大学の後期授業の履修するものの確認をした。 その後、スーパーに買い物に行った。 ちょっとこれからは自炊を頑張っていこうと思う。 買い物したら4000円オーバーしたが、調味料とかも結構買ったから、 今回は、トータル2000円くらいかな。 帰宅してから自炊したが、合計3時間くらいかかってしまった笑 (途中休憩していたのも入れて) YouTubeでレシピをアップしている人がいたので、それを観て作った。 今日の買い物でパックも買ってきたからそれに入れて冷蔵庫に保存。 いい感じに出来上がった。 なんか自炊すると家に…
幸福度アップの節約・食費を削り過ぎず、たんぱく質と野菜を意識
お刺身を購入 痩せたいと思いつつ、毎日3食を食べています。 食に執着がない方は粗食で満ち足りて、体型はとてもスリム。 真似したいけれど、私は食事をセーブすると幸福度が下がるため、スイーツを買わない作戦です。 幸福度アップの節約について、考えます。 スポンサーリンク // 食費は自分への投資 幸福度を下げない節約 まとめ 食費は自分への投資 今日の買い物 本日スーパーで買ったのは、2点の食材です。 刺身 国産 鶏の手羽元 合計592円。 冷蔵庫にオクラやナスがあるので、野菜を買いませんでした。 激安のお刺身パックは、盛り合わせの切れ端だからでしょう。 今月はいつにまして、節約モード。 理由は冬に…
そろそろ調理しなくてはならない冷蔵庫の長ねぎに想いを馳せ、油淋鶏ダレを作ってみました。★参照したレシピはこちら → 【虜になる油淋鶏のタレ】切って混ぜるだ...
ここ数日、毎日ビンディマサラを作っています。オクラのネバネバ成分が胃粘膜の保護に良いんじゃないかと勝手に思っているので、冷たいものばかり飲んで胃腸が弱る夏にピッタリ。いやまあ、知らないんだけど。まさか自分がビンディマサラなんてマニアックなものまで自炊する
ダハブ2日目エジプトの夏はオフシーズン。単純に暑すぎるんだね。なのでダハブも客足は少なく、人数もあまり集まらないので、ダイビングに行くのも難しい。今日もビンディマサラを作って食べます。暗くてわかりにくいけどビールも一緒に。かれこれ4週間ぶりのビール。美味し
【お好み焼き】ずっと豚バラ派やったけどロースもなかなかイケるやん!!
ここでもしばしばお好み焼きについて語ってきたんですけど、今日食べてみてまた新たな発見がありましたー! お好み焼きって、豚肉を入れることが多いですよね? 豚玉……的なアレ?? 普段はだいたい豚バラをのっけて焼いてるんですよ。
おやつ お菓子食べなくなって一週間100グラムも痩せてない限界パート主婦ゆゆですカレー3杯食べたからかなカレールウはもう30年以上ジャワカレー食べ続けてたん…
こんにちは。6月末で定年退職を迎えた独身男性です。以前、岐阜県の飛騨・高山へ行った時にお土産で買っていた「鶏ちゃん」のレトルトパック。ずっとそのまま放置していたのですが、ようやく昨日食してみました。
昨日、"牛肉全品40%OFF"につられて、焼き肉用とサイコロ(サーロイン)ステーキ、カレー用カットを購入。カレー用のお肉はそのまま冷凍。焼き肉用は昨晩焼い...
今年も残り4ヶ月🍁🍂去年の夏に比べてチャロの体調は良く、この調子で早く涼しい季節になって欲しいところ。チャロが元気だと、私の気持ちも安定するので穏やかな日々を送れています^^何よりもチャロさて、ずっと暑くて最近食べてなかったもの..何度かブログで紹介してる「マルちゃん生ラーメン」材料・もやし野菜ミックス・にんにく・小分け冷凍してた豚バラ無性に食べたくなって..(´∀`;)外に食べに行かなくても、満足できるラーメン作れるんです🍜休みの日こそ大好きなにんにく(´∀`)チューブにんにくより、その場ですりおろすニンニクが1番🧄野菜ミックス、袋から出すと多いかな〜と感じますが、炒めるとそうでもないです。ラーメントッピングにちょうど良い美味しかったー(´...久々のマルちゃん、そしてチャロ動画。
ちょびっと賞味期限が過ぎた白菜のお漬物が結構な量残ってしまっていたので、昨日のうちにワンタンを大量製作。大部分は冷凍したけれど、冷蔵庫に入れておいた分でお...
Follow @hayarin225240 9月3日日曜日夜勤明けの空腹時血糖値は106mg/dl。 自炊とはいっても、別に別居したり単身赴任をするというわけじゃなくて、まぁ電子書籍化のことですね。自前の書物をバラし …
【食べてみた】無洗米タイプの玄米がお手軽うまうまでビックリした件!
自分、玄米を生活に取り入れたいなとずっと長らく思っていたんですけれども、今日ようやく自分で炊いてみたよというね! そういう話なんですよ!! 今までも外食では食べたことがあったんですけど、どうしても自炊となるとちょっと……
こんにちは。いつもひろランチを見に来ていただき、ありがとうございます! このブログは料理初心者でズボラな私が、手抜きをしつつタッパー弁当を作って記録しているものです。日々のお弁当作りの中で、できるだけ楽に効率よく自分が満足できるお弁当を作れるか考えていま
こんにちは。いつもひろランチを見に来ていただき、ありがとうございます! このブログは料理初心者でズボラな私が、手抜きをしつつタッパー弁当を作って記録しているものです。日々のお弁当作りの中で、できるだけ楽に効率よく自分が満足できるお弁当を作れるか考えていま
たまねぎと共に下味冷凍しておいた豚ロースを焼いて、夜ごはんはしょうが焼き。たまねぎの効果なのか、決して硬くはなかったものの、豚ばらの方が美味しく仕上がるよ...
一人暮らしで活躍する料理のレシピのおすすめアプリは無料でダウンロードできる「クラシル」。クラシルの特徴やその中でのおすすめのレシピを紹介しています。
絶対麻婆茄子を作ると決めて挑んだ夕食。Webにあるレシピを見たのに、どこで何が違ったのか、味がピンボケの失敗作に仕上がってしまいました…(オレンジ色は、別...
【野菜3:タンパク質2:炭水化物1】の自炊を継続したら起きたこと
2023年の夏ももうすぐ終わりのはずだが、日中の暑さはなかなか衰える様子がない。暑いのにもいい加減飽きてきたが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか。 こう暑いと食欲もなかなか出ないが、ちゃん...
あきらから送信された写真。レモンペッパー・チキンを初めて自分で作って、ごはんも炊いて、マイケルにもお相伴の図。同郷のマイケルはデンバーの大学に2年通い、週...
先週炊いたトウモロコシごはんをリメイクです。スーパーの焼肉コーナーにあるガーリックで味付けしてあるカシラ・ハラミが最近のお気に入り。食べやすい大きさになってるんですけど、火のとおりを早くするためもう少し細かくして。トウモロコシごはんと炒めて、ガーリックライスもどきにしました!彩的にネギがあればよかったのですが。おいしかったけど、喉が渇く…ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしい...
コロナの後遺症なのか加齢なのか、最近髪がどんどん薄くなってきてるえーちゃんです😭白髪染めの影響もあるんだろうな。。。昨年の11月にコロナに感染したのですがその時一人暮らしでは食べきれないくらいのたくさんの食べ物や飲み物をいただきました(本当感謝です🥲)し
ハンバーグって、いつもどうやって食べてます? 自分はケチャップとウスターソースを混ぜた汁を元気いっぱい絡めて食べることが多いんですけど、たまには何か具をのっけたいですわよね!!? ロコモコ丼みたいに
最寄りのスーパーで、定期的にやってくる牛肉40%OFFの日。普段、牛肉を買うことはほぼないのですが、つられて購入して、土曜日にビーフカレーを仕込んでおきま...
トンテキを食べたのですよ! 普段は豚肉を買ってきて自分で味付けからやるんですけど、今回は味付け済みの焼くだけで食べられるヤツですよ!! スーパーで1割引きになっていたのをたまたま見つけた感じで、
連休最終日。今日ネットスーパーで追加購入した分も含め、食材はたくさんあるので、自炊がんばりましょう。夜ごはんは、プレゼント企画で以前いただいた唐揚げ下味付...
【自炊】お味噌汁に入れた絹ごし豆腐で幸せハードルの低さに気づいた件!
お味噌汁に入れるお豆腐、どっち派ですか? 自分は、長らく木綿派だったのですが、冷やっこ用に買っておいた絹ごし豆腐が賞味期限チキンレースを開催しちゃっていたので
終日在宅勤務。週末に、自家製ミールキットのつもりで、作る予定の料理に合わせて必要な野菜をカットしておきました。昼は、カットしておいたピーマンで上海焼そば。...
さあ、訳の分からないタイトルでございますが、タイトル通りピミエントス中毒になりました。既に何度かブログで登場していますが、ピミエントス・デ・パドロンとはシシトウの一種でスペインのガリシア原産の野菜。シシトウとは違いほとんど辛いものはなく、味は苦味のないピ
家ごはん:ビビン冷麺&キムチチゲと、きゅうりのピリ辛ポン酢漬け
本日のお昼ごはん。ふるる冷麺のビビン麺と、昨日仕込んだキムチチゲ。3連休初日に仕込んできゅうりのピリ辛ポン酢漬けは、コウケンテツさんが動画内で言及しておら...
なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング 10.岐阜の郷土料理・漬物ステーキ
「なまこマンの『名物侵略』アレンジクッキング」第10弾。白菜の漬物を使って、岐阜県の生活の知恵から生まれた郷土料理「漬物ステーキ」を作ってみました。食感が楽しく、癖になる味わいの一品です。漬物の新たな魅力を発見できました!
お盆休み???なにそれ限界パート主婦ゆゆですでもまあシフトの関係で一日休み親戚とあつまるのでたのしみあつまるかでも台風次第かなハンバーガーたべて今日もがんばり…
夜ごはんはせいろ蒸し!このために、昨日スーパーでれんこんを買ってきました。ほっくほくーーーーーお鍋もいいけど、夏はせいろ蒸しがより美味しいかも!ちなみに下...
家ごはん:ちくわとピーマンの上海焼そばと、やや失敗とうもろこしごはん
お昼ごはんは、ちくわとピーマンで揚州商人の上海焼そば。あとは、昨日作ったあじの南蛮漬け&揚げびたし。オイスターソースの風味がきいた上海風焼きそばも美味しい...
プレゼント企画でいただいた唐揚げ用下味付き鶏ももを昨晩から解凍しておいたので、夜ごはんはから揚げ。作り置きからの揚げ油、フル活用!(濾して再利用することは...
今日の夜はから揚げにしようと思っていたので、揚げ物の作り置きを。結果、だいぶ黒い(笑)あじの南蛮漬けなすとズッキーニの揚げびたしきゅうりのピリ辛ポン酢漬け...
【自炊】大根おろしってハンドブレンダーでも余裕で作れるのね!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、大根おろしの話ー!最近、いろんなものを擦りおろすのにハマっているのですよ。長芋、カボチャときて、次は大根!実家にいた頃はたまに出てきましたが、自分で料理するとなると……ねぇ?
【自炊】あおさの味噌汁が簡単なのに美味しすぎてビックリした件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、お味噌汁の具の話ー!お味噌汁の具、何が好きですか?ジャガイモもホクホク美味しいし、豆腐&わかめも王道を行ってる感じで好きだなぁ!
ふるさと納税返礼品の我が家の定番の1つがこちらのホタテちゃんです。 【ふるさと納税】[北海道根室産] お刺身用 ほたて 貝柱1.1kg ( ホタテ 帆立 ホタテ貝柱 帆立貝柱 根室 直送 冷凍 市場 刺身 刺身用 貝柱 天然