1件〜100件
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第46回でございます!昨夜、まぁたマクドに行ってしまいましたわよ!いやね、ほら……マクドって、だいたい水~金曜日ぐらい(週の後半)に商品が入れ替わる感じするじゃないですか?お気に入りのワッフルコーン東京ばな奈が
var nend_params = {"media":70363,"site":356549,"spot":1058036,"type":1,"oriented":1}; ニュースでも食品の値上げが報道されています。 調味料、乳製品や飲料水だけでなく、 ケンタッキーやスシローなどのお店も値上げが決まりました😥 ・どうして値上げをするのか ・買いだめした方がいいもの をご紹介します! ウクライナ影響 食べ物と何が関係あるの? と思われた方もいらっしゃると思います。 実は、ロシアとウクライナは小麦大国! (ロシア 4位 ウクライナ 7位) 現在の状況では安定して小麦を作れません。 なので小麦が使わ…
重金属について色々考えてみた。深堀、考察、食べ物、デトックス諸々。シリーズその1
皆様、こんばんわ。 休日いかがお過ごしでしょうか? 素敵な休日をお過ごしください…。 今週は一週間があっという間に過ぎました。 今日は、原因不明の肌の病気から、 たまたまよく食べ
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第40回でございます!ひえーっ!自分で言うのも何ですが、飽き性やのに毎日ようやっとる!!(笑)はい。今日は、というか、今日も!ですけれどもね、まぁた食べ物の話ですよ!美味しいものを食べると幸せになるからね、仕方
【速報】東京ばな奈み、ちゃんとありましたわ!あと、ごはんチキンタツタめっちゃ美味かった件!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第39回でございます!ちょっとね、3日前にお話していた【ワッフルコーン東京ばな奈】についてなんですけども、新しい発見がありましたので、今日はそのお話をさせてくださいよ!昨夜、日課のブログ・note・stand.fmの更新
今まであまりしょっぱいものを食べたことがないラブちゃんにミートソースパスタをあげてみた!嫌がらず美味しそうに食べてくれたよ♪ばーど達がほっぺ膨らませて食べてるシーンでいっつも思うけど、幸せそうすぎて毎回飯テロ。「いいな〜美味そうだな〜食べたいな〜」って毎
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第37回でございます!長いようで短かったゴールデン週間も終わりまして、なんだかモンヤリとした一日ですね。今日は、食レポ!?大和芋というものを初めて食べてみた感想についてお話しようと思います!!知ってますか?大
「野菜たっぷりなら良いわけではない」糖尿病患者にほぼ確実に足りないある食べ物
https://president.jp/articles/-/57065 [blogcard url="https:/
こんにちは、”ゆみるも”です。夫婦二人でブログを運営しております。今回のテーマは、”九州に行ったらぜったい食べたい美味しい食材”です。現在2022年4月は、まだまだコロナというウィルスが世界各国で蔓延しているさなかであります。ワクチンは接種
気分が沈みっぱなしの、メンヘラナマポおじさんです。 うつ病にバナナが良いらしい バナナがうつ病に効くらしいです。 幸せホルモンと言われるセロトニンの元になるのが、バナナに含まれるトリプトファンという栄養らしいです。 過去にもバナナを定期的に
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第36回でございます!ゴールデン週間最終日ですわね……明日から平日ッ……!テレビとか見てると、皆さん国内外いろんなところにお出かけされていたようですね。どこもかしこも渋滞・行列で、画面越しではありますが、ゲン
GW中は外出もせず過ごしました。作家さんのこいのぼりを飾っています。今日はこどもの日ということでネットレシピを参考に真似てみました。丸いパンが何か変夫君がつくった寿司。また悲しいニュースが飛び込んできました。俳優の渡辺裕之さんが死去・・・縊死って?今はそう
5月の開運こよみ*立夏 (りっか)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
5月の開運こよみ情報をお届けします。今月の吉日・吉方位、季節のお花の花言葉&旬の食材レシピetc…季節ごとの変化や彩(いろどり)を感じ心豊かに穏やかな日々を過ごしてゆきたいですね。
皆様、こんにちわ。 10連休のゴールデンウィーク、 いかがお過ごしでしょうか? 私は、何か作りたいと思って色々考えているところです。 今日は、ダイエットから聖書にいきあたった話をしたいと思います。
おやつと業務スーパーと訳あり宇治抹茶あんドーナッツとホットク
はいどうも 以前買いましたホットクを食べてみました😊 328円税抜き ホットクとは韓国で人気のおやつらしいです 詳細はこんな感じです トースターで簡単に作れるみたいですね こちらをトースターに 5分ほどチン! ものたりねぇ!! チン! なんか膨らみました(やりすぎ) 中にはピーナッツをペーストにしたようなものが入っています お味は ナンに甘い蜂蜜、ピーナッツペーストを包んだ感じで子供も食べられる味美味しい。 ちなみにもう二つを時間通り5分焼きました。 そちらは甘くもっとモチモチの仕上がりでした。こっちが正解?笑 そしておまけに 訳あり宇治抹茶あんドーナッツ どの辺が訳ありかわからない 文句なし…
セブンイレブンには様々なものが売られていますが、その中の一つに「パン」がありますね。今回はそんなセブンイレブンのパン「レーズンカスタード」を頂いてみたお話!甘みのあるパンとなっていて、レーズンの存在感も中々!
おうちごはんにおすすめグルメブログ5選【ブログ1年 Twitter企画】
お元気さまです!こゆび(@koyubi5cmblog)です。おうち時間充実のため料理に力を入れたり、食べる楽しみが増えた方も多いですよね。こゆび私も食べるの大好きです〜♪今回はおすすめのグルメ系ブログをご紹介します。この記事では食べ物や料理
3月と4月に食べたものまとめです。甘いものたくさん。 3月から歯科矯正(表側矯正)を始めて色々と食べにくくなったので、食べられるものを探りながら過ごした2か月でした。 うのまち珈琲店 Starbucks 果実園リーベル オリジナルパンケーキハウス スシロー ピザーラ ミスタードーナツ ラーメン お寿司 ブランジェ浅野屋 クリームソーダ 白いダースアイスバー かじるあまおう苺バターアイス シナモロールのいちごのショートケーキアイスバー うのまち珈琲店 渋谷に行った時に前から気になっていたうのまち珈琲店へ。うのまちクリームソーダあおとチーズケーキ。クリームソーダの青が美しい…。上に乗っているアイス…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。コロナ禍となってから在宅でのお仕事が多くなり出先でのランチやカフェに立ち寄る機…
https://tripeditor.com/440869 [blogcard url="https://tripedi
https://tokuhain.arukikata.co.jp/suzhou/2022/04/post_184.htm
ダイエット生活にも慣れ、もはやダレてきているメンヘラナマポおじさんです。 10ヶ月食事制限した結果 糖尿病による人工透析や足切断、失明などが怖くて始めた食事制限。 折角なのでメモアプリでまとめました。 はや10ヶ月目になりますが、月一の体重
職業柄早食いに年齢と共に消化能力が落ちている昨夜、夕食がカレーとおそばと言うメニューだったので、おそらく噛む回数が少なく、消化が悪くて睡眠が浅かった。夢うつつで、これは、真剣にゆっくり食べないといけないなと反省していました(笑)私は、若い頃
ミニチュアピンシャー 犬が人間の食べ物を食べてお腹パンパン事件!
犬が人間の食べ物を食べるのはぜったいによくありません。最悪の場合は命にもかかわるので、本当に気をつけなければなりません。美味しいパンを平らげて、パンパンになったミニチュアピンシャーのお腹…無事でよかった、飼い主的猛反省の記録です。
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第12回目のお話を始めたいとおぉもぉいぃまっす!はい。今日は、お昼にモリモリもやしと豚バラのせマルちゃん正麺(醤油味)を食べました!とても美味しかったです!おしまい!……終わってしまった。はい。えっと、自分はず
瓦の上に茶そばと具 山口県下関市発祥「瓦そば」と箸の持ち方?
日曜日、母親と「瓦そば」を食べに行った。 「瓦そば」は、山口県下関市発祥の食べ物だが、自分の住んでいる場所から行こうと思うと、2時間以上かかってしまう。最近、もう少し近い場所に、「瓦そば」の食べれる場所が出来たので、一緒に行ってた
【一人暮らしあるある】一人暮らしをしていると嫌いなものは一切食べなくなる
好き嫌いは誰にでもあるもの 今回は食べ物の話になるのですが、食べ物の好き嫌いって誰にでもありますよね。 私にも
皆さん、こんばんは。 地元のスーパーで売られていた、かりんとうたいやき。 「かりんとう」と「たいやき」は、 ケーキなどと比べて買うことは少ないのですが、好きな食べ物の一つです。 「かりんとう」と「たいやき」食べ物として組み合わせたら、どうなんだろうと興味本位で購入しました。 価格は二個入り税込190円 栄養成分表示(一個あたり)264kcal、蛋白質3.7g、脂質10.1g、炭水化物39.8g、食塩相当0.4g 見た目や表面の固さは、普通のたいやきと同じ。 かりんとうと付くのに、存在感がない。 表面が、かりんとうのように固いわけでもないです。 中身も、ごく普通に感じでした。 ただ半分に割った途…
橿原「だんご庄」の団子を食べ、藤原宮跡の圧巻の「菜の花」を見てきました。
今日の目標はだんご庄のお団子危うくランチ難民先日から、奈良は橿原市の「だんご庄」のお団を久しぶりに食べたい~とヨシヨシに言っていました。今日こそ、ランチ難民にならないよう早めに出ようねといいつつ出たのが10時。16時間ぶりの食事はどこにしよ
皆様果物といえば何が好きでしょうか?好き嫌いがない身としては、基本どれも美味しく食べて好きなのですが、もしどれか3つ選べと言われたら「マンゴー」「桃」「苺」あたりになりそうです。今回はそんな果物スイーツのご報告。歯の詰め物が取れたため、日曜日に急
こんにちは。にぎやかな女です。食べたことのないものにチャレンジする派ですか?チャレンジしない派ですか?食べたことのないものにチャレンジしてみたい食料品の買い物をするたびに買うのは大体いつも同じような食材ばかり。私自身が調理しやすいものだった
でました。「もち吉」さんから、「いなりあげもち」😍 もう見るからに美味しそう。よだれが・・・🤤 作り方は簡単👍 下のように、分かれて入っているのでお餅をいなりあげの中に入れて電子レンジでチンするだけ👌💕1袋で4個作れます👌 出来上がりはこんな感じ! あまじょっぱい、いなりあげとお餅の相性がとんでもないわ。 美味しすぎて3個入りを店舗で買ったけど、旦那にあげる前に食べきってしまうかも・・・ (※期日指定不可)【もち吉ポスト便対象】いなりあげもち プレーン2袋 お試し ポイント消化 送料無料 千円ぽっきり【楽天マラソン期間中全品ポイント5倍】 価格:1,000円(2022/3/25 18:52時点…
⭐秋田名物の「とんぶり」⭐ さっそくですが、いつも冷蔵庫にストックしてあるほど大好きな「とんぶり」について ご紹介したいと思います。最後にはおすすめの食べ方も記載してます😊 とんぶりを私の周りの人にすすめると、まず知らない人が多い気がします・・・ こんなにも美味しく、栄養満点な食べ物なのに・・・🤤 ちなみに私が知ったのは、祖母が「とんぶり」が大好きで、食べてるのを小学生くらいの時に見て知りました😊 置いてるスーパーと置いてないスーパーがあるので、出会えたら喜んで買ってます! 「とんぶり」とは? 一年草であるホウキギ(アカザ科ホウキギ属)の成熟果実を原料とし、それを加熱加工したものです。直径1~…
最近ハマった大好きなコストコの商品。 それは、 「シェルイン」!!🍓🍓 中を開けるとこんな感じ。 甘いチーズ🧀 ストロベリー風味🍓 20個入りで1000円しない。 つまり1個50円しない。 でも1つ50円近いチーズって高級なのか・・・・ 大切に食べなきゃ・・・ でもうちは、旦那と食べてたらあっという間にもうなくなってしまったよ。 さっき家事ヤロウでやってたランキングの物も気になるし・・・ 行かなきゃ! 送料無料 チーズ おつまみ 扇屋食品 チーズおやつ おやつチーズ 48本 x 1袋 常温保存 チャック袋入 価格:1,050円(2022/4/5 22:34時点)感想(5件) パカっと開けると、…
こんにちは。ささママです。 東京では、入試本番が近づいてきましたね。 そして、6年生は今が一番頑張っている時ですね。 過去問の点数が合格点がとれていても、安心しないで頑張ってください。 油断すると差がつく時です。 さて本題。 我が家では、熱を出したときとか、ここぞという時、 子供に飲ませている物があります。 それを飲めば、実際に元気にもなりますし、 我が家の子供の場合、飲んだことで子供の気持ちも上がりましたので。 飲んだから大丈夫!ってね。 そして、その飲ませていた物は、栄養ドリンク。 え?子供に飲ませていいの?大丈夫なの?って思いました? はい。子供用の物があるので大丈夫です。 (大人用は絶…
コロナ前は国内国外問わず旅行に行くのが楽しみだったのですが、特に好んで行ったのが台湾。近いし、気候もちょうどいいし、雰囲気も好きだし、何より食べ物がなんでも美味しい。飛行機で3時間ちょっとなので、個人的には「ちょっと行って美味しいもの食べてくるわ」とい
最近は自分の好みのモンブランを探して色々食べ周る日々。モンブランは通年商品のところが多いから、食べたい時に必ずゲットできるのが良い。今回はパティスリーフクナガのモンブラン。「Sir Thomas LIPTON ティーハウス」というケーキや食
歩くのに苦労している人の中には、股関節が硬くなっている人もいる。
股関節は脚を前後に動かすことができるだけでなく、外に持ち上げたり脚をクロスしたり、そしてガニ股や内股に・・・、このように自由にできる股関節がなぜ硬くなるの?運動不足。気がついたら朝から夕方までほとんど座って過ごしていた・・・なんていうことはありませんか?同じ姿勢ばかり続けていると筋肉が凝り固まってしまい、関節も動かしにくくなってきます。また現代の生活様式ではしゃがんだりすることも少なく、股関節まわりを動かすチャンスが減っているのが考えられます。体の冷え。自宅でも外出先でもエアコンが稼働している今、夏でも体の冷えを感じることもあるのではないでしょうか?特に怖いのは無自覚のまま冷えていること。もしお尻まわりを触ると冷たい場合は要注意ですよ!血行が滞り股関節まわりの筋肉が硬くなると、股関節が動きにくくなってしまいます...歩くのに苦労している人の中には、股関節が硬くなっている人もいる。
気になる口臭を消す3つの食べ物を紹介!NGな食べ物と予防法も含め解説
口臭の原因となる注意すべき食べ物、気になる口臭を消す3つの食べ物、口臭を予防する食生活や対策について解説しています。
以前から近所を通るたびに気になっていたパスタをようやく食べることができました。はい、UberEatsアゲインです。最初の2回は30%オフの2回目です。NewmarketにあるNONNAという手作りパスタのお店です。こちらのパスタは最高だと食べた人から聞いていたので、ずっと食べたかっ
ふるさと納税の計算方法や税金の関係性について徹底解説!ふるさと納税のおすすめ餃子も発表!
こんにちわ!GYOUZAです。 (@gyouza_maney) それではいきましょー
こんにちは。今年は花粉症の症状が軽い、やさまです。「花粉症がひどいけど、実際、どうやって症状を軽くできるのかわからない」 あなたはこんな悩みを抱えていませんか?花粉症の症状を軽くしたかったら、「食生活」をまず理解しておかないと、花粉症がひど
4月の開運こよみ*清明 (せいめい)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
4月の開運こよみ情報をお届けします。今月の吉日・吉方位、季節のお花の花言葉&陰陽五行オススメ食材レシピetc…季節の彩を感じ心穏やかな日々を過ごし運気を上げていきましょう。
桜も開花してようやく春真っ盛り。心身ともに軽やかでお散歩も楽しい季節になってきたな、と思って街中をきょろきょろしている時に気が付いた。いちごのメニュー多くない?いちごは冬が旬だと勝手に思ってたけど、どうやら5月頃までは楽しめるらしい。暖かく
先日、もらった商品券でマールブランシュというお店のケーキを買った。商品券はおつりが出ないとのことだったので2つ。1つはケーキの中で1番好きなモンブラン。もう一つはいちごのタルト。いちごもタルトも大好き。↓モンブランはこちら商品名は「丸ごとた
ダイエット生活にもすっかり慣れた、メンヘラナマポおじさんです。 9ヶ月食事制限した結果 もう長いもので食事制限を始めて9ヶ月になります。 現在は1日1食玄米とサラダチキン、1食サラダチキンだけ、間食にバナナ、ヨーグルト、アイスという食生活で
糖質は炭素(C)、酸素(O)、水素(H)の三つによって構成され、一般的には炭水化物と呼ばれています。糖質は以下の三つに分類することができます。
2020年3月28日 夫と二人で毎日曜日の昼食を外でするようになってどのくらいだろうか。気に入った店の数軒は、日曜日閉店だったりコロナ禍で閉めてしまったりしたこの数年だ。日曜日は夕方5時からオンラインでグループ日本語教室がある。それが終わるとすぐ晩御飯の準備にとりかかるので、せめて昼ご飯は作らずに済むようにと夫の気配りからなのだ。が、残念なのは昼食時にアルコールが口にできない点だ。例えアルコール度...
5月4日はスイスマーケットに行ってきました。こちらのマーケット、10周年だそうです。場所はペンローズ(Penrose)の駅から徒歩10分ほど。ペンローズは、自動車整備工場と住宅街ばかりで、普段はこれと言って遊びに行く様な場所ではないのですが、静かな風景が気に入っています
お久しぶりです。TTです。ニュージーランドは6月中旬頃から、Matarikiというマオリの新年のお祭りシーズンに入ります。Matariki Festivalで各地でイベントが開かれますが、ブリトマートの駅でハンギが食べられる!と聞いて早速行ってきました。Hangi(ハンギ)とはマオリの伝
先日1,000円分の商品券をもらった。スーパーでも使えるみたいだったから食費の足しにしようかとも思ったけど、せっかくだし美味しいものを食べることに。色々迷ったけどケーキに落ち着いた。甘いものは正義。百貨店でも問題なく使えるみたいだったから、
お酒大好き。一応大人なので、飲むのは翌日が休みの日だけと決めている。1番よく飲むのは日本酒。手軽にアルコールを摂取したい時は缶チューハイ。コンビニで期間限定のものを見かけるとついつい買ってしまう。逆にほとんど飲まないのがビール。あの苦みがど
ニュージーランドではフライ(Fries)、日本ではフライドポテトという呼び方が一般的でしょうか。The SPINOFFによって、ファーストフード店のフライドポテトのランキングが発表されました。ランキングは以下のようになります。1位 KFC ケンタッキー・フライド・チキン2位 Mc
とうとう誘惑に負けました。初回30ドル無料につられました。毎日、夕飯を作るほど面倒なことはありません。自分1人の分でさえ面倒なので、家族の分まで作っている人はもっと大変だと思います。特に一人暮らしになって光熱費を自分で払うようになって以来、料理をするにも電気
昨年末ですが、お友達の紹介でCraft Cafeに行ってきました。オークランドのVictoria Park横にあるカフェです。Victoria Parkは、以前帰り道でよく通っていたのですが、カフェがあることに気が付きませんでした。友人はサンドイッチ、私は卵とトマトの乗ったトーストを頼みま
肌にやさしい良質の温泉「美人の湯」がある、道の駅「蛍街道西ノ市」
ホタルの里としても有名な豊田町にある道の駅「蛍街道西ノ市」 今回は、山口県下関市豊田町にある、道の駅「蛍街道西ノ市」をお届けします。 豊田町は、ホタルの里としても有名で、近くには、「豊田ホタルの里ミュージアム
馬刺しは他のお肉と比べて、低カロリー・低脂質・高たんぱくで鉄分も豊富な食べ物です。『馬刺し屋』の国産馬刺しは、上質な赤身肉を味わえます。春の新玉ねぎやにんにく、生姜などの薬味との相性が抜群です。
皆さんはFOODPRINTというアプリをご存知でしょうか。8月から学生ビザを申請中なんですが、まだ審査中で働くことができないので、少しでも安く買い物をしたい日々なんですが、この「FOODPRINT」というアプリが便利なんです。FOODPRINTは、App storeなどで無料でダウンロードで
マイフレンドビックシリーズ大盛り「カレーうどん」(大黒食品工業)
カップ麺というのも便利でいいものでありますね。時折購入して非常食的においていたりします。マイフレンドビックシリーズ大盛り「カレーうどん」カップ麺と一言に言っても、様々な種類が販売されています。ラーメン、うどん、そば、やきそばetc。カップ麺
中世都市の町並みについて、当時の肉屋・パン屋、屋台から想像していく。肉屋は中世当時強い立場を得ており、かつ嫌われ者でもあったようだ。パン屋は都市の洗練されたパンと田舎からやってきたパン屋さんがいたよう。屋台で焼き肉を売る店もあったらしい。中世当時のファーストフードだろう。
先日カルディでちょっとお安く売っていたこの「とっ辛味噌」を買ってみた。信州産のぼたん胡椒と国産ちりめんじゃこを使用して、とっても辛く仕上げた味噌とのこと(商品名の「とっ辛」も「とっ」ても「辛」いからつけられてるらしい)。製造は(株)サンエー
オモウマい店リスト(栃木県)桃蘭住所: 栃木県塩谷郡塩谷町玉生1048チャーハン(大盛) 800円御食事処 藤住所: 栃木県宇都宮市川俣町59-6カツカレー(デカ盛り) 1500円やすらぎ居食亭 遊膳や住所: 栃木県小山市神山2-8-15ミ
去年の春の終わり辺りから兆しがありましたが、今年から見事に花粉症デビューしました。花粉症の方は本格的に厳しい時期ですが、いかがお過ごしでしょうか。以前からちょっと目が痒いなーという症状はあったのですが、とうとう鼻にまで来る本格的な症状が出ました。とは
今日のウーバーイーツ 昨日の倍返しだ‼︎ ということで、昨日の反省を活かし市内限定で回ることにしました。市外への配達を拒否していたので、配達依頼がない時間が結構ありました。トータル1時間ぐらいあったかと。そこを我慢した結果、数をこなすことができました。クエ
ゴディバ「ときめく心キープセイク」【2022バレンタイン購入品】
2022年バレンタイン購入品。ゴディバのときめく心 キープセイク(5粒入)を購入しました。 愛しいものやかわいいものに出会ったり、想いを寄せている人にときめく、“キュン”とする瞬間「ときめく心」を表現しているゴディバのバレンタイン限定コレクション。今回選んだのはこちらの商品です。 鳥、バラなどのモチーフを散りばめたハートのパッケージをキラキラのラインストーンで飾り、5粒の限定チョコレートを詰め合わせました。 とにかくパッケージが可愛くてちょっと小物入れておくのに丁度良さそう!と思って購入しました。ピンクゴールドに鳥やバラのモチーフが華やかで惹かれます。 ジュエリーボックスみたいで素敵。中身のは…
もうしばらく自炊はしていない、メンヘラナマポおじさんです。 禅宗に魅せられて 一時期自炊をしていた時がありました。 たしかうつ病には座禅が効くとかなんとかいう本を読んで、禅寺の生活に憧れていたんだったと思います。 ただその後、日本の三大禅宗
すごい汗。わざわざ「腕です」と書いたのは足と間違われると思ったからです←やはり実家という空間は常にお腹がキツイのです。。。甘い大福と一緒に甘いヤクルトを差し出された時は白目を剥きました。夕
不眠症気味のメンヘラナマポおじさんです。 バニラヨーグルトを食べると眠くなる 現在ダイエット中で、まともにご飯を食べるのは1日1食なんですが、夜小腹が空いた時にバニラヨーグルトを食べています。 それまでは眠気は感じていなかったのに、バニラヨ
オモウマい店リスト(神奈川県)えちごやきゅ~ぴ~住所: 神奈川県大和市西鶴間3-1-14豚ちゃんの角煮ランチ 680円サイコロステーキランチ 680円らーめん処よなかそば住所: 神奈川県藤沢市打戻1898-3チャーシュー玉子炒飯 680円ひ
オモウマい店リスト(埼玉県)ロードステーション住所: 埼玉県幸手市上吉羽495-6ログ丸太ソーセージ定食 1820円居酒屋すぅちゃん住所: 埼玉県鶴ヶ島市上広谷4-3唐揚げ弁当 300円森林公園 450円中華一番住所: 埼玉県越谷市東越谷1
のっぽ(夫)、おなかの調子がいまいち。元々腸が敏感な人なので、調子がいまいちになると、自然と痩せていく。。。 あ~、わたくしのぜい肉をあげたい。ダイエットして…
「ヒューマングルメンタリー・オモウマい店」で紹介されたお店。都道府県別、所在地の一覧。オモウマい店はTVerで視聴できます。2022年4月26日放送アンバランス住所: 石川県河北郡内灘町鶴ケ丘4-1-128おまかせランチ 1000円小林君八
オモウマい店リスト(京都府)喫茶 憩住所: 京都府京都市上京区千本中立売下ル亀屋町57-1 西陣ロイヤルハイツ 2Fオムレツカレー 450円
私の地元は全国でも有数の米どころなため、ご飯に合うものの開発にも余念がない。年末に帰省した際も定番の品から変わり物まで多種多様な「ご飯のおとも」が売られていた。私は白米をこよなく愛しているので、財布とスーツケースが許す限りいろんなものを京都
コロナ以降在宅勤務の日が多いのですが、先日久しぶりにオフィスに出勤しました。体が在宅勤務に慣れきっているせいで全く頭が働かない。家にいても仕事は捗らないけどオフィスでもそれは同じ。本格的にコロナが終息した後のことを考えると怖くて仕方がない。
【ミスド新作2022】「桜が咲くドドーナツ シリーズ」全4種食べてみた!おすすめは?値段やカロリー、発売期間もまとめました。【たぬまるグルメ】
たぬまるblogへようこそ!第37回たぬまるグルメは、ミスドの『桜が咲くドドーナツ シリーズ』です!この記事で分かること・食べてみての感想・お値段・発売期間について・カロリーなどの栄養成分・通信簿(勝手に評価)🌸春の人気シリ
3月1日(火曜日)☂今日の松江の最高気温7.9℃。最低気温4.3℃。午前中、3回目のコロナワクチン予防接種を、くにびきメッセで受けました。昼食の時の会話で御座います。。。。「午後、妹たち(妹1と妹2)が来る」と仰いながら、僕が作った鍋料理を見て「この、豚のえさの様な物、何とかならん?妹たちが帰ってから「ねぇちゃん所、豚の餌みたいな物、食べちょうなったがー」と言うよ。先ほどまで「美味しい!、美味しい!」と言いながら食べていたくせに。女帝様は僕に対して、ご遠慮とか気配りと言うものがあるだろうか?率直なご意見に、二人して大笑いしました。(材料=牛肉、サツマイモ、玉ねぎ、白菜、赤大根+出汁袋赤大根を使ったので、汁が赤くなって見栄えは悪かったけれど、我が家で出来た赤大根を除き、どの品も高級品を使用。特にサツマイモと玉ねぎ...豚の餌。
3月の開運こよみ*啓蟄 (けいちつ)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
3月の開運こよみ情報をお届けします。今月の吉日、吉方位や陰陽五行オススメ食材も。暦を生活に取り入れ「自然の流れ」に同調して心穏やかな日々を過ごし運気を上げていきましょう。
空腹でいることに慣れつつある、メンヘラナマポおじさんです。 8ヶ月食事制限した結果 体重が減ったか増えたか一喜一憂したくないので、1ヶ月に1回だけ体重計に乗っています。 食事制限8ヶ月目の今月の体重は、81.3kgでした。 先月は82.4k
ゼロウェイストとミニマリストを両立したい主婦です。たびたび見切り品や食品ロスに関しての記事を書いてきました。世界食料デーキャンペーン2020『ゼロハンガーチャレンジ』もあり、ここ1ヶ月はいつも以上に積極的に購入してきました。そこで最近買った
2月に食べたものまとめました。 改めて振り返ってみると、苺や桜が使われているものが多かったかも。春の訪れもすぐそこですね。 果実園リーベル フレンチトースト ナナズグリーンティー 桜ストロベリーパフェ ハースブラウン スシロー ローソン 生ガトーショコラほんのりいちご 豆乳ビスケットさくら いちごみるく大福バー 練乳入りミルクアイスバー ツインクル 果実園リーベル フレンチトースト 果実園リーベルのモーニングで食べたフレンチトースト。フレンチトーストが隠れるくらいにたっぷり色とりどりのフルーツとソフトクリームが乗っているのがすごい…!フルーツ沢山食べられてお腹も心も満たされました。フレンチト…
イサキは生で刺身にして食べられるのか、そしてその味を解説します。美味しいイサキの選び方、旬なども紹介。クセがなく、多くの人におすすめできるイサキを、ぜひ美味しく召し上がってください。
最近食べた甘いものをまとめました。久しぶりに外食したり、ずっと食べたかったものを食べたり、気軽に手にとれるものを買ったり。 ストレス溜まってるな〜、とか、疲れた〜!って感じた時にはいつも甘いものを食べてエネルギーを溜めてます。甘さに癒される。 抹茶白玉パフェ(ナナズグリーンティー) 一週間のごほうびにゆったりと。久しぶりのパフェ!こういう和風なのが好きです。もちもちの白玉とぷるぷるの抹茶ゼリーが弾力あって美味しい。今回は抹茶を選んだけど、ナナズグリーンティーにはほうじ茶白玉パフェもあるので今度食べてみたい。 ケーキ(FLO) 増田くんの入所日お祝いという名目で買ったFLOのケーキ。 王道の苺の…
アニサキスとは?寄生した魚の調理方法を紹介!加熱・冷凍などの予防法
アニサキスはサバやイカなど、数々の魚介類に寄生しています。もしアニサキスが寄生した魚介類を人間が食してしまうと、食中毒を引き起こす可能性があるため危険です。魚介類を安全安心に食べたいなら、ここでアニサキスによる食中毒の予防法をしっかり勉強しましょう。
糖尿病と人工透析が怖い、メンヘラナマポおじさんです。 ダイエットを決意 精神科で3ヶ月に1回くらいの頻度で血液検査を受けています。 うつ病のストレスのせいか、暴食をした結果Max95kgまで体重が増加しました。 血液検査の結果を見ながら糖尿
季節感のない生活をしている、メンヘラナマポおじさんです。 一人きりのクリスマス 12月25日が誕生日だった犬が亡くなって2年が経ちました。 犬が生きていた頃は12月24日にクリスマスを、25日に誕生日パーティーをしていました。 パーティーと
鰆を刺身で美味しく食べることはできるのか。そして鰆の味や旬などを紹介します。興味があればぜひ、今晩のおかずの参考にぜひ見てください。
欲しいもののためなら粗食も厭わない、メンヘラナマポおじさんです。 現在の食事 現在はダイエットメニューと称して、以下のものを食べています。 玄米冷凍ブロッコリーサラダチキン これが1日3食、毎日です。 1ヶ月の食費は26500円くらいでしょ
コーヒー豆の価格が高騰しているらしいのでお勧めをご紹介します
一日中カフェラテを飲んでいる、不眠気味のメンヘラナマポおじさんです。 お勧めのコーヒー豆 現在コロナウィルス流行や原油価格の高騰で、食料品の値上げが続いています。 コーヒー豆も例外ではないようなので、ここ数年私が毎月購入しているコーヒー豆を
一ヶ月間、1日3食同じ物を食べ続け、食傷気味のメンヘラナマポおじさんです。 一ヶ月1日3食ベースブレッド生活 完全栄養食のベースフード。 その中でも袋から取り出すだけで食べられるベースブレッドを、一ヶ月弱の間1日3食食べ続けました。 私が注
1件〜100件