メインカテゴリーを選択しなおす
ラーメン 海苔+玉子 ライス:上々家 8回目(東京都大田区萩中3:2025年53杯目)
とある日の仕事帰りの夕食は、東京都大田区萩中3丁目4-4にある横浜家系ラーメン「上々家」さんでラーメンに海苔+玉子とライスをいただきました。(920円+270…
今日はゴールデン週間初日ということで、とりあえず食料調達に行ったんですけども! お手頃価格のお刺身盛り合わせが売られていたので “ばくだん” という酒が捗りまくるおつまみを作ったんですよ!!
こんばんは。今日は夕飯がいつもより少し遅くなり、19時半に食べ終わりました。 今日のメニューはこんな感じです↓・スープはるさめ(坦坦味)に雑穀ごはん50gを追加・サラダ(納豆・海苔トッピング)・ヨーグルト
凹むねー58 記事作成を失念!おにぎり1個100円時代は終焉か~!?
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル もう、同様のミスを繰り返していること自体と、そんな状態にある自分自身への嫌悪感がハンパない。実は、上の写真のロト7がらみのキャンペーン参加を逃したという記事をまだ投稿してない気がしてダブって書こうとしてたり、下のスーパーでのおにぎり売り場の写真を撮っておきながら、おにぎりネタを書くのをすっかり忘れていたり、ダメダメダメな僕。 前回シリーズリンク hatch51.com 事務処理能力の低下、残念ながら認めざるを得ない…そして、もともと数字にも弱いので、よく行くスーパーでの、おにぎりがどの程…
やっぱりお米の値段下がらず?!と リフ編たわしも挑戦♪2段目の花びら編み(6目引抜く)次プロセス
我が家も 4月🌸春 の目標 支出のダウン=[節約] ですが・・・今だ1年前の2倍以上の高値のお米です! (海苔も高いから・・・🍙おにぎりも値段UP) 備…
【楽天スーパーSALE】購入した自然食品3点(3月4日(火) 20:00~3月11日(火) 1:59まで開催)
2025年3月4日(火) 20:00~3月11日(火) 1:59まで開催中の【楽天スーパーSALE】で購入した自然食品3点をご紹介。「1.無添加・無塩 素焼きアーモンド、2.無添加 有明産 焼き海苔、3.無添加 三陸産 希少な "新芽のみ使用" しためかぶ」3点とも初購入です(^^)
こんちわ!今日の朝礼でですね。同僚(25歳くらい)が、「私事ですが再来週入籍します」て報告があったんです!去年移動して俺がいる部署に来たので1年くらいの付き合いなのですが、いい子なんで素直にうれしいです(笑)実は去年の11月くらいに相談受けてたんですよね
ウィリアムメトロポリタンバンカー 期限切迫品 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 紅花繰り越し金 1403300円 13300円10年度の分1000円 ウィリム融資利子 800円 残 もっとあるかと思った, 💦小計1800円この前お買い物しようとしてこのフレーズに出会いました。強炭酸が安くなりました、火傷のケリーリーブを購入するので、何か他のものもとみると、紅花何と 血の...
贈答用の記録 特に理由はないのですができれば自分が美味しいと思う物を贈りたい 贈った後で ”美味しかったよ!” って言われて ”食べた事ないんです・・・” ってのも なので出来る限り食べ物を贈答用にする場合は 必ず先に食べておくことにしてます 気になるものは試食と称して味見...
おにぎりに欠かせない食材の記録 今シーズンも海苔は高騰 詳しくは調べてないけど様々な事情があるみたい ある産地では需要に供給が追い付かない状態らしい そんな中で今シーズンの地物の海苔を入手 破れや穴開きのあるもの 味は同じなのでこれで十分 米も高騰したし今年は恵方巻きは具な...
最近 海苔たべると贅沢してるなーとおもってしまうやばいかな おむすびのり 324円×3個 お得セット 海苔 かんたん 磯部巻 きさらづ いちげんAmazon…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「海苔の日」ということで、リビングくらしナビの海苔の豆知識クイズにチャレンジしました(…
2/1、2/2に私のROOMからお買い物して下さった方、1/29に楽天トラベルを経由してくださった方、どうもありがとうございました💐 田庄海苔 ランク4(10枚入・5パック)全型50枚 5帖✨ ご購入いただいた商品が売り切れでご紹介できないので、類似商品のリンクを貼りますね💦 【最短翌日配送可】田庄 海苔 やきのり 10枚×5パック ランク3 ランク4 ジップ付袋入り 国産 焼き海苔 おにぎり お寿司 手巻き寿司 焼きのり ご飯のお供 贅沢 高級品 高品質価格: 5550 円楽天で詳細を見る パリパリしてて美味しそうな海苔ですね (*´ω`*)b クツワ STAD メッシュカラー帽子 KR01…
今年は本日2月2日が節分ですね季節を分けると書いて、節分のとおり、本来は立春、立夏、立秋、立冬となる日の前日を節分の日としていたそうですそれが、立春の前の日だ…
おつかれさまです。 ユニークな自動販売機が増えてるけど、こんな自動販売機もありました。 海苔の自動販売機! ”東京初”らしい。 地方には普通にあるのかしら。 設置しているのは明治18年創業の「守半海苔店」。 設置場所は西友大森店の1階(映画館「キネカ大森」入口側)。 焼き海苔や海苔せんべい、海苔茶漬などが並んでいます。 ここの海苔茶漬、食べたことあるんだけどマジで海苔の量に驚愕しますよ。 おったまげ。 www.koshikakeol.com 珍しい自動販売機は他にもいろいろ。 キムチの自動販売機↓ www.koshikakeol.com 和菓子の自動販売機↓ www.koshikakeol.c…
今日はいいお天気になりました最低気温もマイナスではなく最高気温も2桁。。。このまま春になるっと思うようなお天気でした空気も乾燥しているので先日スーパーで買ってきた小さな椎茸を干していますポストの中に先日楽天市場で買った海苔が届いていました有明海産一番摘み30枚海苔 or 有明海産40枚海苔価格:1,080円(税込、送料無料) (2025/1/19時点)同じお値段の有明海産の海苔。。。一番摘みは30枚。。そうでないものは40...
モラタメ.net、今回の「タメせる商品」は、 まぜまぜベビー焼きのり 「まぜまぜベビー」って品名なので、(1歳ごろ~と強調してるし) 子供用かと思ったけれど、 パパママにも、って書いてある
『熟成焼きのり』は風味がいい♪今日は磯の香たっぷりの白菜の海苔和えのレシピをご紹介しま~す😉白菜の葉 2枚は1㎝幅に切ります。耐熱の器に入れて電子レンジ600Wで3分チンしたら熱いうちによく混ぜて加熱ムラをなくします。熱いうちに『熟成焼きの
「上から読んでも…」で認知度抜群。お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】
「上から読んでも…」で認知度抜群。お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 「上から読んでも…」で認知度抜群。お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】 山本山とは? 日本文化を象徴するアイテムのひとつである「お茶」と「海苔」。 その専門店として名高いのが山本山です。 そのキャッチフレーズ「上から読んでも山本山、下から読んでも山本山」 は、日本人なら一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。 このフレーズの通り、シンプルで覚えやすいブランド名と、長い歴史に裏打ちされた確かな品質が特徴です。 山本山の製品は、昔ながらの伝統製法と最新の技術を融…
【モーニング】松屋@上野(とろっとたまご丼&キムチ)新しく登場した朝食メニュー!玉子&チーズの組み合わせが良い感じ!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 朝食を食べようと思い、松屋@上野にやってきました。今日もソロモーニングです。9時に到着。松屋で新メニューが登場したんですよね。朝ごはんで。『とろっとたまご丼』を注文!ついでにキムチも頼んでみた。5分で着皿!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─J若干ですが、玉子が半熟になってる部分もある。まずは一口...
「上から読んでも、下から読んでも有名。お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】」
「上から読んでも…」で認知度抜群。お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 【山本山オンラインショップ】は、お茶と海苔で知られる日本の老舗ブランドであり、 高品質な製品を提供しています。以下に、その説明、特徴、使い方、効果、口コミを詳しく紹介します。 説明 山本山は1690年(元禄3年)に創業され、300年以上の歴史を持つ老舗です。 お茶と海苔を専門に扱っており、その品質の高さで広く知られています。 山本山オンラインショップは、この伝統的なブランドの製品を手軽に購入できる便利なプラットフォームです。 ②特徴 1.高品質の製品: 山本山の製品は、厳…
今日も曇りで寒い朝。でも二条城の周りには走っている人がたくさんいました。アヒルも冷たい水の中。毎日会っていたら、顔も覚えてくれるでしょうか。朝一番に声をかけるのがアヒルです。 二条城。 朝日はまだでした。 昨日は午前中は雨でしたので、家でこちゃこちゃ。小さな部屋でも案外とやることがありますね。お昼は明太子のパスタ...
ブラックフライデー、 特に買うものはないかなと 思っていたのですが夫が手巻き寿司用の海苔を 買いたいというので Amazonで調達しました。 海苔は、無酸処理のものを 買うようにしています。 無酸処理というのは 陸上で言う無農薬のようなもの。 酸処理をすると 安価で大量の海苔が作れますが無酸処理の方が 人体にも環境にも良いのと 海苔本来の味や香りを楽しめるので買い物は投票の精神で 無酸処理の海苔を選んでいます。 海苔も選ぶもので 美味しさに違いがありますよね。 クリスマス~年末年始は ご馳走を食べる機会が増えるので食材の準備に 余念がない夫です(ありがたや) 女医ママ以外にもいろんなマネーブロ…
和食の朝に付いてくる焼きのり個別包装の中に何枚ノリが入っているのかって話だけど昔は5枚から始まっていたような気がするそれが4枚になって実質値上げだなぁと思...
イメージはwww.osaka-tounyoubyou.jpからお借りしました fm フーミンさん リブログさせて頂きました…
かっぱえびせん 60周年記念 紀州の梅焼きのり風味 数量限定
最近あまりTVを見なくなってきた我が家ですが つい先日、「ありえへん∞世界」でかっぱえびせんの製造工程を見たばかりで ちょっとえびせんを恋しく思っていた時でした。 おやつ 工場見学のテレビ、おもしろいよね~ しお パッケージの、めでたい感じ
本日、また新たにコストコがオープンしますね夜中から並んでいる方も多いのではないでしょうか今回オープンする小郡店で36店舗目らしいのですが、それを60店舗まで増…
11/15に私のROOMからお買い物して下さった方、どうもありがとうございました💐 5パックは売り切れ中! ランク5✨田庄海苔(10枚入・10パック)全型100枚🍙 【11月下旬発送予定】田庄海苔 ランク5(10枚入・10パック)全型100枚 10帖 バラ 高級 焼き海苔 田庄海苔 焼きのり 焼海苔 やき海苔 海苔 寿司 おにぎり用 手巻き寿司 手土産 贈答品 お礼 お返し 敬老の日 2023 送料無料価格: 9400 円楽天で詳細を見る ランク5おいしそうですね (*´ω`*)b 一手間かけていただき、とても嬉しいです ヾ(*≧∀≦)ノ゙💕 日々の更新の励みになります🎵 商品が無事にお手元に…
こんにちは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 人間の体って動かさなあかん様にできてるんやね! 風邪で10日ほど寝てたら、座骨が寝てる仕様…
カナダで朝ラー カナダはめっきり寒くなって、今朝は全てが凍ったようになってしまった 先日バンクーバに頼んだ日本の食材の中に、中華麺があった。スープ付きのもの…
今夜のご飯!キユーピー『あえるパスタソース たらこ きざみ海苔付き』を食べてみた!
tomomo13のブログ。キユーピー『あえるパスタソース たらこ きざみ海苔付き』の口コミです。
今夜のご飯!キユーピー『あえるパスタソース 明太子 きざみ海苔付き』を食べてみた!
tomomo13のブログ。キユーピー『あえるパスタソース 明太子 きざみ海苔付き』の口コミです。
「二度目の人生」における「健康的な食生活」 その18 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 10
ワカメにはマグネシウム、フコキサンチンが、ヒジキには食物繊維、カリウム、カルシウム、ビタミンE、アルギン酸が、海苔には、蛋白質、ω3系脂肪酸のEPA、鉄、亜鉛、ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、葉酸、タウリンが豊富に含まれている。
2024-10-06 Curry 10月のマンスリーメニューを食べに今月は早めに行ってきました。「spice & smile」(Inst
高知県「かねいわ」さんの「美味しい味のり」 で カオナシのり弁♪と大衆食堂かよっ!!おかずバイキングデー
ふっふっふ(*´艸`*) (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪我が家でとっておきの海苔です^^ 秋海苔(^^♪有明産の海苔です。 ホント今年も中々とれなくて 高騰してますよね。海苔も本当に貴重な時代になりました。そのなかでも 海苔をさらに美味しく召し上がっていただきたいの気持ちが詰まった海苔なんです。北海道でも味海苔はあるのですが 関西地方のようにおにぎりに使う慣習ないんです。関東地方 東北地方の開拓民が...
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。昨年に続き続き、異常な暑さのせいもあって、今年もしらすの水揚げが不漁なんだそうです…
香典返しの海苔を捨てずに活用!焼きのりや味付け海苔の栄養を最大限に引き出す方法と、砂糖なしで作るヘルシーなレシピをご紹介。海苔をおやつとして使います。
本日は曇りの京都です。今朝は、夜寝られず寝坊をしたのですが、朝活して参りました。時間が違うと、出会う人たちが変わりますね。ちょっと遅かったので、ハチワレくんには会えず、国芳さん弟くんが、私の声を聞いて顔を出しまして、チュールを食べていました。 昨日のお昼は実験山形の芋煮。先日食べて美味しかったので、早速作ってみました。お醤油ベースで、ゴボウ、さといも、牛肉、大根...
2024-09-28 Curry 今月のマンスリーメニューを食べてきました。「spice & smile」(Instagram、食べログ
おはようございます かなり涼しくてスッキリと晴れて、ようやく秋!?と言うお天気の日見です けど、風が強すぎて窓を開けられへん もうワク〇ンは必要ないやろ!も…
「10年後も健康で美肌になる発酵ごはん」こんにちは😊発酵食品ソムリエのmanaです。みなさん、こんなお悩みない?「残った海苔どーしよ」問題。(そんな大げさな問題ではないけど。笑)うちには、使い切れなかった海苔がいつも残されてました。だいたい、手巻き寿司や巻き寿司
なんだか、ここ数日は色々な事が「もう、嫌」な気分の私です。 久しぶりです。 こういう気分はここ数年ではほとんど無くて、一年に1回ぐらいあるかな?ぐらい。 今朝も晴れていたので諦めて花壇に水やりをし、洗濯していたら急に雨。 部屋干しを終えたらものの30分で止んでしまい、また暑い日差し。 このぐらいでは「もう、嫌」は増長しませんが、机に脚をぶつけ(まだ飲まされている薬のせいで痣になります)大きな音で机の上のものがなぜか倒れた時は「もう、嫌」が追加されてしまいました。 人間の心理って不思議なものですね。 「もう、嫌」なので、今日は黒いものを紹介。 納豆の海苔はさみ揚げ 納豆の海苔はさみ揚げの痛風ケア…
【のりあーと わたしの推し活】カット海苔で手軽に“食べる推し活”を、「推ししか勝たん!」小善本店【ネット通販も】
株式会社小善本店は2024年9月2日(月)、「のりあーと わたしの推し活」を発売します。 小善本店「のりあーと」とは 小善本店は東京都台東区に本社を構える、創業130年の老舗海苔メーカー。 海苔にデザインを施した「のりあ...
夏になるとお蕎麦を食べる機会が増えますね。 私はざるそば派です! 見た目も涼しげだし、食欲無いときでも食べやすいので…。 新潟は「へぎそば」もあるのですが、海苔が欲しいんですよ。 ざるそばにはなぜ海苔がのっているのか?というと、もりそばと区
巻き寿司に必須の海苔の養殖は品川で1716年に始まったと言われている。巻き寿司は1750年刊行の「料理山海郷」にてすでに紹介されており、その頃に考案された寿司であることがわかる。 手巻き寿司に関しては昭和20年頃にはすでに存在していたという説もあるが、手巻き寿司 発祥の店とされているのは築地玉寿司である。1971年頃に手巻き寿司の販売を始めたそうだ。また、手巻き寿司の形はソフトクリームをヒントにしたものだという。当時、定番の手巻き寿司は梅しそ巻で様々な寿司を食べた後の口直しとして食べられることが多かったようだ。 全国的に手巻き寿司が広まったのはミツカンが1980年代にテレビコマーシャルで大々的…