メインカテゴリーを選択しなおす
#涙活
INポイントが発生します。あなたのブログに「#涙活」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
歳をとると涙腺がユルむのはナゼ? ドラえもんやアンパンマンで泣いちゃう理由を考える【人生経験を積んだあなたへ】
皆様、お疲れ様です。元気にしていますでしょうか?ねえ、最近こんなことありませんか?テレビを見ていて、ちょっとした動物の親子の愛情にホロリときたり。 卒業式のニュースで、自分の子どもの頃や、子どもの成長を重ねて胸がいっぱいになったり。 はたま...
2025/05/11 00:05
涙活
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
涙活もいい。50代になって気づいた「泣くこと」の癒しとスッキリ効果とは?
50代になって涙もろくなったと感じていませんか?実は「泣くこと」にはストレス解消や心のリセット効果があるんです。話題の“涙活”について、実体験を交えてわかりやすく紹介します。
2025/05/06 20:42
またも泣いてしまった映画「シークレット・スーパースター」
午後からひとり映画鑑賞会 ここのところインド祭開催中の私。 カレーもいいけど映画もね 今日は先週につづきアーミル・カーンの「シークレット・スーパースター」…
2024/12/20 07:39
鮭のちゃんちゃん焼き と 泣いてみるというストレス解消法の大事…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^^愚直に【食べる順番】のダイエット効果を【シン説!】食べ順 タンパク質ファースト!5分後からはなんでも食べてよい!!。検…
2024/02/16 11:42
大人のための朗読会@川越あいあいセンター図書室
今年度川越あいあい図書室さんからご依頼いただいたお仕事は この朗読会で最後です。毎年、お声がけいただき安心してお仕事に行ける素敵なスタッフさんがいらっしゃいます。着物で出かけました。菰野町の宣伝は、しっかりと。約40分の短編小説も。二胡、初めて見聞きする方も
2023/12/11 08:02
今後の予定☆11月27日現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【11月】28日(火)四日市市泊山幼稚園、保護者&子ども読み聞かせ28日(火)ストーブ談義 桑名市民会館 喫茶けやき29日(水)朝上放課後子ども教室 読み聞かせ30日(木)イロリバターズ秋のコンサート友情出演 四日市三浜29日
2023/11/27 07:52
swing bird cottageにて朗読会 申し込み受付中☆
山の家カフェでの朗読会のお申し込みをお受けしています。梅雨の季節にライブを聞きに初めて出かけて、「うわー♡ここはおとぎの国?」とすっごくワクワクしたのを覚えてます。この素敵な空間でぜひ朗読会をとお友達が橋渡しをして下さいました。秋の尾高高原、山の中にひっ
2023/10/31 07:58
swing bird cottage山の家カフェにて朗読会
2023/10/31 07:57
ストリートライブのお手伝い
本日10月29日(日)四日市諏訪商店街アーケード「ペンギン」さんの前あたりで ストリートライブをされるそうで。お手伝いにお声がかかりました。二胡だけかと思ったら、これらの楽器も担当することになりおしゃべりも。。。(+o+)私お手伝いなのに。。。。ストリートライブっ
2023/10/29 08:52
御在所の山がきれいで☆「おはなしの小箱」終了
今年の菰野町図書館での朗読会は 2F交流スペースで開催されました。コロナ5類になるまでの昨年までは 奥の会議室でした。準備の時にスタッフさんが、「松岡さんの朗読会は人気で、受付開始の日には電話がひっきりなしに鳴るのです」って。ほ、ほんとですか?「ほんとです
2023/10/28 08:18
大人のための朗読会「おはなしの小箱」 終了
2023/10/28 08:16
新曲披露となります♪
先週水曜日、図書館に本を返しに行ったとき「おはなしの小箱のお申し込みは、あっという間に埋まって あと残り二人です」とのこと。もしかしたらもう満席になっているかもしれません。いや、もしかしたらまだ2席あるかもしれません。短編小説のイメージはこの2曲です( *´艸
2023/10/16 08:50
「おはなしの小箱」残席2名だそうな
2023/10/16 08:49
山の朗読会 こえとがっきとおはなしと
そろそろ募集を始めます📚菰野の尾高高原にひっそりと立つ素敵な建物🏠ほぼライブの時にしかその扉を開けない特別な場所💓私もこの梅雨時のしとしと雨の降る日のライブで初めて訪れましたが、音楽好きさんがたくさん集まる、なんとも言えない素敵な空間で、演奏にも その場
2023/10/03 07:51
大人のための朗読会~おはなしの小箱☆ご予約開始
今年も開催です。ホームグラウンドの菰野町図書館にて。コロナ禍の昨年までは奥の催事場にて開催していましたが今年度は以前の2F交流ラウンジにて。申し込み受付は 本日10月1日(日)~始まりました。平日お休みの方、お休み取っていくよーーの方、お近くの方、遠方の方、
2023/10/01 08:19
2023/10/01 08:18
涙は悪くない
ドールやフィギュアとの日常写真やお出かけ写真を中心とするブログです。
2023/09/13 09:14
今後の予定☆9月2日(土)現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【9月】4日(月)~町内幼保園こども園 読み聞かせ巡回訪問 2学期スタート11日(月)羽津小学校 読み聞かせ13日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞かせ16日(土)桑名二胡演奏 未定20日(水)PM 鈴鹿市 築古ブックス 朗読
2023/09/02 07:52
涙活のススメ
アダルトチルドレンによる半世紀以上の生きづらさを克服し自分の人生は自分で創造するためのカウンセリングを行っているLife Create Lab 心理カウンセ…
2023/08/28 21:23
今後の予定☆7月30日現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【7月】1~31日(月) アクセサリー展示販売 アトリエソワ *最終日は閉店まで大丈夫です31日(月)ティーハウスタップ 二胡生演奏 ランチタイムの12:30~13:30まで*ご飲食代のみで大丈夫です【8月】12日(土)四日市
2023/07/30 08:53
今後の予定☆7月30日(土)現在
2023/07/30 08:52
【涙活】NHK 18祭 BUMP OF CHIKEN 「窓の中から」
朝からずっと BUMP OF CHIKEN を聞いています。洗濯物を干しながら、掃除をしながら、ご飯の支度をしながら。 息の長いバンド BUMP OF CHIKENはずいぶん前から活動しています。私が
2023/06/02 14:01
左目の涙
𓆉𓇼🄰🄻🄾🄷🄰𓆉𓇼🌈🌺🐢💃🌴ウクレレ・あんこ・パンダ大好きウクレレあんこちゃん🤎🐼です🍍🌺🌴🏄🏏お昼休みにいつも音楽…
2023/03/15 18:29
はもりあフェスタ☆シニアのためのほのぼの朗読会 終了
3月11日(土)四日市の本町プラザにて開催されたはもりあフェスタ。初日の土曜日の午前中に シニアのためのほのぼの朗読会、今年もお声かけていただきました。 今年は代表が体調崩し、ギター担当さんも手術。。と少し寂しかったですけど他メンバーさんが、段取りよく楽しく
2023/03/12 08:29
シニアのためのほのぼの朗読会 終了
シニアのためのほのぼの朗読会☆はもりあフェスタ
今年もやってきました。男の囲炉裏端の会さんからのご依頼で、はもりあフェスタの講師としてお招きいただいてます。今年のテーマは「ジェンダーって何だろう?」そんなお話を選んであります。絵本と短編小説楽しんでくださいね。二胡演奏と、イロリバターズさんの歌に合わせ
2023/03/06 07:59
2023/03/06 07:58
菰野町akaitoriさんで朗読会
3月2日(木)菰野町のakaitoriさんで初めての朗読会。akaitoriさんにとっても初めてのイベントだそうな。雨あがるかな~~って心配しながらでかけてお店は休日なのにイベントのためにスタッフさんも駆けつけてくださったのです。準備が終わったらおいしいハーブティーを入れ
2023/03/04 08:30
3月2日(木)菰野町のakaitoriさんで初めての朗読会。akaitoriさんにとっても初めてのイベントだそうな。雨あがるかな~~って心配しながらでかけてお店は休日なのにイベントのためにスタッフさんも駆けつけてくださったのです。準備が終わったらおいしいハーブティーを入
2023/03/03 07:55
今後の予定☆2月21日現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【2月】 23日(木)なやde春待ちコンサート 友情出演【3月】 2日(木)akaitori(菰野町)大人のための朗読会 12時~8日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞かせ11日(土)シニアのためのほのぼの朗読会 午前中 本町プラザ
2023/02/21 08:07
冷静と情熱のあいだ…で涙活を試みる
巷で言われてる「涙活」を体験したい。 もちろん目的はストレス発散… たしかに子供の頃、たくさん泣いた後は、スヤスヤと眠れたよう気もする。 泣いてるオッサンほど哀れなものは無いが、ストレス発散したいのである。 鬱鬱と死を眺めて時間を使うよりマシでしょう。 というわけで、見ました。冷静と情熱のあいだ なぜこれにしたかと言うと、たまたま目に止まったAmazonレビューを見てみたら高評価であったこと、<泣きまし...
2023/02/02 21:20
あさひライブラリーさんで大人のための朗読会
朝日町さんでお仕事させていただくのは。。。はじめてだわ。いやいや、ある、あるよ。確か数年前に新しくできた保育園に読み聞かせでおじゃましたし、夏の保育士さんの研修の講師としておじゃまさせていただいたんだった。でも朗読会では初めてよ。あさひライブラリーさんの
2023/01/22 08:14
あさひライブラリーさんにて大人のための朗読会
2023/01/22 08:13
菰野町akaitoriさんへ
以前からお友達が、「菰野にかわいいカフェができたの。知り合いの人が始めたお店だから、一度行ってみてね」って、教えていただいていて。最近ご縁で出会えたお友達にも「素敵なカフェがあるのよ」って、同じカフェの名前が出てきたので、待ち合わせて出かけてきました。菰
2023/01/17 08:03
今後の予定☆1月16日(月)現在
令和5年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【1月】 21日(土)朝日町朝日ライブラリー25周年記念 10時から11時27日(金)三重県図書館教育研究大会 講演 午後3時~4時15分【2月】 1日(水)朝上放課後子ども教室 読み聞かせ8日(水)竹永放課後子ども教室 読み聞
2023/01/16 07:59
2023/01/16 07:58
朝日ライブラリー開館25周年記念に
とっても光栄です☆開館25周年記念のイベントお声がけくださるなんて( *´艸`)朝日町の朝日ライブラリーさんには、きっとできて間もない多分5周年ぐらいの時に 紙芝居か絵本の講座があると知って出かけて行った記憶があります。あの時に、「うわ~~、すごっくきれいな建物
2023/01/10 07:56
25周年記念に☆朝日ライブラリーさんにて
2023/01/10 07:55
映画「グレムリン」を観て2度泣きました
クリスマスの時期にBSと地上波で、映画 「グレムリン」を放映していましたね。観ましたか?青年ビリーが父親からプレゼントされた耳の大きな不思議な動物モグワイ(その後ギズモと名付けた)が、生きてるぬいぐるみのように可愛くて、まず泣いたわたし。相当涙腺が緩んでお
2022/12/27 15:00
南日永カフェサロンにおじゃましてきたよ
23日(金)南日永カフェサロンにおじゃましてきました。前におじゃましたのは、約2年前。前回は緑、紫の着物だったので 今回は赤色ほっこり系でまとめて。すぐにスタッフのお一人と着物の話で盛り上がりました( *´艸`)さて、ごあいさつして始めますね。毎回思うんですが
2022/12/24 07:51
23日(金)南日永カフェサロンにおじゃましてきました。前におじゃましたのは、約2年前。前回は緑、紫の着物だったので 今回は赤色ほっこり系でまとめて。すぐにスタッフのお一人と着物の話で盛り上がりました( *´艸`)さて、ごあいさつして始めますね。毎回思うんですが、
2022/12/24 07:49
号泣、嗚咽の中での朗読会@川越あいあいセンター図書室
昨日12月10日(土)出かけてきました。川越町のあいあいセンター図書室主催の朗読会。今年は人数制限で予約制。満席だったのですが、当日この時期のいろんな御事情でキャンセルも少し。心配は尽きない毎日ですが、お出かけくださった皆様、ありがとうございます。先月の読み
2022/12/11 08:14
号泣、嗚咽の朗読会@川越あいあいセンター図書室
2022/12/11 08:12
今年も川越町のあいあいセンター図書室さん主催の大人のための朗読会 今年も開催です。御予約制になっていて、「あと数人OKです」と先週の講座の後にお聞きしました。お話聞いてみようかな~~、おはなしの世界に浸ってみたいな~~、ストロベリーボイスのゆうゆさんにあい
2022/11/29 07:52
大人のための朗読会☆川越町あいあいセンター図書室
大人のための朗読会@葬儀会館ティア
11月27日(日)葬儀会館ティア白子さんのティア祭。4月に好評だったとのことで秋にも開催しましょうとお声がけいただきキラキラポップスさんと一緒におじゃまさせていただきました。葬儀会館とは思えない、どこかの洋館??とでもいえそうな素敵な会場。自分のいいところ、他
2022/11/29 07:51
【主婦の涙活】ねこでよければで心あったまる涙を流そう
私のお気に入りの一冊がやまもとゆりさんの『ねこでよければ』です。 ねこさんに話してそれぞれの人生を歩み出すハートフルな物語の数々は涙無くして読めません。 涙を流して心のデトックスしたい方にオススメの本です。
2022/07/11 08:51
【涙活】泣ける映画おすすめ5選〈邦画編〉|泣くと心がスッキリ!
2022/04/08 19:07
【深田恭子】さんにもお勧め 自分で出来るストレス脱却法【大泣き指南】【週末号泣】
<一般社会でも意外に多い「適応障害」には明確な原因があるっていうんですけれど> 2021年5月26日の夜に発表された深田恭子さんの休業は、オリンピック開催問題や緊急事態宣言再延長などで揺らぎ続ける日本社会にとっても、ことさら大きな衝撃でしたね。 春ごろから「痩せた」という指摘の声もあったようです。芸能界に詳しくないので活躍の詳細を知らないのですが、テレビコーマーシャルでよく見る人ですし、なんといっても印象に残っているのが2009年の映画「ヤッターマン」のドロンジョ役でした。 ほほ~。日本人でもイケてますねえ。こういうコスチュームも似合う人なんだなあという、ニマッとしてしまう印象。 ずっと一線で…
2022/03/28 13:32
嘘か。真か。HSPな私のもやもや対策
おはようございます。ひかげです。 私は想像力が豊かな方です。これもHSPの特長の1つでもありますね。これが悪さをして被害妄想や勝手な思い込みをしたり、モヤモヤ…
2022/03/10 14:02
次のページへ
ブログ村 51件~100件