1件〜70件
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日は久しぶりに青空が広がり、気持ちの良いお天気でした。やっぱりお天気がいいと、気分もいいです。そして、気分がいいと思えることが、しあわせなんだなと思います。夫が認知症になったらうちのジミ夫は、痩せていてやや虚弱ですが、大きな持病もなく年齢の割には健康体です。8歳違いの夫婦ですが、わたしの方が先に死ぬんじゃないかと思...
早くももう5月中旬過ぎました。あと半月もするとじめじめした梅雨のシーズンが来るのでその前の晴れた日に2年半以上ぶりにシューズボックスというか私は下駄箱というほうが言いやすいのですが掃除をしました。この扉を開けると靴が10足以上あってここ主人の靴置きになってま
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。3ヶ月経ちましたすっかり忘れていたのですが、このブログを始めて、昨日で3ヶ月でした。2ヶ月経った時に、3ヶ月続けられるようにと書きましたが、無事に3ヶ月続けることができてよかったです。読んでくださるすべての皆様、本当にありがとうございます。日々の感情のままに綴り、あれこれとっ散らかっているブログですが、シニア主婦の想...
5月中旬というのに少しひんやりとした日でした。冷え性なので夜になって厚手のカーディガンを重ね着しています。今日、父が畑で収穫したスナップえんどうをもらってきました。スナップえんどうは、短期間に一挙に多くがとれるので、どんな調理法にするか毎年頭を悩ませます。
私に住む市のゴミ袋は燃えるゴミ、燃えないゴミ①(瓶・缶)、燃えないゴミ②(①以外の燃えないゴミ)、ペットボトルと4色あり燃えるゴミは各自宅前に出しますがそれ以外は第5週を除き毎週月曜日は決まった集積所に出します。その集積所が近いので毎週月曜日の夜になると燃
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日もどんよりとしたお天気の東京でした。おまけに気温が低くて、久しぶりにハイネックの服を来ました。これからの梅雨の時期は、こんなお天気の日があることを考えて、服装計画を立てないとダメですね。友人とランチ今日は、久々に70代の友人とランチ。ひと月ぶりくらいだから、久々とは言わないかもしれませんが(笑)。家はそう遠くないの...
去年初めて自宅でらっきょをつけました。とても美味しくてたくさん食べれたので今年もスーパーにらっきょが並んでいたので買いました。去年は1袋398円ほどで買ってるけど今年は799円。砂丘らっきょうと書いてあったので鳥取産だから高いのかなと思っていたら鹿児島産昨日は早
前回はなんと4年前ㅎ。ㅎ.ᐟ.ᐟ岡谷市の鶴嶺公園へつつじを見に行きました4年前の同じ場所↓『連休中、真っ盛りなツツジを見に行く』車で1時間弱くらいの諏訪地方…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。帯状疱疹ワクチンのシングリックスを接種して2日目。昨日のようなだるさは無くなりましたが、腕はまだ痛いです。まあまあ、こんなものかな。区からのお知らせで、いよいよ、コロナワクチンの4回目の接種券の発送が始まるようです。ジミ夫は昨年の12月に3回目の接種を終えているので、一番早い便で接種券が届く見込みです。本人は4回目も...
行かないつもりだったけど今首位だしちょっと行く気になった今年のユニフォームも買ってないので買いに行った悩んだけど赤(笑)去年はピンクだった(笑)だんだん緑が似…
数年前(10年近い)に女子会の後で友達の家の前からいただいた(目の前で許可は取ってるよ(笑))多肉ちゃん戸外で冬越しもするし子供もたくさん増えるし(*´m`)…
調子が狂う連休やっと平常...かと思った朝 お弁当おかず作り置きがない急遽作ったぁ。゚(゚`ω´ ゚)゚。『豚バラ肉と長いもののしょうが焼き』材料と作り方豚…
食事に行ったら飲み水がいい香り飲み水にクローブを入れていましたいい匂いとスッキリする味クローブにはポリフェノールも多く含まれていて、抗酸化作用、アンチエイジン…
ひとりでカメラを持って出かけた午後から雨の予報が出ているし今しかみられない風景だから土日なんて待っていられない(笑)来たのは牡丹寺見たかったのはアイリスこの前…
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日も昨日に続き雨模様の東京でしたが、夕方に少しだけ日が差しました。なんとなく蒸し暑い一日でしたねー。帯状疱疹ワクチン2回目の副反応さて、昨日、帯状疱疹のワクチン、シングリックスの2回目を接種しました。その副反応についてです。前回、少し熱が出たので、今回はあらかじめロキソニンを飲んでみました。確かに熱は出ませんでした...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、朝から降ったり止んだりの雨。時折強く降ったりもしましたが、それほど寒くはなかったです。帯状疱疹ワクチン2回目そんな中、帯状疱疹のワクチンの2回目を接種してきました。1回目の記事は、こちらです。帯状疱疹ワクチンを打ちました先日、コロナワクチンではなく帯状疱疹のワクチンを接種してきました。 帯状疱疹のワクチ...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。予報通り、午後から雨が降り出した東京ですが、わたしは一日、街歩きでした。インプラント決定今日は、朝から浜松町の歯医者さんに行ってきました。数年前に茨城で治療した前歯の横の差し歯が、抜けそうになっていた件です。インプラントにすることになりました。費用は、税込で約40万円。数年前、茨城で奥歯をインプラントにしたときは32...
10万名にスターバックスコーヒー・COFFEE CHOICEトライアルクーポンが当たる!
(※スターバックスCPGTwitterより) こんばんは ららです(*'ω'*) 今、スターバックスCPGが 公式Twitter・ツイッターアカウントをフォロー&リツイートでSTARBUCKS® COFFEE CHOICEトライアルクーポンを10万名様にプレゼント というキ...
連休が終わり田植えも終わる、「貝柱としめじの炊き込みご飯」好評
連休が終わり日常が戻って4日目。家事は夫が仕事で家にいないほうがはかどります。自分のペースで仕事が進められるのが大きいです。連休中に夫の実家の田植えも終わりました。10日間の休みの間に、夫は2日間手伝いに行きました。私は、飲み物や食事の差し入れだけしました。
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。洗濯機故障の件今日の午前中、故障していたドラム式洗濯機の修理に来てもらいました。洗濯槽に給排水するモーターがダメになっていたらしく、部品を取り替えてもらい、無事修理完了。部品代800円込みで、計12210円でした。思っていたより安く済んでよかったのですが、すでに6000回近く洗濯しているので、本体そのものが、そろそろ...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、青空の広がる良いお天気。わたしは、久しぶりの挑戦とお出かけの一日でした。引越し後、初めてのわたしが、閉所恐怖症のために美容院へ行けない話は、以前にも書かせていただきました。【参考記事】わたしが美容院に行けない理由昨年の11月初めに、1000円カット(正確には1200円でした、汗)に行って以来、伸び放題の...
聖子さんのコンサートチケットやミュージカルのチケットも買えるコープデリ♪
こんにちは GWもあっという間に終わってしまいましたが コープデリのカタログを見ながら 注文の締め切りと戦っている ららです(*'ω'*) 毎回山のように届くコープデリのカタログ カタログの内容は食品に限らず 日用品や生活雑貨に洋服まで買うことができますが コンサートやミュ...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。呼吸器内科今日は、呼吸器内科・睡眠時無呼吸外来の、3ヶ月に一度の通院日でした。CPAP(持続陽圧呼吸療法)の睡眠検査装置のSDカードを提出し、毎日の睡眠の状況をチェックするだけなのですが、まあ機械のリース代みたいなものです。睡眠検査装置は高価な機械なので、保険を適用してもらうためにも、必ず定期的に医師の診察を受けなければな...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。長かったGWも、今日で終わりますね。GW期間中は、どこも混雑しているので、ほとんど出かけませんでした。持病持ちのわたしは、GW期間中は病院が休みなので、予約が中旬以降に集中してしまい、GW明けの方がはるかに忙しいです(汗)。コインランドリーは便利だけど朝イチでコインランドリーへ行ってきました。3日分の洗濯ものが、ほぼ1時間で乾...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。法事終了予報では、時折り雨が降るとのことで、少し心配しましたが、無事に、ジミ夫家の法事が終わりました。お墓参りの時に降られてもいいように、少し大きめの傘を持ちましたが、出番もなくてよかった。御斎のお料理も好評で、ひと安心。帰宅したら、どっと疲れが出て、昼寝(夕寝?)してしまいました。近しい身内だけとはいえ、やっぱり気...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、汗ばむような陽気でした。都内の幹線道路も、平日にしてはさほど混んでおらず、まだGWモードなのかな。ネットで修理申し込み我が家の故障中のドラム式洗濯機ですが、休み明けということでメーカーの窓口に電話しようとスマホで調べたら、なんと、スマホから修理申し込みができることがわかり、結局、電話せずに、ネットで修理を...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。こどもの日の今日も、東京は良いお天気。半袖でも良さそうなほどの、爽やかな陽気でした。とはいえ、孫なしで毎日が日曜日の我が家は、いつもどおりの生活です(笑)。久々に外干しそうそう、洗濯機が壊れていて、コインランドリーに行ったので、いつも通りの生活とはいえません。休み明けの明日は、修理依頼の電話をしなければ。すぐに修理に来...
世の中、カレンダー通りの人は、3連休。 私は、365連休。 この連休、お天気よくて、外出日和でしたね。 私は怖くて、人ごみに行けません。 自分の街も、商店街や商業ビルなど、人が多そうで行けません。 おうちにいました、3日間。 図書館さえ避けました。 食料買い出しも行きませんでした。 一日は、体調不良で、ごろごろしてた。 庭仕事したり、預かったたらちゃんと遊んだり。 ミシン遊びをしたり。 いつも休みなので、特別やりたいこともやるべきこともなく。 でも、世間の浮かれた楽しそうな様子をテレビで見て、 あらら、私もホントは出かけたい気持ちがあったのね、なんて思いました。 テレビで見ました、観光地の混み…
プランターに植えた「イチゴ」を収穫しました! (*´▽`*)/
おはようございます ららです(*'ω'*) 5月5日 今日は「こどもの日」 お天気が良くて気持ちのいい朝をむかえています 昨年プランターに植えた「イチゴ」 前回ブログを書いたあと徐々に色づき始め あっという間に赤く実りました 大きく赤く実ったイチゴ 鼻を近づけるとほんのり甘...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日も、ご訪問ありがとうございます。今日の東京は、久々に汗ばむほどの陽気でした。GWということで、行楽地はどこも賑わったようですね。我が家は、相変わらずの引きこもり夫婦ですが、お天気が良かったので、ちょこっとご近所を散歩してきました。ご近所散歩23区内にしては、緑が多い地域です。あら、あの後ろ姿は・・・(笑)。夏でも日陰が多くて歩きやすいです。公園の緑も、若葉から...
にほんブログ村 シニア日記ブログへ人気ブログランキング シニアライフへ私の両親、夫の両親の4人は、在宅介護を経て施設に入居しました(母と義母は亡くなっています)。現在は、両方の父が施設で暮らしています。▶瑠璃子のプロフィール親を施設に入れたら介護はラクになる?義父が在宅介護を経て施設に入居したとき、知人から言われました。「施設に入れたらラクになったでしょ?」言った本人は悪気はなかったと思っています。で...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ものごとには何でもタイミングがありますが、「何もこのタイミングで」ということってありますよね?今日の我が家が、そんな状態でした。ドラム式洗濯機が故障しました(泣)。前から調子が悪かったのですが、だましだまし使ってきました。エラー表示が出るのは、必ず給水の異常。もちろん、どこにも異常などありません。電源を入れ直したりする...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日もすっきりしないお天気の東京でしたが、予報によれば、明日は晴れるようです。近くの公園でもいいから、お散歩したいなあ。そっけないトイレが懐かしいGW真っ只中ではありますが、今日は歯科に行ってきました。朝8時台の山手線に乗り、浜松町まで。わたしは私鉄沿線の住宅地に住んでいるので、高層ビルが林立するビジネス街はめったに行...
5月1日(日曜日)📝老健施設に届けた母のおやつ🎁今回はこんな感じ毎週必ず渡しているのでこれでも、やや控えめのつもりなのだー(笑)中央のひよこのお饅頭は叔母からの頂き物です母は5人姉妹の長女で2番目と3番目の妹が、実家のすぐそばに住んでいます父の仏壇を参った30日。
こんにちは ららです(*'ω'*) 結婚して早40年近く、その間30年くらいはお仕事に家事にと慌ただしい毎日を過ごし て来ましたが 仕事を辞めふと周りを見渡したら おウチの中が物で溢れかえっているのに気付きました🔥🔥 いつかは使うだろう・・・ もしかしたら必要になるかも...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。衣替え今日の東京は、午後から冷たい雨。最近暑い日が続いたこともあり、早めの衣替え真っ最中なのですが、これから梅雨にかけては、まだまだ肌寒い日があるかもしれませんので、考えながらやらなくてはと、ちょっと立ち止まり中です。茨城にいた頃は、四畳のウォーキングクローゼットがあり、整理棚やハンガーポールもついていましたので、洋...
4月30日(土曜日)📝父が亡くなって半年の月命日なので午後から、夫と二人で実家へ行きました🏠近所のスーパーでお花だけ買ってお菓子と一緒にお供えしましたいわゆるそれ用の「仏花」って感じが父のイメージではないので四十九日法要の時も、菊の花等は加えておらずもちろん
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。GWらしいどうやら世の中は、すでにGWらしいということに気づきました。わたしの頭の中では、明日あたりからだと勘違いしていました(汗)。明日はもう5月なのですね。知らなかった……。夫も、完全リタイアして5年以上経ち、30代の息子も家を出ているので、すっかり曜日の感覚がなくなってしまいました。以前は、母がいたので、デイサービスな...
プランターに植えたイチゴ苗に実がなりました! (*´▽`*)/
こんにちは ららです(*'ω'*) 昨年11月にホームセンターで買ってプランターに植えた 「イチゴ」苗に実がなりました💕 今回買ったイチゴ苗は「さがほのか」というブランド苗 寒い時期に買ったので お天気のいいひは日中は日の当たるお外に 夜になったらおウチの中へ移動して 大...
(ビオレZ・Twitterより) こんばんは ららです(*'ω'*) 花王株式会社の「ビオレZ・さらひや肌感ジュレ」 のサンプル応募に参加したら当選しました🤩 今Twitterで「ビオレZ・さらひや肌感ジュレ」 のサンプルのプレゼント企画が行われているというので ダメもと...
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。寒い1日今日の東京は、冷たい雨でした。ここのところ、ずっと暑い日が続いていたので、風邪をひきそう。こんな日は、だいたい寒暖差アレルギーで鼻炎の症状が出るわたしですが、昨夜、就寝前に薬を飲んだおかげか、今日は大丈夫でした。近くに新しくできたパン屋さんで、パンを買うついでにホットココアをテイクアウト。もうすぐ5月ですが、...
GW初日4月29日(金曜日)📝デジャブな今日の晩ごはんはまたしても、丸亀製麵のテイクアウトがはははこの前の日曜日に食べたばかりだけど結構気に入ったのでまた、夫に買って来てもらいましたそれに、作るのも面倒くさかったし(実はこっちが本心w)内容は前回とちょっとだけ
4月28日(木曜日)●夫のお土産🥐📝仕事の途中に立ち寄って買ってくれましたありがとう💛カヌレやメロンパンは見れば分かるにしても。。パン屋さんのレシートって不親切だなぁ~、といつも思う(笑)全部パンとしか書いてないやもん今日は休日なので、遅めの朝昼兼用ごはんでい
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。テンプレートブログのテンプレートを変更しました。他のブログかと驚いた読者さま、申し訳ありません(汗)。今までのテンプレートは、以前書いていたブログと同じものを使っていました。新たにテンプレートを探すのも大変なので、同じようにカスタマイズしていました。ただ、古いタイプのテンプレートなので、わたしにはカスタマイズが難しく、...
こんにちは ららです(*'ω'*) 先日3度目のワクチン接種にモデルナをうったら うった翌日に38度の熱がでました💦 普段は風邪をひいても熱を出すことはまれだし 前回ファイザー社製のワクチンをうった時も熱はでませんでしが 今回は熱が出ました ワクチンをうった当日・昼から...
こんにちは コロナワクチンの副作用から無事生還&復活した ららです(*'▽') 【関連記事】3度目のワクチン接種!2日目モデルナうって熱が出ました コロナワクチンの副作用や腕の痛みも無くなり すっかり元気になった昨日 地元にあるちょっとは名の知れた公園に 桜を見に行っ...
アイスを食べてゆるキャラカナヘイのオリジナルグッズをもらっちゃおう!
こんばんは ららです(*'ω'*) 赤城乳業さんの対象商品のアイスを食べて ゆるキャラでおなじみのカナヘイさんのオリジナルグッズを1000名にプレゼントという企画をやっています 【プレゼントの対象商品】 ・チョコミントアイス ・ブラックアイス 【プレゼントの内容】 ・パーカ...
こんにちは ららです(*'ω'*) 最近テレビのCMやってたりとかで目についたので 先月3月半ばくらいにコープデリに入りました❗ 実は コープさんに入ったのは今回が初めてではなく 子供がまだ小さかったころ 今から30年くらい前に初めてお世話になりました 当時は都内郊外にある...
こんばんは ららです(*'ω'*) 今日は半年に一度 定期的に行っている検診の日 超音波エコーで腹部を診てもらう検査に行ってきました 検診のある日は基本朝食抜きで行きますが 前回の検査の日にはうっかり朝ご飯を食べてしまい・・・ それを黙ったまま検査をスルーしてしまいました...
こんにちは ららです(*'ω'*) 60代ってどんな感じか何となくは想像していたけど 意外と思っていた以上の事が起きているかな🙄 そんな感じがしたので何となく書き出してみました その①体力的な問題 60歳になった頃から急に体力の衰えを感じ 疲れやすくなった・・・ 疲れると...
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ジミ夫に感謝今日も昨日に引き続き朝から不調で、ベッドの中でダラダラしていました。世の中の人はみんな働いているのに。専業主婦だって、家事をしているのに。そう考えると、自分が情けなくて涙が出てきます。そんな時でも、ジミ夫は嫌な顔ひとつせず、「具合が悪いなら、寝ていたらいいよ」と言ってくれます。家事はほとんどしない人ですが...
夫のお土産(4月26日)📝🎁上賀茂神社の前にある神馬堂のやきもち1個130円昔ながらの素朴な味💛甘さもちょうど良くて、おもちの食感も良い感じ。すごく美味しくて躊躇なく2つペロリとたいらげてしまった(笑)明日まで置いておくとお餅もかたくなっちゃうしねいひひ。 いつも
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。ダウン今日は、朝から頭痛と倦怠感でダウン。ジミ夫の朝食を作った後、ベッドに入って昼まで休んでいました。末妹が帰宅して二日たち、今ごろ疲れが出てきたのでしょうか。薬の効果か、自分では元気になったような気になっていましたが、やはりまだまだ不調は治っていないようです。無理は禁物とわかっていても、つい無理してしまう性分です。...
昨日(4月25日)の晩ごはん📝🍱夫が買って帰ってくれたデパ地下(柿安)のお弁当(笑)私が調理したものは●茹でたブロッコリーとトマトのサラダ●レンチンのカボチャ●キノコ・冷凍オクラ・お麩の赤だし味噌汁でした。昨日は、コロナワクチンの副反応も腕の痛みと倦怠感があっ
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。このブログを始めて2ヶ月になりますが、いまだに、夜、ブログを書くくせが治りません。最近は、色々なブログにお邪魔するのが楽しみなのですが、朝、更新されている方が結構いらっしゃるのですね!しかも、朝食前とか、すごいなあと憧れます。わたしも、朝食前に一仕事してみたいのですが、いまだにジミ夫に起こされるまで、起きられない始末...
こんばんは、Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、昨日と打って変わって冷たい雨。いつもなら、丸一日引きこもっているわたしですが、今日は、病院の予約が入っているので、そうもいきません。10時半に歯科、午後3時にはメンタルクリニックです。歯科の方は、ちょっと時間がかかりそうなので、家には帰らず、そのままメンタルクリニックに行くことにしました。歯科は、やはり...
自分のためになる言葉📝塵も積もれば山となる石の上にも三年継続は力なりほい。 で、これは昨日断捨離したものポーチ類色々実は、使うかどうか分からんポーチとかお財布類を他にもまだ持っていますが。。迷ってるものについてはしばし保留ってことにしました。どれもこれも
父が高齢者施設で暮らし始めて二度目の春です。先日は散歩に連れて行ってもらったそうで、満開の桜を見ることができたと喜んでいました。そんな父の携帯電話が行方不明に。電話をかけても出ないなぁ・・・と思っていた数日後に、妹のところへ施設から連絡があったそうです。▶瑠璃子のプロフィール・にほんブログ村携帯電話が見当たらないと施設から連絡が最初の連絡では、父の携帯が見当たらないので、番号を教えてほしいというも...
こんにちは、Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日で、このブログを開設して一か月になります。ネロリという自分のハンドルネームにも、ようやく慣れました。あまり考えずに決めたハンドル、もっと吟味すればよかったかも(汗)。でも、このブログを始めた時は、まだメンタルがかなり弱っていて、ハンドルネームを考える余裕なんてなかったのです。それで、自分の好きな精油の名前をつけました。...
おはようございます ミニマリストの生活で 財テク・スーパー主婦になりたい マリエです いつも応援ありがとうございます 皆様の応援が原動力になっております ↓ にほんブログ村 にほんブロ
1件〜70件