メインカテゴリーを選択しなおす
④共有する 作成した尊厳死宣言は、家族やかかりつけ医に渡すか、保管場所を知らせておきましょう。特に家族にはその文面だけでは表現できない想いを伝えておきましょう。⑤定期的に見直す 人生観や健康状態が変わったときは、内容を更新しましょう。尊厳死宣言も“生きた文書”です。 終末期をどう迎えるかは、人それぞれの価値観に基づく、深く個人的な選択です。だからこそ、迷いながらでも“今の気持ち”に向き合い、自分なりの形で記しておくことが大切です。それが、あなたとあなたの大切な人を守る力になります。
【尊厳死宣言 5つの行動ステップ】①自分の考えを整理する 延命治療に対する希望、苦痛緩和の希望、家族への想いなどを紙に書き出してみましょう。②信頼できる人と話す 家族やパートナー、医師などと、自分の考えを率直に話す機会を持ちましょう。いろいろな人の意見が参考になると思います。③書面に残す 自筆で作成するか、行政書士などの専門家に相談し、公正証書での作成も検討しましょう。自分の意思をできる限り正確に具体的にその宣言書に記載する必要があります。
最期の時に「こうしてほしかった」と後悔しないために、そして家族に「どうすればよかったのか」と迷わせないために、尊厳死宣言は大きな意味を持ちます。 人は皆、いつかは必ず旅立ちます。そのときの「自分らしい選択」をあらかじめ言葉にしておくことは、生きている今だからこそできる、未来への備えといえるかもしれません。
(元職場のOBが送ってくれた、じゃがいも、天使) 診てもらったことのある皮膚科で、遺伝子検査を行うという。行うといっても、自宅でキットを使い唾液を採取、専門機関へ送り、後に検査結果が送られて来るそうだから、事実上販売しているだけ。癌や糖尿病、脳梗塞などの一般疾患について、遺伝的傾向がわかるそうである。その結果を持って行っても、皮膚科医師が詳しい説明できるとは思えないが、興味深い。 そのクリニックでは...
昨日は旦那さんのお部屋のテレビのアンテナコードの処理アンテナの位置がベッド側の壁にあるため、反対側の壁際に置いたタンスの上のテレビに配線するには3mでは足り…
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。また梅雨空が戻ってきました。でも蒸し暑さはパワーアップしてる。ねこも溶けだしてます。あらためて先週万博に行った時のお天気が最高だったよね。ガンダムパビリオンはことごとく予約できなかったけどお天気は最
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今週は梅雨の中休みで万博行って楽しんで一方G7サミットがあって中東がいよいよとなって・・・。まだ現実に戻れてないママンです。今週は6月だけど猛暑日に熱帯夜に突然夏になった感じ。オシャレは置いといて、
ただ現実としては、尊厳死宣言書があっても、医療機関によっては対応が異なる場合があります。 特に救急医療の現場では、書面の存在が確認できないまま延命処置が始まることもありえます。なのであらかじめかかりつけ医に伝えておく、宣言書を携帯する、家族が内容を理解しておくといった対策が必要です。また、リビングウィルを積極的に受け付けている病院を探しておくというのもアリかもしれません。
かつては「死について語るのは縁起が悪い」と話題にするのも考えるのも忌み嫌われていた時代もありました。しかし最近では少子高齢化や医療の高度化を背景に、「最期の迎え方」を主体的に考える人が増えています。 「人生会議」や「終活」が社会に広まり、尊厳死も選択肢の一つとして関心を集めるようになりました。今や“死はタブー”ではなく、“準備するもの”になりつつあります。
誤解されやすいところですが、尊厳死宣言は「死を選ぶ」ものではなく、「最期どう生きるか」を決める行為です。命の終わりを“自分らしく”迎えるための準備とも言えるでしょう。 「まだ早い」と思っても、元気なうちにこそ、意思を言葉にすることが大切です。これは自分のためだけでなく、家族への思いやりにもなります。なぜなら本人が意思決定も難しくなった状態で重大な選択を迫られるのが、家族であったりするからです。
忙しかったです。用事がありあちこち出かけたのですが、それで1日が終わるのが勿体無くて、帰りがけに山や海に足を伸ばしました。車を少し走らせるだけで観光名所に行け…
遺言や相続を専門としている行政書士は、尊厳死宣言の内容整理や文案作成、公証人との調整などを支援できます。 高齢の方や家族との意思疎通に不安がある方にも、第三者のサポートは心強いものです。また、尊厳死に加えて任意後見契約や死後事務委任契約、遺言書の作成も併せて進められると、将来の備えとしてさらに安心です。
公正証書作成の流れですが、まず、文案を作成することになります。公証役場で公証人に直接 相談するという方法もありますし、事前に行政書士や専門家に相談するということも出来ます。 できるだけご自身の事情、ご希望などに沿った形で文案を作成したいといった場合は、専門家へのご相談をお勧めします。こういったことを専門としていない士業を選んでしまうと雛形を当てはめるだけのいい加減なものになってしまうので注意が必要です。 次に、公証人との事前打ち合わせを経て、公証役場での作成日を決めます。当日は本人確認と意思の確認が行われ、署名・押印ということになります。書類は本人と公証役場に保管され、必要に応じて取り出せます…
尊厳死宣言は自筆でも作成できますが、公正証書にすることで第三者に証明しやすくなります。公証人が本人の意思を確認し、日付や署名などを公式に記録するため、家族や医師に「確かに本人の意思だ」と納得してもらいやすくなります。 もし兄弟のうち一人だけにご本人の意思を書面で伝えておいたとしても、他の兄弟から見ると疑念が生じる場合があります。第三者である公証人が公証役場という公的な場所で認証することに大きな意味があるといえます。
猛暑で籠りがちになり、運動不足である。 用事があって、近くの駅まで自転車で行った。風に煽られて帽子が飛ぶので、日差しが痛い。全身汗だらだらで、帰りに遠回りして、いつもの八百屋に寄る。 収納出来るベッドに、羽毛布団と毛布を納めた。圧縮袋を使っても、ベッドの下はぎゅうぎゅうである。セミダブルの畳ベッド、表面には4枚の畳があり、その下にはまた4枚の厚い板がある。その板がとても重い。持ち上げられない日が来...
Beatiful Amulet/季節限定の御朱印と神結びを授けていただきました
昨日は暑い中、阿佐ヶ谷神明宮に行ってきました笑 テレビを買いに行ったら、キャンペーンでタダになったり、落とした交通系ICカードが戻ってきたり、宝くじ10,00…
弟に頼もうと、弟の家に行ったら、弟は留守で、甥っ子がいた。 頼んだら、喜んで!って感じで、脚立抱えて来てくれた。 開いた むむ? なんじゃこれは ランプがない。 替え(だと思っていた)蛍光灯とは違う、別もん。 電気屋に頼むしかないか 電気屋って何処にあるんだろう。 昔は、町...
今日も暑い! 梅雨は何処にいったのでしょう。 の前に、梅雨入りしたのかなあ。 そんな暑い日は、冷やし中華にしましょうか。 今から作って冷やしておけば、昼ご飯でも、晩ごはんでも、、おやつでも間に合います。 冷やし中華のタレの作り方#レシピ #冷やし中華 #手作り #タレ #麺...
「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」という言葉はご存じでしょうか? これは、将来の医療やケアについて家族や医療者と話し合っておく取り組みです。尊厳死宣言は、その一環として位置づけられます。 先ほど親族や医療関係者に伝えておく重要性を申し上げましたが、それを具体的に取り組む仕組みがこの人生会議です。人生会議というネーミングはどうかと個人的には思いますが、必要なことだと思います。
尊厳死をめぐるトラブル事例としては、本人が尊厳死宣言をしていたのに、家族が「助けてください」と懇願し、延命治療が始まってしまった例もあります。弱っていく親を見守る子供としては、少しでも長く時間を共有したいという気持ちはわかります。しかしその延命治療が患者本人を苦しめているかということはなかなか理解しにくいものです。 医師も家族の意向を無視できず、結果的に尊厳死の意思が実現しないまま亡くなったケースが発生してしまいます。こうした事態を防ぐためにも、書面の準備と事前の説明がセットで必要です。
ただ書面があっても、家族がその内容を知らずに反対するケースは少なくありません。「そんな話聞いてない」と治療継続を求めれば、医師も判断に迷います。 尊厳死宣言は“伝えてこそ意味がある”ものです。家族や信頼できる人にきちんと話し、医療機関に文書を預けておくことも必要かもしれません。
色が悪いブロッコリーを料理する・笹の葉で生ハラン・まぐろの切り落とし料理
昨日、スーパーの魚売り場で「加熱用マグロの切り落とし」を見つけた。 ずっしり重たいのが250円。 かなりの量なので、手に持ったり置いたりしてると ちょっと年上かな?くらいの女の人が声かけてきて 買ったらいいよという。 これ、どう食べたら美味しい?と聞いたところ お店の人に訊...
包帯多めに巻いときますね。 と、言われた。 そういえば、入院時 これまで、採血で看護師さん困られたことはないからと、 自信満々に腕を差し出したら 怖いって 針さしたらぴゅーっと吹き出てくるようで、逆に怖いって。 血管、太けりゃいい、ってもんでもないらしい。 今日の診察結果 ...
座る椅子が空いていない 世の中病人だらけ 見た目は元気っぽいんだけどね、私含む。 あーでも、私の場合、 もう病人じゃないのかも知れない。 術後3ヶ月の検査 何事もなくやり過ごせたらいいな。 今日のお弁当 スコッチブロッコリー 茎はペペロンチーノ風に ダイス 茄子のノンフライ...
尊厳死宣言の内容ですが、「どのような医療行為を望まないか」「意識が戻らない場合の対応」「苦痛緩和の希望」などを具体的に記載することが重要です。 事前に信頼できる家族との会話が十分にできる場合は良いですが、そうでない場合(疎遠な親族など)抽象的な表現では判断が難しくなるため、「人工呼吸器は使用しない」「心臓マッサージは望まない」など、できるだけ具体的な記述が必要です。
どのような形で作成するのかですが、尊厳死宣言書は自筆で作成することもできますが、公正証書にしておくとより信頼性が高まります。 公証役場で作成する場合は、本人の意思確認がされ、証人も立ち会うため、第三者にも説明しやすくなります。また、遺言書、任意後見制度や死後事務委任契約と併せて検討するのも安心につながります。
この尊厳死宣言を作るにあたっての注意点としては、法的に効力のある遺言とは異なり、医師や家族がその意思を尊重するかどうかにかかっています。 そのため、書類だけでなく、家族への説明や医師との共有が重要です。また、自分が判断できるうちに作成する必要があります。意思能力がないとみなされれば、作っても無効になるおそれがあります。
(クリニックの帰りにアキダイで買ったパイナップル200円 美味しかった) 区の健康診断に行ってきた。尿検査、血液検査、心電図、胸のレントゲン、大腸ガン検査、すべて含めて700円だった。安い、安すぎる。 祖父も父も兄もガンだったから、私も患う可能性がある。でも女系は長生きなので、大丈夫だろうと思っている。あまり長生きし過ぎても親族が困ることになるから、ほどほどに生きて寝込まず、惜しまれて死にたいと思う。...
緑内障検査に行った。900円。少し白内障があるのは知っていたが、緑内障は大丈夫なようだ。年齢相応と言われた。読書が続かないのが困ると言ったら、サプリのサンプルをくれた。検索してみると、ひと月分、約3500円。口コミも良かった。うーん。無職が続けるには安くないなあ。写真の食材の中で、すぐ取り入れられるのは、緑茶くらいか?(加齢で目にお悩みの方、ぜひ試してほしい)今年度は、骨粗鬆症の検査も受けられる。独り暮...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。更新が一回空いてしまいました。それはね、ママンは梅雨の晴れ間の真夏日に大阪関西万博へとお出かけしていたから。50代おひとりさま大阪関西万博日記です。大阪関西万博50代おひとりさまソロ万博を楽しむ開場
多くの人は「家族がわかってくれている」と思いがちですが、実際の現場では家族が判断に迷い、結果として望まない延命がなされるケースもあります。 医療現場でも本人の意思が確認できなければ、命をつなぐ方向に傾きます。尊厳死宣言書をあらかじめ作っておくことで、自分の意思をはっきりと伝えることができるということですね。この部分がなぜ尊厳死宣言書を作っておいた方が良いのかという理由です。
尊厳死とはそもそも何でしょうか? 「尊厳死」とは、延命治療を望まない意思を表明することにより、人生の最終段階を自然なかたちで迎える選択です。 医学の進歩により、意識がなくなっても機械で命を長らえることが可能になりましたが、「生かされる」ことが本当に本人の望みかどうかが問題となります。その意思を明確にするための手段が「尊厳死宣言」です。いいかえると痛みや苦しさは感じているが、意思表示ができない状況を回避する事前の準備という事です。
(具材が多すぎて山盛りの冷やし中華:完食)暑くなってきたので、テーブル下の冬用敷物を洗った。洗濯機には入らないから、コインランドリーに持って行った。1500円も投入したのに、生渇きでがっかり。仕方がないので、狭いベランダで乾かしたが、まだ不十分なのでしまえずにいる。それからいつもの八百屋に行った。間口の狭い八百屋は、入口がオープンで奥だけ冷房が入っている。店を囲むように、外にはぎっしりと野菜を並べ...
もうかれこれひと月前?GUでちいかわTシャツが売り出された時にやっぱり我慢できなくて購入笑 さすがに買い物しすぎなので、一時間ほど悩んだら、ソールドアウトの…
おはようございます。昨日は急に暑くなりましたが今日は更に暑くなるようですね… ごはんも少しずつ夏仕様になって来ました。巻き湯葉牛肉とごぼうの時雨煮ポテトサラダ…
(高崎白衣大観音)高崎へ行った。予想は大雨だったが、よく晴れて暑かった。元職場の同僚との約束を、やっと果たした。二年前の退職時に、職場の愚痴は当分聞きたくないから、色々片付くまでは待っていて欲しいと言って、それきり連絡しなかった相手である。そう告げたふたりのうち一人は待てず、間を置かずラインを寄越した。返事はしなかった。冷たい人間と思われようと、目の前(実家の片付けや解体、引越し)のことだけ考えた...
知人に和服を譲ることになり、どれにしようか見繕ったついでに今まで溜め込んできたたとう紙を断捨離しました。たとう紙とは、着物や帯を包む和紙のことです。20年間取…
朝いちで仏壇の掃除していて、手が滑って香炉の灰をぶちまけた。 灰の粒子が小さいからか、掃除機で吸い取っても綺麗にならなくて、難儀した。 公民館掃除に行ったら一番乗りだったので、掃除場所選び放題。 勝手に掃除機担当になって、吸い始めたはいいけど、すぐに赤ランプが点灯。 ごみが...
晩ごはん 白菜と春雨のうま煮 茎若布 漬物 豆乳豆腐あんかけ トマト ごはん お弁当の動画です。 かにかまと豆腐のおやき弁当#今日のお弁当 #お弁当日記 #お弁当おかず #obento #bento #lunchbox 明日の朝7時から、公民館掃除だそうで 行かないつもりで...
図書館で見かけ、「キャッチコピーのヒントになるかも」と思って借りた本です。「28文字の片づけ」「28文字の捨てかた」著:yuri.3物欲を満たすことは本能であ…
今日のお弁当 豆腐おやき 椎茸ペペロンチーノ風 和え物 豆乳豆腐のあんかけ 沢庵 すあま笹巻き ゆかりごはん さいきん、ブログが書き難い 心情的に書き辛いとかではなく、 なんだろ、この今までと違う感じ 自分で書いてる文章が見えなくなる 写真を貼った後、 スクロールできない。...
もやしのオムレツ たけのこ酒粕汁 豆乳がき 酢の物 漬物 ご飯 卵が破れてるのは、焼いてる途中で破れたのではなく、破いて中を見せたからです。 と、いちおう。 材料費28円 モヤシ半袋5円 卵1個23円 調味料として+α ヒッピヒッピシェイクー♪ 子供の頃、卵1個10円だった...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。今日は晴れて暑いです。でも週末は雨なんだよね。梅雨ですもんね。そんな梅雨時。機嫌よく過ごすためのお買い物をしました。6月梅雨時のお買い物カルディのレモン風味いろいろ夏のお楽しみになってるカルディのレ
研修で上京する田舎の元同僚から、夕食の誘いがあった。同僚といっても役職はずっと上の男性であるから敬語で話すが、同性の友人と話す感覚で気疲れがない。彼は実家物置の大量荷物のほとんどを、快く引き受けてくれた奇特な人である。物置を覗いてアレも欲しい、コレも欲しいというので心配になったが、本当に喜んでいるようだった。気持ちが塞ぐ時は刃物を研ぐという。だからなのか、錆びた草刈り鎌も枝切りハサミも、喜んで車に...
田舎でとある教室に通っていた。師は随分前に亡くなってしまっって解散となったが、その主催団体の担当者とは未だ細い繋がりがある。彼女はその団体は退職されて、今はもっぱら読書と押花や散歩を楽しんでいるという。喋り方も振舞いもいつもキビキビとしていて、初めて押花を始めたと聞いたときは、驚いた。押花の腕は何人かの弟子が集まるまでに到達した。昨年作品展が開催されて、移住を前に海辺の町まで訪れた。展示されたこの...
今日も自転車で無人販売所へ行ってみたけれど、お目当てのネギがなかったので、最近良く行く八百屋をのぞいてみたら、梅の実があった。梅干しは日の当たらないベランダでは難しい。この季節は必ず母に頼まれて買っていたなと、手に取った。最近顔を覚えてくれた店主の女性が「梅ジュースなら、炊飯器を使えば簡単に、しかも翌日には飲めるよ」と手順を教えてくれた。それならば初心者の私にも出来そうなので購入。ところが、洗って...
元同僚から、台湾旅行のお土産に、ドライパイナップルと、パイナップルケーキが送られてきた。観光客向けではなく、現地で色々と味見をして一番美味しいと思ったものを、選んでくれたそうだ。その気持ちがありがたいし、味も深くてとても美味しい。私が最後に台湾へ行ったのは、何年前になるだろうか?元々相性の良くなかった母が老いて我儘になっていくことに苛立ち、何故私ばかりが面倒を看なければいけないのかと、他県に嫁いだ...
お食事中の方すみません 今週は、ひどいべんぴってい~でした 朝は、炭水化物を食べないのですが食べる量が少ないのかと 今週中に、なんとかせねば 思い切って、たら…
みそパン277円、卵237円、牛乳189円、もやし10円!と郷愁の味
今日のお弁当 タケノコ焼売 市松巻き 玉子焼き 鯖缶コチュジャンチーズ焼き わかめときゅうりの酢の物 トマト もやし10円のレシート みそパンは、地元のお菓子会社製造で、この間の体操の会のオヤツに出したら みなさん、懐かしい!と喜んでくれたので、うち用に買った。 美味しい!...
もやし10円!鶏むね肉とコーンフレークで作るクリスピーチキン
オーブントースターで焼くクリスピーチキン 動画です 残り物晩ごはん 茗荷竹冷奴 煮物 鶏皮炒め 漬物 レタス豆乳スープ クリスピーチキン ごはん 果物が高い 安いのはバナナぐらいなもので だけど、この天気だとすぐに傷んでしまうから、 コバエも飛ぶし。 サクランボは。1パック...