メインカテゴリーを選択しなおす
【SHEIN】オールスレンレス!なんて潔いフォルム!最高のキッチングッズ見っけ & 業務スーパー最高のタレ
毎朝のお弁当作業で、地味にストレスだったのが、ゆで卵のカット作業。ナイフでカットすると断面が綺麗にならないので、ミシン糸でカットしてて。断面は綺麗なのですが、いつも真っすぐにカットできないんですよね~。笑(私だけ??)ということで。エッグカット用のアイテ
おはようございます今日も頭痛と微熱…PMSで体調不良というか、30過ぎあたりから体調の良い日って、ほとんどないんだけど割とそういう女性が多いようでやっぱりホル…
今週のお弁当(2025年4月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
先週 に 引き続き 今週 も あっという間 だったのは 春 の せいで 間違いない でしょう ω・`)チラッ予定 入れがち だし 入りがち それが 春♡( ̄ー ̄)ふふっ でも 楽しい♪♫ から よし!٩( ᐛ )و2025年4月13日(日) 業スー ショルダーハム で ハムシソバタートーストサンド を ご用意ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ 夫 曰く 「 あの おいしい ハム♡ 」 の サンドイッチ を 私 ひとり 朝ごはん で 食...
色んな求人サイト見てるけど、やっぱり50代は厳しい。仕事内容とか見てたら、私なんかにできるんやろうか!?って心配になるのんばっかりで、なかなかエントリーが出来…
今日も雨で、うす暗い朝 ストーブを つけるほどではないけれど、 ちょっと 肌寒くて また セーターを 引っ張り出しました 娘のお弁当は、 豚の生姜焼き 豚こまと一緒に、 玉ねぎと 蓮根も炒めました お昼は その残りを お弁当には さっと蒸した キャベツを入れたけれど、 生のシャキシャキしたのも たっぷり 食べられます^^ ・ ・ ・ 雨の日は なんとなく 頭が ぼんやりするので、 あんまり 無理しないように ぼぉーっと 過ごしてます ここ数日、夫の仕事が 立て込んでて クタクタになって 帰ってくるので、 夜まで 自分の体力を ちゃんと 温存しておきたいってのも あるのかも知れない 家族3人で …
↑今月ラストお買い物マラソン始まりましたねおはようございます『楽天お買い物マラソン 購入品!』ポチっと色々エントリーしてどどーっと欲しいもの買いました!楽天カ…
・木曜夕食ニラしらす納豆味噌汁とん平焼き・金曜朝食かにかまワッフルキウイフルーツ・金曜お弁当親子丼・金曜夕食豚肩カレーライスサラダ・土曜朝食カレーうどん・土曜昼食つけ麺・土曜夕食キノコとポテトの煮込みハンバーグにんじんグラッセサラダ・日曜朝食バームクーヘ
おはようございます昨日は雨のせいか頭痛と微熱。。ロキソニンを2回飲んだけど、全然、効きませんでしたそして一昨日から喉が痛い声が変、体調が悪い。言っていた旦那職…
・白米&玄米 ・大葉入り鶏そぼろ(塩) ・さつまいもの煮物 ・きのこの和風マリネ ・青粉入り卵焼き ・ミニトマト お弁当の写真は真上からか斜め横からかどちらが良いですかね。 お弁当箱も見せたいならこちらですかね。 それぞれ良い気がするので気分によって変えよう。 a.r10.to ↑曲げわっぱ初心者にありがたいセット。使用は若干変わってますが小判型570ccを使っています。 私はウィンドーショッピング並びにネットサーフィンが好きでファッションが大好きなのですが、自分の現環境においてお洒落な服がほとんど必要がない上万年金欠なので購入できずに終わってしまいます…。
・白米&玄米 ・大葉入り鶏そぼろ(塩) ・ちくわの磯辺揚げ ・さつまいもの煮物 ・卵焼き 昨日のメインが今日の副菜に… 明日もほとんど同じメニューになると思います~ a.r10.to ↑何入れてもオシャレ弁当に見える弁当箱です。
今日の夫のお弁当です。 おかずは、鶏のコク旨ケチャプソテー・ホタテとアスパラのバター醤油・卵焼き・かぼちゃの煮物・スナックエンドウのごま和え・ミニトマト…
履歴書を何枚も書くのが面倒くさくなってしまって、ネットで履歴書のテンプレートみたいなんないかなぁ!?って探しててんけど、無料でもらえるとかって、絶対、登録しな…
雨の朝 昨日、下ごしらえしていた 肉詰めピーマンは、 ちゃんと はがれず 焼けました^^ 丸い方が 夫のお弁当で、 長い方が 娘のお弁当 成長期は 終わったはずだけれど、 まだまだ 食欲モリモリです^^ ・ ・ 午前中に 家事を終わらせて、 YouTubeで 養老孟司さんと 田原総一郎さんの話を聞く 90歳と87歳の対談で、 前のめりな 田原さんと 冷静で 俯瞰的な養老さんが 対照的で 面白かった 小さいころ 戦争を体験し、 それまで 言われていたことが 180度 変わってしまったこと その経験から、 メディアが 信用できなくなって ジャーナリストになろうと思った 田原さんと・・ コロコロ 変…
おはようございます『楽天お買い物マラソン 購入品!』ポチっと色々エントリーしてどどーっと欲しいもの買いました!楽天カードでお買い物ならさらにお得!!これも要エ…
おはようございます今日は雨の東京です旦那弁当は楽をしてスーパーに売っていた味付け肉、お惣菜を少し入れた◯お弁当・ビビンバ風丼・チーズカツ・ケールと豚肉の炒め物…
今日の三男(高2)のお弁当📷️ 昨日のお弁当📷️ 今日の夜ご飯📷️ カルボナーラ。 昨日の夜ご飯📷️ おろしハンバーグ。 さて、明日は何にしようかな、、、。
ブログでフィクションです!とかって書いといてくれたら、もう見ることないねんけど 続きが読みたくなるように、最後に「電話が鳴った」とか「インターフォンが鳴っ…
今日の夫のお弁当です。 おかずは、ぶりの照り焼き・にんじんとカシューナッツのカレー粉炒め・卵焼き・おから煮・小松菜の梅おかか和え・ミニトマトです。 旅行…
おはようございます焼き鮭ミニトマトかぼちゃと人参小松菜ナムル蓮根里芋昆布和え『楽天お買い物マラソン 購入品!』ポチっと色々エントリーしてどどーっと欲しいもの買…
こんにちは今日はダシダのお話です。ダシダというのはこちらです。スーパーなどでも見かけることがあります。 ポスト投函便(CJ 牛肉ダシダ 粉末タイプ 8g×12…
こんにちは今日は作り置き・お弁当のおかずにぴったり。切って煮るだけの「茄子と牛肉の煮物」をご紹介します。冷めても美味しいです。では参ります。材料:茄子 3本牛…
こんにちは今日は作り置き・お弁当のおかずにぴったり。切って煮るだけの「茄子と牛肉の煮物」をご紹介します。冷めても美味しいです。では参ります。材料:茄子 3本牛切り落とし ひと握り生姜(チューブ) 大さじ1杯以下混ぜておきます★醤油 大さじ2杯~料理酒 大
おはようございます今夜は飲み会の旦那最近、イライラしがちなのでちょっと嬉しいです一人の時間が長ければ、長いほどリラックスできる(愛犬達はいるけどね)もしかして…
豚肉とミツバのソテー豚肉は塩してから片栗粉をまぶし、焼いてからほんの少しのお醤油。焼き鯖珍しく焼きました!ナスとピーマンと絹揚げの炒め煮絹揚げにナスの色が移って見た目はダメダメだけど、おいしい〜甘い卵焼きお弁当用のおかずだけで精いっぱいです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
・白米&玄米 ・肉野菜炒め ・ひじきと大豆の煮物 ・ゆでたまご ・梅干し この弁当箱を久しぶりに使ったよということで画像はこの角度から。 ステンレス製の弁当箱は強くて素敵。 あとインド映画が見たくなる。 私はギャンブルはやらないのですが、馬が好きで競馬を見ます。
・白米&玄米 ・肉団子 ・ピーマンおかか炒め ・かにかま卵焼き ・ひじきと大豆の煮物 ・梅干し 冷凍の肉団子で今日は楽ちんに。 冷凍の肉団子があると安心感が半端ない…のですが今日で使い切ってしまった…。 早急に買わねば。
・白米&玄米 ・ぶりの照り焼き ・蒸し野菜&椎茸 ・紫芋スティック(黒ごま) ・ゆで卵 ・梅干し 魚が半額で売られていると買っちゃう。 ぶりが安くて嬉しかったです。 肉と魚どっち派?と聞かれると困りますよね。 昔は肉だったけどな~ 今週1週間お弁当お疲れ様でした!
・白米&玄米 ・鶏肉コンソメ焼き ・卵焼き ・エリンギポン酢炒め ・紫芋スティック(黒ごま) ・梅干し ・ミニトマト 昨日と同じメニューです。 弁当箱や詰め方でちょっとだけ雰囲気を変えられるので面白いですよね。 これだからテーブルウェアは面白い… 食器はなんぼでも買ってしまいたくなるのですが抑えています……。 百均でも可愛い食器が売られていますからね。危険です。
・鶏肉コンソメ焼き ・卵焼き ・紫芋スティック(黒ごま) ・エリンギポン酢炒め ・梅干し 副菜は昨日とほとんど一緒。 明日は副菜どころかメインまで一緒になると思われます。 連日同じメニューなのは独り暮らしあるある~ 自分はどちらかというと朝型人間なのですが…
・白米&玄米 ・さばの醤油煮 ・卵焼き ・紫芋スティック(黒ごま) ・エリンギポン酢炒め ・ミニトマト さばの醤油煮はレンジで調理して爆発しました。 副菜は明日も全く同じものになりそう。 桜が綺麗ですね。
はじめまして、タカミと申します。 せっかくお弁当を作っているのならどこかに記録しようと、また、何かしらの出来事や想いを綴る場所があれば良いなと、ブログをはじめてみました。 基本的に月~金曜日のお弁当記録を中心に、自由に書いていこうと思っています。 お弁当は同じメニューが続いたり、そこまで映えを意識していないただの記録です。 食べるのは自分なので…。 無理せず続けることを優先してやっていきたいです。 気軽い気持ちで見ていただけたら幸いでございます。 先週のお弁当です。 私の簡単なプロフィールなど ↓
・白米&玄米 ・ちくわ磯辺揚げ(焦) ・さつまいもの煮物 ・卵焼き ・ミニトマト ・梅干し ちくわ若干焦げているし詰め方も隙間が多いですね。 それでもそれなりに見える曲げわっぱ弁当箱さん素敵~! 今週来週はちょっとバタバタしそうなのでいつもよりも更に時短弁当になりそう。 それでも作り置きとかしてる自分偉いぜ(自分で褒めていきます) 朝ごはんはお米派ですかパン派ですか。 私はお米派で、やはりお米生活の方が体にも合っています。 ……が、たまに食べるパンが美味しい…。 イングリッシュマフィンをトーストして、バター塗って、ジャムを塗ってで食べるのが最高に美味しくてハマりそうです…。 a.r10.to …
おはようございます『楽天お買い物マラソン 購入品!』ポチっと色々エントリーしてどどーっと欲しいもの買いました!楽天カードでお買い物ならさらにお得!!これも要エ…
どうしよう…。娘のお弁当…。嫁氏が隔離生活に入っている間、何がきつかったって、娘のお弁当作りが一番きつかったですね。(※嫁氏はもう復活しております)毎日サンドイッチ(しかもアメリカンスタイルの、パンにチーズとハムを挟んだだけのヤツ)ってわけにもいかないし…。とりあえずご飯であれば、保温ジャー弁当箱に、炊きたて白米とフリカケを入れておけばなんとかなるのですが、オカズが問題。大問題。考えた挙げ句、お父さん...
【ラク家事】お弁当の隙間埋めに!アレを冷凍しておくとそのままポンでデザートに
こんにちはヒノキ花粉はピークを超えたそうでようやく洗濯物を全部外干しできそうです(夫がヒノキ花粉症)ほんと急に暑くなってきて昨日は半袖のパジャマで寝ましたわこの間までGUのモコモコ上下を着ていたのが嘘みたい外を歩くのにも日傘や帽子が手放せない季節になりまし
こんにちは 今日は~水菜とさつまあげの煮びたし~をご紹介します。 作り置きしておくと便利です。さつまあげはそのままでしか食べないわ、ってかたに是非お試しいた…
こんにちは前回ご紹介した~水菜とさつまあげの煮びたし~のレシピをご紹介します。作り置きしておくと便利です。さつまあげはそのままでしか食べないわ、ってかたに是非お試しいただきたい一品です。そんなに時間もかからないのでおつまみにも!では参ります。材料:水菜
簡単に作れてお弁当にも使える 保存食を一気に作った日のことです。まずは、YouTubeで見たので「やみつき、簡単料理」を作りました。前回の「こっタソの自由...
今朝のベランダ気温16℃このくらいが良いわね(*^-^*) 今週も始まりましたもう4月も下旬・・・早いな。。。 *** 以前、一緒に仕事や旅していた友達が何を…
お米売り場を通りがかったらお客さんに「これって備蓄米なんですか?」って話しかけられる。 「えっ!備蓄米なんですか!?」 驚いて逆に質問してしまった。 うちの店に備蓄米が入荷してるの?? 今日は見たことのない袋のお米がレジに流れてくるなーって思っていた。なるほど、備蓄米だったのか! 「ほら、ここに。」お客さんが値段を指さす。 「こちらは備蓄米です」 って貼ってあった。おおー! 5kgの袋の値段は通常のものより1000円安かった。 「本当ですねー!」 知らないお客さんと2人で珍しい物を見ましたねって眺める。 積極的なお客さん。「産地見てみましょうか?」ひっくり返して産地を拝見。いろんな産地のものが…
「ガパオライス」と「フキ煮」という不思議な組み合わせランチ(横浜)
なぜか今日は忙しい。メチャメチャ混んでる。昼は玄米とブロッコリとゆで卵だけ持って来た。職場の100円おかずで買ったのは、ガパオライスとフキ煮という、ありえ...
こんにちは(◠‿◕)今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_気温が上がってきて、関西特有の蒸し暑さが出てきています。さっき、仕事のスマホに+969から始まる番号から着信がありました。勿論お客様の番号では無いので、出なかったけど、全部の番号を入力し
娘の今、一番の悩み…学食、混んでる問題こんな時間割にした娘。『【公開】私立大学生の時間割』大学のシラバス…見ているだけで何故こんなにワクワクするのでしょう✨ブ…
・月曜夕食ニラしらす納豆手羽中の塩コショウ焼きとん平焼き・火曜朝食バナナヨーグルトホットケーキ・火曜お弁当鶏肉のポン酢煮ブロッコリーのイタドレ和え人参グラッセ冷凍食品のタンパク質・火曜夕食回鍋肉かきたま汁・水曜朝食明太子ご飯キウイフルーツかにかま・水曜昼
こないだ買った時短フライパン。 【オリーブ3/18入荷しました】仕切りフライパン グリーン ブラウン ホワイト 同時調理 時短 IH対応 ガス火対応 深型 ミ…
・ハンバーグ チーズのせ ・オクラの醤油和え ・カブの甘酢漬け ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり 昨日の夕食にプロセスチーズを真ん中に入れたハンバーグを煮込んで食べた。 お弁当サイズのハンバーグも1つ作っておいたのだが、いざお弁当に詰めようとしたら大きすぎた。 このお弁当箱、小さすぎなんよ… 2/3にカットして、スライスチーズをのせて魚焼きグリルで温めた。 カブは、前日にカットして容器に入れ、ミツカンの「やさしいお酢」に浸しておいたもの。 こういう調味料に私は日々助けられている。 大さじ小さじを使うのがメンドウだから。 テキトーに配合するとびっくりするほどおいしくないから、がんばって量…
50代夫の2025年4月14日から4月18日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
写真は天狗ハムあらびきウインナー~でかうま~写真はウインナーで夕ご飯🍚ウインナー炒め&卵焼き&卵豆腐&味噌汁写真はウインナーのお弁当♪ご飯の上に乗せただけ(笑)!!(・ω・)bお味は…愉快な仲間から天狗ハム美味しいょ~♪と勧められてお買い物お手頃価格でこんなに入ってて超~♪お得でした(^-^)v昔ながらのウインナーの味で懐かしくて美味しい~(*´艸`)ラー油で炒めてピリ辛仕様に!また買ってこょ♪お肉屋さんで♪天狗あらびきウインナーお買い物(pq・v・)+°
チキンステーキ&ガーリックライス - ファミリーマートから2025年4月15日に新発売。ガーリックライスにチキンステーキをのせたプレートタイプのお弁当。