メインカテゴリーを選択しなおす
練馬区で、隠蔽配管エアコン取り替え 室外機、天吊りからベランダ置きに変更工事
いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼で、練馬区のマンションの1室でエアコン取り替え工事をおこないました。室内機から水漏れしたようで、他業者さんで応急処置をしたようですが設置から12年経過しているので、交換となりました。既存エアコンは隠蔽配管で、室外機は天吊りです。新しいエアコンはベランダに直置きとなりました。先ずは既存エアコンを取り外します。配管とケーブルを延長します。(ケーブルの延長はメーカーでは禁止されています)配管はロウ付けして、ケーブルはリングスリーブで圧着して、エフコとビニテを巻き、接続部分はBOX内にしました。室内機と室外機を設置して、排水を塩ビ管で地面まで伸ばしました。試運転を行い、ロウ付け部分の漏れが無いか確認して、問題無いので断熱材とテープを巻いて完了です。いつもご依頼頂き誠...練馬区で、隠蔽配管エアコン取り替え室外機、天吊りからベランダ置きに変更工事
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日は、株式市場はお休み~ って事で姉妹ブログとほぼほぼ同じ記事を載せておきます。 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます♪(^^)/ うちのプレシジョンですが~、随分手を加えて傍目にはいいバイクに見えると思います。 しかし未だ気になるところがあります(;^_^A あと去年バンパー修正に出したところが大変な事になりまし
ひき続き16日のこと一旦家に入り、午前中に買ってきていた果物を持ち、綿子さんちへ行った。なぜか台所にエアコンがついていた。かつおさんによると金曜日の夜もついていたそうだ。どうも何かの拍子にリモコンに当たったようで、本人にはつけている意識はないようだ。なので
こんにちは、ツナ子です。 ミツモア経由で業者に依頼したエアコン掃除が無事に終わりました! 1年に1回依頼していまして・・・ 近隣の業者さんにお願いしたのですが 丁寧で早くて、抗菌コート
みなさま こんばんは 先日、TEPCOから電気料金等データ更新のお知らせメールが来ました。 使用電力量等は、くらしTEPCOのHPに出てます。 と、いう事でオール電化の我が家の9月度の光熱費と太陽光発電の売電について記事にしたいと思います。
なぜ猛暑の夏にこんな仕打ちを・・・ 8月終盤に悲劇・・・ エアコン水漏れが止まらない。 エアコン買ってから11年目、調べてみると10年経過するとメーカー修理用の部品がなくなるそうで・・・
膀胱の調子も悪いし、ついでに胃腸がもたれる事が多いなと思ってたら、 何となくもたれが悪化してる感じがしたので、予防措置として絶食を開始。 腸閉塞をすると、その後の便が真っ黒になるんですが、今回も同一症状。 閉塞感は無く、胃もたれみたいな感覚でしたが、良くなかったのは正しいのかと。 液体の栄養剤だと元気が出ないので、家で大人しく養生してるのが最適ですが、 翌日はいよいよエアコン設置工事が入るの…
秋らしいお天気のハムスター地方です 毎日中古車屋の店長の遺品整理を手伝っています 車検証がたくさん出てきて故人名義と故人所有の車が続々、、 まだまだ大変な作業…
今日は中秋の名月です なるほどースーパーに行くとお月見団子がたくさん売られていました ガーデニング仕事に行ってきます 今日は法律事務所に予約を入れました! ハ…
12年頑張っている我が家のエアコン。どこも悪くはありませんが、エコ性能は最悪なハズ😅横浜市の施策「エコハマ」を活用しエコ性能の良いエアコンに交換👍地球環境にも家計にも貢献する事と思います。☺
朝出かけるとき9月も終りだしエアコンどうしようかな?って悩んでました。万が一留守中に暑くなったら正吉君がゆでチワワになってしまうと可哀想なのでスイッチonにして出かけましたエアコンつけて正解でしたね車の温度計みたら外気温は32℃!9月の終りなのにこの暑さ!どういうこっちゃ!正吉君は涼しい部屋でグッスリ寝て留守番してましたおまけの話今日は9月の終りなのに夏日でしたでもわが家の食べ物は秋してます(笑)先日栗をいっぱいもらったので栗ご飯にして美味しくいただきました残りは渋皮煮にしてみましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします9月の終りなのに暑いじゃん!
さいたま市のアパートで、アコン取り替え工事をおこないました。ご依頼はアパートのオーナー様で、今回はじめてです。お電話ではパナソニックの6畳用スタンダードご指定です。取り合えず現地調査にお伺いして、お見積もりご提示後、正式にご依頼頂きました。既存エアコンはこちらです。室外機は狭いへこんだ場所に2段置きで設置されていて、尚且つ、今回の室外機は下段です。ポンプダウンして室外機をなんとか取り外しました。次に配管カバーを取り外して、室内機を取り外すと穴位置が高すぎます。さいわい屋外側に勾配が付いていたので、室内側の穴を下側に拡張しました。入れ替えを想定した位置に穴開けしてあれば、すんなりと作業できるので、最初の穴開けが大事です。穴を3センチも下げたのに、室内機を設置すると、天井とのスペースは3cmほどしかありません...さいたま市で室外機2段置き取り替え工事
こんばんは、yukiです(*'ω'*) この間の週末はちょっと涼しかったので 久々にエアコンを掃除しました。 掃除と言っても そんな大掛かりなことはしていませんが、 フィルターを洗って天日干しして、 吹出口の洗浄&防カビして。 洗浄&防カビはコチラを使いました↓ らくハピ エアコンの防カビすきまワイパー エアコンの風が出る吹出口とその奥まで 薬剤のついたシートで拭いて掃除します。 公式サイトの画像を見てもらった方が わかりやすいです↓ あまりに汚くて 写真は撮らなかったのですが、 ワイパーで奥の方を掃除したら 真っ黒( ゚Д゚) エアコンからの風が臭いとか そんなふうに感じてはいなかったのに …
2年前の引っ越しの時は散々な目にあったので今回の引っ越しは何事もなく心穏やかにやり過ごせますように・・なんて思っていたのですが引っ越し前日からモヤっとしていたエアコン業者さんにとうとう先日ブチギレました!そもそも、、色んなモヤモヤが積み重なっ
アクシデントもあった道北ツーリングの余波が、必ずあると思ってはいましたが、 体力的な部分で、昼寝したとしても、夜にはやっぱり眠くなる。。。 兎に角、寝るしかないんだが、直ぐに近々通院で泌尿器の処置もあるので、 更に体調悪化が懸念されるだろうし、その前に少しでも用事を済ませたいなと。
シンガポールの洗礼?!エアコンの水漏れが止まらなくなった話~業者指導の対処法と修理~
シンガポールに住んでいると、一度は体験されたことがある方も多いのではないでしょうか?”エアコンの水漏れ”日本では一切なかったため、初めて見る現象に口をあんぐり開ける事しか出来ません。とはいっても、ここで暮らしていくには驚いて眺めているだけで
■あらすじ ●私…京都のくされ大学生●明石さん…私が秘かに思いを寄せる女性●小津…私の悪友、と言うか悪魔●樋口…小津と明石さんの師匠●もっさりくん…未来か…
こんにちは♪ 今日は、過ごしやす気候です。やっとですね。 エアコンを止めてる時間も長くなりました。 これから寒くなるまで電気代もお安くなる季節で嬉しいです♡…
シルバーウィーク最終日、まずまずのお天気になっています。夏の間は、クーラーが好きじゃないまる子は、海の絵の前の、風がそよそよ吹き込む階段で寝ている事が多かったのですが、ここ数日は、キャットタワーの上で、寝るようになりました。昨日と今日はエアコン付けていな
"> きたきつねと申します。家事・仕事・赤ちゃん(こつね)のお世話をマルチにこなす奥さん(すぱねこさん)が過ごしやすいお家づくりを目指しています ■■設計まと…
"> きたきつねと申します。家事・仕事・赤ちゃん(こつね)のお世話をマルチにこなす奥さん(すぱねこさん)が過ごしやすいお家づくりを目指しています。■■設計ま…
晴れ~の神戸です。 昨日は、1階も2階もエアコンを止めて過ごせ、窓を開けっぱなしで寝たら朝方は寒くて、無意識で布団をかぶってました。 昨日の夕食後のデザートは…
何度かニュースにもなりましたが、今年の夏の北海道はめちゃくちゃ暑かったです。 酷暑が農産物にも影響を与えているという記事(Yahoo!ニュースより) 過去に書いたかもしれませんが、実家と普段住んでいるマンション、どちらにもエアコンを設置していません。 今までの北海道の夏でしたら、一週間くらい我慢すればエアコン無しでも大丈夫だったのですが、今年は大変でした。一カ月以上寝苦しい日が続いたし、特に暑い日中は...
先月の電気代ってドキドキよね?エアコンガンガンは贅沢じゃなくライフライン?節電VS生命の危機って感じ?健康の為に毎月サプリ5千円ってアルアルよね?一年なら6万円。エアコンの冷房ガンガン使うのもせいぜい3か月よ。快適に過ごせるなら1万円は安いんじゃない?うちの場
最近、バイト先のインボイス対応業務でいろいろ忙しいです。 さて、実家にはエアコンが1階に2台、2階に2台ありますが、そのうち1階の1台が風は出るものの、まったく冷えません。 室外機はブンブン回っていますが、冷媒ガスが抜けてしまったのか何なのか、原因はわかりませんがダメです。 ダイニングキッチンの隣の母のベッドと仏壇がある部屋ですが、8月17日に法事ではちゃんと動いていました。 最近になって26度に設定をしても夜が暑かったそうです。 この状態なら、そりゃそうですね。 エアコンは東芝製で、製造年は2014年になっていました。 父が生きているときは、ほぼ寝たきりで1日中この部屋で過ごしていましたので…
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 夏、終わる 長かった夏もいよいよ終わるようです。 この先10日間の天気予報を見てみると、最高
2023.9.20こんにちは♪我が家のペンダントライトリビングのペンダントライトって油でホコリがベタついていませんか?気になった時が掃除時♪いつもは吊り下...
夏の猛暑でエアコン大活躍!汚れた内部を洗浄して冬の到来に備えよう
異常な暑さや厳しい寒さでエアコン稼働が常態化しつつあり以前より内部の汚れも蓄積しがちです。エアコンの仕組みや内部汚れの性質を確認しながら定期的な内部洗浄の必要性を解説する内容になっています。エアコン清
明日から彼岸の入りなのにまだまだ暑い日が続いてますよねいつもだったら今の時期飼い主が出かけるときエアコンつけなくてもOKなのに今年はずっとつけっぱなしです留守番中わが家の犬っころは玄関で寝たり・・・窓際で寝たり・・エアコンが効いて快適なのかたまぁ~にこんな格好で寝てることがあります(笑)いつになったら秋がくるのかな?おまけの話先日加古川方面に行ったときお昼は美味しいそばを食べようと行ってみたら駐車場がいっぱい!でお昼時を外して1時すぎに行ったらそばがなくなってしまい閉店の看板が・・確かに美味しいそばのお店やけど1時に完売する?お腹がペコペコだったのですぐ近くのある「万葉」でランチすることにしましたここでも少し待ちましたが何とかランチにありつけましたボリュームがあってお腹いっぱい!結局この日は晩ごはん食べら...まだまだ暑い日が続きます。
ゲリラ雷雨の後、家電量販で遂にエアコンを検討にし行って来ました!
お盆も終わり、残暑もやや緩和したかなと思ったが、まだまだ続く夏日。。。 お盆過ぎたら涼しくなる・・・な慣例は、もはや通じなくなってきた北海道。 北海道は夏涼しい・・・なんてのは、もはや通用しなくなるんでしょうね。
東京都北区のお得意様より、エアコンの調子が悪いとご連絡頂きお伺いしました。5年半ほど前に、当店で販売取り付けしたエアコンです。取り付けてからずーっと物置状態だったようで全く使用していなく、最近お部屋として使用しようとエアコンを取り付けたら冷えなかったようです。ガスがほとんど入っていなく、施工ミスだと思い室内機と室外機の接続部を確認すると漏れた形跡がありません。取り合えずフレアをやり直し、ガスチャージしてリークテスターで当たるも反応なし。その日は冷えたのですが、翌日には送風状態になったようです。取り付けてから5年経過してしまうと、延長保証に加入していない限り、有償修理になります。丁度1年落ちの中古エアコンをストックしていて、申し訳ない気持ちもあったので、工賃のみで交換させていただきました。こちらが故障したエ...東京都北区でエアコン取替工事
今日も朝から暑い お散歩へ行って 部屋のエアコンつけてしばらくしたら モナカが後ろ足 Mに開いて休んでる かわいいなって 写真撮ってたらふっと顔を上げた 視線…
ぶり返した暑さ、サーキュレーターの向きで解決 / 今日の夕ご飯
ぶり返した暑さ、サーキュレーターの向きで解決一昨日の夜冷房を点けて寝ていたにもかかわらず暑くて目が覚めた。買ってからまだ2年目のエアコンだが、この夏の猛暑にフル回転していたせいで、もう壊れてしまったのかと一瞬疑った。設定温度を1度低くしたら
いやー毎日暑いですね。本当に何もする気が起きません。 今日も35度を超えました。 去年も書いたことのある 寒暖差疲労 なのかも。ウェザーニュースによると汗…
さいたま市のある法人様より、エアコン取り付けのご相談を頂き、現地調査にお伺いしました。取り付ける場所は、ビルの1階でそこそこの広さがあります。業務用のエアコンをお勧めしましたが、1年間エアコン無しで過ごされたのと倉庫なので長時間いる場所ではないようなので、予算との兼ね合いでルームエアコンをご提案しました。エアコン本体は、お客様がネットで購入した方がお安いので、お願いしました。後日、エアコンが到着したとご連絡頂き、工事に伺いました。エアコン取り付け前の室内外です。柱を隔てた右側に、以前エアコンが設置されていた痕跡があります。今回取り付けるエアコンは200Vで、以前設置されていたコンセントも200Vなのでこちらを延長する予定です。新しく取り付けるエアコンは三菱電機の7.1KWです。自動お掃除機能付きの23畳用...さいたま市で新規エアコン取り付け工事
冷蔵庫、洗濯機と壊れる前に買い替えていた我が家次は秋にリビングのエアコンかな、なんて言っていた矢先、突如動かなくなる娘の部屋のエアコン。。。
物が少なくなると 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 今夏は例年より早くエアコンを使い始めたので掃除をしないままで今日掃除をします!して…
【自作or購入】根本的に違うポータブル電源!2種類からエアコンを使う方法
ポータブル電源「自作・購入」どちらがおすすめですか?根本的に違う部分は「金額・作業量」だけです。どちらもエアコンを使う基準で紹介する「ポータブル電源2種類エアコン体験談」
異音発生!? 長年使えば…スズキ Kei Works ブロワモーター 緊急購入? の巻
件の飲食店で起きた違法駐車問題・・・あれだけのステキな量の張り紙を見ていると、 例の宗教団体を思い出す さくら でございます。。。m((_ _))m さて、年数が経てば色々と不具合が出てくるのも当然の事ではございますが、最近の夏、出かける時の必
日中はまだ暑いものの、朝夕の涼しさが感じられる季節となりました。 裏の溝のほうからはコオロギの声が聞こえてきて、さらにいっそう涼しさを運んでくれます。 昨夜は遅く帰宅し、すでに外気温は21度を指して
一応元気印(?)の私ですがさすがに昨日はグッタリでしたおまけに公園でダニ(?)に3か所もかまれかぁい~の!(間寛平風に・・)一晩寝たらかゆみ以外は復活しましたよ朝からどしゃ降りのしょうちゃん地域でしたが飼い主は週初めで用事がたまってたので出かけることに・・正吉君はいつものように寝てました(笑)(今日はエアコンつけずに外出しました。)さぁ~て用をすませての帰り道近道しょう~と曲がったら工事中で通行止め!「エエッ!」いつもの道に逆戻りですわそしたら線路の手前で遮断機が下りまたまた足止め!結局と近道どころか遠回り・・今日はついてないなぁ~どこにも行かないつもりが夕方用があって出かけたらまたまたチンチンコンカン!目の前で遮断機が下りました(最悪!)今日は何をしてもアカンなぁ~っておもってたら犬友のみみちゃんママさ...今日はついてないとおもってたら最後に・・
マレーシアでは空気の汚れが気になると言われています。 コンドミニアムに住む時にも「入居前にエアコンクリーンがされているかどうかの確認をすること。その後半年に1回はエアコンクリーニングが必要です。」と
アネです。先月よりも別の意味で震えながら待っていた8月分の電気代請求額その明細書がポストインされていました。【標準取付工事費込】アイリスオーヤマ エアコン 6…
1年ぶりだねスライムな話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 2023年9月7日 ひさびさにエアコンを使わない午前 ふと 思い立って エアコンやや本格掃除 をしました。 やや です。 昨年 我が家のエアコンは 使用開始2年で 単純なトラブルがありました。 その記憶が鮮明なため⤵ g3archi.com ⤴ そうです。 ブログの最後に追記した スライムによる ドレンのつまり で 結露水がぬけない から ドレンパンから 水がたれてきた なので いつものフィルター掃除に +した掃除は 1. ドレンパンのお掃除 我が家のドレンパンの お掃除詳細の前に 水が出る仕組が わかりやすくかかれた pan…
8月25日 金曜日今日は久しぶりに綿子さん用の食料品の買い物をしてきた。昨日、かつおさんに綿子さんちの冷蔵庫の中身をチェックしてもらっていた。先週、典さんが置いていったお惣菜は全て無くなっていたし、かつおさんが買ってきたお惣菜も無い。パンは冷凍庫に食パンが数
さてさて…今年の2月の電気・ガス代は3万円超だったから、エアコン24時間稼働の8月の請求が怖かったけど1万円チョイだったから… エアコンって冷房使用より暖房使…