メインカテゴリーを選択しなおす
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」「クリスマスリースの作り方(1)基本編」「クリスマスリースの作り方(2)応用編」ポリゴナム。タデ科の多年草です。花期は4月~11月だそうですが、うさぎガーデンでは今年は12月に入ってから、たくさん咲き始めました。東と南の庭の境界の花壇です。ここは土を盛っただけの花壇なので、ポリゴナムを土留めに植えています。明治期にロックガーデン用として導入されたそうですが、このレンガの小道と花壇とのわずかな隙間に咲かせ...可愛いグランドカバー★庭のコキアで作った箒
「棚下不動の滝」からはどうしようか?お昼ご飯はどこで食べようか?とか思いつつ県道255号線で「渋川市」を南下走りながら「キャバ号」から景色をみていると赤い橋が目に入ったので急遽立ち寄り(^^ゞ「沼尾川親水公園」という場所でした(^_^)「沼尾川」が「利根川」に合流する地点から少し「沼尾川」の上流沿いにある公園です!先に見える赤い吊り橋が目印の公園ですね!「ふれあい橋」という名前のようですね私たちが「キャバ号」を停めた駐車場の対岸が公園になっていますからこの橋を渡ります!「まる」と「りん」が橋を渡る姿を撮ろうと橋の先で待ち構えて写真を撮りました(^_^)いつものように先に進む「りん」「まる」は少し遅れてですが・・・「りん」はそのあとも軽快に降りてきましたね!でも・・・「まる」は少し揺れるのが怖くなって座り込...赤い橋のある公園と温泉~三連休で群馬旅行⑫
Makana: "Did I hear anything?" マカナ:「なんか聞こえた?」 Sachi: "I don't hear anything. It must be your imagination." さち:「なーんにも聞こえない。きっと気のせいでしゅよ。」 Sa...
飼い主はすみっコぐらし!狭くたって構わず走るデカワンコたち(⌒-⌒; )
この週末はグズグズっぽいルナ地方ですよ 雨やら雪やら、ハッキリして欲しいところだけどね←凍結して怖い そしてこれは少し間が空きましたが… サラリっと雪が…
今日、ようやくチューリップの球根を植え終わりました。(遅っ!)いや今年はいつまでも暑かったしこの週末も暑いっていうし(12月だよ?)これでいいのだ。たぶん...
糖質をオフるのに近頃おかずによく食べるサバ缶。(むくみやすいままちゃん、糖質制限が体質に合っているらしく他のやり方より効果がみられます(. ❛ ᴗ ❛.))夕飯にサバの水煮缶詰を食べようと、流しでフタを開けるままちゃん。慎重にやっていたつもり
毎月買ってる鹿肉のオヤツとサンブー。 ブーは毎回写真撮ってると必死に横をキープして、 早くして!早くして!! と訴え、オヤツを食べるまで離れない。 ランキング参加中犬がすき
前回の記事では小虎がやらかしたおケツの惨状について皆様に見てもらいまして。 近々わんドックの結果について記事を書く予定ではありましたが… その前に、小虎の妹、白柴のおちょちゃんに会いに行った時のお話を […]
今日の朝散歩珍しく姉ちゃんも一緒ズボン2枚穿き、パジャマの下にダウンも着て完全防備田舎寒すぎるってターボ、姉ちゃん一緒で嬉しいのか尻尾がかなり上がってました自販機寄り道〜飛騨牛🐄の前で…お昼からコストコ買い物へ行って…夕方、「帰りたくないー」って言う姉ち
☆こんばんは~☆11月19日は日曜日なので、通常はドッグランの日です。しかし、今回はドッグランでしつけ教室のイベントが行われていたので、辻堂海浜公園に行きました。目的は、富士山ですよ!(^O^)/まずは、海浜公園のパーキングに車を止め、海岸に行きました。海岸から見る富士山は、こんな感じ!この日は晴天で、とても気持ち良かったのですが、、、直射日光を受けると、目つきが悪くなる…!チコの笑った顔が、悪い魔女の顔...
最近 ジャーで炊くご飯の味が気に入らなくてついに菊花土鍋を買いました。早速 おかゆを作りました。お米からでなくてご飯とお水から作ったけれどとろ―としてとてもおいしかった!明日はごはんを炊こう!クックちゃん 長いまつげにピントが合ってうまく写真が撮れません。それとクックちゃんはお目目が小さいので白目がほとんど見えなくそれがなおさらピントが合いずらいです(ou(工)u)ノ実物は本当にかわいいんですよ^^今日は...
今日も会いに来ていただいてありがとうございますサク地方の明日の最低気温は、-4度。最高気温は、6度予報です!お天気は時々霜が降りて草木が白くなっています朝陽がオレンジ色にクーを染めてなんだか神々しいなぁ✨もこもこベストを着て歩くとなんだか急にお爺ちゃんに見えてきて歩き方もお爺ちゃん?🤭ちょっと地味な色だったかしら(笑)今度サク地方に来るときはやっぱりゴールドのスカジャン着て若々しくみせなくっちゃね😍それでは、今日のお散歩の様子をこちらからご覧ください♪👇※音量にご注意下さい※見られない方はこちらから→★ちょっと風が強くて目が開いてませんでしたね🤭チャンネル登録お願いします最後まで見て頂き、有難うございました♪ランキングに参加しています♪応援お願いします(*^^*)(バナーをタップしてね💖)↓↓#シェルティ...着るもので老けちゃうよね~🤭
大阪府の北部にある茨木市と箕面市の山間部に「彩都」という街があります。よく買い物ついでにあんぱんと散歩したり、いくつかの公園にも散歩に行ったのでご紹介します。 彩都なないろ公園 大阪府箕面市にある「彩都なないろ公園」は2015年3月にオープ
12月になっても咲いている琉球朝顔。夏からずっと咲き続けているのだから、エンゼルトランペットの上をいく強さです。恐れ入りました。今日も朝から青空が広がり、お日様たっぷりの、グッドモーニング!と思いきや、貫太にとっては、そうでもなかった今年最後の、サロンの日
対照的すぎる(^ω^)。 犬2匹 pic.twitter.com/GRC5aCEHLX— ぴよりん🐥オブジョイトイ (@harepiyopiyo) December 7, 2023 にほんブログ村
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。昨日の朝は霧がすごかったんだ ジャッキー地方、昨日の朝のお散歩は雨上がりで比較的暖かい朝でしたが🌄 霧がすごく…
にほんブログ村 毎度! しんすけです!今日は遅番でゆっくり7:00頃の花海道!1人残念ながら雲がおってダルマさんが見えざった・・・種崎は!西風が強い!1人帰って来たき聞いてみたら!”今日はダメです”と^^見に行きよったら皆かえって来た!”今日もイカンで!”と^^活きアジではブリがアタって来るみたいや!昨日の海星丸!桜マーク付きライフジャケット レンタルは500円になります! 海星丸にエアコン付き 部屋が出...
ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう足跡やコメントを残してくれたお友達には、ボクも応援ぽち(&お返事)に行くよにほんブログ村リンク11/26トリミングだったよさっそく、afterのお写真サロンでパチリおうちに帰って、またパチリ今回から、ボク担当のトリマーのおねえさんがいて。無事にトリミングが終わって、パパママも一安心したよ最後まで読んでくれて、どうもありがとう よかったらまた遊びにきてね~ご訪問、...
映えるカラフル枝!ドアストッパーに変身するシベリアン(^◇^;)
今週は気温が高めのルナ地方でっす でもね、明日は雨なんだってさー どうせならサラサラ雪が降って欲しいわ〜 そんなタラタラと文句言ってるママですが… 六…
金麦、「冬の味」がなくなり定番の物が並んでました👍洗濯洗剤、アリエールやボールドをよく買いますボールドのピンク、前と香りが変わったのかな今は青の方が好きで、柔…
犬に謎の呼吸器疾患がアメリカで広間ている模様です。今まで確立された治療は効果がないようです。NATIONAL GEOGRAPHIC:犬の謎の呼吸器疾患が全米で拡大、おそらく新たな病気以下抜粋----------------------------------------------謎の病気が米国全土のイヌで流行している。調査中の詳しい専門家に今わかっていることを聞いた。(PHOTOGRAPH BY PAUL DAMIEN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 2022年の夏、米国ニューハンプシャー...
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
【もう嫌!ブログを書きたくない】やる気が出ない人への3つの処方箋
イラスト:イラストAC 「やる気が出ない人」というタイトルを見て、「私のことだ!」と思った人はいるのではないでしょうか。 でも、ご安心ください。それは決してあなただけではありません。あるwebマガジンの実態調査によると、男女200人に「なにもやる気が起きない時はある?」という質問をした結果、87%の人が「ある」と答えているそうです。 自分のことを振り返っても、「今日は朝から調子がいい」なんて日は稀で、何らか「体調が悪い」「気分が乗らない」「ただ眠い」なんて日が1年のほとんどだったりして。 でも、そんな言い訳をしていてもやる気は天から降ってきませんから、なんとか自家発電をして、人生3万日のうち、…
昔っから草むらっていうか藪の中が好きで気をつけてないと頭から突っ込んでいく意外にワイルドなひろしさん。ちょっとよそ見をしてたら草むらに顔を突っ込んでくん活しちゃって……顔中に種的なのいっぱいつけて帰ってきたよ。このタイプはすぐ取れるから良いけど(良くは無い
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館更新してます。ふっかふかの上! → 「P House」2024年度版カレンダーご予約受付中です。 → ショップ12月3日はソニックの誕生日でした。その日は日曜日で買い物と食事に出ていてそういえば今日は3日だったねーとなって、急遽ソニぼんの誕生日を祝うためにパフェを食べることにしました。ソニックはもうこの世にいないけど、それでも愛犬の誕生日って私にとって祝日以上に吉日...
ペットにかかる生涯費用は?ペットとお金の関係について(犬編)
コロナ禍をきっかけにペット(ワンちゃん)を飼う人が増えたそうです。 ワンちゃんは家族の一員として、私たちのかけがえのない存在になります。 最後まで責任を持ってお世話したいと考えている人こそ、 「これか
「玉原湿原」からは県道266号線を「沼田市」方面へと南下します!「沼田市」で県道255号線へ入り「利根川」沿いをさらに南下し「渋川市」に入ってすぐここに到着です(^_^)見た目はかなり怖い「不動明王様」が!近くに説明の石版があり読んでみるとなんと「東日本大震災」を起こした巨大地震で背後にある山頂から落石してこの場に留まったそう!その岩は重さ200トンの巨石その巨石に二年の歳月を掛けて「不動明王様」が掘られたんです!!ここから向かうのが「棚下不動の滝」(^_^)ここの滝は「日本の滝100選」に選ばれた滝です!いきなり急坂の道になりますが頑張って登っていきます!するとあるのが「大岩山不動堂」です!不動堂の横に滝へと向かう遊歩道がありました!令和元年6月の大雨の影響で滝までの遊歩道が全面通行止めとなっていたもの...滝を裏から見る(棚下不動の滝)~三連休で群馬旅行⑪
アサ活冒険に出動したミライトアラタ ミライ姉上が渋い表情です。笑 いつもの橋で朝日を浴びて、 いつもの公園で物思いにふけ、 可愛い赤いゾウさんになり、 仲良く帰還しました! 雲一つない快晴の気持ちいい朝でした。
Mommy: "Ma-kun. You are surrounded by toys." ママ:「マーくん、おもちゃに囲まれてるね。」 Makana: "I know. These toys kind of smell good." マカナ:「知ってる。なんかこのおもちゃたち...
寒くなってきたからさ、ぼく、夜中に起きちゃうんだ。「寒いよ~、寒いよ~」って鳴いたら、裕と孝が一緒に寝てくれたんだけど、いつもはダメなんだって。で、こんな風にマフラーを巻いてもらって、湯たんぽも入れてもらって、やっと安心して眠れるようになったんだけど、毎日湯たんぽの用意するのって嫌だねって二人が話しているのを聞いちゃったんだ。それで、どうなるのかなって心配だったんだけど、こんなのが届いたよ。ここで寝るのと、ララ姉ちゃんにくっついて寝るのと、どっちが快適かな?ララ姉ちゃんにくっついて寝るのは、暖かいし、ふわふわしていて心地いいし、最高なんだけど、夜はひとりで寝なさいってさ。ララ布団には劣るけど、これもなかなかいいよ。これに毛布もいれてもらったからあったかくて、朝までよく眠れたよ。ありがとう。ぬくぬく
体調が良くないと寝込んでいる間に師走に突入してた・・・例のハーブティーは本当にシロップよりも効果があって、夜中に咳をしなくなった朝までゆっくり眠れるだけでも全然違うよねそして、今朝、ボイラーの修理をしてもらい、暖かい生活が復活しているこんなに時間がかかったのは、うちのボイラーがドイツ製だから、部品(メモリーカード)を取り寄せるのに時間がかかったということもあるけど(それでも2日で届いたらしいよ)、...
今朝はプラス気温 放射冷却により、真っ白です 足元はツルツルのザクザク マシェリも歩きは慎重です ザクザクは肉球に痛いよね JOYは張り切りすぎ 朝からテンション高いよ そんなに興奮すると頭に良くないよ 何が楽しいのか、家の中でもバタバタ忙しいJOY さて、我が家の冬季チュンカフェがオープン三日目にして いろいろな野鳥が来ております アカゲラさん ヤマガラ ツグミ ハシブトガラ スズメにヒヨドリ ゴジュウカラ シジュウカラ シマエナガ来ないかな〜 さて、本日映画を観て来ました 旭川を皮切りに今後上映される予定だそうです 「カムイのうた」 19歳と若くして亡くなった「知里幸恵」さんの生涯をモデル…
アルと最後にお出かけしたのは亡くなる3日前の紅葉狩り。「丹沢湖→21世紀の森→弘法山」という3箇所巡りのルートでした。そのうちの丹沢湖は先日行ったけれど2...
先日発注した↑『ニノさんカレンダー2024』が早速届きました(≧▽≦)仕事が早いですな!慌ててやる事なかったかね(^_^;)いやでもまぁ性格上なんでも前倒しは安心ですわ(;´∀`)こんな感じ〜(*´ω`*)上の過去記事にも書いたように、お出掛け等が少な
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」「クリスマスリースの作り方(1)基本編」「クリスマスリースの作り方(2)応用編」菜園の野菜たち。ホウレンソウももう収穫できるそう。早いですよね。蒔いたのいつだっけ。寒い冬に向かってどんどん大きくなる冬野菜って、見ているだけで楽しい。本格的に寒くなる前にと思って、大急ぎで大きくなるのでしょうか?いつも不思議でしかたありません。カツオ菜と並ぶ福岡の郷土野菜、三池高菜です。あちこち大きな穴が空いています。多分...つかの間のデート★ハゴロモジャスミンの剪定
我が家のリビング何か…スッキリしてるソファーがなくなったーーーこのソファー撤収しました汚いし、だいぶボロボロになってたー捨てようとしてるのに乗る新しいソファーがきたよ移動してる時にもう乗ってきた設置完了早速寝てみる我が家のリビング、ターボ用のばっかりどこ
8月27日のつづきです➡とことこ歩いてると暑くなってきたね。でも、こちらより気温は5度ほど低かったです。さあ、夏のお花ひまわりだよ♪旦那さんは、千葉県へララミクと見に行ったけど私は今年初(笑)富士山って、朝は綺麗に見えても、だんだん雲が出てきちゃうことが多いから、なるべくお花と一緒に撮ったよ!ミクで試し撮り( *´艸`)まだ人が少なかったから通路で撮れたね♪青空と、ひまわりは元気が出るね(*^^*)私が撮ってるところ...
☆こんばんは~☆ジンチコと、相模三川公園の散歩第2話です。まずは、手乗りチコさんの1枚から♪風が強くなってきましたね、、、奥に見えるのは、神奈川を代表する相模川!山梨県から神奈川県でバトンを受けた川です。勿論、相模川の水は、私達が飲んでいる水の水源の1つにもなってます。昨日も、同じことを2回も言ったぞ~!でも、これで終わりにはしなーい!ここで、ジンチコ揃って、前足をバスケットに乗せるポーズ!(^O^)/チ...
こんばんは昨日は一日曇っていてめちゃくちゃ寒かったのですが、今日はお空も綺麗なブルーで暖かかったような気がします私は母の様子を見に行って、恐怖の冷蔵庫のお掃除をしてきました認知症あるある…冷蔵庫の中がカオス~~~~~~いっぱい処分して綺麗にしてきました母はお友達に誘われたと言って近くのセンターでのコンサートに行ったので一人でモクモクと片付けしましたが母がいなくて良かったかも。あんまり目の前でやりたくないんですよねスッキリした所で今日の本題です~~~~。今日、12月6日はコハクの4度目のお迎え記念日ですセカンドバースデーおめでとう誕生日とかでコハクのパピー期の写真を載せたので今日は2歳から3歳までの写真をまとめました。が多すぎて画面重かったらすみません一応時系列で行きますが良かったら眺めてみて下さい今年のお...セカンドバースデー琥珀♪
先週末職場の打ち上げがあり席順はクジで座り飲み放題スタートしばらくして司会から「みなさん!最近褒められてますかあああ?!」と言われ約30人ほど、、、、「ないな…
やってやった感がでている表情(^○^) 。 ビリビリやぶって楽しかったでしょうね~。 やってやりましたわじゃないんだよ pic.twitter.com/P0MIh87A1D— いくじ🐻❄️むちゃ (@zknc_) December 4, 20
毎月楽しみなお花がポストに届きましたよ~お花のサブスク【bloomee~ブルーミー】今月のお花はガーベラヒペリカムスモークグラスの三種類。ガーベラの首が曲がってて飾るの難しかったけど載ってた飾り方のコツ通りにしたら可愛くできた!あーでもないこーでもない って言い
ふと、てんの姿が見えない…どこいった?家の中にいるはずだぞ気づくと、いた!「ここが好き」玄関のマットの上がお気に入りのようです。しかし、しばらくすると、やはり…
昨夜遅く降り出した雨は、朝にはあがっていました。冬は部屋の奥までお日さまが差し込むので、リビングは、ぽかぽか日差したっぷり〜2匹それぞれ日向ぼっこ。そして数分後…1人脱落(笑)。寒いのが嫌いな私だけど、お風呂に長時間浸かるのは苦手。温泉に行っても、「は〜っ