メインカテゴリーを選択しなおす
#きゅうり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#きゅうり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
青臭さゼロ! きゅうりとヨーグルトの爽やか夏パン
「きゅうりとヨーグルトの夏パン」を作りました。 すりおろしたきゅうりとヨーグルトを混ぜた生地に、黒こしょうをトッピング。爽やかな香りと酸味に、ピリッとしたアクセント。青臭さはなく、もっちり食感で満足感もあります。
2025/07/10 14:05
きゅうり
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今年のきゅうり
今年はきゅうりを育てていないわが家。 出かけたついでにあちこちの直売所を回るときゅうりのおつとめ品がいっぱい。 不揃い野菜やおつとめ品が大好きなわが家では、多めに購入しました。 しばらくはきゅうり祭りです。レパートリーを増やすチャンスかな。 70円の半額と 1袋100円と もひとつ70円の半額。 合計、税込みで170円です。 とっっってもありがたいのですが、猛暑と闘いながら育てて、売る状態にしてこの値段とは申し訳ないような… 売る側と、買う側、お互いの救済策だよという考え方もありますが、もし自分が出荷する側だとしたら…… そしてもうひとつ、出回り始めたのがゴーヤ。ゴーヤも田舎の直売所では激安で…
2025/07/09 20:48
【ガーデニング】【家庭菜園】甘長ししとうに赤いやつを食べてみました
こんばんはユキです。 きゅうりがこんな低い位置で育ってました。 帰ってくるとシナッと弱っている青しそも元気に育っています。 こっちと こっちの青しそは花が咲いちゃったやつなんだけどそのままにしていたら 花が咲いたところからまた育ってきました。 でも、葉が小さいのでこのプランターの青しそは片付けようかと思います。 甘長ししとうも良い感じ✨ 遅く植えたシャドークイーンにも花がつきました。 ジャガイモは育っているのかな? 収穫しました。 甘長ししとうに赤いやつを見つけました。辛いのかな? 焼いて食べてみました。 辛いけどシシトウの赤いやつよりも全然辛くない。あの暴れてしまうほどの辛さじゃない!これな…
2025/07/08 22:53
まーさと畑へ
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 まーさと自分たちの畑へ農作業のお手伝いが終わってから『じゃがいも掘りとにんにく作業』今日も遊びに来てくれ…
2025/07/06 17:34
7/4 ~人一倍努力が必要~
こんばんは。 ************** 7/4もやし×2 50 ぐんぐんグルト 98 アイスコーヒー 128 ピザ 238 ピザ 238 カットパイナップル 358 大根 64 冷凍 パスタ 298 りんご 298 トマト 150 かにかま 98 かにかま×2 356 税 189 お米 4,380 食パン 98 きゅうり×2 136 レタス 158 エノキ 108 舞茸 198 税 406 合計:8,047円ここ数日で思ったことがある。自炊をしていないのになぜこんなに買いのものして...
2025/07/06 00:16
夏野菜
夏野菜 少しずつ成長しています。 にほんブログ村
2025/07/04 09:15
*美味しそうにきゅうり食べるイヌ。
きゅうり、美味しそうに食べていますね。 猛暑の中、さっぱりしたきゅうりは美味しいものね(*^-^*)。 美味しそうにきゅうり食べるイヌを求めている人は居ませんか? pic.twitter.com/U3rjXN7pMJ&mdash
2025/07/03 14:53
No.3348 きゅうりの収穫
きゅうりは順調に収穫が続いています。 第二農園からは、恵沢30が2本、夏さんごが2本 第一農園からは、フリーダムが1本、シャキットが2本、夏すずみが1本収穫できました。 お化けになる手前で収穫でき
2025/07/03 07:56
7/1 ~現実~
こんばんは。**************7/1ウェッジウッド ピクニック 1,296 日清しょうゆラーメン 300 牛乳 78 チキンラーメン×2 716 マヨネーズ 268 マヨネーズ 268 食パン 98 総菜パン 68 総菜パン 68 総菜パン 58 税 153 税 40 レノア 1,451 アタックZERO×2 3,041 キッチンハンズ×2 372 お米の虫よけ 1,118 ジップロック L 848 キッチンハイター 付け替え用 ×2 626 バスマジックリン エアジェット...
2025/07/02 02:13
Youtubeの情報シェア/シニアの投資
本日の画像代わり 家庭菜園(思い出の画像に上がって来た)今年は暑すぎて宿儺かぼちゃがダメっぽい。
2025/07/01 23:22
【ガーデニング】【家庭菜園】きゅうりってこんなに育つんだ・・・
こんばんはユキです。 きゅうりはこまめに収穫しようと決めたのに早速やっちゃいました💦 ↓ このときに嫁に言われました。生長が早いんですよね。 t-s-life.hatenablog.com こんなに育っちゃった(笑) 青いネットの裏の所で台のふちに乗っかって育っていたので見落としていました💦 嫁もビックリしていました。Σ(・ω・ノ)ノ! ドコニアッタノ? 右のきゅうりは目を付けていたので丁度よく収穫できました。 どうやって食べようか? 焼いてみたり、浅漬けにしたりしたけどダメでしたね。だって種が大きくて硬いんだもん。 嫁がカラーピーマンを採ってきちゃった💦 色がつくまでもう少し置いておくつも…
2025/07/01 21:16
常温の定義が幅広すぎる…
普段料理と買い物を担っていると暑い季節に気になるのは食中毒。暑さのせいで細菌が繁殖しやすくなっているので常温保存と書かれているものもできるだけ冷蔵庫に入れるせいで冷蔵庫がパンパン。そもそも常温って何度よ。今キッチンは30℃超えているけど外気温よりは低いよ。
2025/07/01 11:08
だしの素で簡単!きゅうりの浅漬け
食卓にお漬物があると、ちょっと嬉しい。最近は、市販の浅漬けのもとではなくだしの素を使って浅漬けを作ることが多くなりました。よく作るのは、母の作り方を真似て大…
2025/06/29 21:18
きゅうりを食べると得られる身体に良い栄養パワーと漬け込み不要で直ぐ美味しい浅漬けレシピ
2025/06/29 17:22
きゅうりをプランター栽培&ししとうを収穫
きゅうりの苗をいただいてきました 主人は 月に一度の血液検査。 かかりつけのクリニックでは 毎月 野菜またはお花の苗がいただけるようで・・・? 今回 いつも準備されているカウンターには
2025/06/27 19:50
物価上昇 野菜づくりに挑戦してみた きゅうり・とまと・ねぎ・/5のつく日0のつく日・楽天/Amazon/Yahoo
↑ブログランキング クリック応援 お願いします(#^^#)野菜も高騰 先ずは簡単で好きな野菜から育ててみたい時間もないしできるかな(・・?数年前このブログを立ち上げたと同じくらいの時期、両親が施設や入院となり、忙しさに拍車がかかったころ。今...
2025/06/27 10:17
適当でもそれっぽくなった話
この記事は、実家の母親が作ったきゅうりのしょうゆ漬けをわたしも適当に作ってみたら、意外とそれっぽくなったという話で、作ったしょうゆ漬けはクリームチーズとの相性も良くて、すぐに食べきってしまったということも書いている。
2025/06/27 00:09
【ガーデニング】【家庭菜園】すぐに水が足りなくなる💦
こんばんはユキです。 家に帰ってくると暑さにやられてみんなうなだれています💦 急いで水をあげる毎日です。朝あげてもこうなっちゃうんですよね。 グッタリしているきゅうり。実に影響が出てしまう💦 いちごもこんなになるとは! 次の休みで手入れしないとな。来年のためにランナーの2番目を残しておこう。 青じそはいつもこんな感じ 水をあげるとすぐに復活します。それだけ水と養分を吸収するってことなのかな? スイカは全然大丈夫そうです。 こっちの青じそもグッタリ。 右から3番目はもう収穫しても良さそう。今度掘り起こそう。 右3つがきたかむいで左がノーザンルビー。 植え替えたミニトマトも大丈夫そうで良かった ♪…
2025/06/26 21:31
モスキート音 聞こえますか? 動画あり
にほんブログ村 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/282310あなたの耳年齢は?若者にしか聞こえない“モスキート音”の…
2025/06/25 23:29
きゅうり初収穫2本
トマトは義父宅に植えてますがきゅうりは水やりをこまめにしなければ育たないのでGWにウチのキッチン横に植えました。17日2本収穫しました。 早速 つくったのはきゅうりのラー油漬けです。 きゅうりのラー油漬けきゅうり2本 板ずり後 麺棒でたたいて割る塩 板ずり用合わせ調味料しょうゆ 30っc酒 酢 各大さじ1砂糖 大さじ1/2赤唐辛子ごま油 または ラー油 お好みで...
2025/06/24 08:12
ケチもほどほどに
岩泉在住のオヤジ日記
2025/06/24 07:46
《イナイヒト》
...
2025/06/23 20:31
きゅうりが元気!!
きゅうりが元気!! 今年はキュウリの勢いがよくて、元気にぐんぐん伸びています!! きゅうりの花 なすびの葉っぱが素敵!! ピーマンも今年は何個できるかな? 種から生育中のインゲンも
2025/06/23 09:39
No.3339 きゅうりの収穫
きゅうり祭りが始まりました。 第二農園からは夏サンゴが3本、恵沢30が3本収穫できました。 お化けきゅうりも発生しています。 第一農園からは夏すずみが1本収穫できました。 第一農園のきゅうりは調子
2025/06/23 05:58
【ガーデニング】【家庭菜園】少しづつですがきゅうりが育っています
こんばんはユキです。 きゅうりがまた実ったので収穫しました。 ちょっと育てすぎたかな。 嫁が大きいと味が落ちるっていうし、成り疲れするらしいので次からはもう少し小さいうちに収穫するようにします。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1ffbf718.a6ae38ea.1ffbf719.25da3312";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_…
2025/06/22 21:46
のどごしつるん!きゅうりワンタン ~ジェーン・スー 生活は踊るで紹介されたレシピ~
先日、ラジオ 『ジェーン・スー 生活は踊る』 で紹介されていた「のどごしつるん!きゅうりワンタン」。きゅうりをワンタンに入れるなんて面白いなと思い、さっそく作ってみました! ~作り方~ 材料(約30個分) きゅうり:1本 鶏ひき肉:200g しょうがのすりおろし:適量 塩:小さじ1/4 × 2回 酒、こしょう:各少々 ワンタンの皮:30枚程度 ポン酢しょうゆ、柚子こしょう(お好みで) 作り方1)きゅうりを細切りにして塩 小さじ1/4をまぶし、10分置いたら水気を絞る2)鶏ひき肉、きゅうり、しょうが、塩 小さじ1/4、酒、こしょうを混ぜて練る3)ワンタンにタネを三角形に包み、水で端をしっかり閉じ…
2025/06/22 18:29
きゅうりを食べずに損してた!身体に良い栄養作用とご飯が止まらない簡単激うまレシピ
2025/06/21 18:55
土とキッチンで過ごす、静かな土曜日。今日は生姜日和!甘酢の香りに包まれて。
2025/06/21 15:01
きゅうり(黒サンゴ)の苗が実をつけた
交流戦で日本ハムが巨人に勝利。北山亘基投手が9回1安打のナイスピッチングでしたノーヒートノーランはたった1安打のために未遂に終わりましたが。それでも普通に考えてめっちゃすごいよね。ボールの勢いがすごくて、本当に良い球威でした。良い球威で締めましたが、こっちは良いきゅうりの話。毎月19日はいいきゅうりの日でした。19日(4月を除く)は「い(1)いきゅう(9)り」の語呂合わせ。きゅうりが実をつけたから載せます。こ...
2025/06/21 00:56
シャキシャキ長持ち!きゅうりの栄養・選び方・長持ちする保存術を解説
食卓の定番野菜、きゅうり。みずみずしくてシャキシャキとした食感がたまりませんよね。サラダ・和え物・漬物など大活躍のきゅうりですが、栄養価や、新鮮でおいしいきゅうりを見分けるポイント、長持ちさせるための保存方法は知っていますか? この記事では、きゅうりの選び方・栄養・保存方法につ...
2025/06/20 17:03
暑い最中の遠足、帰宅するまで心配はやまず…これが子供たちの現実だ!!☀ ̨ ̨ ι(´Д`ι)՞
ご訪問ありがとうございます 今日は、家の窓を少しずつ開けて風を通す。 ニャンズは風の通り道の廊下でお昼寝中。毛皮を着こんでいるのだから暑いよね…。 涼…
2025/06/20 11:47
【畑作業】田舎の恵みをその手で──じゃがいも収穫日記!
こんにちは。 連日暑い日が続いて 今年も熱中症で亡くなった人が出てると 昨日のニュースで知りました。 暑さで人が亡くなる
2025/06/20 10:21
No.3334 きゅうりの収穫
第一農園も収穫できるようになりました。 夏すずみが1本とシャキットが1本です。 第二農園からは夏サンゴが1本収穫できました。 第二農園のきゅうりは元気が出てきたようなのでまた収穫出来そうです。
2025/06/18 07:48
さっぱり美味しい きゅうりを使ったレシピ4選
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます本日の投稿は 今が美味しい旬の食べ物。さっぱり美味しい…
2025/06/17 23:51
メークインのポテサラにマスターズドリーム
メークイン料理の第7弾です。 じゃが芋と言えばポテサラ。ということで、収穫した、メークイン、赤玉ねぎ、きゅうりを使ってポテサラを作ってみた。 合わせるビールは…
2025/06/15 16:03
ウリハムシ
家庭菜園(7) ラリーノ(ミニキュウリ)仕事終わりにプランターを見回りしていると、 大きく食われたキュウリの葉を目撃。 虫よけスプレーを シュッシュッと吹きかけて、 様子をみていました。
2025/06/13 20:17
キュウリがうどんこ病になりました
家庭菜園(6) ホワイティ25(白キュウリ)仕事終わりに、キュウリを眺めていると、 葉に白い斑点が・・・。 職場で何度も見ているので、これはすぐわかりました。 ずばり「うどんこ病」ですね。 幸
2025/06/13 20:15
キュウリの初収穫
今年からプランター菜園をやり始めたのですが、 ついに初収穫(キュウリ)ができました! ナスとミニトマトはまだまだなんですが、 キュウリは成長が早くて、計 3本ですが とてもうれしい初収穫です。
2025/06/13 20:11
すくすく作物
2025/06/13 07:37
年代物
梅雨に入って雨が続いてようやくの晴れ間ミニトマトはしっかり育ってはいるもののお日様にあたってないので赤くなりませんね。きゅうりは2本目を収穫しました。さて、お米ですが近所のスーパーは備蓄米を見たことがないです。それとも並んでもすぐ売り切れちゃうのかな。我が家のお米も残り少なくなりはて、どうしようかと。。。ふるさと納税で5キロ、その地域のお米7種類の中からランダムで選べるのを見つけました。毎年ふるさ...
2025/06/13 07:20
知らずに損してた!きゅうりの栄養パワーが凄い5つの理由と風味がヤバい簡単おすすめレシピ
2025/06/10 16:04
蛇腹きゅうりの冷菜とトマトの冷菜…
suzue on Instagram: "2025.06.08 蛇腹きゅうりの冷菜が食べたくて…蒸し暑くなりましたね〜梅雨入りの足音が聞こえます…湿度が高くな…
2025/06/09 17:30
あおむけお約束ポーズの理由
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 庭がさっぱりしたので、畑にしました。 緑のネット(左)茶色のネット(右)で ゴーヤときゅう…
2025/06/09 14:19
No.3324 きゅうりの収穫開始
なかなか収穫にまで至っていなかったきゅうりですが、急激に実が生長しました。 第二農園から夏さんごが2本と恵沢30が2本収穫できました。 すこし大きくなりすぎてはいますが、許容範囲のサイズです。 またき
2025/06/08 08:37
2年経ちました。
昨日、人工股関節の術後2年の検診を受けてきました。もう2年経ったんだなぁ。。。もうあの時の痛さも忘れてます。去年8月から始めた水中ウォーキングとアクアビクスコースを変更してプラスして始めたスタジオレッスンのファンクショナルトレーニングとマシーントレーニング人工股関節もしっかり定着して問題なししっかり筋力もついてきて主治医からも褒められました左の股関節は全く痛みもなし。レントゲンで多少軟骨は減ってい...
2025/06/07 09:40
キュウリ・・初収穫 🎵
キュウリ 初収穫 🎵 5月の連休に植えた 我が家の夏野菜 hana-pippy.hatenablog.com 順調に 育っています 今日 畑へ行ってみると 立派なキュウリが ぶら下がっていて ビックリ‼️ 全部で 3本 🎵 あります 早速 収穫して まず 1本を 酢の物にして 今日の夕食の一品 出来上がり ♬ さすが 👍 新鮮さ 抜群の シャキシャキ・キュウリで 満足・満足 😊 いよいよ 夏野菜の季節かも・・・🎵 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
2025/06/05 10:43
じゃが芋ソテーとやみつききゅうりにサントリーPSBエール
メイクイーン料理の第三弾は、シンプルにソテーを作ってみた。きゅうりも収穫できたので、やみつききゅうりも添えて。 合わせるビールは、サントリー PSB エール …
2025/06/04 15:21
家庭菜園
6月に入ってしまいました。今年もあと半年なんてね。年々月日の経つのが早く感じます。さて、GW中に植えたきゅうりとミニトマト両方とも1m近く大きくなりました。脇芽を摘んだり虫がついてないか予防にアルミホイル敷いてみたり肥料あげたりとYouTube見ながら育ててます。きゅうりは一本大きく育ちました。最初の一本はあまり大きくならないうちに収穫した方が良いとネットでありました。もういいかしら?ミニトマトは青い実を...
2025/06/03 10:07
へんな苗の観察(4)
みなさんこんにちは~ ((*_ _))ペコリ 今日は予報通り曇りで、庭仕事にはちょうどいい感じでした。 昨夜こつこつと野菜の栽培について勉強したので、 今朝は子供を部活に送ってから、やる気満々でした。
2025/06/01 10:21
家庭菜園2025(1)
今年、観察したい苗の他に、 今育てている野菜たちをご紹介します。(๑´ㅂ`๑) ■ずぼら家庭菜園(3) 白ピーマン ■ずぼら家庭菜園(4) オレンジピーマン こちらはカラーピーマンです。 白
2025/06/01 10:18
次のページへ
ブログ村 51件~100件