メインカテゴリーを選択しなおす
来る度に、「アイス、アイス」と、 4歳児に騒がられるので、 スーパーへ行ったついでに、 アイスを買ってきました。 春先のこの時期、さすがに、 ”クリー…
今朝もズッキーニ雌花のみ・・・。 今日は西の畑と東の畑のカボチャのうどんこ病にトリフミン水和剤を散布するために一人で5時過ぎに。 まずは西の畑へ行き、先日植えたくろうりの苗2本の内1本が枯れて植え替え。 そしてカボチャの受粉、でも雌花が無い、雄花は腐るほどあるのに。 そして先日ジャガイモのメークインと北アカリを収穫した後へカボチャの為に敷藁を。 その後でようやくトリフミン水和剤3000倍を散布。 5ℓ …
家庭菜園で作っている野菜のできが良くありませんでした。 (1)キュウリ:大きくならないことや曲がったものが出来ました。 (2)カボチャ:虫が少なく受粉出来ま…
9月 15日(金)の体重測定。 25袋の半額バナナを購入し小分けしてたら「水泳」のレッスンに遅れました。
雨の中、半額バナナを大量購入した昨日のお買い物エピソードをお楽しみください。朝の食材戦略についても紹介し、お得な食材の活用方法をご覧いただけます。
9月 14日(木)の体重測定。沢山のお買い物をしていたら「小雨」が「本降りの雨」になっていました。 (@_@;)ヤバ
今日のお買い物です。たくさん買いました。店内へ入るときは小雨だったため、傘を持たずにスーパーに入りました、トイレへ行ったり、初めて見る餃子屋さんが実演販売していたり、少し時間が経ちました。バナナ(黒くて半額)を25個も買ったので、カートに乗
9月 13日(水)の体重測定。私は階段に洗濯物を干してます。変わってるでしょ ( ̄▼ ̄*)ニヤッ
職場のパソコンフリーズから始まり、新米パート勤務者がトラブルの電話対応をして。洗濯物の不思議な干し場所。そして、失われた靴下の謎。日常の小さなドラマをお楽しみください。
9月 9日(土)の体重測定。新しい仕事を始めてから(1ヶ月と2日)経ちました。秋風?と温かい日差しで「(-_-).。oOO グゥグゥ」。
秋の訪れと共に、美味しいナイアガラぶどうを味わいながら、忙しい土曜日のお買い物日記をお楽しみください。秋の季節の魅力と特別な一日を共に体験しましょう。
9月 5日(火)の体重測定と、前日の消費カロリーと摂取カロリーの比較です。
探求心旺盛な40代の私が、ワードプレスで新しいブログの冒険を始めました。ダイエットの成果からお買い物、支出や収入まで、日々の生活をカテゴリごとに整理して記録。成功と失敗、新たな挑戦と共に、日々の変化を写真とともにお届けします。定期お特便やカテゴリの整理など、成長と挑戦の日々を綴っています。フォロワーの皆様への感謝と共に、日常を楽しむ一瞬一瞬をお届けします。
9月 3日(日)の体重測定と、前日の消費カロリーと摂取カロリーの比較です。
日々の体重変化や食事内容を紹介しながら、目標範囲を下回る挑戦が続いています。また、健康的な選択肢として愛されるきねうち十割そばの魅力に迫ります。
8月の摂取カロリーと消費カロリーの結果報告。人体実験の詳細と、唯一の麺類である「十割そば」のカロリー摂取。さらには9月の新たなチャレンジにも迫ります
体重90㎏からのダイエット成功者が1年半で30㎏減!健康的なBMI=22をキープしつつ、貧困との戦いも綴るブログ。老後の不安と挑戦の日々。成功の言葉に励まされながら、収支を公開し始めます。100万円の貯金でも、年齢と向き合う。「やらないこと」を否定し、明日から収支を掲載します。無料なトマトで感謝の日々。お楽しみに!
夕方に食べる予定で解凍しておいた「塩サバ」ですが、時間がなくて夜の8時に焼いて、パソコンの前で美味しくいただきました。私の食事はカロリーの合計を算出する都合上、だいたい同じものばかり食べているため、私の食事のメニュー記事を作成する予定です。
昨日のお買い物です、「490円」の商品は「山芋」です。木材ではありません。私の自宅に一番近いスーパーで買い物のほとんどを済ませています。食品を購入するためにコンビニや、他の店舗に入ることはめったにありません、特にコンビニで買い物をすることは
皆さん、こんにちば~ (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「2020年11月」から、「米」「パン」「麺(十割ソバを除く)」を食べない生活を続けてます。「人体実験」みたいで怖いでしょ。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。引越し先👉8月29日のダイエット記事「ワードプレス」の「レコーディングダイエット」では語れないことを呟いています。引越し先のダイ...
新たな仕事の奮闘と体重管理の日常。鮮魚職人の猛暑と冷凍室の寒さ、私の体重変動の違いに迫ります。気温差と健康への努力を見逃さずに。
謎めいた体重変動の理由は?8月24日、摂取と消費カロリーに驚きの差。気温や食事内容、新たな座り心地も明らかに。健康管理の秘訣をのぞいてみましょう
カロリーのバランスに異変はないのに、体重が減少し続ける理由として、暑さやショッピングの影響を探ります。トマトの妙技や座る仕事の影響も明らかにします。記事で紹介される詳細をチェックして、体重の変化に迫りましょう。
本日は、+278,028円(0.85%)となりました。 ナフコが爆上げでした。 ひなまつり。 男兄弟だったので文化が全然わかりません。 さて、4635東京インキについてです。 現在値2887円、優待は100株で1000円のク
イオンで130円ぐらい中はこんな感じ 普通のピザポテトよりトマトが濃くてチーズが薄い🍅トマトの酸味が効いたポテチでイタリアの味がする🇮🇹 これとかイタリアの国の形やろ 全然違うかった(苦笑) 後ろの説明。ガーリックはほとんど感じなかった トマトメインのピザポテト