メインカテゴリーを選択しなおす
レシピ(4人分)豚肉こま切れ 300gジャガイモ 4個ニンジン 1本コーン 大さじ3バター 20g(※有塩バターなら尚可)味噌 大さじ3鶏ガラスープの素 大さじ1(※コンソメでも可です)水 400ml
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 24:40起床時刻 05:50【今週のネイル】ただ塗るだけですが、彩りがあるのとないのでは、気持ちがチガイます。私の好きなピンク×グリーン×ラメラインナップ彩りといえば。にんじんがすごくきれいに千切り出来たので記念撮影。ただし、最初のスライス(輪切り)は、スライサーで・・・。仕込みこれもヒ...
おはようございます。 鉢植えのヘデラが 見事に伸びてきたので 先を切って 小さな花瓶に生けてみた。 すると・・ 根が伸びてきて 元気に育っている。 もう一年以上は経過している。 もっと大きくなれば
五稜星の夢の花火を見て帰宅して写真を見て振り返り、桜を追いかけ旅を夢見て
五稜星の夢の花火🎇をみて来た道を帰ります🚶♂️🚶♀️『2月23日3連休の真ん中は、五稜星の夢の冬の花火を』2月23日日曜日は祝日㊗️で3連休の真ん中天皇誕…
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)凍てつく日はクリームシチューでホカホカごはん。新じゃがいもが1個だけ残ってました。新玉ねぎは2個、お肉は昨日のむね肉の残りが70gほど。にんじんはちゃんとありました^^お肉少なめのシチューだけど、素材を牛乳で煮、仕上げにバターをプラスして、とろ~りクリーミィーにできました♪2月21日のメニュー・クリームシチュー・あじフライ・コールスローサラダ・厚揚げのカレーマヨ焼き・ごはんクリームシチュー具材はオリーブ油でよく炒め、コンソメスープを入れて煮、小麦粉を振り入れてなめらかになるまで混ぜ、牛乳を少しずつ注ぎ入れてとろみがつくまで混ぜながら煮、バターを足して溶かし、塩、こしょうで味を調えました。あじフライ三枚におろしたものを買い求め、お手軽...とろ~り♪クリームシチュー&あじフライ
☆63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆・・・就寝時刻 24:30 起床時刻 05:50 はい。お昼寝しました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三日間の食育「クレープ」無事終わりました。手を洗う頻度がいつもの数倍ありましたので、バームで守りつつ。【今日のネイル】おかげさまで、ささくれなし。と思ったら、なかゆび...
最強寒波の影響で今日も寒いです朝はマイナス4℃台日中も5℃台までしか上がりません🥶雪が降らないことが救いです各地で道路上でのスタックやスリップ事故などの映像…
おはようございます。 神奈川県”農業サポーター卒業1年生”による実習レポートです! 2025年2月2日は節分(せつぶん)です。 節分の日に恵方巻きを食べる時に向く恵方の方角は『西南西やや西』です。
にんじん 花言葉 : 幼い夢ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。わが家はにんじんのベビーユーザー。朝用の常備菜として蒸…
水彩会のモチーフは?今月最終週の地区センター水彩会は、持ち寄りの品物での作品づくりです。今回は、私の発案で野菜の静物画です。最近の物価高で野菜も高騰しており、旬な野菜もなかなか手がでませんね・・・。そんな事で、今日はカレーの材料になりました。😅玉ねぎ・に
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「いいにんじんの日」ということで、調理力検定のにんじん検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB…
『一番搾り純正 黒ごま油』で手軽にたんぱく質アップ♪今日は簡単おいしい人参の韓国風マリネのレシピをご紹介しま~す😉にんじん 2/3本は千切りにします。ここに塩 小さじ1/2、『一番搾り純正 黒ごま油』 大さじ1、韓国のり 5枚を手でちぎって
心・体・環境を整えることをほんの少し意識するだけで毎日の生活が心地良く変化することがあります。私の意識している簡単な『整え』を時々ご紹介します^^ 今日の『整え』は、『にんじんを食べる』。にんじんには、肝臓の働きを正常にしたり胃腸の働きを活
ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)12月らしい寒さの今日はカレー鍋。具にはおなじみの鶏もも肉、大ぶりに切った新じゃがいも、にんじん、玉ねぎ。そして鹿児島産のスナップえんどう。カレー粉のスパイシーな香りと、かくし味のしょうゆが相まって、とってもおいしく完成しました。12月14日のメニュー・チキンと新じゃがいものカレー鍋・ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ・柿ブロッコリーとミニトマトの白あえサラダ1木綿豆腐はキッチンペーパーにのせてレンジで加熱します。ざるに上げて水切りをし、なめらかにこします。マヨネーズ・白すりごま(各適量)、塩・こしょう(各少量)で調味します。2ミニトマト、ゆでたブロッコリーを1に加えてあえます。チキンと新じゃがいものカレー鍋材料(2人分)じゃが...チキンと新じゃがいものカレー鍋
【にんじんだけで!】野菜不足解消!にんじんたっぷりチヂミレシピ にんじんだけのチヂミ
にんじんだけのチヂミにんじんが1本だけあったので、にんじんだけでできるチヂミを作ってみました。にんじんだけのチヂミクリスマスが近づくころになると、Woolworthsで売られるにんじんは、真っ赤なお鼻のトナカイさんのデザインになります。にん...
ニンジンのまちぼうけまちぼうけ お野菜の場合です。ニンジンさん、頭刈られちゃったの?そして、かくれんぼをしているの?ちょこんと揃えられた脚がなんだかエロカワイイです。にほんブログ村...
【家庭菜園】だいこんの間引き・にんじん芽が出た!大根・人参栽培日記②
こんにちは、はっしーです。 大根・人参栽培日記の2回目です。 1回目はコチラ hashico.hatenablog.com 前回芽が出ただいこん、少し大きくなりましたので間引きしていこうと思います。 大根は説明書に書いてある通りにいくと 「一つの穴に3-4個の種を入れる」とあります。 私の場合、目が出るかも不安でしたので一つの穴に5-6個以上入れておりました。 その種が全部芽吹くと写真のように芽が渋滞してしまっています。 この芽をそのままにしておくと根の部分が育てませんので間引いて成長を助けていこうと思います。周りの芽であったり、早くも虫食いの葉があるものもあるため元気そうな葉の綺麗な芽を選ん…
農薬不使用・化学肥料不使用のニンジンを金田地域交流センターで対面販売しました!
114日間の栽培を経て、7月12日に種を蒔いたニンジンを11月3日に収穫しました。新鮮な有機野菜を金田地域交流センターで対面販売しながら、その栽培過程や知識をお客様にお伝えします。新鮮さとこだわりの野菜をぜひお試しください。
東北食べる通信、今回はじゃがいもとにんじん。レシピにあったポテトサラダ、美味しかった☺️次はこれもレシピにあった、じゃがいもと人参のチーズガレットを作ってみよ…
【家庭菜園】だいこんとにんじんを植えます!大根・人参栽培日記①(?)
こんにちは、はっしーです。 先日のたまねぎ栽培開始に伴って、 hashico.hatenablog.com 土づくりをした土がまだかなりの量・スペースに余裕があったので何か植えれないかとホームセンター等を物色してたところ見つけました!! ダイコン! と ニンジン!! 根菜類はたまねぎやさつまいものように苗では売っていなく、種から育てる必要があります!! 植える場所を考えて… ご存じの通り、大根と人参は成育した大きさも違うので、畝山の高さや種の植え方に違いがあります。 大根は間隔を開けつつ、指で穴を作って、穴の中に種を3-4粒入れる。 人参は溝を作って、すじになるように種をまいていく。 種まき後…
本日は手軽にできるにんじんのスムージー 甘みには、日の出『新味料』を使います 新味料は、アルコールをほとんど含まないので 煮切らずにそのまま使えてとても便利 冷たい液体にも溶けやすく、すっきりとした 甘さなので、スムージー作りにも大活躍です ほんのり甘い♪ にんじんとバナナのスム...
【10/7】ジャガイモ&ニンジン&タマネギの力ってすげー!【393円】
一人暮らしの管理人の 食費 光熱費 住居費 医療健康費 以外の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。 【出費】トイレットペーパー:393円 商品名価格(円)分類スコッティFP1.5倍S75mx8ロール437消耗品合計(含消費税&
ちっとも育たないから。引っ越しを機に、もう人参は置いていこう…と言っていたらばいきなり急成長し始める↓人参さん…私たちの話しを聞いていたんだね。笑「いっしょに つれていく」そうしましょう ちょこっと今日は忙しいので簡単ですが このへんで。
台風の影響でしょうか、空模様が不安定ですね。 昨日からはてなさんで一部のシステムが不安定な様子です。 対応の追われて大変だろうなと思うと同時に、何事もなく使わせていただいている日々が比較にならない程多くて、それが日常化していることが凄いのだと改めて気づかされもしています。 問題無く過ごせる日々、大丈夫な日々は周囲の人が支えてくれているということを今一度胸に刻みたいなと思った今日です。 国や宗教、民族等の組織になってしまうと戦争に走りやすい人間。 自分たちが正しくて悪いのは相手、やられたからやり返す……自分たちが敵と決めた側への攻撃の報道が伝わってくるにつけ、悲しい気持ちになります。 敵見方関係…
今日の晩ごはんは、収穫したシルクスイートと人参でシチューでした。
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 先日、収穫したシルクスイート収穫した人参を使って、あーちゃんが、シチューを作ってくれました…
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 先日、収穫した野菜で、今日の晩ごはんは鶏肉以外は、収穫した野菜で、スープカレーナス🍆、ジャ…
冷凍庫の底から牛すじ(茹でて汁ごと凍らせてある)を引っ張り出した。 スープでも作りますか。 大根とにんじんを入れてぐつぐつ… 酒、塩、醤油で調味。 素麺を投入して柔らかくなったら火を止める。 器に盛り、青ネギをのせ、コチ […]
今日はにんじん丸ごと3本とじゃが芋を皮ごと4個たっぷり時間をかけて竹串が迷いなくス〜〜〜ッと刺せるほど蒸しましたにんじん3本をざっくり簡単に潰すこんな感じ...
ご訪問頂きありがとうございますブログの紹介 ズボラな主婦で2児の高齢ママが思いのたけを綴るブログです 主にお金使い過ぎた、得した、やらかした話しなどなど・2人…
毎日の健康にニンジンジュースを飲んでいる方も多いのではニンジンにはカロテインが豊富で人の体に必要なビタミンやミネラルも多く含まれていますニンジンジュースで検索すると癌とかアトピーとかも出てくるくらい、今注目の野菜ジュースなんですよ▼ ニンジンジュースの効能 ▼・ 抗酸化作用・ 美肌効果・ 体内の毒素を排出してくれる・ 皮膚・粘膜の強化も期待・ 目に良い・ 生活習慣病への効果・ 免疫力の向上 → がん...
首と肩のあたりがモッコリして可愛い。笑まじまじと「こぶちゃんの」人参の葉を眺めてる食べてみたくてしょうがないようです「 まだかなぁ・・」そうね まだ食べるには早い見るだけ見て何もないのは忍びないのでねサラダ菜 どうぞ「 これっ 」今日
いつぞやのチーズケーキ すっかり投稿し損ねていました・・・ 規格外の地元食材<にんじん>を使い 破棄するもの<皮も使用> 洗い物を減らして<全行程1ボウル> 地球にやさしいエコクッキングで完成! チーズとにんじんは同量 ざらっとした素朴な口当たり<手ですりおろし> がなかなか...
退屈そうに長〜くなってます「なんかないかな」そうだ!そんなときわたしには「 これがあった 」人参の葉 今日も楽しんでいます野菜といえども食べ過ぎはいけませんから「 ちょっとづつ 」食べ切れない分は乾燥させて手作りおやつに。(毎回↑失敗す
きっと神様の導きだね ふと立ち寄った所で葉っぱ付きの人参に出会いました(重いので吊るし撮り↓)良かったね こんぶ それにしてもひとりでは食べきれないほどあります「ぶ~ちゃんたちに」お裾分けしましょう ♪そして愛するあなたへどうぞ受け取って下さい
初心者が無農薬でニンジン栽培に挑戦!種まきから収穫までのステップと成功の秘訣を写真と共に詳しく紹介。家庭菜園でのリアルな体験をシェアします。
今日は わんこにベロっと「だいすきしてる 」換毛している鼻周りがハート模様に見えますなんでも かんでもラブリーに見えてしまう 愛が引き起こす現象です。笑だいぶ約束から経ちましたが人参のタネを蒔きました「 たのしみ 」ことごとく野菜作りを失敗
今日は予定のないオフ。疲れてたのか、午前中遅くまでぐっすり寝て、のーんびり掃除をして、近くでやってた古本市にお散歩に行って。で、今日あっついなーって、ベランダで休憩。今年もベラ活スタートです。読んでる本がまたいいんだ。こういう夫婦に憧れる。結婚しないけど笑ベランダで読書と飲酒を楽しんだ後は、にんじんをオーブンでグリルして本格的にアペロ。オリーブオイルと塩と胡椒だけなんだけどめちゃくちゃ美味しくて、...