メインカテゴリーを選択しなおす
まだ今の家は完全に自分の城とはいかないようで…部屋から出る時は周りの様子を伺い慎重に「 だれもいない 」安全確認をして出ます昔から知る者には「 コニャロめっ 」威張って強いのでした さてとひと段落したのでブラシやりましょうゴロっと横になり
おはこんばんちは実ちゃんのごはん事情は、正直かなりクセあります 実ちゃんのごはんの動画はこちらから。 実ちゃんを家族にお迎えくださる方にはそこのところご承知おきください🙇♀️気分によって、たくさ
似たような写真をGoogleがまとめてくれましたこれら以外にもたくさんあるけれど「 また 」今日も撮った なにも心配のない瞬間という“ むしゃむしゃ ”食べてる姿が好きです。笑この数日、日中は冷房生活でしたが気温がガクンと下がってますすこぶる元気
ー 夜こんぶ🌙 ーこの 足 っ こんな寝相になるほどぐっすり眠っていたー ー ー ー ーすっごい可愛いのが居ます拡大鏡で見ると水に つかってます 出先で急いでいたけれど可愛くてしばらく眺めていたどうぶつや いきものが可愛いくてしょうがない…“ 好き
本日は真夏日です尻 を …太陽が焼く。笑この暑い日にホカロンでも付けられてる!と思ったのでしょうかねガバッと起き上がり疑いの眼差し おひさまの仕業です身の回りを夏仕様に変えねば気持ち良く「 ねれない 」毛布からひんやり冷たい「 つるつる
今日も元気にもじゃ掘り朝も早よからよく動きます「 フゥ… 」ひと仕事 終了“時”を無駄なく使う!そんなこんぶの姿にじっとしてはいられません。笑私も家事諸々を終えた「 こぶちゃんの 」トイレタオル きれいに洗っときました ちなみに…ペットシ
もう食べたでしょうに「 にんじんの・・」葉っぱ。野菜であれ適量が大切ですからお わ り です ならば!と「 こっちのおやつ 」“ 頭 ” と“ 心 ” の切り替えの速さには負けます。笑よってしみじみ味わう「 しやわせ・・・」おやつ 差し上げました
種まきは去年初旬(古!)の サカタのタネ ミニトマト レジナミックスのタネ[内容量:0.6ml])(一昨年に購入した種は赤色だけだったけど、今はミックスなのね)去年は着果せずでした。きっと液肥の濃度が間違っち
春になってからよく走ってます外まで飛び出す勢いですが「 とまれっ 」安全第一ちゃんと一時停止します 慎重で何より 今日も元気ハツラツ「 おなかもへる 」食後はゴロゴロ悠々自適してます チンゲン菜をSDGs。根本を水に浸けていたらば「 おはな 」
キャベツしか食べなかったひとが(これ↓サラダ菜)「なんでもたべれる」食いしん坊になった 今日は一日「 あめ 」どんより灰色の空は退屈を感じさせますただの通りすがりを装い「 はっぱ のびてる 」こんぶも伸びていたずらを探してるようですその証
窓をあけた瞬間灯りに誘われ飛び込んできた「 むしっ 」これはマズイ猟奇的な彼女に見つかる。笑あっ!と言う間も無くでも大丈夫!かわした!こんぶ以外安堵に包まれた瞬間でした 話しは変わって。賛成!いう方がいましたらQRコードから
おはこんばんちは。さくら散歩第2弾です。芝公園界隈です。 こちらは地下鉄に乗って行った富岡八幡宮。 みのるちゃん、電車内でもおりこうさんでした石ちゃんチックにもさもさになってきたので、こ
矢印の部分だけおひさまが当たってるちょこっと ひなたぼっこ 今日も変わらず「 げんきでる 」つまみ喰いを楽しんだりいつもの日常を過ごしてますおかげさまで「 けだまっ 」換毛がスゴいというこれぐらいの話題しかありません。笑ただでさえ顔をモ
ただただこんぶという存在に愛と感謝しかないのでこんぶの幸せ以外求めるコトはないけれど「これ みてっ」どんな時も笑顔と元気をくれる「 フフ 」すべてを照らす太陽です今日もギラギラしてます ささやかに…頭に春の到来と(花びら乗ってます↓)「
結露した窓から覗く『目』朝から笑いました とっても控えめですが「 こぶちゃん・・」元気モリモリで今週が始まりました先週の月曜はおなか痛くなったもんねぇ放り投げた牧草皿が頭に↓このぐらい元気だと安心 まだ気候も換毛も落ち着かないので引き続
過去にも同じようなコトは何度もありましたが久しぶりに不思議な出来事がありました 突然、走り出し「 こっち きてーっ 」なんだ?と思いながらついていくとちょこんと座り「 これ 」…なんだい?欲しがるような物は付近に何も置いてませんけど「 これ
ナナちゃんが天国に逝ってから、 足が遠のいたところが多いです。 桜やお花を見に行くこともそうでした。今年は久しぶりに保護ワンの実ちゃんが居てくれるから、さくら散歩も気合が入りました
昨日から降り続く雨とお薬で本日も始まりました。薬は甘いが渋い顔で頂くしみじみ味わっているその証拠に飲み終えると「おいしかった」ニコニコ嬉しそうにしてます 本調子まではお薬のチカラを貸りようと思いますしかーし!「 からっぽっ 」お薬を貰
幸せそうに眠る姿と「 ボリボリ 」食べてる姿がイチバンいいですねお薬は無事に頂いてきました「だいすきのー」甘いシロップとは別に念のため少し強力で苦い粉薬も処方されました(必要な時がないコトを祈る)「 ちゃぽ ちゃぽ 」いっぱい入ってるね とも
やっと晴れましたね!「 おひさま 」久しぶりのご対面 今日から しばらくお天気は安定だと思いますひとまず こんぶの体調も「 ほら みてっ 」安定してきたのでお薬は終了しました食べるコトが『今の自分の務め』かのように「 すごいやつ 」これ見よがし
立谷川一昨日は季節外れの雪に見舞われた立谷川だったが、昨日はそれに代わって冷たい雨。これじゃとてもじゃないけど、「春雨じゃ 濡れて参ろう」なんて気分にはならな…
おはこんばんちは。おばちゃんが毎日お世話している地域猫たちのエリアからちょっと離れた場所 (でも徒歩圏内)におばちゃんの知る限り3か所ほど地域猫のエリアがあります。天国にいるうちのわんこ達 と前はよ
おはこんばんちは。おばちゃんちの水耕栽培で今食べごろなのが オーガニック種子スイスチャード/ふだん草(カラフル)★オーガニックシード(有機種子)1.1g[春まき] と サカタのタネ スープセロリ 3ml【
私が台所方面に居ると「 なにかある❓」決して淡くない、確信の期待を胸に訪ねて来ます。笑そんな心を無視など出来ず…例えば 水菜 1本とかサニーレタス少々とかつまみ食いを振る舞うわけですが来ては帰り、また来て「 3回め 」もうあげられません 牧草を
苦手な方には ごめんね。むかしの家の玄関にヤモ(リ)さんが暮らしていた暖かい季節の夜になると現れるのでこんぶと観察したもんです「 そこにいる 」虫類は苦手だけども一生懸命に生きてる姿は可愛くみえた。越してきた今の家は4階だし周りに自然も少ないの
急激な暑さですが「 たのしみの 」つまみ食いで元気してます 今年は早々にひんやりプレートの出番ですこれが↑ツルツル滑るので乗りこなすまでに時間を要するのですがおっ!うまく乗れたね「 あたりまえ 」とか言っちゃって威張ってますけど最初は何度も
お花たちがたくさん咲いて、お散歩が楽しい季節になりました。 おばちゃんちの近所では今コブシがきれいです。 体に優しいハーネス屋さんの商品の中にもお花散歩にぴったりなお花柄がありますよ ポップ
おはこんばんちは。 壁から生えている雪柳さん。ド根性ですな 去年、道路と壁の隙間の雑草を抜いた後に若い苗をねじ込むように植えた が成功して、今年も目を出してくれているので、今年はで同じ試
良かった。よく食べてます「 いいのあった 」探して買ってきました この数字と記号が変わると質感と味も変わるアタリの時にまとめ買いしますが限界があるので どうしてもね「これ だめなやつ」ハズレが続くとまず、こんぶが困るそしてムダな痛い出費となる
可愛い子熊みたい「 こぶちゃんだよー 」失礼しました 一気に換毛が始まってますたくさん牧草を食べてほしいこの大切な時期に「 いいのない 」異常気象も多いし不作だったのかな「 いいのない 」ハズレ続き「 ・・・ 」ふて寝 アタリを引くまで頑張
体に優しいハーネス屋さんの新作できました デニム地にクラウンがランダムに並ぶ柄です。 サイズ・ふちの色自由に選べる🎨 一品一品心を込めておつくりさせていただきます。ご注文は↓からどうぞ
朝、起きたら別世界「 まっしろ 」大粒の雪が降ってます喜ぶだろうと思い靴下を濡らしながらベランダへ出て取ってきた「 ゆき・・ 」どうぞ ♪「 サっ 」いらんのかい!今月で二度目の雪ですから…感動も薄かったようです。笑で、何をするのかな「
今朝は一段と寒いですそんな時に「 きゅーり 」つまみ食い おなかを冷やさないように「 おかーさんの 」パジャマ掛けておこう袖の部分は腹巻きに丁度良いこんぶには大きなお世話かも知れないけれど私には大きな幸せです。笑今日、収穫した毛玉頭に乗
ソファーの下に潜りこんでますぶつけないように気をつけてね障害物を感知したり周囲の情報を察知するヒゲ今朝だけで3本も拾いましたから 「 こぶちゃんのだ 」色々な感覚が鈍るのではないかと思いきや…とんでもない シャキッと背筋を伸ば
ー 夜こんぶ 🌙 ーなにをしてるのでしょうか「 みて 」とりあえず褒めておきました 昨夜もぐっすり眠れたようで「 やさ〜しく 」お目目 キレイキレイ「 とれた 」今日も一日気持ち良く過ごせますね 目覚めの水分補給もバッチリ 「 びしょびしょ 」
噛まれてませんよ。笑「 あそんでるの 」おかーさんの手にタッチをして逃げて隠れるという「 フフ 」鬼ごっこと隠れんぼを合体させた遊び楽しいようですまた 来た 「 タッチ 」捕まえるぞ〜(手で)追いかけると「 ドキドキ 」嬉しそうに逃げて隠れます
こんにちわ!そういえば昔っていうか3年前まで柴犬飼ってました。北海道で暮らしているときに借家ですがペットOKな家だったんで、ペットを飼うことに。基本的に動物好きなのでが、世話がめんどくさいので犬は嫌だったんですが、妻の母親の現旦那が柴犬のブリーダーをして
本日は22度。おひさまも一段と強烈ですこんな日に限って「 じりじり・・」当たってます でも大丈夫 焦げる前に日陰へ下がってました。笑見ての通り元気してますソファーの下から「 こんちわ 」あちこち探検中ですそして「 しっこ した 」あれこれ自
かわいいお客様からお写真届きました♡かわいい~ 後ろのにゃんこさんがまたいい味ですねねこ好きなわんこさん ということをさりげなくアピール出来ちゃうこちらのハーネスは↓でご注文できます。minne メルカ
写真で見えるかな。「 あそんだから 」もじゃ掘りのゴミだらけ 今週も元気に始まりました「 みて 」モッサモサ食べてます季節の移ろいと共におひさまも移動するワケで「 いろんなとこに・・」おひさまが出没中 🌞相変わらず苦手なので急遽 進路変更「
体調が優れずゴロゴロしていても…いつも横には お尻がある幸せすぎます。笑最近のこんぶは横着者になっている寝そべって食べるのが通常になってきてます今朝なんかは牧草まで口が「 とどかない 」そんな場合起き上がるワケでもなく食べるのを諦めてしま
ベランダにちょっとだけ積もった雪。迷わず「たべちゃう」食感が面白いのだろうねショリショリ食べながら雪で遊ぶ その心が可愛い 寒い日が続いていますが元気ですなにせ私のほうは発熱外来を受診してから一週間陰性だったので特効薬もなく不調が くすぶ
例の生オーツへイ牧草まだ美味しく楽しめてます「 イエーイ 」ピース ✌️つい先日は春の陽気に浮かれたばかりでしたが昨日は雪が降りました今日明日も雪予報 ❄️コロコロ変わる油断ならぬ天気と「 こぶちゃんたち 」体調に気をつけましょうしっかり食
譲渡会のお知らせです 日時:3月16日 日曜日 11時から16時場所:麻布十番パティオ広場主催:lonelypetさん 共催:麻布十番商店街振興組合参加団体と参加ペット、雨天中止の場合はHPに掲載されます。お
どんな具合だったのかは覚えていないけれど。可哀想にねひな祭りにお薬を飲んでいたみたいこの時期は寒暖差も激しく注意の時期なんですよね今日だって昨日との気温差10℃そんな中、有り難いことにめちゃ元気してます 猛スピードで回転ジャンプ。ヒゲも抜ける
3月も元気に始まりました。今日は どういうワケかあっちこっちホリホリ「 ほってるとこ 」目が離せません 体調を悪くしてる暇などないおかげさまで私の体調も回復しています。笑「こぶちゃんのおかげ」ありがとうございます 今月も至って平凡に ♪毎日
昨日から熱と咳に襲われ。誰かにうつしたら大変なので朝イチバンで発熱外来 行ってきました寒空の下テントの中でに隔離され待つこと1時間・マイコプラズマ肺炎・コロナ・インフル 陰性なんだよ〜「 ただの かぜ 」お騒がせしました 体調が悪いと気持ちも
わら座布団がボロボロになったから敷き変えようと思うけど「 いらないって 」何度も押し返される小さくてボロボロのが「 いいの 」好きになさい 今日も自由に始まりましたまだまだ寒い地域のみんなには申し訳ないこんぶの暮らす町は今日から週末にかけ
一日の中でも楽しみにしている朝夕の野菜サラダ。バランス良くバラエティーに富んだ物を心がけていますがこぶちゃ〜ん 本日は ほぼ香味野菜(少量)理由は簡単なんですサニーやグリーンといったレタス類が売ってなかったから。笑「あじのこいの ばっかし」36
祭日の月曜日「 いそがしっ 」ひと言だけ残しサッと尻を向けました。笑忙しいといえばコチラも「 ぼーぼー 」ぐんぐん伸びて食べ頃が過ぎてしまうので食べるのに「 いそがしっ 」有り難い限りですね ちなみに似ているけれど「 これは・・」たべられま