メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。道路沿いにある会社の10数メートル先にマンションが建設されてる。11階建てか12階建てか、だいぶ高い。かろうじて会社の駐車場の日当たりには大して影響がなさそうだけど、景色がかなり変わってきてる。見通しは悪いし空が見えなくなってきた。その先には大型チェーン店のドラッグストアもできた。もういらないのに。朝早くから工事の音が鳴り...
こんにちわ れん君ママです 超快適だったはまとんべつ温泉コテージに後ろ髪引かれつつ 翌日は270キロ移動だったので もう一度クッチャロ湖だけ見てから移動し始めました パパは肌寒いくらい、私は長袖で快適な気温 南下しつつ、まず立ち寄ったのは千畳岩 よくわかりませんが、海岸線沿いにポイントが次々あります れん君は草に夢中でした 降りれる所まで降りてみました 良い眺めでした 太平洋ではなく、オホーツク海です 少し移動してオホーツクグリーンパーク 春には桜が見頃らしいです この時はまだこんな場所 この後延々と南下しました 途中大きな草刈り機?耕運機? れん君は爆睡 人間も眠気に襲われそうになり トイレ…
連日30度超えの旭川🔥もっと暑い地域もあるから我慢せねば朝は6時頃に放牧してその後は家の中の5ワン達夕方から気温をチェックして放牧!!皆さ...
2025年7月7日 7並びの七夕の夜に\(^o^)/「星に願いを 七夕 7.7.7」(千葉県鴨川市)
2025年7月7日 7並びの七夕の夜に\(^o^)/「星に願いを 七夕 7.7.7」(千葉県鴨川市)のページ
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の夕方、久しぶりに雨が降った。夕立。雷も風も酷く手数メートル歩くだけで傘をさしていてもずぶ濡れ。そのせいか今朝はいくぶん涼しい。そういえば、梅雨明けは早かったけどまだ一度もセミの声を聞いてない。みなさんとこはいかがですか?あ、もうひとつそういえば。目黒連の今度の午後の紅茶のCM,撮影地は熊本天草のパールサンビーチな...
こんにちわ れん君ママです 今思い出しても、キャンプ場の中で一押しだったのが 13日の金曜日に泊まったはまとんべつ温泉のコテージでした 広〜 キッチンもお風呂も洗濯機も れん君ハウスも広いし、専用ドッグランまで バーベキューも出来そう しないけど(笑) 左はお風呂です 右にはれん君がみえます 掛け流しの温泉で、翌朝のパパを盗撮 ただし、前日に続いてまたまたやっちまいましたf^_^; 到着して早々? れん君と周りを少しお散歩してみてから コテージに戻ってきて 『ない』。・°°・(>_<)・°°・。 鍵を無くしてしまったのです 車のキーと、それに自宅の鍵も一緒につけていたのです 左のポケットに入れ…
こんにちわ れん君ママです 旅行に行く前から『ここだけは!』なお店のヒトツに ウニ丼を食べさせてくれるお店がありました 昔からそんなにウニを美味しいとは思った事はありません が、うん十年前に初めて北海道で食べたイクラが余りにも美味しくて それ以来イクラ大好きになった経験があるので ウニも美味しいウニを食べてみないと人生損するかも? そんな考えから口コミが評判だったお店をリサーチしていたのです 樺太食堂さん 当然れん君は入れません れん君には車で待っててもらって パパと2人、遅い朝?早いお昼?を食べてきました 小さいおどんぶり生ウニ丼です 海鮮のお味噌汁も絶品でした でウニはどうだったか? 書く…
2025年7月6日 盆踊りや生演奏、美味しいごはんに素敵な雑貨「Brown's Field 夏祭り」(千葉県いすみ市)
2025年7月6日 盆踊りや生演奏、美味しいごはんに素敵な雑貨「Brown's Field 夏祭り」(千葉県いすみ市)のページ
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は七夕でしたね。昼間はあんなに晴れていたのに夜になると雲が覆い、天の川は見れませんでした。期待していたのになあー七夕飾りつくり。たなばたさま の歌を学校で歌ったそうで。今でも歌われているんだなあと嬉しかった。七夕のお話も先生がしてくれてそう。よきよき^^ひらがなカタカナは書けるので短冊に書くことが楽しく、輪つなぎ...
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その2(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その2(千葉県酒々井町) のページ
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その1(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 愛犬と一緒に、もっと自由に、もっと楽しく!「プレミアムドッグフェスタ」その1(千葉県酒々井町)のページ
わが家のリアル天使シェリ姫が今日16歳になりました~こんなヘンテコ病になって4年半、、、その頃はこんなに長く生きられるとは思えなかったけど今は17歳も夢じゃないって思うくらいマイペースに過ごしてくれています今は寝てる時間がほとんどですが元気な頃はとにかくはっち
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。5月6日の続き。土曜日から娘が留守のため、ふたり相手に何かと忙しくしていてしかもこの暑さ。どこに行っても何をしても暑いし。今朝も起きてバタバタと準備をして時々、早くせんと遅刻するよ、と怒りながら学校に出して。土曜日は恐竜博物館に行き、化石発掘体験をしたいというのでおつきあい。もう暑くてぶっ倒れそうだった。昨日はテントの...
こんにちわ れん君ママです 毎日暑いですね 暑すぎます 早朝散歩継続中ですが、6時を回る頃から暑くなってくるので もう少し早起きしたいところなんですが 5時前に起きるのがやっと(苦笑) まだまだ身体の疲れが残っているのかもしれません れん君は相変わらず、私より寝起きが悪くて 私が支度していても知らん顔で眠っていたりする事もσ^_^; なのに、公園についたら大好きなはなちゃんを探してこんなんになるんですよ ドコニイル? アッチカ! 見当違いの方角に向かって無駄なダッシュをしてくれています れん君のセンサーはよく間違ってくれます(;´д`) アッチダ! その思い込み、『オオハズレ』 ドコダロ? マ…
今日も暑かったよー(旭川人にとって30℃超えはヤバい🔥)家の中で遊ぶ玲王誰と遊んでるのかな~?私の足と遊んでましたー昼は父ちゃんとラーメン...
2025年7月5日 テイクアウトメニュー食べある記(番外編) 「川豊」酒々井プレミアムアウトレット店(千葉県酒々井町)
2025年7月5日 テイクアウトメニュー食べある記(番外編) 「川豊」酒々井プレミアムアウトレット店(千葉県酒々井町)のページ
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の記事のダンナさんをいっぱい褒めてもらいました@@ブログでもインスタでも。照れるなあ―笑でもほんとにおもしろかった。無事に終えたから言えることだけどね。5月6日は久留米の石橋文化会館のバラ園に行きました。TAOトキを見送ったあくる日。天気がかなり怪しかったけど家の中がシーンとしていて 出かけよう! となって。これでペル...
今日は久し振りに清水町丸池公園に行って散歩してきました。2週間振りにきたら、丸池の水がいっぱいになり、以前の丸池となっていて見違えてしまいました。どうして水をズーット抜いていたのかは不明ですが、以前の状態になり、魚や水鳥もひと安心といったところでしょうか。。ワンコも、いつものコースをお散歩してきました。紫陽花も咲き始めていて、2週間振りだとやはりいろいろと変化もあるのですね。紫陽花ですが、わが家にも...
こんにちわ れん君ママです 北海道の最北端で泊まったキャンプ場はキャンパーズハウスでした ココです キッチンには何でも揃ってました 手ぶらでOKタイプです 2階と2階から見下ろした図 家から出発して初めてお布団で眠れる日です この日コインランドリーで洗濯を回し始めてから夜ごはんにしました もちろん私だけビール(๑˃̵ᴗ˂̵) 絶品!としか言えない廻るお寿司 どれもこれも大当たり❗️ さすが北海道だとしみじみ味わっていただきました 『ガリ』がこれまた美味しすぎて 普段は苦手なパパにも勧めてみたら『美味しい』と(*゚∀゚*) お風呂もあるし、早くゆっくり浸かって疲れを癒そう この時までは良かったの…
旭川、暑い🔥今日の最高気温は33度近く🔥(32,9度)ワン達の放牧は朝6時頃と夕方6時過ぎだけ父ちゃんは外でDIY私は父ち...
夏の花が咲いてきました。エキナセアミニトマトもどんどん収穫できてます♪ワンコたちに夏服を買いました♪オリオンには接触冷感の服を。似合ってて可愛い♡シェリティナにはサラサラ感のあるバルーンワンピ♡オリオンとも色だけお揃いっぽい^^。シェリちゃんも♡暑くても
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日の夕方、TAOトキとダンナさんとで公園に行きました。・・・が。着いて早々・・TAO、泣いています。しかも大泣きです。なぜかというと・・ナイキのスニーカーが湖に落ちてしまったから@@ちゃんと履けてなかったスニーカーを橋をの上で履き直し、うまく履けなかったから文句を言いながら足を振ったらそのままどぼーーん!風があったからど...
こんにちわ れん君ママです 旭川市21世紀の森ふれあい広場では せっかくのワンワンハウスでドッグランが出来ませんでしたが 12日木曜日は移動距離260キロ予定だったので 早々にチェックアウトして次へ向かう事にしました 8時過ぎ 途中でお水を汲んで これで朝のコーヒーを淹れていました この時の気温13度 この日は長袖にしました れん君は朝からオネム 肌寒いにも関わらず、9時過ぎ 最初の道の駅でソフトクリーム(笑) 道の駅とうまでスイカソフトクリーム 道の駅びふかでトイレ休憩 この後眠気に負けそうなパパと運転を交代して北上 延々と北上 道の駅なかがわでもトイレ休憩 なんとなんと、ドッグランまで併設…
先週末タリルク病院デーでした🏥唯一のお休みも通院があるから仕方ないね。年1予防接種程度の子が羨ましい〜。あれ??ルクア嬢🎀は??ちゃーんといますよタリー👑はや…
最近お散歩コースが違ってたからなかなか通らなかったアナベルロード✨あさんぽでようやく行けたよこの翌日から早朝散歩に切り替えたので日差しサンサンではあったけどこ…
遡ること3月下旬🌱タリー👑が初めてワンコラせずご挨拶できたティアロハオハナの🔴ロイニーたん&🟢ロコたん(ロイロコちゃん)初めましてのルークくん&レイラちゃん(…
先日購入した新作レイ🌺夏を意識した透明感のあるレイ🌺ブルー🩵がnewモアナピンク🩷がnewアクア真ん中にそれぞれのお色のダックスチャームが付いてるのがポイント…
今日も30度近い旭川🔥夜も寝苦しくエアコン活躍日中の男達亜斗夢と武蔵そして玲王室温快適で昼寝満喫中ところで!今日の旭川のネットニュース!!...
今日は姉と「季の華」さんでランチ(なかなかの隠れ家店)鯖の竜田揚げ、豚肉生姜焼き、その他色々煮豆と煮物は姉にあげたこれで890円は安いよね~それから実父面...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日はウルちゃんを連れて新幹線で鹿児島大学動物病院に行ってきました。とっきーも一緒。何をやらかしてくれるかわからないギャングエイジの3歳児との3人旅。どうなることやら・・という少々の不安もあったけれど眠い抱っこは一切なく、スムーズな旅でした。先生の話を聞くときは退屈で 早く帰ろう を連発していましたが。ウルちゃんは緊...
こんにちわ れん君ママです 北海道旅行2箇所目のキャンプ場は ワンワンハウスでした ドッグランの中にハウスが建っていて 自由に走り回って遊ぶ予定だったのに 雨に降られて地面はビショビショ(*´Д`*) 当初ここでバーベキューをするつもりにしていましたが 悪天候の為中止 このキャンプ場は山の上なので 麓のスーパーでお弁当を買っての夜ごはんとなってしまいました まぁまぁ、そんな事もあります 逆に雨の日にテントを張らないでいられたのはラッキーとしか言えません 豚丼と鶏めし デザートにメロン いざ食べる時になって富良野メロンではなく 茨城産だと気がついて大笑い まさか、北海道まで来て茨城産を食べるなん…
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。4月6日。アスペクタでカメラマンさんに写真を撮っていただき、ランチを食べ、まだ咲いていない桜街道に行った後、看板が出ていたブルーベリー園に行ってみた。ちょうど小さいマルシェ開催中。やっぱり昨日の写真はみっきぃママに受けたね。笑ブルーベリー摘みをやってみようかと言いながら来たけれど、まだシーズンではなくて。ブルーベリーの...
7月に入りました。庭のひまわりいちばん花♡、、、って暑すぎてもう8月になったくらいの体感です紫陽花と写真を撮った神社の参道前でシェリティナ少し歩きました♡山だし日陰だしまだ梅雨だったから歩けて楽しそうなシェリティナを見られました~この夏のお出かけの想い出が
こんにちわ れん君ママです 月火水と3日に渡ってのんびり富良野周辺を観光する予定だったのですが 水曜日は天気予報が崩れる予報が出ていたので 月火の2日間で回れるだけ回ろうと言う事になり 2日目の火曜日は朝から夕方までハードに移動しまくりました 車移動ですから、当然こんな道を選択 平日なのを良い事に路上で記念撮影f^_^; 無人だったぜぶらの丘 移動中は爆睡していたれん君 セブンスターの木にはもちろんオシルシしてきたワンです お天気良すぎて午前中からラベンダーソフトクリーム 時期的にラベンダーには少し早かったのですが だから人混みに揉まれる事もなく トラクターに乗って楽々見てまわれたのがコチラ …
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。昨日は用があって娘と百貨店に行ったのだけど、ひっさしぶりに衝動買いをした。目の前にある素敵な商品に「サマーバーゲン」という言葉をみるとついつい。笑大事にしまっておかないで活用しなきゃね~4月6日の続き。カメラマンさんの写真から。女性のカメラマンさんでふわっと優しい感じに撮ってくださいます。15分でバシャバシャ撮ってデー...
れん君同伴可なジンギスカンで まさかの?! 【北海道旅行想い出編】
こんにちわ れん君ママです 旅行に行く前に、散々探しまくったれん君と一緒に入れるお店 その中のひとつが 富良野のジンギスカンのお店でした パパは『ジンギスカン(;´д`)』 当初乗り気ではなかったのですが そこは私が押し通し!計画通りランチに寄りました ラストオーダー2時半ギリギリセーフで入店 半分以上テラス席でれん君もカートで同伴です ワァーィ パパは臭みが苦手なので、注文を悩んでいました サフォークジンギスカンとミルクラムジンギスカンをオーダー 焼きましょぅ 写真にはありませんが、私だけ生ビール(๑˃̵ᴗ˂̵) オイシソウダワン 心配していた臭みなんて全くなく、パパも盛り盛り頬張っていまし…
今日は天気があまり良くないため、近場の三島中郷温水池公園で散歩をしてきました。いつも通りにチワワのココちゃんは、匂い嗅ぎに勤しんでいます。今年もゴールデンウィーク辺りから気温が高くなってきました。そのため、陽が出ている時間帯でのお散歩が厳しいですよね。更にこの公園の駐車場は、17時迄しか止められないので、陽が長くなり気温も高いと、駐車場が止められる時間帯のお散歩は厳しく、路駐しかないという状況になっ...
杏樹がゲージINかな?よく見たら玲王だった杏樹の真似?今朝、TV観てたら観てた武蔵の行動を継ぐのかな?(今では聞こえない、見えない武蔵)玲王の行動がどんど...
2025年6月30日 貴船神社「夏越の大祓」茅の輪くぐりの神事(千葉県鴨川市)
2025年6月30日 貴船神社「夏越の大祓」茅の輪くぐりの神事(千葉県鴨川市)のページ
こんにちわ れん君ママです 船酔いもせず迎えた朝、パパが眠っているうちに ドッグランへ行ってみました フェリー内はカートで移動です ウィズペットルームに入れなかった『荷物扱いのワンちゃん』ルーム 誰も居ませんでした ドッグランは4階デッキ後方部にあります ワクワク?! 居ました でも直ぐに居なくなっちゃいました ボッチになっても嬉しそうでしたけど(笑) ドッグランとは名ばかりで、リードをつけて下さいと言われ 一緒にランランしていました このフェリーのウィズペットルームは3部屋です もう1組のワンちゃん連れにもドッグランで会えて しばしワチャワチャさせて頂きました 午後からパパも一緒にドッグラン…
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。たくさん泣いた。ハニーにもらったコメントは何度も読み、読むたび泣いた。ハニーに思いを馳せて頂きありがとう。過去記事を読んでいただきありがとう。ハニーに対する思いはずっと特別だった。生前から。今から25年前と今では犬の飼い方も違ってた。パピー時代が過ぎてからの最初の3年は悪天候の時以外は外飼いだった。「申し訳なかった」...
今日は本州の梅雨みたいな湿度で(蝦夷梅雨と言う)洗濯物に扇風機あててた旭川ですそれでもワン達は元気に過ごしてる♪栞が何故か玲王のゲージIN栞「ここでスリス...
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~。ハニーの命日のごはんは、一日ウチでお留守番だったアトキトも一緒に賑やかに。キャベツ入りチキンボール、じゃがいもとアスパラのゆで汁スープ、鯛、パプリカ、アスパラ、さつまいも。じゃがいも多めだったのでお米はなし。ひとりでペルビィ、アトキトを座らせ、写真を撮るという作業は何度かフライングしそうになったキトちゃんに、大きな声...
こんにちわ れん君ママです 話が前後してしまいますが 我が家から出発した土曜日は 敦賀のフェリーターミナルへ向かう途中 色々寄り道しました 昼前に出発して早めにフェリーターミナルに着くよう計画している時 せっかくなら高速ばっかりじゃなく‥とパパが言い出しっぺでした 以前訪れた事のある丹波のおかき屋さんです 海鮮せんべい但馬 コーヒーが無料でおせんべいが種類豊富で試食し放題なんです れん君には暫し車中で待っててもらって パパと休憩&試食しまくり、フェリーで食べよう!と買い込んでいきました 結果的には1枚も齧る事なく持って帰ってきたんですけど(苦笑) 結構場所をとってしまったおせんべいでした この…
今日も30℃越の旭川🔥父ちゃんは水分補給しながら外でDIY昼は「大戸屋」で父ちゃんは「豚肩ロース生姜焼き」私は「さば竜田揚げ もろみ醤油の...
昨日、6日ぶりにココと夕散歩しました。清々しい気分でした。ココと暮らし始めて2ヶ月 毎日、頑張ってお散歩してきたのにちょっと、残念な気持ちもありましたが、おかげでココがパパさんのところへべったりする様子を観るのもわるくないなぁって。生前、ミミがいつしかパパっこになったのもわかるような、、、よく、ねねが言ってたなぁ「みーちゃん、いつからパパっこになったの!?」って先週は雨降り続きもありましたが、...
早々に梅雨が明けてしまいましたねまだ朝晩が過ごしやすくて助かっています。そんなまだ梅雨明け前の雨のやみ間にとなり町の神社へたしか紫陽花が咲いてたはず!と夫が言うので行ってみました。犬たちと病院以外のお出かけなんて久しぶりです;;咲いてましたよ~紫陽花とシ