メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜16件
今日の午後は子供たちも主人も出かけていたので、私ともっくんの二人っきり。 午前中は主人にべったりだったので、出かける時の悲しそうな顔と余韻でしばらくの間玄関から動かないのよね。 退屈すぎて日向ぼっこw 私と二人っきりになったけど、私がバタバタと家事をしているので、もっくんはふてくされて日向ぼっこ😆 もっくん~♪って呼んでも無視されちゃった😫 ならばと思ってアイロンがけを始めたら見に来るという😭 もっくん危ないから気を付けてね。。。 前からアイロンがけする時に「もっくん危ないから近づいたらダメよ」と言い聞かせ。 理解しているかは定かではないけど、触ろうとしたり邪魔することはないのよね😊 そしてソ…
猫の花ちゃんを、気にかけてくださっている皆さんに、嬉しい報告です。花ちゃんは、2022年4月28日の朝から、以前のように元気に走り回る姿を見せています。良い変化に驚いて、花ちゃんの後を追い、何度も何度も足の様子を見ました。夜になっても、花ち
コチラに越してはじめての冬越しですが、寒冬といわれる今年だけどそれでも前住んでいたとこと比べるとあったかめ。明日は南岸低気圧の影響で雨もしくは雪予報ですが、じゃ、今日はお陽さま浴びとこうね。ってことで、ただいまひなたぼっこ中のおふたりさん♪此処は冬でもお陽さまが当たるとこはポッカポカな穴場ですが、四方を囲われているので日当たり良い時間を逃さずに。目隠し壁の掃き出し窓を開けてみたところ、さっそく興味...
昨日のママは財布忘れて買い物行っちゃったり食器を割っちゃったりバタバタしてるとダメですね・・・深呼吸 お天気いい日は日向ぼっこなボーイ 眩しい顔はおブスです…
仲良くってのは無理かもね〜♪みなさん今日もチャームが更新するわよ。最近毎日のように我が家にやって来る、目ヂカラの強い茶トラの猫。猫娘はこの子の事を「目ヂカラ君」って呼んでるみたい。チャームがお庭で日向ぼっこしてても平気で姿をあらわす子なの【
セイちゃん、燕さんに教わりなよ ゴールデンウイークの天気の良い日。 洗濯物を干しているときに、セイちゃんをゲージごと外に出した。 日光浴も
この話の続きです↓わさびー😂‼️またたび癖にも個性があるよね😂ふうたくんは普通にゴロゴロなのだけどわさびくんはふうたくんに絡んでくる笑凶暴化しているってわけじゃないのでいいのだけど😌(猫ちゃんの中にはまたたびで凶暴化する子もいるらしい、、)またたびを貰った
こあくん 我が家に来て54日目トイレ成功率ゲージの中8割 ('💩はほぼ成功)ゲージの外9割くらい今朝も、朝からトイレシートをクシャクシャになんでーーーお気に入りのおもちゃお友達から頂いたおもちゃがお気に入り音の鳴るおもちゃは初めて
朝は滅多に撮影しませんが。朝食後に 陽のあたるベットでまったりしている エイト😸があまりにも💕可愛くって←親バカ。撫で姿を 撮影です。撫でる✋とすぐに クネクネしちゃうエイト。伸び~ の バンザイポーズ ちょっとだけだったけどエアーモミモミ🐾も 最高に
猫の完全室内飼いに必要なもの 見回りの代わりの窓辺 猫草 キャットタワー
34 庭のない暮らし お母さんは、引っ越しで庭を駆け回る環境を失った。外に行きたいなあ日長一日、お母さんは室内の日向で、静かに昼寝する。猫は、14~18時間昼寝するそうだ。猫はもともと、夜行性の動物だ。昼間体力を昼寝で温存し、夕方から狩猟に
キャットタワー11 猫台と椅子 初代猫のお母さんのころからあるキャットタワーは、花ちゃんには狭くて昇降しにくい。私が抱いて乗せてやると、キャットタワーから外を見るには見る。しかし高さが怖いのか、花ちゃんは降りたがり、自分からはめったに昇らな
昨日火曜日は自分マンションに帰りました。わんこの寝るリビングで宿直。おふとんに入れて一緒に寝ました18才と今月末で4ヶ月のわんこ、冬場に病院に行くことがここ数年続いていますが、なんとか無事にこの冬を越せそうリビングでうとうと窓辺は日当たりが良くてあったかい この日は、寝床にしているふかふかクッションが暑いのか出てきて、フローリングでごろんとしてました。首のところに、枕になるようにクッションを置いてあ...
1件〜16件