メインカテゴリーを選択しなおす
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 ついに十島村などから避難が始まりましたね。まさかの展開にびっくりしていたら阿蘇山が昨日の昼頃から急に火山…
いつものリブログ記事の前に。てるみっくママさんの記事をリブログ致します。 少し前の記事ですが、てるみっくママさんはメンバーと一緒に茨城のセンターへ行ってきたそ…
毎日、暑い日が続きますね。先日、梅雨明け宣言されビックリでしたが 雨が降らないと色々な事に影響が出て来るので そちらのほうも心配になります。今日は午前中に買い…
花 「こっち! こっちきて! おかーさん、こっち!」あ、はい。。。花 「うぉぉぉおおーーーーん( はーちゃんコッチ行きたいからーーー)」小夏「どれどれ、じゃあ行こうか!」わかったっつーの。今ついて行くからちょっとまってー。花は、こうやったら、おかーさんに
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
おはようございます。 昨日はトカラ列島で震度6弱のかなり強い地震がありましたね。まことしやかに囁かれている7月5日の前々日ですし、明日はその5日ですし、予言が…
夕方。室内から見たら、いつもより曇ってて涼しそうに見えるなー。と、外を見ていたら、犬の皆さん勘違いして「よし、外行こうぜっ☆」って出てきたのでそのままの勢いで出てみた。雷の注意報が出ていたから、雷が鳴る前にお庭へ。そして、なんちゃってノーズワーク。結局さ
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 昨日は本当に色々とありがとうございました。今日から新たな気持ちで記事更新していきますね。ウチノコ記念日も…
昨日はありがとうございました。いつもの記事更新に戻りたいと思います。ですので、いつものリブログ記事の前に。サクラ&Toshiさんの記事をリブログ致します。 T…
はぁーーーー。あっつーい。暑いだけなら、まぁ、室内にいればいいけど何が嫌って、雑草が育つ。ものすごい勢いで育つ。でも、こう暑いと草刈りもなぁ。。。夕方からやるしかないんだけど夕方から2時間から3時間草刈りして、そのあと散歩1時間。もうけっこうな夜になってる。
●ショート動画●【動画URL】https://youtube.com/shorts/25m6qrgmrOUエアコンの効いた涼しい和室。ヨギボーで爆睡中の柴犬さくら。時間を追うごとに、頭の位置が下がってきちゃってます。心配になる寝姿ですが、さくらは気持ちよさそうに寝ています。一回、ムクッと起きたのですが、また、寝に入ってしまいました。なぜこんな寝姿になるのでしょうか。不思議でなりません。 いつもありがとうございます にほんブ...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…
TUESDAY毎月1日はフィラリア予防デー。おかわりはありません。笑ところで上の写真、たろうの右耳が浮いた感じがしますよね。じつは・・・日曜の夜、右耳の中が汚れているのに気がつきました。写真には撮れなかったけど奥のほうはぎょっとするくらい黒かったです。こちら左耳。比べるとこっちのほうが白くて綺麗でしょう?やっぱり撮れなかったけど、奥も綺麗でした。これは病院に行くしかないですね・・・!月曜日は病院がとても...
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになってい…
おはようございます。 本日から7月、もう一年の半分が過ぎましたね。昨日は半夏生と言って、たこを食べる日だとスーパーで大きく書いて売ってました。これも関西から入…
2019年6月に発症した糖尿病と丸5年闘っていたミミちゃんでしたが、昨年6月21日に永眠しました。享年17歳でした。 17歳と高齢だったので糖尿病の他にも心臓…
おはようございます。さくらです。2025年6月30日の日記です。今日は、朝方に咳き込んで4時頃目が覚めちゃった。きっと、寝相が悪かったんだと思うんだ。すぐに咳は治ったから安心してね。お散歩行ってご飯も完食したよ。それでね、こんなお話ししたんだ。「今日は、6月最終日だね。どんな6月だった?」って。梅雨入りした途端、猛暑日になった日があったり、とにかく暑かった印象が強かったんだよね。換毛期後半戦は、ドバッと抜け...
昼間、外に出よう!って言いだすのは、いつも小夏。花は、おトイレしたーい。っていう用事以外は自分から、暑い中外に出ようとは言わない。小夏は用事がなくても行こうっていう。退屈だからなんだろうか(笑)小夏が行こう!って言うから、いいよ!って応答すると、すかさず
cocoちゃんです暑かった気がします千葉☀️今日は出張でお弁当はお休み一日お家で過ごしました夏になると小さな庭でさえも水撒きが大変蚊に刺されてしまいますDad…
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病陽性ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログで…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日で6月も終わりですね。就職、内定貰っている学生さんも多いかな?今は売り手市場ですからね、、我が社も良…
いつものリブログ記事の前に。ファーブル家のtenさんの記事をリブログ致します。 以前の記事、ここちゃんママさんのことを記事にしましたが、覚えていらっしゃいます…
MONDAY早くも6月ラストの日ですね。5月~6月に体調を崩すことが多いたろうですが今年は無事に越せそうでよかったです。(1回ウンPが怪しくなったけど、 病院に行く前に回復しました)オシッコしてます・・・「たろう君はまだ足を上げてしてますか?」とときどき質問されますが、上げてます!5センチくらいは。笑途中で降ろしてしまうこともよくありますが上げようとする気持ちがたいせつ。(←?)足を上げて夏を乗り切ろう!...
SUNDAYまたまた日曜日の夜ですね。つい3日前が日曜だった気がするのに。笑夜のルーティン。寝る前に、歯みがきシートでみがいています。足でガシッと たろうを抱えこんで歯みがきじょうずかな♪の歌を歌いながら。とうとう歯ブラシはダメでした。どうしても噛んでしまっていっぱつで使い物にならなくなるのでずいぶん昔に諦めて、それっきり。それにしても今日も暑かったですね~たろうは冷たいタイルの上が定位置です。こんな灼熱...
はーちーぷぅの関節炎と、首のヘルニア(疑い)をお大事にするために、デッキに囲いを設置。我が家を建てる際、デッキについてはとても考えた。おかーさんの本当の憧れは、ウッドデッキだった。なんか、別荘地にあるようなウッドデッキ。ただのイメージですごく憧れてたから
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病陽性ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログで…
おはようございます。 こちらもそろそろ梅雨明けの気配。。と言ってもまだ宣言は出ませんが、どっちつかずのお天気が一番困りますよね。しかし、食欲は衰えない(笑)ア…
暑い日。午後2時。外は30度を余裕で超えてる。よゆー。室内は、エアコンのおかげで涼しい。それなのに。それなのにね。オンラインセッションを終えたおかーさんに対して「外、行こうぜっ☆」っていう犬の皆さん。ねぇ、マジ、暑いって。焼き犬になっちゃうよ、日焼け犬になっ
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病陽性ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログで…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 もう梅雨明けとは信じられません。正味、一週間くらい?雨が降ったのって。これでは梅雨という言葉さえ使うのが…
”6/24埼玉センターから犬1頭の引取り~ガンドッグレスキューCACIさんへ”
いつものリブログ記事の前に。おはようございます。 アルマ東京ティアハイムさんの記事をリブログ致します。埼玉センターから1日いのポインターの引き取りをしたそうで…
こんにちは!さくらです。今日もさくらは元気です。朝散歩行ってご飯もしっかり食べました。お腹の調子も絶好調です。最近、アイスノンを枕にしたり抱きかかえて寝るようにしたら、冷たくて快適にお昼寝楽しめています。夢の中で走っていたみたいで、寝言言いながら手足バタバタしていたんだって。外は暑くてなかなかお出かけ出来ないけど、早朝と夜散歩が今の楽しみな時間です。さくらは歩く時間と距離が減って、なかなかご近所の...
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病陽性ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログで…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 今日は花金~何も予定はないけれど~(笑)家に帰って昨日視ることできなかった「めおと日和」の最終回を視なけ…
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病陽性ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログで…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 あ~土曜日まで待ち遠しいですね。木曜日って一番こう、色々したくない日(笑)なので、なるべく木曜日は事務所…
*元気がなかったシニアゴールデン、子犬を迎え入れたら元気になりました。
よかったね~。 子犬が来て、楽しい事がふえたのかも(^ω^)。 最近塞ぎがちで元気がなかったシニアのゴールデンですが、新しく子犬を家族に迎え入れたらこんなに元気になりました!🐶🥰#犬 #dog pic.
WEDNESDAY朝のカフェラテ時間。いつもと違う角度で撮ってみる。いつもの写真もちゃんと撮る。笑この時間があるから私は毎日200㎖の牛乳が飲めてカルシウムが摂取できています。皆さん飲んでます?牛乳。私は子育て中、買うばかりで自分はぜんぜん飲んでいませんでした。その流れで子供たちがオトナになっても牛乳を飲む習慣は戻って来なかった。でも周囲の人たちが何人も骨粗鬆症だの予備軍だのと診断されてあわわ、と思ったの...
WEDNESDAYたろうのお気に入りの場所。(の、ひとつ)しっぽたちが出入りしやすいようにエアコンの季節でも少し開けています。と言うか、ニンゲンがエアコン効率を考えていくら忘れずに戸を閉めたとしてもすぐに開けられてしまうのでもうムダな労力は使うまい、ということに。ところで3日前、とうとう葉っぱが全部落ちてしまったウンベラータに新しい葉っぱの気配が・・・ほら!ほら!!よかった~土を入れ替えたのは正解だったよ...
<最近作った孤独の料理Part4>よく飲みよく食べ丸くなる~
3月に保護した茶トラの茶ーちゃんの里親募集情報です。茶ーちゃんは白血病陽性ですが発症していない、元気な保護猫です。現在免疫治療で克服を目指しています!ブログで…
では、いつものリブログ記事です。おはようございます。 6月は不思議な月だと思います。ブロ友さんの可愛い子たちが天使になった月も6月が多かった、、、そしてCoo…
ジメジメ蒸し暑い毎日が続きます先週の猛暑こたえませんでしたか?外気温43.5°Cよ 暑すぎるでも筋トレに真面目に通っているおかげでバテてはいませんランディたん…
cocoちゃんです歯医者さんへ🦷定期的なお掃除ですが今日は一年に一回のレントゲンと歯科医の診察でした『綺麗ですね〜』虫歯の治療に使っている詰め物が今では使って…