メインカテゴリーを選択しなおす
この週末は、土曜日も日曜日もドッグランに行ってきました。はなと似たような小型犬がたくさん来ていたので、はなのテンションも上がり、ドッグランの中をたくさん走ってきました。芝生の剥げている土のところも爆走してきたので、帰る頃には何となく薄汚れていました。
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」夜の歯磨きが完了して全身で喜びを表しているこびん歯磨きが終ったことを喜んでいるわけではございません今からのお楽しみを想像しながらそのときを待っているふしぎちゃんどこに居るんだいっそのお楽しみのお時間が始まりましたグリニーズの配給ですお一人様一本みんな多少の距離を置いて一日の最後のお楽しみを噛みしめておりますないしょちゃんこびんちゃんお一人様一本食べ終えたら後はお水を飲んでトイレに行って寝るだけですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村おぃちゃんが作る晩ご飯はこちらブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポ...寝る前のお楽しみタイム💖🤗
今日も土曜日なのでドッグランに行きました。いつもお出かけする時は、ペット用のリュックサックの中にはなを入れていきますが、リュックサックで行くと、ギャーギャー、ニャーニャー、ワンワンうるさいので、今日は抱っこひも(ペットスリング)でお出かけしました。 リ
先日、はながおしっこをしたあとに、地面を蹴るようになったことをブログとTwitterに投稿しました。もうすぐ2歳になるこの時期に突然やり始めたので、どうしたのかな?ドッグランで気に入ったお友達のマネをし始めたのかな?なんて思って投稿したのですが、すぐにコメント
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」お姉様達の節分まずは、みごとちゃん緊張しつつも一発次は、写真撮りが一番苦手なひみつこの緊張の面持ちとりあえず、定位置に着席出来ました鬼の冠を被ってみましょう2023年の節分は、ひみつも頑張りましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村おぃちゃんが作る晩ご飯はこちらブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します2023犬小屋の節分②👹
今日はつい先日行った紳士服屋さんへ。 私のダウンジャケットのうちの薄手のものがチャックが壊れてしまったので新しいものを買いに行きました。 かみさんが選んだものは、なんとたったの1980円の超特売品。 安物かと思
年が変わっても異常な超過死亡は変わらない様ですね。 藤江氏が不定期に更新しているYouTubeで、仙台市の1月度の超過死亡数を報じています。 学生時代を過ごした仙台には特別な思いがあって、より興味を惹かれまし
どんなのにしようかしらと悩んで可愛いの作るのが楽しかった...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日はメチャ風…
昨日もドッグランに行ってきました。数人の飼い主さんとワンちゃんが数匹いたので、たくさん追いかけっこをさせてもらいました。はなは追いかけられるのが嫌いなので、先を走ってくれるお友達がいると、一生懸命走ります。幸い昨日は、先を走ってくれるワンちゃんがいたの
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 2月1日 今朝…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日の月命…
先日もお話しましたが、前回のトリミングに行ってから、1か月半くらい経ってしまったので、はなの毛がボサボサになってしまいました。飼い主家族が順番に療養期間に入っていたこともあり、はなの状態が、大変なことに...泣 スリッカーブラシで一生懸命とかしました
【わんこグッズ】ケージの拡張 | 新しく買ったウォーターディッシュも
パグの「ちゃもち」が我が家に来て、もうすぐ1ヶ月になろうとしています。▲我が家に来た時の記事です。その後、ケージを少し拡張しました。片方だけ壁にネジで固定...
今日もドッグランに行ってきました。以前もお話したかもしれませんが、はなの自分勝手ぶりに、今日も他のワンちゃんに嫌な思いをさせてしまったかな?という場面があったので、再度お話させてもらおうと思います。 はなは走るのが大好きで、走っているワンちゃんを追いか
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日おねぇち…
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」中身の梨は、食べますが箱もフル活用↑入りたいけど大きさが合わずで入れないみごとちゃんが可愛い遠慮がちに後方支援召し上がられるお方、5名チワワ集合そして。。。ネットも被りますふしぎちゃんこびんちゃん空き箱もネットもフル活用する犬小屋ですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します空き箱もネットもフル活用(*^-^*)
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」ネット注文のお品が届きました興味津々なふしぎちゃん何が入っているのか?おーぷん!皆様が大好きな梨入念に香っているふしぎちゃん冷蔵庫に入れるために本体はない。。。蓋だけを置いておいたらその中に入って梨の残り香を嗅いでおります(≧▽≦)彡リアクションが可愛いふしぎちゃんですランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村おぃちゃんが作る晩ご飯はこちらブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致しますリアクションが可愛い💖(≧▽≦)彡
先日の投稿でも少しふれましたが、療養期間中は、はなの面倒を熱がない人が看ておりました。なので、発熱してから3~4日は、はなのことを看られない日が続き、熱が下がった頃にはなを見ると、「こんなにボサボサだったっけ?」とビックリする始末。毎日見ていると気づか
我が家にも寒波の影響が少しだけありました。 今朝は寒波の影響で、ファンヒーターをガンガンに炊いても、部屋の温度が11℃から上がる気配がなく、私たちにとっても寒い朝でした。それを知ってか知らずか?はながいつまで経ってもドームの中から出てきませんでした。
今朝は月に一度の糖尿病検診へ。 HbA1cは6.7と前月と変わらず、同時に測定した骨密度は同年代と比べて良好、頸動脈プラークは半年前と同じでした。 ちっとも改善しませんが、特別摂生している訳でもないのでまあそんなもんでし
家族全員がコロナウィルスに感染し、陽性となってしまったので、ここ10日間位、家の中にこもっていました。初めに私が感染し、自分の部屋に閉じこもっていましたが、隔離生活の努力も虚しく、娘が感染、妻が感染...という具合に順番にかかってしまいました。 その間
今年も空(くう)様を甘やかします! いつ散歩中に抱っこを求められても抱っこできるように、スリングを購入。いろいろ工夫しながら、少しずつ慣れてもらえればと思います。
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」伊豆高原でのふしぎちゃんおぃちゃんを見つめているのは遊びに付き合ってもらいたいからご希望にお応え致しましょう!やる気満々の横顔でこっぱちでお鼻ぺったんこのかわゆさ廊下で持ってこい遊び浜名湖に移動したらこの笑顔もう、おぃちゃんの遊び相手は不必要鼻水垂らして走り回っておりましたランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村遊び相手のお役目免除(*^_^*)
空(くう)様がお尻を下にして歩いていたので肛門絞りを試してみました。 デリケートな場所なので優しく優しく絞り、わずかに分泌液が出てきただけでした。 今度、トリミングに行ったときに聞いてみたいと思います。
お久しぶりです♪ Yogiboとワンコ 帰省から戻り、お仕事や学校も一気に再開でクタクタでしたが… 元気にしています♪ 大好きなクリスマスシーズ
先日、2023年初めての投稿の時に、掲載させていただいた写真ですが、年賀状用に上手く撮れた写真をアップさせて頂きました。はなは超小型犬(2.2kg)なので、実は、ウサギの帽子は、超ブカブカでした。ウサギの帽子なのに鬼の角みたいになってしまったり、顔の前まで
昨年開かれたワクチン薬害遺族の会と厚労省との会合内で、京都大学名誉教授の福島雅典氏が話された動画がニコ動にありました。 一時、YouTubeにも音声に「ピー」を入れた状態でアップされていたのですが、すぐにBANされてしまっていたも
空(くう)様は面長のトイプードルです。 両目と鼻が正三角形になっているのがかわいいと言われるそうですが、僕にとっては誰よりも愛すべきワンコです♪ 今年はつまらない”かわいらしさ”で不幸になるワンコがいなくなりますように。
先日のブログで、家族が夕食をとるときに、ワンワン、クンクン言ったり、家族の腕にあごのせなどをしてきたり、落ち着かないので、スマートボーンをあげることにしたことを投稿させていただきました。今のところ飽きることもなく、夕食の時に毎日喜んで食べております。
私たち家族が晩ごはんを食べている時、はなはサークルの中に入れていましたが、クンクン、キャンキャン騒ぐので、私たちと一緒に晩ごはんを食べることにしました。今までは食べすぎにならないように鶏のササミを小さくちぎって少しずつあげていましたが、私や妻の腕にあご
今年も空(くう)様を甘やかします! いつ散歩中に抱っこを求められても抱っこできるように、スリングを購入。いろいろ工夫しながら、少しずつ慣れてもらえればと思います。
本日の浜名湖地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」まだ浜名湖で過ごしています元気に走っているふしぎちゃんみごとちゃんもラン活を楽しんでいます本日も時を巻き戻して伊豆高原での様子1月2日の朝食一の重二の重三の重お節が並びましたそして、ローストビーフお雑煮は味噌仕立で美味しかったです(*^-^*)ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村ブログ更新の励みになりますのでお帰りの際は、ポチっとよろしくお願い致します伊豆高原での1月2日の朝食😊
先日、妻の実家にはなを連れて行った時のことです。ソファーに腰かけた時に足をのせる用のカバがいました。はなも少しカバに興味があるのか、カバの近くをトコトコ歩いて様子を伺っていました。すると娘が、「カバとはな、どっちが大きいんだろうね!」と言いました。「
以前の投稿で、はなは洋服が嫌い!というお話はさせて頂きましたが...冬になり寒くなってきたこともあり、随分洋服を着るようになってはきましたが、部屋の中が少しでも暖かくなってくると、はなの洋服脱ぎが始まります。家族が脱いでいるところを見つけると、「寒いか
新年、明けましておめでとうございます。昨年は、9月からブログを始め、たくさんの皆様に、いいね!やコメントをいただきまして大変感謝しております。ブログ初心者の私が、のんびりとブログを続けて来られたのも、たくさんの方々の応援や励ましを頂けたからだと思っており
今日の夕方は、お墓参りをしてきました。 かみさんも一緒に行ってくれました。 今年は母と一緒に生きた最後の年だったと思うととっても寂しくなります。 母が亡くなって10か月近くも経つのに、いまだに悲しみから完全に立
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」2021年11月3日に天才おニクちゃんを空遠足に見送り。。。心にぽっかり穴が空いたまま迎えた2021年の大晦日の6チワワそして。。。順調に2022年を過ごせるハズだったのに2022年9月27日大切な犬小屋の大将あたり様を死なせてしまった。。。絶対に手術が成功してまた犬小屋に帰ってくる!そう信じて送り出したけど。。。辛い結果となったでも。。。誰も悪くないんだ手術に関わって下さった全ての方々は精一杯頑張って下さってたその状況をこの目でず~っと見ていたのだから頭では理解できても心が受け入れずほぼ98%の成功率なのになぜ、その2%にあたり様が選ばれてしまったのか?それが神様の選択だったのか???悔しく...2022年大晦日に思うこと。。。
本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」こびんとないしょがお散歩から戻ってきて脚を拭いてもらっている様子を見ているふしぎちゃんそれが終わると鼻息が荒くなります外に出たらおぃちゃん、褒められちゃいました出発進行!茄子のお新香!って、どんだけ威勢が良いのか???動画見てくださいましふしぎは跳ねるお散歩?おぃちゃんは、息切れもうついていくのが精いっぱいこのペースなので、こびんちゃん達と一緒はなかなか難しいのでおひとり様!帰り道も楽しそうに歩いていますそして、マンションのエレベーターに乗ると必ずふしぎちゃんは不思議そうな顔をしますその理由そのお方は、鏡に映っているふしぎちゃんですよランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてく...ふしぎのおひとり様散歩!(^^)!
今日はかみさんと娘は街でランチ。 私はお留守番。 朝にキュート君をお風呂に入れて、お昼前にサンちゃんを美容院に連れて行きました。 シングルコートで脂漏症のサンちゃんは1〜2か月に一度の美容院が必須だけど、ダブル
先日のブログで、「最近寒くなってきたので、はなのために厚手のジャンバーを購入しましたが、寒さのせいか、朝と夕のお散歩に行かなくなってしまいました。」という投稿をさせてもらいました。先日購入したジャンバーを着せると、玄関を出たところで1歩も動かなくなって
最近、寒い日が続いているので、はなを毛布2枚でくるんでみました。本当は、今年の秋に購入した冬用のベッドに寝て欲しいのですが、はなは夏用のベッドに毛布をかけたベッドの方が好きみたいなので、ぐるぐる巻き攻撃をしてみました。初めはガサゴソしていましたが、まんざ
先日、はなの冬用の洋服を買いに行ってきました。散歩の時に着る厚手のジャンバーと、家の中で着る服を2着買ってきました。 厚手のジャンバーは、中綿がしっかり入っていて、とても暖かい作りになっていました。試着もさせてサイズはピッタリ合っていたのですが、いざ
最近までのはなの朝のルーティーンは、妻が起きると喜んでサークルから出てきて、妻がはなの朝ごはんを用意し、私が起きてくると散歩に行く...というような感じでした。 でも最近は、寒くなってきたので、妻が起きてきても、はなはサークルの中にある自分のベッドか
どこのワンちゃんもそうだと思いますが、はなは家族全員が揃うと安心するようで、いきなりくつろぎ始めます。ソファーで寝転んだり、クッションの上で丸くなったり、ストーブの前を陣取って、スフィンクスみなたいな体勢をとったりしてくつろぎます。 いろいろなところ
先日もドッグランに行ってきました。今までのはなを見ていると、大型犬にもホイホイ近づいて行って、鼻を突き合わせたり、走っているワンちゃんがいると、誰かれ構わず追いかけたり...はなは、どんなワンちゃんともコミュニケーションをとれる性格だと思ってきました。
先日、トリミングに行ってきました。最近、とても寒くなってきたので、毛の長さをどうしようか、トリマーさんに相談しました。すると「前回と同じ8ミリの刃で切っても大丈夫!」と言ってくれたので、8ミリの刃で切ってもらうことにしました。 バリカンは8ミリの刃で、
ここ数日で急に寒くなってしまいました。 薄手の袖なしダウンジャケットで愛犬達とのお散歩に出かけると寒いこと、寒いこと。 これからはしっかりしたダウンジャケットを着ていないとお散歩は無理ですね。 昼間のお散歩で寒
楽しみにしていたペットカートが届きました(^^♪ & 楽天SS!ラストポチ♫
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 以前からずっと、あったら便利かな⁇と思っていたペットカート(^^♪…
今朝は愛犬達と一緒にお風呂に。 かみさんがいたのでキュート君も捕まえることができ、一緒に入れました。 その後は今週末納車のVW ID.4の代金を振り込みに銀行へ。 私の個人口座から引き出して、それをかみさんの会
昨日分かった会社の1年先輩の死。 奥さん同士で友達だったかみさんがメールで連絡を取りました。 死因はALSで、2年ほど介護が続いたとのこと。 お子さんも難病にかかっていたそうだから、奥さんは大変だったと思います
今日も天気が良かったので、ドッグランに行ってきました。今日のドッグランは、それほど混んでいなかったので、ゆったりのんびり遊んできました。小型犬が多かったこともあって、はなにとっては、似たようなワンちゃんがたくさんいたので、喜んで遊んでいました。1時間たっ
同年代の相次ぐ訃報に「これからはちょっと贅沢に生きようね」と誓ったけど…
夕方、喪中はがきが届きました。 今年何枚目か…。 驚愕したのは、亡くなったのが会社の社宅で一緒だった1年先輩だったこと。 かみさんも彼の奥さんと仲良しでした。 さらに、3月に彼が亡くなっ
はなは家族の朝の動きや様子から、みんなが家にいる日なのかお留守番の日なのかを察知します。お留守番をする日は、妻は4:30位から、私は5:00、娘は5:30位から動き始めます。朝の散歩に行って、朝ご飯を食べて、少しの間は娘と走り回ったり、妻とゴミ袋やペッ
今週は、土曜日も日曜日もドッグランに行きました。土曜日は、気の合うお友達がいたので、たくさん走り回ってきましたが、日曜日の今日は、波長の合うお友達がいなかったのか、あまり走ることなく、ドッグランに来ている飼い主さんを順番に回りました。「小さくてかわいい
みなさんのお家のワンちゃんも、たまに大運動会みたいに大暴走することがあると思いますが、我が家の愛犬はなも大暴走することがよくあります。 はなが暴走する時の状況から何となく分かってきたことがあるので、ブログに書いてみたいと思います。 先日、はながいないな
今日は愛犬達のワクチン接種日。 接種後1〜2日はお風呂もお散歩も禁止です。 愛犬達は動物病院に行くことを分かっているのか、お散歩に行くこともなくお家ででっかいウンチ。 えらい、えらい。 そして朝からお
先住犬が亡くなって、1年間ワンちゃんのいない生活がありました。ワンちゃんのいない暮らしは 、散歩やお世話がないので楽でしたが、何か物足りない感じがして、毎日犬の動画を探してYouTubeを観る毎日でした。そこで見つけた面白い動画が「トイプードルの虎太郎」という動
私たちが食事をしている時、はなはサークルの中で待たせていたのですが、クンクンずーっと呼んでいるのと、サークルをバシバシたたく音がうるさいので、食卓にはなを参加させることにしました。 ですが、はなには人間が食べるご飯を絶対にあげません。はなはかわいい顔で
以前、朝の恒例行事2ということで、Twitterでは紹介しましたが、ブログの方では紹介していなかったので、もう一度、紹介したいと思います。 我が家の妻は、小さい頃から犬を飼っていたので、犬と遊ぶのが上手です。いつも何かとくだらないことをやってはなを喜ばせ
以前も少しブログに書きましたが、ちょっとした工夫で、はなの食べ渋りが治りました。最近は、すべて完食です! 我が家にはなが来た頃は、パピーちゃんで小さかったこともありますが、ご飯を全然食べてくれず困りました。ドライフードも4回も5回も違うものに変えたり、
以前も涙やけについて書いた回もありましたが、Twitterで少し涙やけの話が出たので、もう一度、涙やけのケアについて書かせていただきます。 我が家の涙やけのケアは、簡単に書くと以下のようになります。1 目薬をさす(我が家はワンクリーン)2 ウェットティッシュや
だいたい週末は、車に乗ってドッグランに出かけます。我が家から車で15~20分くらいの所にあるドッグランに行っているのですが、車に乗って10分くらい経つと、「まだかよ~!まだなのかよ~!!」とはなが大騒ぎを始めます。早い時は、車が動き始めてすぐに騒ぎ始め
はなは、側溝のアミアミが大嫌いです。数メートル手前でも、側溝のアミアミを見つけると立ち止まります。そして、アミアミからできるだけ離れて用心しながら通り過ぎます。散歩中「あれ?ついてこないな?」と思うときは、大抵側溝のアミアミがあります。 先日もワンダ
トリミングに行ってきました!前回は、サマーカットということで、バリカンの刃はすごく短い6ミリでお願いしましたが、結構肌寒くなってきたので、今回は、8ミリでお願いしました。そして、足は細くならないようにサリーちゃんの足のようにしてもらい、耳は子犬のように短
はなは人が大好きです。散歩中、私たちを追い越していく自転車や前を歩いている人など、だれでも構わず追いかけて行ってしまいます。はなは体が小さいので、どこへ行っても「かわいい~!」とか、「小さいのね~!」などと言われて、どこでも可愛がってもらえるので、調子