メインカテゴリーを選択しなおす
#家族日記
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家族日記」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【育児4コマ_166】画伯の挑戦
父の絵を認識してくれるお話です。(1歳10ヶ月頃)
2025/01/26 13:44
家族日記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
十分に頑張ってると言われた日
先日、病院に掛かった時、受付の看護師さんに、これからも頑張らなくては!!と、ぽつりと言ったら、”十分に頑張ってる^^”と言われ泣けた私、 余命宣告の記事…
2025/01/20 12:58
るんるんオーラが出ています
皆さまこんにちは、 札幌は寒い毎日ですが、くーちゃん家族は公園散歩も楽しみながら、毎日穏やかに過ごせています。 昨年の冬、札幌にお引越しをしてきてすぐの雪…
2025/01/11 08:36
くーちゃんに福がやってきた^^
皆様こんにちは^^ くーちゃんの術後の経過も良くて穏やかに暮らせています。 くーちゃん家族はスナビッシュベイビーズ札幌店に福を貰いに行ってきました~ そ…
2025/01/06 08:54
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします お正月を穏やかに過ごせているくーちゃん家族です。 近くの公園でそり遊びをしました。子供…
2025/01/03 08:56
何げない日常だけどこんな小さな事もしあわせ
皆さまこんにちは 今日もお立ち寄り嬉しいです。 前回のブログは、くーちゃんの脾臓摘出にあたり病理検査の結果(癌)についての投稿でしたが、そんな色々な思い…
2024/12/26 08:43
もしもしは、変わっていく?
娘のふた江から、孫のチビ太の写真が送られてきたのを見てる時にふと思った事です。 ガラケー→スマフォ […]
2024/12/21 00:21
気がついたら11時後半
ブログを書くことを忙しさを理由にサボってた…私。気がついたら、あっという間に年の瀬来週から12月早すぎる書きたいことはたくさんあるけど…最近の話ひさしぶりに実家に帰省一泊2日で盛りだくさん子どもたちも大はしゃぎクリスマスモード🎄でアウトレットにクリスマスプ
2024/11/26 01:00
情報見て行ったのに・・・でも、北国はもう雪支度
テレビを観ていたら、くーちゃんが鍼灸で掛かっている病院の近くにある公園の紅葉が見ごろだと言った。 我が家から見える藻岩山も大分紅葉が進んでいたので、行っ…
2024/10/20 08:32
久しぶりのプチハプニングと髪カット
どーもです! 昨日は夜中に久しぶりに バイオハザード6をプレイしてました。 若い時に比べて とにかく反応が鈍い。笑 RボタンとLボタンを目視で確認してるレベルまで 落ちてきてました。🤣 案の定
2024/10/19 22:21
ママ友ランチ会での子どもあるある話。
いつメンのママ友とのランチにて。 「あるよね~」でみんな意見一致(笑) ママ広場さんで掲載していただ […]
2024/10/18 03:03
三連休の過ごし方。。ライブとビアガーデン最高
こんばんは🌔今日も訪問してくれてありがとうございます!!三連休終わりましたね👯♂️土曜日は普通に仕事でしたが、日曜日のおうちで朝ヨガの後はケーキ焼いたりと少…
2024/10/15 21:59
札幌で初めての嬉しい出会い
東京育ちのnonままですが、子供の頃の10月は本当に気持ちの良い日が多くて、最近の札幌に似てるような気がする。秋生まれの私はやっぱりどこに住んでいようと秋…
2024/10/09 09:21
公園だって家族一緒にこれたらしあわせ
溶連菌感染症に合うお薬を飲み始めて3日目、ぱぱさんの熱は一日を通しても上がらなくなりました。お薬はしっかり10日飲み切らなくてはいけないようですが、ぱぱさん…
2024/10/07 08:45
ぱぱさんの病名が分かりました
ぱぱさんは朝一番で病院に行きました。白血球の数値が高いのと、喉の痛みがあるので、もう一度溶連菌感染症の検査をすると、今回は薄っすらと2本線が出たようです。…
2024/10/06 14:46
子供の育児は難しい(返事について)
どーもです。 今日もとにかく暑い。 今現在(22:00頃)でも26℃もある。 毎日寒暖差が激しすぎて、服装に困る。 花粉でも寒暖差でも 鼻水は垂れ流しまくりで大変。🤣 頭がぼーっとしてる。 でも今日は子供のこ
2024/09/27 02:02
全力遊びとその代償。
どーもです! 今日は朝から冷え込んで さすがに半袖半ズボンだと寒いくらいになってきました。 朝方だけでもストーブが欲しくなります。笑 そして今日からまた仕事で いつもの日常。 ひとつ違うと
2024/09/24 22:46
公園で見た光景に思わず涙、ちょっと切ない日
皆さまこんにちは^^ くーちゃんの検査結果も良い方向に向かっているようで、少しほっとしているnonままです。中々、くーちゃん目線で見たら難しいのですが、スト…
2024/09/24 09:38
体育館で全力遊び。
どーもです! 午前中はゆったり起きて ゆったりお出かけ準備。 そして最近急激に冷えたので お出かけ前に子供達の服の衣替え。 長袖など去年のが 今年も着れるかチェック。 半分ほどもう小さいなって感
2024/09/23 23:46
「うまっ」 3人衆続き
↓←前回のお話はこちらから読めます。 前回の題で「次男と韓国の息子と孫と」と書いてあったのに1人出演 […]
2024/09/20 00:20
次男と韓国の息子と孫と
これは、長女と旦那君(韓国人)と次男がうちに泊まっていた時のお話です。 後で長女のいち子が教えてくれ […]
2024/09/18 08:13
子どもの自我の芽生え
それが、1ヵ月もたつと、、、 ↓←前回のお話はこちらから読めます。 娘が送ってきてくれた動画を見て、 […]
2024/09/12 00:21
子どもの興味をひくモノ
チビ太が9カ月の頃。 ちょっとずつ壁づたいにお手手が近づいてってるの、、、 赤ちゃんなりにバレない […]
2024/09/10 09:35
みんなでサッカー観戦&教室
どーもです! 今日は地元のサッカークラブの試合応援。 小1が習っているサッカー教室のコーチが 地元のサッカークラブの選手ということで 応援に行きました。 というより試合観戦してくれた子に 試合終
2024/09/08 22:23
スペシャルゲスト!!サッカー教室!
どーもです! 今日は午前中から小1のサッカー教室。 朝早くからママ宅から1時間かけて教室が開かれる会場へ! 今日は行われるサッカー教室はめっちゃスペシャル! なんとコーチしてくれるのは
2024/09/07 22:03
ズボラ主婦てる子、更に助けて貰ってます②
性格なのかなあ そんな母だと子ども達はわかっているからか、、、 次女のふた江は更に追加のナビゲータ […]
2024/09/07 13:08
性格って、、、家族よねえ。
孫のチビ太の健診で病院へ行く時の車の中でのお話です。 2人がいてくれると、お任せしちゃう(笑) だっ […]
2024/09/03 14:19
9月になりました。体調管理をしっかり。
どーもです! そういえば9月になりました。 今年もあと残り3ヶ月です。 今月は子供の行事や大会 色々なイベントなどが多い月になりそうで あっという間に9月が過ぎ去りそう。🤣 こんなにイベントもある
2024/09/02 22:24
笑いを求めてるのかい?
孫のチビ太が8ヶ月の頃のお話です。 褒められたと思ったのか、、? それとも、3発連続の方が面白いと […]
2024/09/01 12:02
そっ、そんな事するのっ⁉⁉
これは、孫のチビ太が10ヵ月の頃、、 毎度、チビ太んの成長に驚かされる、、(笑) ブログ村にもチャレ […]
2024/08/29 12:11
具合悪くて、ごめんよぉー
8月の上旬あたりから風邪をひいてしまったてる子夫婦・・・ よりによってこの時期・・・ この時期と言 […]
2024/08/27 14:06
子供達夏休み最終日!!
どーもです! 今日はママは仕事。 私が子供4人と過ごす日でした。 そして子供達は夏休み最終日でもあり 学校行く前の準備と 体力回復をしてもらうように過ごしました。 今日はやったことを淡々と説
2024/08/25 22:03
小3バドミントン大会 / 地域・音楽フェス参戦
どーもです! 今日は小3のバドミントン大会! ダブルスで出場しました。 試合が12時近くのタイムテーブルで 猛暑の中、ママと小3は 2階の観客席で呼ばれるまで待機。 小4、小2、小1
2024/08/24 21:41
帰省①
お盆よりすこしずらして、15日から帰省してきました!(^^)今日で夏休み🌻おわり明日から日常と思うと気持ち引き締めがんばろーと新幹線も空いてて楽々5人家族だけど2歳の子はまだ小さいので4席💺で昼寝時間に着いて翌日に行ってみたかったトーマスステーション和泉に集
2024/08/21 15:21
毎回わかってても、声出ちゃう。
ブログ村にもチャレンジしました ポチっと応援よろしくお願いします
2024/08/21 00:20
子どもと親の関係。
バアになって。 孫を見ていた時気が付いた事がありました。 これは、まだ寝返りも自分でできなかった頃か […]
2024/08/18 12:24
言うべき、、ですか、、?
てる子が働いているお店では、駐車場が有料になったため、お買い上げいただいたお客様には1時間の無料券を […]
2024/08/06 14:45
韓国にいる娘
4人姉弟の次女が子どもを産み、長男と次男がその甥っ子を溺愛しているお話は描いたのですが、、。 長女は […]
2024/08/04 12:45
息子の携帯の待ち受け画面。
長男さん太郎の甥っ子愛は描きましたが、次男も実は・・・ 次男よんの助は離れて暮らしているので、なかな […]
2024/08/02 00:08
祖母ちゃんと孫。ゾクゾク。
↓←前回のお話はこちらから読めます。 そして、、あの日から1週間後・・・ また次女ふた江の家に行く […]
2024/07/31 01:00
祖母ちゃんと孫。ゾク。
1ヵ月ぶりにチビ太のいる娘のお家に向かうバアてる子。 結構バアはいけると自負しておりました、、。 […]
2024/07/28 11:09
叔父と甥っこの物語。その6
↓←前回のお話はこちらから読めます。 叔父のさん太郎を思い出したのか、微かに笑ったチビ太。 しかし […]
2024/07/27 09:38
叔父と甥っこの物語。その5
↓←前回のお話はこちらから読めます。 3度叔父見した後、また「しらないよ」のふりしてバアの方を向いた […]
2024/07/25 10:58
叔父と甥っこの物語。その4
↓←前回のお話はこちらから読めます。 あの頑張った寝かしつけからの時は過ぎ・・・ チビ太8ヵ月頃のお […]
2024/07/22 13:05
叔父と甥っこの物語。その3
↓←前回のお話はこちらから読めます。 その後の叔父はというと・・・ そんなこんなで・・・ 叔父は頑張 […]
2024/07/20 11:38
叔父と甥っこの物語。その2
↓←前回のお話はこちらから読めます。 甥っ子を寝かせる事に成功した叔父のさん太郎。 今回は、この後の […]
2024/07/18 16:48
叔父と甥っこの物語。その1
次女ふた江に子どもが産まれたので、姉のいち子と、弟のさん太郎、よんの助に甥っ子が出来た。 みんなべた […]
2024/07/17 00:14
一瞬の油断
おチリアタックをくらってバアは思った、 (チビ太ん、、 オムツ替えよう・・・) ブログ村にもチ […]
2024/07/06 01:03
主婦魂
ついこの間のてる子のお話です。 夕飯を作っていた時の事、電子レンジで温めそのお皿を食卓に持っていこう […]
2024/06/26 12:24
可愛さと切なさと痛さと
孫のチビ太を抱っこする。 でも、、 前にも描いた急所をつかまれたバア。↑ 気を付けないとね・・( […]
2024/06/24 02:51
次のページへ
ブログ村 51件~100件