メインカテゴリーを選択しなおす
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第9話です。今回も、タルト・シフォン・ラスク家の長女さんに抱っこして貰っているところからです♪こうして抱っこして貰えると、チコも嬉しいし、私も嬉しいのです!(^O^)/ワンちゃん用のおやつ第2弾は、鹿肉です。鹿肉は、低カロリーで高タンパク。更に、低アレルゲンの食品としても注目を浴びてますよね♪ココちゃんの所に、幹事さんのロッソ君が紛れてました~!ココちゃんの、ちょっと不...
カインズ Pet‘sOneポスターモデルオーディション撮影会
桜も開花して春を感じます(昨日、今日は寒いですが)毎日、桜を撮影して10日になりますが満開にはなってません。東京だと満開になったみたいですが神奈川はまだですね。 昨日3月25日にカインズ Pet‘s Oneポスターモデル ...
イーノの森でオフ会⑧ ☆1等賞はコテージ無料宿泊券~(≧◇≦)☆
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第8話です。今回も恒例じゃんけん大会が始まりました~♪1等賞の景品は、何と「コテージ無料宿泊券」なのだ~!(^O^)/でも、私はというと、毎回ほぼ1回戦で負け…(T_T)さて、今回は?写真の中に私の手が入りませんでしたが、初回、グーで勝った~!(^O^)/次は、チョキで勝った~!(^O^)/ココだけの話し、1回戦・2回戦・3回戦とも同じパターンで勝ったと思います!💦しかし、3回戦全て3...
ミモザフェスタをそうそうに切り上げ、自転車走らせてやってきた場所はいつものマリモナカフィールド。マリモナカはミモザフェスタよりこっちのほうが嬉しいよね(^^)v平日は8時半前には引き上げちゃう朝ん歩友達も週末なのでまだ土手にいてくれた。ということはマリモナカはオヤツ貰えてルンルン。小さいから大きいまで…多い時はもっとたくさんいるんですよ。お散歩仲間の主はパピヨンのハッピー(18歳)土手にくるとよく歩くし...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第7話です。ハンモックで寛いでいる?、タルト君・シフォンちゃん・ラスクちゃん!エッ?ハンモックではなく、海賊船だったの~!ショートカットだけど、タルト・シフォン・ラスク家の、次女さんだよね、、、(^_^;)写真が好きか嫌いかで言えば、きっとあまり好きでないタイプ。一方、ママさんと長女さんは、結構好きなタイプ♪次女さんは、ママさん似だと思う。まだまだ、料理がでますよ!おそ...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第6話です。ワンちゃん用のお食事タイム~!(≧◇≦)鶏肉のささみ~♪早速、食べ始めました~!ロア君、夢中になって食べてます。ココちゃん? べべちゃん? どっちか分からーん!まだまだ、修行が足らんな、、、(;'∀')そして、ジンにも大好きなささみを食べさせました。ちくわは、パパのお弁当のおかずじゃ~!貧しい我が家の食生活を暴露しなーい!正直過ぎて、びっくりするわ…2匹並べば何と...
けん騒を避け今年も 『ミモザの森』へ ② ~大府みどり公園~
今日はちゃんと朝ご飯を食べずに病院へ 受付で 『血液検査の前に尿検査を』 と えっ?そうなの?今回は尿検査もあったんだ・・家ですませてきたから無理デス。。。尿検査はまた次回 血液検査だけして帰宅しました bijouの病院のことは忘れないのに自分のことには集中力がないんだね。。少し(←)反省ミモザの森へのお出かけつづきですミモザはまだまだつぼみちゃんのままでもつぼみの時のグリーンとのバランスがママは可愛いと思う...
今日はママの血液検査の日朝 病院に行ったけどうっかり朝ご飯を食べちゃってて採血できずまた 出直さないといけないことに、、、うっかりが過ぎるbijouは時間的にまだお留守番していても大丈夫なので 帰りに家電量販店に行ってあれこれほしかった物をいろいろ片付いて良かった ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ちょうど1カ月前のお出かけをまだ少し早かったけど 今年も 『ミモザの森』 へ行ってきましたインスタで見ていても年々人がどんどん増...
今日は曇りから下り坂の天気雨が降るかな?って思ってたけど洗濯物も 乾きました この週末は bijouのクローゼットの中のお洋服を含め 身の回りのものを春ものに入れ替える予定 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お正月旅行 前回載せた写真から つづきで最後ですgrou さんで美味しい楽しい食事のあと店を出て 階段を上がり 外へ 街は相変わらずの賑わい人の少ない道を選びぶらぶらしながら 歩いて駐車場までもどりますモザイクしなくても 顔 見え...
今年もチッタデッラで開催されていたミモザフェスタ。訓練&アジリティ競技会や他の場所のミモザ撮影や桜撮りでバタバタしていて今年は行けそうにない。と思っていたけど最終日前日(3月11日)にやっと行くことができました週末だったので混みだす前にと朝8時には現地到着。奥の方の映画館か何かのイベントかすでに並んでいる人はいたけどミモザ目当ての人は私たちだけ(#^.^#)なので撮ろうと思えば誰にも邪魔されずゆっくり撮影で...
こんにちは今日は朝からのコハク地方~。雨はまだまだ続きそうですね。せっかく桜が開花していくのに、雨なんて酷い~~~今年はドローンで桜並木を撮れないかもなんて昨日旦那と話をしていました。お空さん~~晴れろ~~~~~~!!!今日はワンコ写真なしなんです。良いのが撮れなかったので~なのでコハクとルークの絵を載せようと思いますブログ友達(と言ってもいいですか?)の「さくらもちさん」が今まで描いた絵を送って下さいましたこんなに沢山~~!早速家にあった額にいれてみたらピッタリでしたここ数年絵を描いていない私はもうブログの趣味の欄から外してしまっていましただから絵を毎日書き続けるさくらもちさんは凄いと思います絵を見てこの躍動感を直に感じれて本当に嬉しいですこれからも沢山の動物や人物を描き続けて楽しませて下さい~~~久し...沢山の送り物♡
2/16、木曜日。熱海梅園へ 行ってきました!ひとぴ~いじゅみん~あれ? 笑ってる?なんか・・・こわい(^_^;)梅~まるで家紋のような 綺麗な形の梅胸毛モッサリいじゅみんマッチョみたいだね!ツーショットを パシャリ見頃で とってもキレイでした(* ´ エ ` *)つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
前回の続き…ランチは車を走らせて大きな公園の近くのお蕎麦屋さんへ。私たちが席に着いた後も続々とお客さんがやってくる結構人気のお店です。せっかくなので公園にも立ち寄ったらこちらでも河津桜が満開でした。午後には気温が上がってワンコたちには暑いくらいだったので短時間の滞在でした。それでも一日で桜を堪能できました。来年もまたこのメンバーでお花見しようね。WBC日本優勝おめでとうございます野球は詳しくないけれど...
こんばんは~~今日は良いお天気でしたがちょっとお出かけしてきました。ねえさんあちこち悪くてね~(頭も?)整形の先生に「靴のインソールを作った方がいいよ」と言われたので靴を新調してインソール作って貰いにいってきました!写真はまだ撮ってないけど~。年を取ると足の筋肉もおちて偏平足みたいになるし靴は大事!と再確認しました帰ってきたらコハクがめちゃ喜んでくれて~。でも靴が気になったのか玄関から咥えてきて遊んでいましたやめて壊さないでーーーーー!!その後ハグして遊んで、今やっと寝てくれましたそのまま寝ててほしい…。コハクが寝ている間にです。この間の日曜日に~公園に行きました「いい天気ぃ!」綺麗なお空ですねえ「がおーー!」変顔撮れた!「ママおやつ!」じゃあ走っておいで!「ママーおやつーー!」おやつ目当てかいっ!でも嬉...コハクのごろん
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第5話です。昨日に続き、今回もワンちゃんの様子を追ってみますね!ダッフィ君、今回もライオンカット健在だ~!(≧◇≦)初日にも登場した、リリィちゃんとポピィちゃん。ダッフィ君とは、ご家族犬ですよ♪後で登場しますが、もう1匹、ウッディー君もいるのです。こちらは、ママさんの腕の中で安心おねむ中のペロリン♪ココちゃん、舌長いよ~!(^_^;)ナラちゃんは、この犬種にしては小さくておと...
今日は雨降り庭の花木には 肥料が染み入る おいしい恵みの雨だったはずbijouは雨が降り出してからは庭に出られないから おやつでストレス発散ホームセンターへ買い出しに行った日のつづきカフェタナカさんをでたあと いつもの大きなホームセンターへまず ペット館に洋服を見ておやつを見て足りないものはないので おやつの試食だけさせてもらったのそして見つけた↓↓↓パリピー サングラス 似合わない bijou おててを揃えてお行儀い...
土曜日から明日火曜日まで 世の中は4連休かとすっかり思い込んでたととは 日曜日しか休みじゃないから みんないいなぁってうらやましいなぁって今日が 平日なら bijouとふたりで お出かけすればよかったよ また予定を立てましょ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧昨日 バラの土 13袋 に驚かれ ママは驚かれたことに驚きました (←?)どうしてかと言うと 1月から何度も買って 今回は4度目だったからこの日も 土の買い出しに行ってきました2月中...
2/15、水曜日。雪の降った箱根へ行ってきました!白ーい!雪景色だよ、いじゅみん~芦ノ湖に到着海賊船~お次は 大涌谷へ!寒いのに なぜか食べたくなるアイス大涌谷といえば・・・長生きアイテム 黒たまご!ちょこっと あげるからね(* ´ エ ` *)うまーーー!そして帰路に就いたのでした~大満足の一日なのでした♪(^▽^)↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
つづき~菜な畑ロードを 満喫したあとは・・・鵜原理想郷へ 行ってきました!いい眺めだね~ずんずん進むと・・・黄昏の丘に到着ここからの眺めも 素晴らしいです(* ´ エ ` *)ベンチもあるよさらに 進むと・・・海に出ますキレイな海~!ヒャッホーーー!すると・・・白い 鳥居がありました!楽しかったね♪そして帰路に就いたのでした~大満足の一日なのでした!(^▽^)...
こんばんはお久しぶりのアップになってしまいました~皆様はお元気ですか~?もちろん我が家、コハク一家も元気です!今日は久しぶりに朝からぐうたらしちゃったけど明日からまた頑張りますね~今日は旦那が休みだったので桜を撮りに行ってきました「ママ~~~!」コハクちゃん元気ね~~なんて楽しそうな笑顔!「パパなに撮ってるの?」桜です!ドローンで撮った姿がこちら~~~【Gyroflow】KUDA85XWHOOP+runcamthumbpro4【鷹取山3分咲き】あ、いけね。ドローンで撮ったからとカメラで撮ってないやブロガー失格かあ?この後公園に移動して~。ドローンではなくラジコン飛行機飛ばして~コハクの走る姿を激写!!「ママ~~」コハクおいで~~~「ママ!」途中で旦那がリードを放したけど私に一直線!可愛いよ~~~~帰ってき...桜がボチボチ3分咲きカナ?
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第4話です。乾杯も終わり、食事&歓談フリータイム♪前回私が絶賛した、幹事akemiさん手作りのもろきゅう!今回も作ってくれました~(≧◇≦)ジンには申し訳ないが、もろきゅうは人間が食べるんだよ!チコは、サルなんだ~!似てないこともないけど、、、('◇')ゞ色鮮やかなミニトマト~♪実は、トマト系は得意ではないんですけどね、、、(-_-;)子供の頃は、おふくろがトマトを四角くカットして、砂...
今年の桜は開花が早かったので一足先にマリモナカと偵察に行ったのですが…その時の記事は → こちら当初予定していた3月8日もまだ咲いているようなのでゆんこさんと一緒に再訪してきました。日当たりが良く先に咲いた木は葉が出ているものもありましたがまだまだ綺麗な花をつけていたので来てみた良かったです。あーでもないこーでもないといい感じに撮れる場所を探しながら撮影しまくりました。今年2回目だから前回とは違う感じ...
今日は春らしく 気持ちがいい1日お出かけはなしで 庭仕事 継続中バラの土が足りないので お昼ご飯ついでに ホームセンターへ買い物に行きましたバラの土 13袋 腐葉土2袋 赤玉土2袋 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お休みのかわりの 好きなもので埋め尽くしちゃえ作戦 ②今日も ママの趣味 昨日載せきれなかった写真を班入りツルニチニチソウ大きなテラコッタから下に流れて ここは掃除禁止区域 ちょっとだけ ナチュラルガーデン風ツルが根付い...
今朝は雨降り お昼前には雨はあがり気温が低くて湿度もある。。。 これは バラの植え替えのチャンスとばかりに去年 バラの町 道の駅パレット大野で購入した 『 初雪 』 を鉢増し+オベリスク設置バラ 植え替え日和でした ブログ 旅行記が終わったら 数日 お休みしたいなぁって思ってました。 ずっと。休むかわりに ママの好きな事で埋め尽くそうかなって ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧庭の花 ママの気になる目線で撮った写真をチューリップ...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第3話です。おやおや…?ワンコカートに、お子ちゃまも乗ってますね…!いおりちゃんと言う、可愛いお名前~の子♪スリンキーって格好いいお名前だね。そして、自慢のお耳が寝ちゃいましたが、ボストンテリアのナラちゃん!いよいよ、始まるようですよ~!(^O^)/まずは、幹事のakemiさんからのご挨拶!akemiさんの歌も聴いてみたいけど、このタイミングではね、、、('◇')ゞ次は、幹事パパさんの...
こんなに見事なミモザなのに撮影してるのは私だけだったのでこの時とばかり撮りまくりました(#^.^#)画面いっぱいのミモザとマリモナカ。この撮り方が正解かどうかはわからないけど私的には満足満足(^^)vマリモナカもモデルに飽きてきたみたいなのでグーたちが帰った後は少しブラブラ散歩してたら駆けつけてきてくれたのは…ショパンがやってきた!!キリリトライカラーに黄色のミモザが映えますね。そしていつものようにスリーショ...
みなさま、こんばんは!パソコンの画面が「ようこそ」から 全く動かなくなって はや一週間・・・初期化したら ようこそできました(^_^;)どうぞまた よろしくお願いします(* ´ エ ` *)2/9、木曜日。菜な畑ロードに 行ってきました!ひとぴ~可愛いのぅ菜の花畑~こっそり ひとぴがいるよひ「 ここだよ 」いじゅみん~キレイだねぇ1日いれるわひとぴ~いじゅみん~菜の花~大満足の 菜な畑ロードでした!つづく~↓ ランキン...
☆こんばんは~☆イーノの森でオフ会、第2話です。ここ イーノの森オフ会では、食材は自前で料理もオフ会メンバーで行っています。なので、イーノの森料理番が結成されるのです。オフ会開始前から終わる直前まで、料理をずっとしてくれているのです。料理番の方達に感謝しながら、美味しく頂きたいと思うのでした♪テーブルにも、料理が並べられて来ました。一方、参加者のメンバーは、開始時間までフリータイム。一番奥のフリースペ...
20日ぶりにオジーわんの通院の日でした血液検査&エコーの結果はまだ少し平均より値は高いけど肝臓・胆嚢ともに経過良好◎胆嚢から漏れ出た胆汁の塊は全てきれいに体内に吸収されて、胆嚢の穴も塞がってるようです腹膜炎の炎症も消えました(お薬ゼロになりました!)良くな
訓練競技会とアジリティ競技会が終わった次の日(3月6日)は雨予報だったのでのんびりしようと思ってました。が、朝起きたらほとんど雨は止んでいてお日様まで顔を出してきたから…行くしかないよね!と、ミモザリベンジに行ってきました。前回行った時はバスケットしか持って行ってなくて小さなマリモナカとミモザを撮るには少々高さが足りませんでした。その時の記事は → こちらなので今回はもう少し高い台を持参していってきま...
☆こんばんは~☆3月12日は、東京都江東区にある、「イーノの森 BBQStation」で行われたオフ会に参加しました!(^O^)/このグループでのオフ会の参加は、今回で6回目!参加したメンバーとの楽しかった思い出を、ブログという形でに残していきたいと思います。今回は、43人・52匹のワンコが集まりました!52匹は、過去最高ですよ!写真も沢山あるので、のんびり行きましょう♪そして、ブログを書くために、幹事のakemiさんが...
こんにちは今日はお墓のお掃除に行こうかと前から言っていたのですが、予報通り昨晩から雨だったので~無理家でまったりしていたらこんな時間になってしまいましたま、いいかあ。ずっと忙しくちょっとお疲れモードが続いていたので、私の充電には良かったようです前回のルークの記事に沢山のコメントをありがとうございました懐かしくてついつ長く余韻にひたってしまいました~(笑)そんな中でブロ友さんの「さくらもちさん」がルークの絵を描いて下さいました!そっくり~~~毎日毎日絵を描いてらっしゃって、どの子もイキイキしてて飼い主さんに愛されているのが分かる絵ばかりです色々な動物や人間の顔も沢山描いてあるのでとっても楽しいです~~~こうやって記念に残っていくのは本当に嬉しいですさくらもちさま、いつもありがとうございますそんな中に届いたの...またまた嬉しい!
春の陽気に 芽もどんどん出て 花はどんどん咲いてきて 毎日 庭でやることが山盛りすぎて ぜんぜん追いつかない bijouは 蜜に誘われて来る鳥を がんばって追いかけ蹴散らしてる ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お正月旅行 最終日の夕ご飯昨日載せた 写真からつづきです京都 鉄板焼 grow さんこのお店 bijouと一緒に店内で食事ができるのもいい♡でもいちばん!は すごく美味しそうな わんこプレートbijouのご飯が最初に出てきたので 『わん...
今日は春物の洋服が欲しくて住む町 1軒だけの百貨店へいつも同じお店で 同じような服ばかり少し前に お店の人に 『グリーンとオレンジが似合いますよ』 と言われ ほんとかなぁって その気になって 買ってみたけど 1回も着てないの 今日は グレイと グレージュと 紺と 黒 の定番 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お正月旅行この場所が最後の寄り道みんなで夕ご飯をいただきます階段を降りて右側京都 鉄板焼 grow さん四条河原町にある わん...
☆こんばんは~☆日曜日のお楽しみ、べリーチェへやって来ました。ジンは、べリーチェでは遠くにいる人の顔をジーっと見つめて観察するのが好き。ワンコとはいえ、そんなに見つめられたら食べにくいよ…!(^_^;)わんこバーグを見たとたんに、犬が変わります…!こういう場では、絶対に吠えることのないジンが、この時だけは、キュンキュンと声が漏れてしまいます。美味しそうに食べてくれるのです♪チコも、わんこバーグ大好きだよね~♪...
昨日は服従レッスンデー。いつもは朝のレッスンですが都合により午後に変更してもらいました。何時ものように早めについてマリモナカのトイレ出ししながらふと後方を見るとなにやら見たことあるようなパピヨンの姿が…まぼろし??…グーちゃんママ、いただきました(笑)まぼろしじゃなくてマリモナカの前の時間はショパンがレッスンしてたよ。他にもアジリティレッスンが一緒のワンコさんにも偶然会えました。朝の時間帯はあまり犬...
明日はアイルランドのお祭り、セントパトリックスデー。緑のものを身につける日です。 ぼくはこれからキットに半殺しにされます キットも毎年この日には、緑色のバンダナをしてお散歩します。 緑をつけないとツネッてされるんだって ヒソヒソ シアトルアニマルシェルターの保護犬たちにも、こんな...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、最終話です。昨日の記事の最後に、パピヨンのミルクちゃんが遊びに来ました♪今日は、パピヨン同士で撮影会ですよ!(^O^)/微妙な立ち位置ですが、一緒にお座り出来てます~!(≧◇≦)でもね、お座りできたのは一瞬だけのことで、カメラを構えていた私は撮れましたが、、、ミルクママさんがお座りさせて戻って来る間に、ミルクちゃんが立ってしまったのです!お座りの練習は、フードや...
神奈川北スーパードッグトレーナーズクラブアジリティ競技会-AG-
JPの次はタッチ障害のあるAG。走るのが早い子はドッグウォークも風のように駆け抜けるけどビビりのモナカは相変わらずノロノロと走るどころは歩いている感じ( ̄▽ ̄;)決して走るのが苦手な子ではないのですけどね。ノロノロでも一生懸命障害をこなそうとするモナカは本当に真面目なんだな(笑)ジャンプは結構お得意(#^.^#)それにしてもすごいジャンプ力…無駄に高く飛んでるとも言えなくもない。ガタンという音が怖くてなかなかでき...
月イチのお楽しみ♪お花のお稽古。 今月は高さのある花器を使ったアレンジでした。 (今回は先生が花器を用意してくださいました) いきなり完成~( ...
今日は曇りから少しずつ気温は上がっていった午前中は庭仕事昨日 バラを掘り上げた穴の水はけチェックと土壌改良をちょっとだけバラには連作障害があるようなのスノーグースのあとに植えたのは クレアオースチン同じデビッドオースチンのバラだから 近い交配だったのかな?って思ったり今回植えるのは京成バラだからいいのかな・・・奥が深い。今 咲いてる花の中からチーム選抜をレモンスライス↑↓ 冬越し成功組湘南ヴェルテ 手前...
今日は bijouにママの用事に付き合ってもらって近場をドライブ春だからどこか ちょっとだけでも お出かけ希望 お正月旅行 あと少しでおわりそうですもうしばらくおつきあい よろしくお願いしますつづきです魚の棚も去年行って 楽しかったから今年も行ったのつぎに行くところも 去年行った場所です道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢ファームサーカス・マーケット野菜や果物 お土産などなどいろいろありますいちご 豆餅などを...
昨日はうちにしては珍しく日帰りお出かけでがんばりましただから今日は bijouと一緒にお昼寝三昧 先日 岡山旅行で当選した旬のフルーツが今日 届いたの お米とお酒も届くらしいので そのとき いっしょに 載せたいです ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お正月旅行のつづきです最終日 カフェ・ド・ムッシュ さんで朝ごはんを食べたあと最終日は 家の方向で寄り道を考えていたのでその計画に沿って~遊びながら帰ります最初の目的地は去年も行った...
我が家の女王、もとい姫がにこやかに仁王立ちしているのは、娘の体の上です。笑ということで、娘がワンマンライブ後初めて実家を訪れたので、慰労を兼ねて近所のカレ...
神奈川北スーパードッグトレーナーズクラブアジリティ競技会-JP-
訓練競技会の次の日(3月5日)は同じ会場でアジリティ競技会が開催されました。通常はアジリティの次の日が訓練競技会なのですが何故か今回は訓練→アジリティの日程だったのでアジリティ競技会も参加することにしました。タッチ障害の無いジャンピングでは初めてのクリーンランJPクリーンラン 23/60組タイム43″71 旋回スピード3.46クリーンランなんて夢のまた夢だと思ってたから…やっぱり嬉しい今回お友達がアジリティの写真を...
☆こんばんは~☆3月15日は、ジンの妹としてチコをお迎えした記念日~!(≧◇≦)ジンをお迎えして、その1年後にチコをお迎えし、9年が経ちました。ショップで見つけたチコは、おとなしい女の子♪我が家のお姫様になること間違いなし!ところが、日に日に、チコの本性が出てきました。超お転婆娘だったのです!でもね、私に沢山の笑顔をプレゼントしてくれたのです。短所は数えきれないけど、私の最愛の娘となりました!(^O^)/これから...
エボニーちゃんとお別れしてから急に思い立ってもう一か所寄ってみることにしました。こちらでは数組のワンちゃん連れがいましたが被らないような場所を見つけてパチリ。日差しがキラキラいい感じ桜越しにマリモナカを撮ろうとしてみたけど高さが足りず(-_-;)…脚立でもあれば!もしくはバリアングルなんだからカメラの構え方次第で撮れるのかもしれないけどそんな技量はないのでした最近高さを稼ぐためにバスケット等を持ち歩くこ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。ジンが、珍しく私を呼んでますね!微妙に視線が合ってないのは、気にしないように、、、(^_^;)なにー!ドッグランの下に、温泉の水脈が流れていると~!犬の嗅覚を考えると、まんざら嘘ではないかも…♪でも、ジンの言うことだからな、、、チコが、その気になってしまったようです。。。それじゃ~、毒物混入じゃー!ジンが、チッコしたからね、、、チコまで、片足をあげ...
こんばんは今日は暖かい一日でしたね~。私はかかりつけ医その2へ行ってきました個人病院なのでそんなに待たなくてもいいの~。やっぱ総合病院の方が混むよね~~~ここ1~2年、薬局の薬の在庫切れが深刻で、今回も足りないので残りは入荷次第郵送しますときました大事な事だからお願いちゃんと製造して~~と言いたいです。コハクは大人しく寝ててくれていい子だったので今日は沢山お散歩しました暖かくなってコハクもお散歩の楽しさに目覚めてくれたかな?だったら嬉しいな~~~。今日は子供に囲まれて楽しそうにしてて、子供も平気なんだなと再発見!ほんと親ばかですがいい子で可愛いパピー期のあのやんちゃが懐かしいです(笑)前置きが長くなりましたが~~。昨日の3月13日は亡きルークの19回目のうちの仔記念日でした2008~2009年あたりの写真...天国のルークのうちの仔記念日♡19回目だよ~~~♪
こんにちは寒の戻りで少し肌寒いですね最近の暖かさに慣れていたので体がびっくりしてしまいそう!さて春が近づきオジーわんの体調も良く、LDに作ったベッドスペースを使わなくなったので(ほとんどソファにいる)銀色の保温シートや高反発ベッドを片付けました今はまだリビ
今日は少しお出かけを雲の多い空だったけど ぴーかんよりもよかったかな みんなで美味しいものを食べて 買い物をして お散歩もしていい日曜日でした ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧久屋大通庭園フラリエ へ つづきです「フラリエ」は「ふらり」+「フラワー」+「アトリエ」建物の中にある フラワーショップ KEIKAENどれもほしくて 迷いに迷いこの子たちをお迎え お花を見てるあいだ bijouはととと待っててくれてるのでFLARIE Cafe フラリ...
今日も暖かくて花は咲きすすみ 今ごろ慌てて植え替えしたり 明日から天気は下り坂 出かける予定でしたのに 今日は土曜日なので旅行のことはお休みして少し前 bijouも店内OKのインドカレーを食べたあとにみんなでお散歩した時のことを久屋大通庭園フラリエ へ2月中旬 暖かい日あちこちに 撮影スポットがありますこれは井戸の滑車風テラコッタクリスマスローズの鉢植えの購入もできるみたいストックがいっぱい真面目にモデルさんして...
昨日の続きになってしまいますが、じゃあ我が家の歴代ワンコの中で誰が1番フレンドリーか?って話ですよね。だって雨だったからネタがないんだもーん。笑フレンドリ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。今回も、元気なカリン君の様子から。チコに横取りされないでね、、、(^_^;)揺さぶってますね…!こうして、大型犬と一緒に走るために、日々頑張っているのです。チコは、アピールせずに、待つ作戦なのかな?フレブルちゃん達も集まって来ましたね。「御礼」は、いらん!チコは、柵の近くに行きたいようですが、中々行かれないようです。チコも、一応色々と考えているの...
こちらの場所は見事な桜が見られるのに意外に人が少ないのがお気に入り。何処で撮っても人の姿が入りこむってことがほとんどありません(^^)vただ油断して木の根元の草がたまっているところに行くとひっつきむし(センダングサ)が毛に絡まって大変なことになることも…(-_-;)この日も一人で2頭連れだし、カート持って行かなかったので時折チョロチョロされて足回りにはひっつきむしがしっかり絡まってました。去年には無かった(と...
祝!侍ジャパン準々決勝進出!!! 木曜から昨日までの4日間、た~っぷりと楽しませてもらいました。 次戦からは負けられない試合が続きますが この調...
こんばんは今日も昨日に続いて暑いかと思ったら意外と肌寒かったです着るものにホントに困る~~家にいるなら脱いだり羽織ったりできるけどお外にいると…寒暖の差が辛いでも晴れているだけでハッピーな一日ですよね明日はルークのうちの仔記念日なのですが~明日はハードスケジュールで多分アップしている時間がないので~ルークの写真を漁るのを断念して、昨日の土曜日のコハクの様子をアップします~~~~昨日は旦那が出社だったのでコハクとお散歩がてら義実家に行ってきました「ママ暑い~~」昨日は本当に暑かったです。23度位あったんじゃなかったっけ??「ボールちゃんぽーんして」はい走れ~~~~「ママ楽しい~」からの~~~~「暑いからもういいの~」終わるの早っ!!「ママ~~~」あらカワ(・∀・)イイ!!「このボールちゃん…」「お口にフィッ...暑いけど遊ぼ!からの、おねむちゃん♡
ここ数年欠かさず写真を撮りに行ってる早咲きの桜。昨年は3月9日にゆんこさんと一緒に行ったので今年もその辺りで計画していました。が、別のお友達から今年の桜は早くに開花しているとの情報をいただきました。となったら行かないわけにはいきません!!ゆんこさんと約束した日を待たずして2月27日にとりあえずマリモナカを連れて偵察に行ってきましたよ。前にも書いたけれど去年行ったのは3月9日だから今年は10日も早く見ごろを...
【 犬 手作り 】どっとわん ドットわん リンゴ7 20g【 手作り食 手作りごはん ふりかけ トッピング ドッグ フード 犬用フード 餌 エサ えさ ご飯 ごはん i dog 楽天 】【 あす楽 翌日配送 】 価格:990円(税込、送料別
☆こんばんは~☆本日から、2月26日のドッグランの様子です。パーキングからドッグランへ向かう途中、帰宅中の、まるお君(マルチーズ)と茶太郎君(トイプー)にお会いしました。予想通り、チコは茶太郎君に飛びかかろうとしましたが、何とか静止しましたよ!(^_^;)なので、チコは私に捕獲中なのです。。。ここから、ドッグランの様子です。元気いっぱい、パピーの杏ちゃんが、イタグレのルーちゃんと走ってました!(≧◇≦)杏ちゃんは...
こんばんは今日も良いお天気で~暖かかったですね花粉は舞っていますが、絶好のお散歩日和で~コハクが珍しく行ったことのない道を行きたがったので少し探検しました忙しくて今までほどコハクに構ってあげれなかったので今日はコハクの好きにさせましたお散歩から帰ると満足したのか、自分のベットでまどろんでいます~。「ママ~」なーんだい?「今日はどこもいかない?」行かないよ~「じゃあ寝るの~」最近忙しくてコハクの健康チェックが甘くなっていたのか…コハクちゃんお耳の中汚れてそう…来週から忙しくなるので明日は病院に連れて行ってあげたいなあ。ついでにどこかお出かけ出来るといいねえではでは~。簡単な日記ですみませんが今日はここまで~。最後まで読んで下さってありがとうございます皆様も素敵な週末をお過ごし下さいね明日も良い事沢山あります...今日はまったり
今日は温度もぐぐっとあがり すっかり春 bijouはひなたぼっこ ママは鉢植えに水やりをしてつぼみだったキンギョソウがもりっと咲いてるのを発見 別のキンギョソウも咲いてたあっら~ って喜んでたら フランス小菊 も咲いてるえぇっ と 思って全体を確認 ママには覚えられない名前の コロニラバレンティナバリエカーダ 3年目にして 初めて花が咲いたよノースポールも ブルーデージー も開花 うれしいはまだ続きがあって 夕方 薄暗...
今日は家で bijouとだらだらっと過ごしてたうちからそんなに遠くないところに ハートブレッドアンティーク がある昨日 bijouのプロシャン待ちの間に 立ち寄り買い物をそしたらレジ横に 4月2日をもちまして閉店しますってプレートが『建物の解体に伴い閉店せざる得なくなりました』 って書き方が不思議で聞いてみた地主さんの意向により建物を解体しないといけなくなった とすごく残念 ときどき行く オアシスパークにも アンティ...
今日 中電さんがカラスの巣を撤去してくれました写真を撮ったけどブログには載せなくてもいいかな?って すっきりきれいな(?)電信柱に戻りましたそのあと 巣がなくなったカラスが何かしてくるかな?と思って注意でも 姿も声もなくなった安全な場所を見つけて雛を育ててほしいと思います今年も咲きはじめましたロドレイア (幸福の再来を待つ)とっても 成長の遅い木だけど見上げられるほど大きくなってくれた うれしい花を 庭に...
今日 本屋さんに行った付録付きの雑誌 と 春のお出かけの本 2冊を購入お出かけの本は絶景の花や絶景の温泉とか・・楽しみ ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お正月旅行のつづきですすごく不思議な太陽公園これから ますます不思議な世界へ今日も 写真が多いのでキャプションは少な目デス いよいよ これから 最大に見たかったところへ緊張で bijouの記念写真が斜めになってる 中へこれがほぼ見た感じのままの明るさかな ↓ ↓ ↓兵馬俑(へい...
いつもはツンデレのロイスが母が買い物から帰宅したりする時だけは階段の上で 最前列で大歓迎してくれる尻尾をブンブン 千切れんばかりに振ってそれがたとえ15分...
ある日のこと。お昼寝中の ひとぴうん? カメラを・・・抱きしめてる!(゚д゚)なぜかカメラとか リモコンの上で寝るんだよね。。。カワイイひとぴなのだった~(* ´ エ ` *)↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
☆こんばんは~☆ドッグランの記事が、もう1回分の写真があったのですが、ストーリーやギャグが全く浮かばずパス~!写真のストックが溜まっているので、、、(^_^;)今回は、ドッグラン後のべリーチェの様子です。今日も、ご機嫌なチコ♪まったり過ごすジン。早速、お待ちかねのわんこバーグが運ばれて来ました!大きなお口~!お口に入れて貰おうと、無防備に口を大きく開けてしまいます。ジンは、いつも同じような表情で食べますね...
神奈川北スーパードッグトレーナーズクラブ訓練競技会 -マリモー
暑さ寒さに弱いマリモですが(シニアでもあるしね)今回は会場が近かったし3月の初めで寒すぎることはないだろうと思いマリモも出陳することにしました。しかし2頭出しはやっぱり結構大変。なんたって一筋縄ではいかないマリモちゃんだから(苦笑)今回マリモはA組でモナカはB組。順番的にはマリモのほうが早い出番でした…が、この時もまだモナカが💩をしてくれないのが気になって仕方ない私。…本番中リンクでもよおされるのだけ...
犬のおやつを度々購入します。 出来れば無添加の物で身体に悪い影響の無い物。 そして美味しい物。 歯磨き要素ある物。 とか...色々ありますが実際人間が食べて確かめれないので お試しサイズとかで食いつきの良い物とか試してみます。 【③ワンズ・
2023年 3月 10日 FRI ノエたん地方今日の天気予報は くもり のち 晴れ 時々 雨(?) () 最高気温 20℃最低気温 13℃ …
2/8、水曜日。セルフシャンプーしてきました!あ・・・ツノが生えてるぅ:(´◦ω◦`):いずみの次は ひとぴだよ~うん?ひとし、その髪型・・・うん・・・変だよ・・・いじゅみんを ブローバッチリ☆カメラ目線キレイになりました~カワエエのぅ(* ´ ▽ ` *)シャンプーしたあとは・・・三ッ池公園を お散歩してきました!三ッ池公園といえば桜の名所ですが・・・2本の白梅が満開でした!カワイイ♪(* ´ ▽ ` *)まだ行ったことないので桜の季...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第4話です。ワンコの体格と言うもいのは、犬種により様々なもので・・・ドッグランの中にいるのは、ポッチャリ系のフレブルとパグ。そして、スレンダー系のイタグレという対照的な組み合わせです。そこへ、チコが登場。チワワなのでチビ系。そこへやって来たのは、標準体型のミニチュアシュナウザー!お笑い系は、フレブルの得意技である。フレブルの飼い主さん達は、いつも笑い声...
サンキューの日…我が家の末っ子モナカが10歳になりました。Happy birthday Monaka苦手な写真のモデル姿も少しずつ板についてきた?食べるのが大好きなので今日は奮発して牛肉(笑)近所のお店でケーキも買ってきました…解凍が間に合わないので食べるのは明日だね。10歳になっても訓練、アジリティを楽しみながらいっぱいお出かけもしようね。姉ちゃんとともに健康に一年を過ごして欲しいと願っています。今日も見に来てくれてあり...
前回から10日ほど放置してしまいました(@_@。 有さんの歯石除去の半日入院で病院からの連絡待ちで なんかちゅう~とハンパな記事をそのまま放置。...
こんにちは良いお天気のコハク地方です~コハクは毎日楽しそうですが、私がちょっとグロッキー母の退院後は毎日実家に通っていましたがそろそろ自分の家に専念したいとも思い、思い切って母が一人でお薬飲み続けられるか実験中お願いだから毎回飲んでね~~~~ご飯と薬の管理にまだまだ通う日が続きますが無理せず頑張りたいけど、無理するハメになるんですよねさて、今日は遡って3月5日のお話です義実家から「バレンタインのお返しに食事でも~」とお声がかかりました。行ったらご馳走だった!!!チラシ寿司に~ハマグリのお吸い物に~旦那の焼いた焼き鳥に~旦那が揚げて作ったやまちゃんの鶏手羽に~お刺身だーーーーー!!コハクはちょろちょろしてて邪魔でしたがデザートの不二家のケーキに我慢が出来なくなったようです「ボクも~~~」「くれるの!?」目が...ご馳走でした♡
2/2、木曜日。朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ 行ってきました!前から気になっていた Lサイト にしてみたのだけど・・・この場所だと富士山が見えるけど 地面が平らじゃないのよね。。。で、地面が平らなところに設営したら 富士山ほとんど見えんかった!(:∀; )お隣の 広場サイト地面も平らだし富士山もキレイに見えますね~人気サイトのようで キャンパーさんけっこういました!人気ナンバーワンの Iサイト 誰もいな...
お花に疎いのでミモザってお花はマリモナカの写真を自分で撮るようになって、それも数年前にインスタにポストされているのを見て知りました。写真は2月25日に撮ったもの。この数日前にミモザ咲いたかなと偵察に行った時はまだまだ緑だったけれど数日後にはいい感じになってきました。ミモザは風に弱いらしくて都内の公園などでは強風でミモザがダメになってしまったところも多々あるみたいです。なのでミモザに出会える場所を探す...
ドッグラン ☆チコにそっくりのチョコだって~!(^O^)/☆
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第3話です。いきなり、チコは怖いよ…!何度かお会いしている、むぎちゃんだ~♪まさか、チコと一触即発状態…?むぎちゃん、チコに勝ったんだ~!強いね!そんな、むぎちゃんのママさんに頂いちゃいました~♪「チコちゃんに凄く似てたの~」と言いながら私に渡してくれたものは、チョコレート!(≧◇≦)チコに似ていたお陰で、得しちゃったね~♪う~んそれはどうかな~?(^_^;)それを言...
こんにちは!晴れてますねえ〜今日は5月並みの気温になるところもあるそうでもう一気に暖かくなりすぎよ!花粉症の方はいかがでしょうこれはかなり飛んでますよね夫も春花粉なのですがこの数日は症状がひどくてずっとウンウン言っています耳鼻科に行くんだけど夕方の診察時間
今日もいいお天気 花粉も飛んでそう↑ママは花粉症ではありませんけど花粉症の方 ひどくなりません様に うちの敷地の角に電信柱があるの外構工事のときに ブロック塀で仕切り 庭の中にはないけど私有地にあるので 賃借料?として1年で10,000円くらい支払われるでその電信柱の上にカラスが巣を作りはじめてるのを発見!卵を産んじゃうと撤去できなくなるって聞いたことがあって調べたら どの電力会社も『カラスの巣を見つけたらすぐ...
☆こんばんは~☆引地川親水公園ドッグランの続き、第2話です。いきなり物騒だね、、、タイトルが、「天下分け目の…」だからなのか?先に言っておきますが、記事の内容はタイトル負けしてますからね…!(;'∀')チコが勝負を挑むのは、ダルメシアン君のようだ…!戦う前から、勝負が決まってしまったぞ~!でもね、ダルメシアン君に挑むチコは、格好いいぞ~!(^O^)/最後まで、格好よく戦っておくれ~!チコの骨は、パパとジンで拾って...
つづき~吾妻山の菜の花を 堪能したあとは・・・湘南パンケーキ小田原本店へ 行ってきました!テラス席ワンコOKですんもー可愛いすぎる♪ (」*´∇`)」車が気になる ひとぴポテトが 運ばれてきたよ~そして 湘南パンケーキ~最後に ステーキが運ばれてきたのですが、これが めちゃめちゃ美味しかった!(* ´ ▽ ` *)さて、お次は・・・小田原城へ行っ・・・な!?(゚д゚)ここにも!優秀な門番よ・・・!(誰)梅が咲き始めていまし...
本日はリーナお嬢様と海でした。お嬢様、後光が差しておりますですよ。久しぶりに会ったお嬢様は相変わらず気高く、そしてパワフルでございました。迷える下々の者た...
昨年11月の本部店以来…今年初めての訓練競技会は近場の東扇島公園で開催されました。旅行というと雨に降られたり雨女疑惑を掛けられている私なのでお天気が心配でしたがこの日は快晴で競技会日和でした。競技会といえば出番前には犬の排泄はきちんとすましておきたいのですが…この日のモナカはなかなか💩をしてくれない何度もクレートから外に連れ出すもののする気配はなく💩問題でハラハラドキドキでした。出番の30分くらい前になっ...
☆こんばんは~☆今回から、2月19日のドッグランの様子です。本当に、頑張ってくれ~!(≧◇≦)ルルちゃん、挨拶に来てくれたんだよ~♪ちょっと、えぐい挨拶だけどね、、、('◇')ゞこちらは、はなちゃんとかい君の姉弟対決か…?(;'∀')やはり、体格で勝る、かい君の方が強いのかな?(ジンは奥の方でチッコ中…)この状況を見て、みんな大笑い…!はな姉さんの方が、圧倒的に強かった。。。なにっ!こんな所で、事件があったのか~?へっ...
【 ポイント7倍★要エントリー】【 犬 手作り 】どっとわん ドットわん リンゴ7 20g【 手作り食 手作りごはん ふりかけ トッピング ドッグ フード 犬用フード 餌 エサ えさ ご飯 ごはん i dog 楽天 】【 あす楽 翌日配送
2/1、水曜日。吾妻山公園へ 行ってきました!ちんまり いじゅみん菜の花 満開です(* ´ エ ` *)いじゅみん~ひとぴ~海~チラリとってもキレイだったね!そして・・・街並みを パシャリひとぴが可愛かったので パシャリ大満足の 吾妻山公園なのでした♪(^▽^)つづく~↓ ランキングに参加中♪ 応援のポチッをお願いします^^にほんブログ村...
風はあったけど 今日もいいお天気 庭のバラの手入れがすごく遅れてるいい加減 そろそろやらないと 花が見られなくなる 何回かにわけて バラの手入れと 咲いてる花を載せていきます去年からじっくりの花かんざし ゆっくり咲きはじめ玄関の中で栽培のムスカリが咲き始め地植えのクリスマスローズ どうなった?と確認したら咲いてました 他はまだ蕾でした ~ バラ ~地植えしてあった クレアオースチンとアブラハムダービーを鉢上げ...
3月3日 ひな祭り お天気が良くて午前中は庭仕事 bijouは庭パトロール凝りもせず お雛さまプレートを作ったので旅行記事はお休みです2023年 bijou 8歳のお雛さまプレートがんばったので1皿ずつ お内裏さまとお雛さまバタフライピーとローゼルで大根に色をカリフラワーとブロッコリーは 家庭菜園のもの今回 いちばんがんばったひし餅テリーヌ下から タラと小松菜 タラとホタテ貝柱と黄パプリカ 鮭と赤パプリカ3色団子プチトマト ...
今日は天気が良くて風が強い1日花粉症ではなくても 鼻がむずむずしてくる花粉症の方 辛い季節 どうかひどくなりません様に ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お正月旅行のつづきですママたちの食事がおわりゆっくり部屋へコットの中で寝て待ってた bijouはそのまま寝てるしばらく そのままにしておいて明日からのスケジュール確認などをそろそろおトイレ散歩にいかないといけない時間S・Aで購入した大きな焼き栗で釣ります あっ 起きた栗を...
こんばんは今日はゆっくりなスタートをしたコハク一家です~雨の間にお散歩も行けたし、良い一日でした~。昨日が最悪だったのでホントほっとしました(笑)コハクも元気なのですが~。母が退院できることになりまして介護認定も受け直しですし、ちょっと忙しくなります「ママがんば~」不安な事や心配ごとは沢山あるのですが頑張って乗り越えたいです。みんなみんな人生色々ですものねいつでも自分らしくいられますようにでは皆様にも素敵な一週間になりますように可愛いコハクに一日ワンクリックしてくれたら嬉しいですにほんブログ村先は見えないけれど~頑張るワ☆
モナカへ沢山のお祝いメッセージをありがとうございます。昨日は訓練競技会でしたが今日はアジリティ競技会へ行ってきました。通常はアジリティが土曜日、訓練が日曜日開催なので訓練が本文のモナカは土曜日のアジリティ競技会へ参加することはありません。(土曜日にアジリティに出て日曜日では訓練のほうに差し支えるので)それが入れ替わりで開催される。それも会場は家から一番近いところ。そうとなればアジリティ競技会を楽し...
☆こんばんは~☆三浦海岸の桜まつり第3話です。小松が池公園に入りましたが、山道っぽい所を通り、小松が池の方向に歩いてます。小松が池と河津桜が見えて来ました。でもね、、、少し風が吹いていて、水面に波が出ていました。水面に映る桜を楽しみにしていたのにな、、、ところがね、風が弱くなり、水面に桜が写ったのです!(^O^)/鏡のように綺麗な桜とまではいきませんが、、、まあ、今年はこれでOKとしましょう♪チコの顔が大き...