メインカテゴリーを選択しなおす
先週ブラックフライデーとやらが有ったじゃないですか❓ 私もお得なら乗っかりたいなーって思ってたんだけど、こーゆー時に限って物欲皆無だったりポメっ子達のフードを一ヶ月分ゲットしたばかりだったりの間の悪さ😅 何もお得できなかったよねぇ💦 さてさ
「赤谷湖」での紅葉カヤックの続き!「カヤック」の後半はあの赤い橋の向こうへ行くことに(^_^)あの赤い橋は「赤谷水道橋」といい車は通れないですが人は通れる橋です!川が湖に流れ込むところは両側が切り立った崖のようになっている場所!ここで川の方から一人乗りカヤックで戻ってきた方に写真を撮っていただきました(^_^)自分達だけではこうした写真は撮れないので声を掛けていただいて大変よかったです!『うん通るよ』川幅が狭いところを抜けて先まで行こうということです!『あるね』実はあの「赤谷水道橋」は「猿ヶ京バンジー」が運営するバンジージャンプができる場所なんです!水道橋の下の方へと進みます左側には滝がありました!すると!バンジージャンプだ!これはインストラクターの試し飛びだったようですが橋を通り過ぎたあと今度はお客さん...バンジーも見れる紅葉「カヤック」~三連休で群馬旅行④
先日シェリの後ろ足がよたよたとしてしまいうまく歩けなくなったことがありました。ヘルニアとか脱臼かとでも、どこを触っても痛がらない。原因がわからぬまま病院へ行く前に今はまた歩けてます♪もともと、3年前に体調がおかしくなったときも最初は歩き方がおかしいと病院
こんばんは😃今日はフラワーアレンジレッスンでクリスマスリースを作って来ましたよ〜かわいく出来て満足です!午後からだったので帰宅がもう薄暗くなっていたのでリース…
こんにちは😃昨日、作ってきたリースをお玄関に飾りましたフレッシュリースは香りもいいですねお昼の光でちょうど南からの光で上に陰が写真加工してあります下からかわい…
1~つ聞いていいかしら❓ 今は冬なの❓ギリ秋なの❓ 週間天気予報を見ると、今週半ば以降から完全に冬の気温なんだけど、もう冬って事❓ 去年は12月入っても昼間はコートとか要らないで良かった日も多かった気がするんだけどな~💦 さてさて、先週の金
「赤谷湖」での「カヤック」🛶出艇場所の桟橋出艇前に「スライダー445」を湖面に浮かべて「まる」と「りん」の写真を撮りました(^_^)さらにこの前には管理人の方から説明をうけ出艇の書類を書き利用料金の500円を支払いましたそして出艇時間は9時です!風もなく穏やかな湖面周りの山々が湖面に綺麗に映っていました(^_^)『頑張るよ』『そうだね綺麗に映ってるね』快晴で風もなくそれほど寒くもなかったので絶好の日和\(^_^)/湖面は全然波立っていません!「スライダー445」が進むことで起こる航跡だけと言ってもいいくらい!正面の岩山の左側からさらに奥へと進めるようなのでまずはそちらへ向かいます!「まる」はお決まりのお水飲み(^^ゞ水の味を確かめているのかもしれませんねこの辺りは湖底がみえるくらいの深さです!太陽も高くな...「赤谷湖」でカヤック(紅葉編)~三連休で群馬旅行③
うちの裏手の貯水池廻りの森が紅葉のピークを迎えて、窓から見える景色に惚れ惚れ💖 夏はクソ暑いし、冬は予想よりも気温が低くなって生活しやすいとは言い難い環境では有るけど、この景色を見ると全てが帳消しになるわ~🎵 紅葉をどこかに見に行くって事が
最近会う人に顔ちっさなった!と言われるが土曜日も妹にいわれたっす安心してください!タダで顔ちっさくなるやり方この後書いてます!右がわたしゃ左は娘 真ん中は母と…
秋も深まってきて落ち葉が増えてきた今日この頃です🍂『綺麗だね』イチョウの木も黄色に色づいたものが多くなってきましたね(^_^)公園に行くと落ち葉がたくさんありますからこうして「頭乗せ」の写真も自然と多くなります!「りん」なんだか葉っぱが毛と絡んで落ちない感じですが(^^ゞ『上手にできてるね』一応褒めておかないとね(^^ゞ『落ちていないね』それでも葉っぱを乗せてじっとしていられるようになりました!ベロ出しで得意顔ですね(^_^)『「まる」は達人だもんね』「まる」の葉っぱの頭乗せは問題なしです!葉っぱの頭乗せコラボです(^_^)公園散歩が楽しい季節ですね!★おまけ★11月14日の朝の風景(^_^)雪をたっぷりと被った「富士山」同じ時刻の朝陽雲一つない朝の日でした(^_^)最後までお読みいただきありがとうござい...葉っぱの季節
来週はもう11月が終わって12月が来るのね💦 ってか、先週だったかな❓ 10月下旬に出たばかりの、ゲームも完全オールクリアしてしまった・・・ 年末年始、何をして楽しめばいいんだ~~~ ちなみに、オールクリアしたゲームとは 【送料無料】【新品
「まる」と「りん」がカジカジする棒「カジ棒」としてコーヒーの木を買いました(^_^)「りん」が早速カジカジし始めましたね!1本しか買っていないのでもちろん「まる」も興味がありますから狙いますよ~『そうだよ』「りん」がカジカジするのをやめたので「まる」に渡してみました(^_^)かみ具合を確かめる「まる」どうだったかな?『それはよかった(^_^)』気に入ってくれたようですね!すこし「まる」が目を離した隙に~「りん」がコーヒーの木を奪い取ってる!「まる」が気づいて振り向く前にもうコーヒーの木は「りん」が持って行っちゃってます(^^ゞ「まる」は油断しちゃってたかな(^^ゞ仲良く使おうね!★おまけ★おやつをいただきました(^_^)おたくの前で待ちきれない二人(^^ゞいただいた「おやつ」を家に戻ってから「まる」と「り...コーヒーの木
先日幼馴染とランチしたときあんた!また私詐欺の請求きてて45万やで!!!これで2回目やねんけど!!と言っていてほえーと聞いていたが昨夜ふと私自分の引き落とし確…
こんにちは😃お天気は今日まで穏やかなそうですね明日から真冬の寒さ寒いの苦手なROSE 日曜日はクリスマスリースのレッスンにお出かけです暖かくして出かけないと!…
金曜日ー✨ ちょっと忙しい金曜日だけど、週末ってのは嬉しいことに変わりなし💖 さぁ、この週末も色々楽しむぞー🎵 さてさて、最近の私のニッ活(ニット活動)はどうしてるかというと Christmasっぽいのも作りたいなーって思ってyoutube
「上郷サービスエリア」で車中泊して3日の朝は4時半過ぎに起床!この日の最初のイベントは「カヤック」🛶起床後まだ夜明け前の暗い中「関越道」をさらに北上し「月夜野インターチェンジ」で高速を降り国道17号線を「猿ヶ京」方面へと走ります日の出が近くなってきたころに「赤谷湖」に到着!「相俣ダム」によってできたダム湖である「赤谷湖」「カヤック」や「SUP」ができる湖です\(^_^)/国道沿いの「ローソン」脇を湖の方へ降りていくと無料の駐車場がありそこへ「キャバ号」を乗り入れ!まずは出艇できる場所の下見下にみえる桟橋に管理事務所がありそこで出艇を届ける仕組み釣りをする人もそこから出ますすでに釣りをする人が桟橋の方へと向かっていきました(^_^)『そうだよ』今年最後になるかもしれない「カヤック」紅葉を愛でながらが楽しみで...赤谷湖での「カヤック」(出艇準備編)~三連休で群馬旅行②
Tちゃんちには2頭の女子ゴルがいました。今年、可愛いサラがお空に旅立って、リラはひとりぼっちにサラが元気なうちからパピーを迎える予定だったので、夢の3頭飼いだね~っと思ってたけれど。。悲しみに沈むTちゃんですが、パピーがやってきて、リラもTちゃん夫婦も少しずつ元気になってきたかな。。という訳で、仲良しお姉さま方とパピコに会いに和歌山へビュ~ンっと今回は、それぞれのワンコ連れで、ランチのお店で京都チームと合流する事に。今回は明るい時間に出発デスワ~通勤ラッシュと重なったので途中まで渋滞だったけど、南下するにつれスムーズに。岸和田SAは、わんこの休憩には良いデスワ~和歌山に入ったデスワ紀の川SA。🐼の花壇があると思いきや。。。🐼柄がないや~~~んうぬぅ。。。植え替え時期だったかぁランチまでは時間があるので、和...ゴルパピに会いに和歌山へ①(和歌山城)
白川での短期生活中では、チクチク作業をして過ごしてました。オカンから借りたお手軽ミシンで作ったのは、フリルペチコートこれね~ロングのキャミワンピを利用したので、着丈が110cmもある超長め仕上がり。上の部分をカットしようかと思ったけど、補正に活用できそうなのでそのままに上部を折りまげると、ウェスト補正になるで~(ゴム入りだからズレないし)金沢のキモノオフで買った👘と合わせてみるよ~こんな感じ~いい感じじゃな~~い?(←自画自賛)続いては、作り帯。こんな感じ~作り帯は、急いでる時とか旅行時に便利だよ~~白川の近所のおばちゃんに頂いた棗で甘露煮を作ったよ~生の棗って初めてだから、Google先生で調べたわ。我が家の分とお裾分け分ができたよ確か、おばちゃんに貰った甘露煮もこんな味だったと思うんだけど最近、ちょく...田舎生活チクチク作品の試着&野菜が高いぃ~
こんにちは😃今日は勤労感謝の日で休日ダーリンはお仕事してるし娘は期末テストの勉強ROSEのんびり休日を楽しんでます先日、受け取ってきたコスメデコルテのアイグロ…
言われて嬉しくなる労いの一言は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようきんろーかんしゃのひってなんじゃいなこのわたくし息子が生後半年から今…
SNSを見ていたら、名古屋人なら100人中98人は言える早口言葉みたいなのが出てたんだけど、その内容が キットカット買っとかんと かんかったのに あんたが買っとかんでいかんかったんだわ これなんだけど、確かに今私には名古屋弁のイントネーショ
11月3日から5日の三連休で「群馬」へ旅行に行ってきました\(^_^)/「群馬」の「水上」や「伊香保」などにも行きましたが最大の目的は紅葉を見ながらの「カヤック」場所は初の「赤谷湖」で!3日は朝から「赤谷湖」で「カヤック」をしたかったので出発は2日の夜でした家を出たのは19時15分過ぎ前「キャバ号」での最後の遠出になりました(^^ゞ「圏央道」そして「鶴ヶ島ジャンクション」から「関越道」へ入り群馬方面へ!最初は「高坂サービスエリア」で車中泊をしようと思っていましたが高速も空いていたのでノンストップで「群馬県」がすぐそこの「上郷サービスエリア」まで行きました(^_^)ここまで来れば翌日は少し余裕をもって「赤谷湖」へと向かえますからね!『そう寝るよ』寝る前にしっかりとトイレを済ませておかないとね(^_^)「まる...まずは車中泊~三連休で群馬旅行①
こんにちは😃今日も穏やかな晴れの午後リモートワークのダーリンと一緒に過ごしていますダーリンからお誕生日のプレゼントが🎁ミンクとカシミヤのショールとても暖かくて…
反町隆史氏が結婚生活22年の秘訣に思いやりと尊敬と言っていた、、、ようなでた適当わたしゃ結婚25年目になっとるが私の場合は誰も聞かれへんど見ざる 聞かざる 言…
るびたんわたしゃ日曜日はセバスチャン仕事ということで羽伸ばしいきたかったとこへパン食べ放題付きのお店っす梅田にもあるが新店舗ということでどんなけのパンたべるん…
昨日から年末ジャンボの販売が始まったみたいだね~ 1等前後賞併せて10億 10億って夢が有る金額だけど、使おうと思えば使える金額でも有るのよね💦 勿論、無駄遣いだけでは使い切れないけどビルを持って不動産投資なり自宅をパねぇ事に変えたりとかす
オフ会の第三弾はお友達との触れあいなど(^_^)「油壺キャンプパーク」には元のマリンパーク時代からの「ドッグラン」がありました!2カ所あるうちの小さい方の「ドッグラン」で遊びました(^_^)芝生の「ドッグラン」走り回るほどの広さもないけどその中に結構な数のお友達が入ったので混雑気味でした(^^ゞ「りん」は駆け足程度で歩いていました(^_^)楽しそうでした!初めてのお友達がたくさんいたのでちゃんと挨拶しておきましょうね!『悪い子はいないよ』みんないい子ばかりですよ(^_^)この子が気に入ったのか追いかけたりしていた「りん」です(^^ゞ「まる」もたくさんのお友達と触れあいます(^_^)『よかったね』触れあいは大事ですね!たまにグイグイくる子もいたねちょっとこういうタイプの子は苦手な「まる」です(^^ゞ公園散歩...オフ会に行きました③終~「ドッグラン」で遊ぼう!
今、観てる民放のドラマは「きのう何食べた?」です。ゲイカップルの話なんだけど、ほのぼのしてていいんだよね~~シーズン1から観てますわん年をとるのが嫌で祝って欲しくないパートーナーにむかって、「パートナーが無事に1年過ごせた事を祝いたい」というセリフがあるんだよね。これっていいセリフだなぁって思ったわ~私も年取るの嫌だなぁって思ってたけど、頭の片隅にいつも【再発】への不安があるので、無事に過ごせた事を感謝しないとって思っちゃったってな訳で~~?今年の自分への🎁を買いましたよ。抜け目ないママンなので、もちろん楽天のお買い物マラソン期間にポチったデスワ~ジャーン!おばちゃん世代なので、オシャレ系ではなく、健康系という。。。(笑)大きさはこんな感じデスワ豆さえあれば、自家製のドリンクができるというもの。大豆なら豆...プラントミルクメーカーを買ったよ~
きのうは厄日?くらいなできごとがいくつも続いて帰ってきた夫に話そうとしたら3つしか覚えてなかったもっとあった気がしたのにな・・・?それでも3つもあった^^;そのなかでも一番ショックだったのがお散歩バッグに入れてた300円か400円の入った小銭入れを落としたこと、
京都ランチ会 (MOON and BACK) & お着物を譲ってもらったよ~
今月の仲良し4姉妹のランチ会は洋服参加です。Tちゃんは夕方から用事があるので、近場でランチをしました。MOONandBack錦市場の近くにあるけれど、メイン通りから横道に逸れた場所なので観光客もあまりいないしおススメですEママはオーダーメイドのリバティの可愛いワンピすごいビジュアルのラーメン🍜も気になったけど~(サイトで見てみてぇ~~)私達は、前菜、選べるメイン、デザート、ドリンクがついたお得なランチメニューを。前菜で~すピンクのソースの色にビックリだけど、野菜を使ってるんだって。(野菜名は忘れちゃった)Tちゃんチョイスのメインはチキン焼き色もいい感じで美味しそうだね~彩りも綺麗✨私と京都マダム達は、ハンバーグオムライスをチョイスすごいボリュームだから、食べきれるかな?っと心配したけど、クドくないので、ペ...京都ランチ会(MOONandBACK)&お着物を譲ってもらったよ~
今週って木曜日が祝日なのね~ 金曜日有休取ったら世間では4連休になる人も居るのか❕❕ うちは旦那が23日は出勤だから損した気分ーーー お休みの人は秋の行楽を目一杯楽しんでくださいませ~🍁 さてさて、今日のブログは山間部は雪が降った寒くて仕方
「プーチドッグレスキュー」さん主催のオフ会ブログの第二弾!ここに参加した最大の目的は同じ「多頭飼育崩壊」の家からレスキューされた「いちごちゃん」に会うこと!もちろん会えましたよ\(^_^)/めっちゃかわいい「いちごちゃん」(^_^)「りん」との念願のツーショット!!同じ顔を同時にするしさすがに血がつながっているだけある二人!昔同じところで住んでいたことがわかるのかな?「まる」とのツーショット写真はありませんがここの「ドッグラン」(ちょっと狭いけど(^^ゞ)でお友達とふれあいました(^_^)ママさんからおやつをもらう「いちごちゃん」「まる」「りん」「いちごちゃん」「だいふくちゃん」が勢揃いの写真貴重だ(^_^)『仲良しだね』全くお互いに吠えないしね(^_^)ちょっと犬見知りがある「いちごちゃん」だけどこうし...オフ会に行きました②~いちごちゃんと会えた!~
こんにちは😃昨日は22回目の結婚式記念日とROSEのアラフィフ誕生日でしたお店に行くまで今年は2023年そう考えながら行ったんですよねお見事ながら結婚23年お…
わたしたちにとっていちばん最初のワンコのマロンがいなくなった頃なにを見てもなにを聴いても思い出して泣いていた頃に知ったKANの『世界でいちばん好きな人』っていう歌の歌詞に『世界でいちばん好きな人それはあなただと言い切れる』というのを聴いたときにマロンは人じゃ
先週ボジョレーヌーボーが解禁になって、初日に早速頂いたんだけど、今年は前評判も全然聞こえてこなかったから期待してなかったけど、結構良い感じの出来上がり具合だと思ったのは私だけ❓ ってか、もう世間一般の皆さんはワインを呑まなくなってしまったの
10月28日の土曜日「りん」をレスキューしてくれた保護団体「プーチドッグレスキュー」さん主催のオフ会へ行ってきました(^_^)ここは旧油壺マリンパークの跡地「油壺キャンプパーク」です!12時開始で少し前に到着入口には幟がありました(^_^)「油壺マリンパーク」が閉館して跡地は「キャンプパーク」になったけどどんな感じだろう?敷地内はキャンプサイトがあるようですね~お約束で到着したらまずはトイレ(^^ゞパパと順番に行きますその間待つ二人「りん」はこういう時にこの体勢になりますね(^_^)ということでオフ会の受付場所へ行くことに!このオフ会では「りん」と一緒に「プーチドッグレスキュー」さんにレスキューされた「いちごちゃん」に会えることになっていてとても楽しみにしていました\(^_^)/場所に合わせてキャンプ小物...オフ会に行きました①~油壺~
知ってた❓ 2023年って後40日ちょいしか残ってないって💦 そう言われると気持ちが焦るよね🤣 そろそろ気合入れて掃除もしないとだなぁ。。。 でもまだヤル気スイッチが全然入る予兆さえないわ🤣🤣🤣 さてさて、今日のブログも12日の続きだったり
11月11日に我が家にきた新「アルトピアーノ」🚐先代の「アルトピアーノ」は「キャバ号」なんて呼んでいましたけどこんどの「アルトピアーノ」は「まるりん号」と呼ぶことにしました😅これからもよろしくお願いいたしますm(__)m納車された翌日さっそく「まるりん号」でお出かけです!行き先は「寒川」まずは相模の一宮「寒川神社」へ⛩「八方除け」の寒川さんで知られるこの神社で「まるりん号」の交通安全祈願をしてもらうためにきたんです(^_^)8時からの祈祷に合わせてパパだけご祈祷の受付へ1回目の祈祷で安全祈願をしてもらえました!パパが祈祷の受付と神殿でのご祈祷を受けている間私と「まる」「りん」は車で待っていましたがその前に「寒川神社」近くにあるここへ!「さむかわ冬のひまわり2023」の会場です(^_^)ここ「さむかわひまわ...交通安全祈願と冬のひまわり@寒川
遅い時間にこんばんは😃今日はお料理教室でクリスマスレッスンを楽しんで来ましたよ北風が強くて帰り道は本当寒くてマフラー持ってこなかったことに後悔でも風が強かった…
んもぉ。。。。。またやわぁいい加減にして欲しいわあぁぁあこの夏ぐらいからかな。。門扉の前にチッコを水で流した跡がビロロ~~~~ンっと。。。我が家は坂道の途中にあるので、水で流されると下にダラ~~っと広がるのですわ。そりゃね、相手は良かれと思って?マナーとして?チッコを水で流したんだろうけどさ。。門を出たら、流した跡がダラダラ~っとずっと残ってるのよ。こう、しょっ中だと不快だし、なにより、リベがしたと思われたら困るリベは散歩の前に家でチッコをさせるのだけど、他の人からしたら、うちがさせてると思われるじゃんか一応、近所の人には迷惑だと話してるけどさ~~なので。。これを買ってみたわ!まぁ。。効果ないかもだけどさ、「うちの子じゃありませんアピール」はできると思ってね。朝に設置して~~~15時過ぎに外に出たら。。。...わんこ散歩のマナー&ネット通販詐欺
昨日yahoo速報でKANさんの訃報を見てショックでした。 KANさんの「言えずのI LOVE YOU」とか好きだったし、やまだかつてないWINKの「さよならだけどさよならじゃない」は名曲だと思うし、なんかもう残念過ぎてならない。 今年は本
パパのお見送りを二人でした日のこと天気のいい朝「まる」と「りん」がパパのお見送りでバルコニーへ出ました朝晩が冷えるようになってきて最近はお見送りに出なくなってきていてこれは貴重?(^^ゞ暖かい日にはこうしてお見送りもするんですけどね~お見送りでは毎回パパが道の角を曲がって見えなくなるまでいる「まる」です(^_^)さてこの日。。。パパの会社の健康ポイントの引き換えでもらった「ハーゲンダッツ」のアイスが届いて思いがけず「ドライアイス」が手に入りました!「ドライアイス」があるとこれがやりたくなるんです(^^ゞボウルに「ドライアイス」と水を入れてけむりを発生させるやつ(^^ゞ遠巻きにみつめる「りん」ここでフッと息を吹きかける!けむりが動いてそれにびっくりした「りん」(^^ゞまた前の状態に戻ったけど遠巻きにしたまま...遠巻きにみるのは?
こんにちは😃今日は雨の中午前中に合唱コンクールでしたもしかして撮影出来るかも?そう思ってビデオカメラ持参で行きました保護者席は生徒の後ろでしたがちょうどいいお…
田舎生活最終日。出発は夜なので、それまで片付けなどして、ゆっくり過ごす事に。この景色も見納めだなぁ何度も通った足湯お世話になったぁハラヘリは、近くの蕎麦屋に行ったのだけど、【臨時休業】たまたまた近くにいたおじいさんから、「しばらく休むみたいやで~」っと。理由を聞いたら、「コロナにかかったんや~近寄ったらうつるぞ」っと(ひ~~どストレートな言い方だなぁ)こんな田舎で感染するなんて。。オーナーさん。。お客さんからうつったのかしらぁなので、車で白川郷近くの蕎麦屋さんに移動しました。ここは、ポンちゃん時代に1度来た事がある人気のお店。店内はとても広いのだけど、あっという間に満席に~~私は、とろろそば。レオはおろしそば&お約束の🍙季節の天ぷらお蕎麦はもちろん美味しいけど、揚げたて天ぷらもサクサクでめちゃ美味しい~~...短期の田舎生活⑮(最終日~帰宅)
うちの方の紅葉の名所となっている「曽木公園」 ここはライトアップされて池に映る逆さモミジが有名なんだけど、ライトアップは今年で最後らしい。 昼間は何度か見に行ってるけど、ライトアップは見た事無いから見に行きたかったんだけどな~💦 ちょっと行
10月28日の土曜日は「三浦半島」へのお出かけ!(まだ前「キャバ号」でのお出かけです)目的は「りん」をレスキューしてくれた「PoochDogRescue」さん主催の「オフ会」への参加\(^_^)/場所は旧「油壺マリンパーク」跡地の「京急油壺キャンプパーク」です!12時開始ですが早めの9時に出発(1時間ちょっとで着くことができるのですがね)そうこの日も気温が上がったので「まる」はこの格好で!家を早く出たのは途中で寄り道をしたかったためなんです(^^ゞそれがここ!『そうだね』「横須賀市秋谷」の「立石海岸」です!この「秋谷の立石」が目印の「立石海岸」(^_^)「立石公園」前のこじんまりとした海岸です!『透き通っていて綺麗だね』「立石海岸」の先にあるのが「梵天の鼻」といわれる岩場!「まる」も「りん」も笑顔になる場...オフ会の前に「立石海岸」で遊ぶ~オフ会へ行こう!①
【ラギラギの呟き編】愛犬との別れ その後起こった不思議なこと
ピータンとのお別れから時間が経つにつれ、この静かな部屋にもだいぶ慣れてきました。静かと言ってもピータンがいつも大騒ぎしていた訳ではありません。ピータンがいることで家族みんなが声をあげたり笑ったりと騒がしくなるのです。ピータンにどれだけテンション上げてもらって暮らしてたんだか!これこそパグパワーです。 こうやってペットは飼い主に見えない色んなものを与えているのですね。静かな部屋だとテンションぜんぜんあがりません…。しょんぼりです。 実はピータンが去ってからちょっと不思議なことがありました。 私には経過観察中の病気がありまして、もし今のちょっと辛い症状を無くしたいのなら手術入院の必要アリと言われて…
仕事帰りの電車の中でいつも読んでいるブログを見ていたら、、、めちゃくちゃ恐縮ですわんこーただのおばはんの寝ぼけたおふざけブログなのにこんなことを言ってくださる…
こんにちは😃今日は先日に続いてお弁当でした教育研究会研修大会のため娘のクラスが選ばれて他のクラスは3時間授業で帰れるのですが娘のクラスは授業です娘は朝8時に家…