メインカテゴリーを選択しなおす
美味しいパンを食べた後。 「わんこオーケーのベーカリーカフェ」 近くの公園に行きました。 菖蒲園が、あったよ。 もう最盛期は、過ぎてるかな。 菖蒲、アヤメ、カキツバタの違いが、分かりません(?_?)
新車で早速、犬連れドライブ。 新しい車、ナビの画面が、大きくなって、見易い。 ナビとスマホを連動するのも、便利(^○^) まずは、腹ごしらえ。 美味しいベーカリーカフェに行きました。 外テーブルは、わんこオーケー。
夜、寝室に行ったら。 犬コロが、行き倒れてました。 クネッと曲がった前足が、ラブリー〓 保護犬琉球MIXちゃんが、沖縄から我が家に来た経緯。 「捨て琉球MIX預り日誌2 沖縄脱出」
久しぶりの、週末土曜日の晴れ。 犬連れ花活で、紫陽花を見に行きました。 帰宅して。 ボーッとデジカメをいじっていたら。 肝心の紫陽花の画像を消してしまった(*_*) 疲れてたから、かしら。 歳だわぁ、嫌だわぁ(´-ω-`) 紫陽花の画像の代わりに。 サービスエリアで固まる、元保護犬琉球MIXちゃんの画像を載せときます。
ヘソ天で寝ている写真を撮ろうとしたら。 クルリとひっくり返ってしまった(ー_ー)!! 元保護犬琉球MIXちゃん 「撮らせないワン」 なんでー(;´Д`)? …
外テーブルはわんこオーケーなカフェに、モーニングを食べに行きました。 朝飯前に、カフェ周辺を、小一時間散歩。 この辺りは、オフィス街が、近い。 高層ビルの谷間を犬を連れて、テクテク歩く。 いつもと違って、新鮮で、楽しい(*''ω''*) 歩いた後の、モーニング。 外テ…
今朝の犬の散歩。 菜の花って、長く咲くよねぇ。 桜が、咲く前に咲いて。 桜が散っても、まだ咲いてる(・∀・) 保護犬琉球MIXちゃんが、沖縄から我が家に来た経緯。 「捨て琉球MIX預り日誌2 沖縄脱出」
動物愛護団体から引き取った、元保護犬琉球MIXちゃん。 「みなし子犬脱出」 気に入らない犬には、お口が、出てしまいます。 トラウマとやらが、どーとかこーとか。 そんな感じですかねぇ。 「捨て琉球MIX預り日誌128 トラウマ克服は無理」 保護犬あるある、ですわよ(´-ω-`) …
正月2日。 唐突に思い立って、伊豆へ行きました。 足の向くまま、気の向くままに。 完全ノープランな日帰り旅です( ̄▽ ̄) 東名高速道路下り。 富士山絶景ポイント。 めんたいパーク伊豆で、巨大明太子おにぎりを食す。
新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します<(_ _)> 湘南に、初日の出を見に行きました。 御来光を待つの図。 昇り始めると、アッと言う間。
茨城県の筑波山に行きました。 山頂近くまで、ロープウェーで登ります。 ロープウェーには、わんこを乗せられます。 わんこは、ケージに入れて乗車します。 ケージは、無料で貸してくれます。 乗車場所近くに置いてあって、勝手に使うシステムです。 不安気な顏になる、保護…
保護犬琉球MIXちゃん 「サンタさんにお願い。 プレゼントいらないから。 日本から犬猫の殺処分を無くして下さいワン」 クルシミマス。 じゃなくて、クリスマスの度に、しつこく繰り返し、言ってきたけれども。
動物愛護団体のボランティアで預かっている、保護犬琉球MIXちゃん。 琉球MIXちゃんは、なんと今迄、1度も健康診断を受けた事が、ありません。 もう10歳だし。 健康診断してみましょう。 費用は、動物愛護団体が、出します。 動物愛護団体から、お達しが、ありまして。 琉球MIXちゃんの健康診断をしました。 でね、費用なんだけど。 こちらの株の配当金。
犬猿の仲だった、保護犬琉球MIXちゃんと雉寅ちゃん。 最近は仲良く・・・は、なってないけど。 かなりマシになりました。 微妙な距離で、一緒に寝るようになりました。 赤い〇で囲った部分が、雉寅ちゃんの顏です。 雉寅ちゃんと毛布の色が被っていて、判別し辛いんだわ( ̄▽ ̄)。
犬と入店できるパン屋に、行きました。 パンは、ショーケースに入っていて、お店の人が取ってくれます。 客が自分では、取れないスタイル。 これなら、犬がパンに触れなくて、安心だね(*^_^*) パンは、どれもこれも、全部美味しそう。 買ったパンを公園で食べました。 期待通…
タイポン母です。合宿生たちと かるちゃん家のジヨンちゃんと、ドッグランで遊んでお散歩をしました。 はじめましてのコマちゃん、虎柄が美しいです〓入念にクン活。
12日に来阪したコマちゃん、本日避妊しま~す お腹が大きいのでひょっとしたら妊娠かも~って保健所からの申し送りがありまして、来阪した当初は、確かに大きかったのですが日に日に締まって来てナイスなボディになりました
昨日行ったドッグカフェ。 「捨て琉球MIX預り日誌162 プールのあるドッグカフェ」 写真を撮る映えスポットが、ありました。
今日は、ちょっと遠くのドッグカフェに行きました。 いや、かなり遠くだな。 隣県だから。 外テーブルの向こうに、広大なドッグラン。 プールも、あります。
山賊焼きを、美味しく頂いた後。 「長野県上田の山賊焼き」 近くの上田城を、サラッと見ました。 その後、菅平(すがだいら)の山中にある、峠の茶屋へ。 マジ峠の茶屋、という立地。 山賊が出てきそうな、山の中(^^;) 外の切り株の椅子で、お団子と大福を頂く。 自然の中では、何を食べても、うまー(^◇^) それから、近くの滝へ行きました。 …
連休1日目は、ドッグカフェを梯子しました。 正確には、ドッグカフェというわけではなくて。 テラス席は犬オーケーのカフェ、です。 まずは、山方面へドライブ。 川沿いを散策。 保護犬琉球MIXちゃん 「水が綺麗だワン」 流れる川の水に埋もれた橋。
一昨日の夜は、寒かった。 暖房付けて、掛け布団2枚かけた。 掛け布団に挟まれて眠る、保護犬琉球MIXちゃん。 保護犬琉球MIXちゃん 「ぬくぬくだワン」 保護犬琉球MIXちゃんが、沖縄から我が家に来た経緯。 「捨て琉球…
ボール遊びで、大興奮。 家中を爆走した後。 突如、電池切れを起こし。 人間様のベッドで爆睡する、保護犬琉球MIXちゃん。 保護犬琉球MIXちゃん 「疲れたワン」 食べて、遊んで、寝て。 天国だな、おい(^▽^;) 只今の、保護犬琉球MIXちゃんの現状。 里親様募集中の捨て犬、なんです…
わんこオーケーな蔵カフェに行きました。 蔵の中が、カフェになってます。 隣の席のソファーに乗りたがる、保護犬琉球MIXちゃん。
ここいらは、田舎です。 車でちょっと行くと、田んぼが、あります。 保護犬琉球MIXちゃん 「新米の季節だワン」 うちは、殆ど米を食べません。 週に数回しか、食べない。 夏前に買った2キロの米が、まだ残っています。 新米が出ても、買いません( ̄д ̄) 正直、令和の米騒動につい…
リビングのソファー。 テレワークで、リモート会議をする夫。 その横で、見守るかのように夫を見つめる、保護犬琉球MIXちゃん。 琉球MIXちゃん 「テレワークのお供をしますワン」 全くなーんの役にも、立ってないけどね( ̄ー ̄) 保護犬琉球MIXちゃんが、沖縄から我が家に来た経緯。 <…
前回も、書きましたが。 「捨て琉球MIX預り日誌152 段ボール」 4月に亡くなった愛犬は、狭い場所が、大嫌いでした。 一方、保護犬琉球MIXちゃんは、狭い場所が、大好きです。 犬の個性も、多種多様です。 ベッドと壁の、狭い隙間で眠る、琉球MIXちゃん。
4月に亡くなった愛犬は、狭い場所が、大嫌いでした。 一方、琉球MIXちゃんは、狭い場所が、大好きです。 雉寅ちゃんお気に入りの段ボールに入り込む、琉球MIXちゃん。 琉球MIXちゃん 「狭いワン」 体が全部入りきらないで、はみ出てるよ( ̄д ̄) 保護犬琉球MIXちゃんが、沖縄から我…
今日は、夫は、お仕事休み。 夏休みではないです。 先週の日曜日に出勤したので、代休。 ずーっと気になっていた公園に、犬連れウォーキングに行きました。 緑が多くて、静かで。 トイレと水道も、適度な間隔の距離にあり。 犬の散歩に快適な公園でした。 みーちゃん(4月に亡くなった愛犬)が、生きてるうちに。 一緒に、来たかったよぉ;つД`) でも、今、今日という日に。 琉球MIXちゃんと、来られたんだから…
よんどころない、諸般の事情で。 先住犬が存命中は、室内監禁状態だった、琉球MIXちゃん。 「捨て琉球MIX預り日誌128 トラウマ克服は無理」 先住犬の死後は、なるべくフリーダムにするようにしています。 人間様が在宅中は、係留しないようにしました。 昨夜、寝室に行ったら。 ベッドで、お眠になってました。
動物愛護団体のボランティアで預かっている、保護犬琉球MIXちゃん。 諸般の事情で、家庭内監禁状態でした。 「捨て琉球MIX預り日誌128 トラウマ克服は無理」 4月に、元保護犬だった愛犬が、亡くなり。 「笑ってるよね」 7月に、これまた元保護猫だった愛猫が、亡くなり。
預かり保護犬の琉球MIXちゃん。 季節柄なのか、抜け毛が、凄いです。 抜け毛の飛散防止に、服を着せてみました。 犬用の服ではないです。 H&Mで買った、人間様用のノースリーブのカットソーです。 裾を結ぶと、ピッタリです(^u^) エアロビのインストラクターみたい。 てゆーか、オリビア・ニュートン・ジョンっぽい。 フィジカルフィジカル♪
預かり保護犬の琉球MIXちゃん。 諸般の事情で、チェーンで繋がれ、室内監禁状態です。 室内監禁の理由は、こちら。 「捨て琉球MIX預り日誌128 トラウマ克服は無理」 さっき、ふと見たら。 こんなんなってた。 琉球MIX…
保護犬の預かりボランティアをしていると。 ありがたいことに、あちこちから、寄付の品を頂きます。 昨日届いた、フードとおやつの寄付。 [少しで、すみません]というお手紙が、添えられていました。 とんでもございません<(_ _)> 預かり保護犬の琉球MIXちゃんは、ちょっとお腹が、弱い…
4月に、愛犬が、亡くなりました。 「笑ってるよね」 中間管理職女史が、お供えのお菓子を送ってくれました。 犬猫両方とも食べられるお菓子。 うちは、犬猫両方いるのでね。 気が、利いてるわ(*^_^*) 「保護犬亡くして行く所」 預かり保護犬琉球MIXちゃんへと。 ピンクのラブ…
ジオヒルズワイナリーで、食事して、ワインを買った後。 「捨て琉球MIX預り日誌145 小諸のワイナリー」 布引観音という所に、行きました。 神聖な場所らしいんでね。 保護犬琉球MIXちゃんは、車の中に、置いて行きました。 昭和時代は、四つ足動物は、畜生類と蔑(さげす)まれていましてね。 神社やお寺のような神がかった場所には、出入り禁止で…
ゴールデンウィーク中。 関越自動車道のサービスエリア。 空を見上げる、預かり保護犬の琉球MIXちゃん。 琉球MIXちゃん 「みなみお姉さんは、あの空の上にいるのかしらワン」 そうだね。 空の上から、私と琉球MIXちゃんを見守ってくれている。 ・・・はず(;''∀'') 保護犬琉球MIXち…
昨日は、預かり保護犬の琉球MIXちゃんだけ連れて。 遠出の犬連れウォーキングに行きました。 ツツジが綺麗な道。 琉球MIXちゃん 「この道の先に、みなみお姉さんが、いるのかしらワン?」 いないよ。 みなみお姉さんは、もう、この世のどこにもいないよ。 詩的な表現をするならば。 …
老犬ど雑種犬(15才♀)が、寝たきりになってから。 預かり保護犬の琉球MIXちゃん(9才♀)も、元気が、ありません。 なんて事は、全く無いです。 至って元気で、平常運転(;´Д`) 昨日は、琉球MIXちゃんだけ連れて。 菜の花の綺麗な公園に、散歩に行きました。 天気いいし。 お花、綺麗だし。 琉球MIXちゃんも、ごっ機嫌(^v^)
去年は、お爺さん猫に占拠されていた椅子。 「うちのにゃんこ214 椅子占拠」 今年は、保護犬琉球MIXちゃんに、占拠されました。 琉球MIXちゃん 「はて?どうしたらいいのかしらワン??」 無我夢中で乗ったは…
日曜日に、犬の散歩に行った公園。 「犬の散歩に適した公園」 写真載せるの、忘れてた。 舌がペロリと出てて、かわいい( *´艸`)←親馬鹿
1月13日、土曜日の夕刻。 関東に、初雪が、降りました〓 14日の日曜日。 車でちょっと遠くの公園に、犬コロ共の散歩に行きました。 日陰は、雪が溶けずに、薄っすらと積もってたよ。 保護犬琉球MIXちゃん 「寒いの苦手だワン」 琉球MIXちゃんは、南国沖縄生まれだもんね(´・ω…
今日の犬コロ共の散歩。 ちょっと遠くの公園に、車で行きました。 もう既に、梅の花が、咲いてた(ー_ー)!! 保護犬琉球MIXちゃん 「早いんだワン」 琉…
保護犬琉球MIXちゃんに、寄付で頂いた、ピカピカ首輪。 「捨て琉球MIX預り日誌122 ピカピカ首輪」 只今、絶賛、大活躍中。 真冬の早朝は、暗くてねぇ。 このピカピカ首輪を装着すると、安全安心に、犬の散歩が出来ます。 …