メインカテゴリーを選択しなおす
我が家のお散歩、いろんなパターン。自然の中や、公園を歩くこともあるし、都会派を気取って街を歩くこともある。公園を歩いて、帰り道に駅前でおとーさんをお出迎えすることも。これは、すごいレアな散歩。駅の前を素通りすることは多くあっても立ち止まってお出迎えをする
曇り 25/13 今年初の夏日だそうです だからと言って 急に薄着にはなれないお年頃です💦 今日もピースワーク 今日も「ハニーコム」のピースワークをしました 土台布との組み合わせに迷いながら ゆっくり進めています 美容院へ 久々に美容院へ行ってカット✂️してきました 頭皮がヘアカラーで気触れてからは ずっとカットのみ 白髪は部分的に気になる程度ですが カラートリートメントもダメで もうなにもせず自然に任せています その時から使っているミ○ンシャンプーの所為かどうかわかりませんが 白髪が減った様な・・・ 以前は前髪からメッシュを入れた様に白髪だったのですが今は無くなっています 原因は他にあるのか…
朝から快晴。 7時、起きてスマホを確認。 登録していた所から募集の通知。5時に送られてきていて、気づくはずもなくすでに締め切り。 行きやすい場所なので、狙ってたんだけどな~。 近くの田んぼでも田植えが始まり、夜になるとカエルの鳴き声が聞こえてくる。 今の季節が一番心地いい。 今日は26℃まで上昇し、さすがに上着をはおらずに外出した方がいい天気。 午前、わんこを近所のお店でトリミングのために送って行って、そのままスーパーへ。 店内で離れた場所で手を振る人が。 近づくと元職場の同僚2人。 利用者の買い物の付き添いで来たと話し、軽くあいさつして別れる。 2人のうちの1人は40代前半で、パワハラを受け…
朝、雨が降っていた。天気予報によると、このままお昼に向けて雨は上がって曇りになる予報。んじゃ、いつもより遅めに散歩に出たらいいね。最近はお散歩も短く切り上げなければならないから終わりまでの時間の予測ができるのは、本当に便利。今まで、犬達次第だったから・・
晴れ 22/8 風もなくお散歩日和でした 「セントポール」のミニキルト 「セントポール」のパターン キルティングが終わりミニキルトに仕上げました これで24枚目 次のキルティング待ちは「バーアンドギース」 斜め格子のラインが無いので サクサク進みそうです 少しだけピーシング 次の24㎝パターンは「ハニーコム」 少しだけピーシングしてみました 好きなパターンです 今日のわんこ 暖かくなるとわんこもよく歩きます😊 夕散歩の時 今年初めてキツネと遭遇しました 昨年は冬でも春でもちょいちょい見かけたけど 今年は全然見なかったのに またこの界隈に戻って来たかな? いつも応援ありがとうございます にほんブ…
小雨。 気温も昨日とほぼ同じで、朝は暖房を入れる。 7時、証券会社の取引オープンと同時にけたたましく通知が鳴り続ける。 CFD日経平均先物が窓明けで始まり、関税騒動前のポジ2本が指値より高く決済されていた。 少し前まで40万オーバーで嫌気が差すほどの含み損だった日経平均も今日は10万くらいにまで下がっていた。 FXも7時から続々と決済が続き、午前だけで+5000円超え。 1000単位に切り替えたいと思いながら、暴落の恐怖を考えると踏み出せないまま。 どこかのタイミングではリスクをとる決断が必要だけど、どうしたものかと。 午前、漏水工事を依頼していた業者が工事の請求書を持参がてら確認に来訪。 メ…
こんにちは、みなさま。 明日検査という今日、てんすけが体調を崩してしまいました。 昨日の夜んぽでは元気に歩いていたし、なにか変なものを食べたりしていなかったのに、朝の散歩で草を食べ、ちょっとゆるいうんちをして、ご飯を食べませんでした。 どうした??(汗) ちょっときもちわるい… いつもならこういうとき、草を食べて下から出して、お腹の中を空っぽにしたら元気になるんですが、すぐ家に帰る、と抱っこを要求。 家に帰ってからも落ち着きが無くて、尻尾は下がり、おしりも下がり気味。 気持ちが悪いのかウロウロして寝ることができない様子。 ハラハラして見ていたらゲーと水を吐きました。 帰ってからお水飲んでたから…
小雨。 日中12℃くらいで肌寒くて暖房を入れる。 昨夜は暴風警報で風の音がもの凄かった。 朝5時、目を覚ますとわんこが布団の上でじっとお座りしている。 かすかにお腹が鳴っている音がして、下りたそうにしていたので床に下ろしてあげると、リビングへ向かった。 そこから戻って来なくて、私が起きるまでリビングで休んでいたよう。 起きて行くと尻尾を振りながら廊下まで来るけど、あまり覇気がない。 夫が「腹が鳴っている」と言うので、こんな時は食欲もないので遅らせることに。 うちのわんこは昔から夜明けくらいにお腹が鳴ることが時々ある。 そんな時はお昼くらいまで元気も食欲もなくなり、午後から調子が戻ることがほとん…
曇り、小雨のどんよりした天気。 昨日、予約していた本が届きましたと近所の図書館から連絡。 お昼、受け取って来た。 時々、通知があるバイトを確認しながら、夫の出勤後、軽く掃除。 じっと座っていると、頭がヒマになり悶々としてくる。 こういう時は立ち上がって掃除したりして気を紛らわせるに限る。 春になったら家中を片付けて掃除しようと決めていたのに、気落ちしたりして行動できていなかった。 一気に掃除しなくても、時間を決めて少しずつでも十分気持ちもすっきりする。 気を紛らわせるには、適度に働くことも効果があると最近強く思うようになった。 少しずつ叶えていく 退職した頃から、ラジオを買おうと思っていた。 …
晴れ。 昨夜は星、月が出ていて、今朝は冷えた。 今日は気温も上昇し23℃。 昨日のリベンジで今日も通院。 車に乗せた途端に咳が出て、申し訳なさとかわいそうな気持ちでいっぱいになる。 病院の駐車場は1台分が空いていて、これなら大丈夫そうと受付で順番を尋ねる。 2人くらいですと言われて、わんこと待合室で待つことに。 他に1人がいて、10分くらいで呼ばれる。 発作のような症状がなかったかの確認と、いつものように心臓の状態は良いわけではないことを言われる。 8日分、抗痙攣剤と血栓予防の薬を前回同様に処方。 今日はわんこの14歳の誕生日。 2月末、呼吸がおかしいと通院して心臓病の診断。 あの時はショック…
久しぶりに雨の心配がない日。 晴れてはいるけど、風が強くて暖かさはあまり感じない。 今日は夫の運転でわんこの通院。 平日はいつも空いているので油断していたら、今日は激混み。 椅子も座れない、駐車場も空いてない。 受付でどれくらいかかりますか?と聞いたら、「今日は混んでいて、12人くらい待っています。あと30分くらいしたらどれくらいかかるかわかると思います」と言われ、近くのスーパーで先に買い物を済ませる。 再度、受付で確認したら「7人くらい待っていて、1人10分としても1時間以上待つことになると思います」と言われたので、明日出直すことにした。 1時間以上待てば家に着くのは14時を過ぎてしまう。 …
晴れ 15/7 晴れていたけれど風が冷たく 肌寒かったです 午前中いつもの内科受診の日 何着て行こうか迷いました 24㎝のサンプラーキルト 24㎝のパターンで作っているベッドカバー 始めたのは昨年の5月頃 約1年前にスタートして これまでに出来たものを並べてみました この並べた24枚と ↓の「バスケット」の1枚で25枚 並べている左下の数枚はまだ未完成ですが やっと半分くらいまで出来ました 完成には48枚のミニキルトが必要なので 残りあと23枚 また1年くらい掛かるのか〜と思うと・・・ ため息〜😮💨 でも こうして並べて眺めて見ると ここまで出来た!と モチベーションが上がってまた頑張れる気…
小雨まじりの曇り。 気温も15℃くらいで暖かいという感じもない。 昼前、タイミーから新着求人の通知。 お気に入りに登録している介護系から募集のお知らせ。 しかも日曜日。 これは申し込んでみようと、まずは内履きを買うために近くのスーパーへ。 1時間もしないで帰宅して、スマホを開いたら締め切られていた。 すぐに埋まってしまったみたい。 スーパーへ行く前にポチることも考えたけど、もし適当な履き物が売ってなければ困るなと躊躇。 タイミングが悪い。 スーパーの品出しは未知の職種で不安だけど、介護なら経験しているから初バイトとしては良かったのに。 そこは結構、求人する頻度が多くて、時間は11:00~20:…
また曇り。 少しだけ雨がぱらついたけど、降ったというほどのことでもなく。 午後からは晴れたり曇ったり。 わんこは昨夜は大丈夫で、私が起きた時に自分から起き出す。 床に下ろしてわんこが歩き出したのを見て、前夜の出来事がフラッシュバックして苦しくなった。 今朝は元気で廊下を小走りにかけてリビングへ。 今日はいつもと変らない様子で安心した。 またもや出遅れる お昼前、スーパーへ買い物。 祭日だし混雑を覚悟したけど空いていた。 帰りにスマホにタイミーから通知が届いて確認。 気になっていたO市の観光施設の洗い場募集。 3人枠で、見た時点で2人が埋まっていた。 やっぱり、埋まれば「締め切り」と表示されるら…
晴れ 18/9 連休最終日もいいお天気でした キルティング続行中 「オレンジピール」のキルティング 昨日に引き続き進めています 裏布はグリーンの大柄な花柄 キルティング 残すところは四隅の角部分と ラティスのところ ラティスは中央に1本なのですぐ終わります このサンプラーキルト 始めてからもうすぐ1年になるのかな 寄り道もそんなにしていないのに やっと半分くらいまで もう少しスピードアップしたいところです 今日のわんこ 今日は裸族です でも 気が付いたらいつの間にか Tシャツ着てた😊(夫の仕業) 火曜日は 楽しみなドラマの日 リアルタイムで観る予定です いつも応援ありがとうございます にほんブ…
朝は微妙な曇りだったけど、午後から晴れ間が。 気温は15℃。 暖かいとはほど遠く、今朝も1時間ほど暖房をつける。 昨夜の出来事で1:30以降、眠れず、4時くらいから少し眠る。 トイレに行こうと、布団の上で寝ていたわんこにいつものように声をかける。 眠そうな様子で、何度か声をかけたら起き上がり、床に下ろしてあげた。 起きた時、いつものように前かがみの姿勢で伸びをして3歩ほど歩き、突然、横向きに倒れて痙攣のような感じで両手足が伸びた感じで体を震わせ始めた。 小さな声を何度か上げて、初めてのことでびっくりして何度か声をかけた。 痙攣?の時にオシッコが漏れて、抱きかかえてリビングへ。 シートの上に立た…
曇り。 起きたら道路が少し濡れていた。 朝から小雨が降ったりで「またか」な天気。 斜め向かいのお宅のご老人は4時くらいには田んぼへ出かけている。 35年ぶりくらいでGWを自宅で過ごす。 朝、目が覚めてわんこと一緒に起き出す時、夜、一緒にベッドに休む時。 当たり前の日常がこれからも続いてくれることを毎日、思っている。 のんびりし過ぎた? 先月末くらいからタイミーをのぞく機会が増えた。 ハロワで最後の失業認定を受けたあとは、ほぼ毎日見ている。 応募してみたいと思っていた倉庫の仕事は5月も週に何度かは求人が出ていた。 ところが、5月になりいざ応募してみようとしたら、今月は全て埋まって締め切り。 午後…
曇りのち雨 17/9 今日は風が強くて、わんこが歩きません💦 昨日たくさん歩いたので良しとしましょう ラティスの布合わせ 24㎝パターン「バーアンドギース」に ラティスの布を合わせてみようと 繋げる予定の4枚を並べていると わんこが乗ります😊 伸び伸びもします そして 唯一キルティングが終わっている ミニキルトの上にお座りです😊 結局 この時点ではラティスは決まらず まだ迷っています 一番上のクリーム地の白ドットが 第一候補ですけれど どうでしょう? いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
朝は晴れていたけど、午後には曇り。 風がとても強く、外干しの洗濯物を早々に取り込む。 夫が休みなので、わんこを連れて市内の病院へ。 先週、2週間分と言われたけど受け取ったのはいつもと同じ12日分。 14日分だったら、連休明けまで間に合ったんだけど。 6日朝までは間に合うけど、どうしたって夜の薬がない。 連休中はおそらく混雑するのでは?と思い、平日の今日、通院することに。 今回は2週間か、4週間どうしましょう?と聞かれ、「4週間でお願いします」と返事。 「前回、12日分しかありませんでした」なんて余計なことなど言えず。 待合室には1人しかいなくて、予約の人が4人いて時間に間に合わなければ、次にな…
快晴。 昨日は15℃くらいで肌寒くて暖房つけたけど、今日は一気に25℃。 こんなに晴れたのはいつ以来?というくらいの快晴。 今朝は寒かったので1時間暖房つけたけど。 4回洗濯機を回して寝具も天気がいいうちに洗って外干し。 スーパーへ出かけたら、この前よりもずっと空いている。 いつものお米2キロを購入。この辺ではお米がなくて困るということはないので有り難い。 夫は今月は午後勤務で、お昼前に出勤。 帰宅は18時くらい。 4月の損益 FX 58,577円(212回)0.01~0.03 CFD 53,620円 計 112,197円 4月は関税騒動で暴落。 前半は仕掛けを止めて様子見したり、少し動かした…
【山梨県北杜市】シニア犬でも楽しめる 吐竜の滝散歩(滝まで片道15分)
山梨県北杜市にある吐竜の滝。アップダウンは少なくて、シニア犬でも体力に自信がない方でもサクッと楽しめます。健脚の方は5分位でついてしまうと思います。ゆっくりさくらの足で滝まで約15分。【吐竜の滝】水温が低いのでまだ川遊びには早いです。清里にある清泉寮や萌木の村から近い場所にあります。人が少なくて自然散策がしたいときにはおすすめです。●動画●【動画URL】https://youtu.be/qemwtzl21Js【動画目次】00:00 オープ...
小雨が降ったりの天気。 この数日、肌寒くて暖房をつけている。 明日はようやく数週間ぶりに晴れ予報なので期待したい。 今年の桜は晴れの日がほとんどなく散ってしまった。 今日は予定が詰まっていて、昨日から何度もシミュレーションして時間配分を考えていた。 洗濯は昨夜のうちに終了。 ハッと目覚めたら7時少し前。慌てて起きて準備して7:45に家を出る。 まずハロワで最後の失業認定。 市内への国道はさぞ出勤ラッシュだろうと早めに出たものの、予想外にスムーズ。 いつもと同じ所要時間に到着して認定の窓口へ。 問題はここの混雑具合だったけど、それなりに人はいたけど認定のみは7人待ち。 20分くらいで終了して車に…
こんにちはGW前半が終わり我が家は本日は平常運転家族には申し訳ないけど主婦としては長期休みの真ん中に平日があるとホッとしますね今年は晴れた日にツツジを見に行ってきましたオジーわんもバッグに入って電車に乗りましたよ早めに出たからか車内はすいていて良かったです
●ショート動画●【動画URL】https://youtube.com/shorts/BZBGnaxYRg8先日、さくらと一緒に帰省してきました。慣れたもんで、父と祖母の指定席を交互に使いこなしていました。「いいよいいよ」と席を譲ってくれた父と祖母。申し訳ない気持ちと、あまりの図々しいさくらの姿に可笑しくて複雑な気分の私でした。 いつもありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキング...
晴れ時々曇り 14/6 ラティスを付けました 「オレンジピール」のパターンに ラティスを付けました モスグリーンの先染め布を 3㎝幅にカットしてぐるっと この前の「セントポール」と 一緒に三層にしてしつけ掛けします 公園の桜 当地もやっと桜の季節 近所の公園の桜を撮ってきました わんこ 少し太ったかも ハーネスがみちみちです ボアトレーナーの所為? でも 昨年はこんなに窮屈でなかったような・・・ 健康なら良いんですけどね〜💦 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
小雨まじりの肌寒い日。 またこんな天気かとため息が出る朝。 午前中は天気のせいで室内も暗くて、本も読みにくい。 今週は予定が多くて、精神的にも疲れた。 今朝はわんこの体調がイマイチで顔つきもパッとしない。食欲もない感じだったので、少し様子を見ることに。 昔から時々、こんなことがある。 前は元気を取り戻してご飯を食べるのがお昼頃。3月は毎日元気で、夫と初めてじゃないかと話していた。 先週もこんな日があったけど、9時くらいには元気になり食欲も出てご飯を食べてくれた。 今日も9時前には顔つきが良くなり、ご飯を食べてくれた。 昨夜、いつもは布団の中で寝るのに上で寝いていて、もしかして今日はダメな日かな…
朝から雨。ずっと雨の予報。いやー、雨かー。仕方ないよねー。いやー、しょーがないわー。うへ♪なんか、何も考えずにダラダラ散歩してたのは全然苦にならなかったんだけど、痛みが出ないようにセーブしながらこの道はちょっと歩きづらいだろうな別々に散歩に行こうあんまり
今日は朝から雨のこちら地方まだ4月だというのにもう暑くなりだして、湿気もあるしで家の中はジメッとしていますGWにはコタツを片付けたい!昨年の冬に買っていたけど使っていなかったバッグがありますそれがこれすごく鮮やかなコーラルピンクで遠目に見つけてビビビッときま
晴れ。 早朝からカーテンの隙間から漏れる日差しで天気の良さを感じる。 先月は不安だらけで中途覚醒後眠れない、不安を考えるの連鎖で参ったけど、今はよく眠れるようになった。 今朝は7時少し前に起きて、バタバタと洗濯をして外干し。 歯医者の予約があったので、二回目の毛布の洗濯後、夫に外干しを頼んで出かける。 問診票に記入の際、「悪いところは全部治療したい」の項目で少し悩む。 歯医者では数年ごとに集中して治療しているけど、かぶせものは1万以上を軽く超える。 でも、放置しても後々困るのはわかっているので、「全部治療」にチェック。 レントゲンを撮り、今回、気になる歯の診察をしてもらう。 歯周病チェックは歯…
曇り 8/6 昨日より寒いこちら地方 最高気温が8℃でした🥶 「カンサストラブル」のミニキルト キルティングが終わり 30㎝のミニキルトが出来ました これで22枚目くらいかな? 「オレンジピール」のパターンも もう少しで出来るので そろそろ次のパターンを始めます 次のパターンは「バーアンドギース」 製図しました 今日のわんこ 寒いので散歩に行っても 全然歩かず 今日はボアトレーナー着ています いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
朝から小雨で午前中は暗くて憂鬱な天気。 買い物に行く途中、雨の中、満開の桜を見て気持ちが救われる。 昨日の夕方前に近くの図書館で借りたい本があったので出かけた。 前回も土曜日に図書館に行き、意外と人がいるんだなと驚いた。 人がいると言っても、田舎なので年配者が3人くらいと40代くらいの人と5人もいたかなという程度。 昨日も年配者3人くらいと中年世代の人が机のスペースで本を読んだりして過ごしていた。 別室の教室くらいのスペースではやはり2人ほどが過ごしていた。 意外と、図書館で過ごすというのもアリかもしれないと思った。 探したい本の検索方法を聞くついでに、取り寄せのことも聞いてみた。 やはり近隣…
曇り 13/8 キルティング 今日はキルティングの日と決めて 録画したドラマを観ながら ちくちく没頭していました 「カンサストラブル」結構進んだと思います トリミング わんこのトリミングに行って来ました 一回り小さくなって帰って来ました😊 今日も気温が低かったので 余計に寒そうにしていました いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
曇ったり雨が降ったりの天気。 毎日、こんな空模様ばかりでうんざり。午前は暗くて、スタンドをつけなくては字も見えなかった。 昼くらいから、ようやく明るい曇り空に。 リビングの窓から遠くに見える桜が満開近くまで咲いている。 午前、買い物に行く途中の桜もいい感じに咲いてきていた。 この道路は昨年まで32年間の通勤路だった。 昨年、「通勤して見る桜も今年で最後だな」と思ったことを思い出す。 先月末くらいからなぜかYouTubeのお勧めに上がるようになった占星術やタロット。 もともとタロットは興味があって、20代前半の頃、カードを買ったことも。 解釈が難しくて、間もなく止めてしまったけれど、パワーストー…
オジーをChatGPTで擬人化してもらったらアンティーク時計収集してて笑った
こんにちはChatGPTでペットを擬人化したり写真をジブリ化するのが流行ってますねそこで私もうちのオジーわんをかわいく擬人化してもらおうと思ったのですよ見せた写真はこれ数日前に撮った二度寝から覚めてボ〜っとしてるオジーわんですこの写真を見てChatGPTさんが擬人化し
小雨。 気温も昨日に続いて最高が12℃くらい。 毎日天気が悪くて、春を感じることが少ない。 10時からのセミナー参加を決めてバタバタと家事を片付けて出発。 途中の桜がピンクになっていて、少しだけ咲いていた。 ハローワークはかなり混雑していて、廊下に仮に設置している椅子に人が溢れている。 節目で退職した人が多かったんだな。 やはり、あの場所へ行くと安心できる。 ほとんどが私と同年代か上くらい。 求職活動でハロワへ通い始めた昨年秋頃は、せっかくだからと市内の大きなイオンで食料品を買うことも多かった。 あの頃は解放感でいっぱいで、気持ちも軽かった。 今年に入ってからは、帰る途中のスーパーで買い物を済…
曇りのち雨 12/7 午後からずっと雨 この2、3日はお天気悪いみたい 実家が売れました 築58年の古い実家が売れました 今日は司法書士さんのところへ 母を連れて行ってきました なんとか現状渡しで売れて良かったです これで大きな案件が一つ片付きました ホッと一安心です 布合わせ 「オレンジピール」のプリントの方 布合わせをしました 先ずは土台布のピースワークを さっさと進めなければです 今日のわんこ 端っこでねんね いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
まもなく13歳になろうとしている、ちゃんゆき。最近は、本当に寝てる時間が多くなった。多くなったけど、夕方から夜にかけては元気満々だ。元気満々すぎて、まぁー騒がしい騒がしい(笑)ゆき「ふぁああーあ。目が覚めたわ」夕方ですからねぇ。犬の皆さんも散歩を終えて、
晴れ 18/6 窓拭き 今日はいいお天気だったので 窓拭きしました 網戸も窓も物凄く汚れてて 夫と共に汗だくになりながら拭きあげたら 驚くほど綺麗になってスッキリしました 窓越しから撮った夕焼けです 次のパターン 次の24㎝のパターンは 「オレンジピール」にします 土台布だけ布合わせしました この上にアップリケする布を合わせて それから土台布をピースワークしていきます なので土台布は差し替えるかもです 今日のわんこ お膝の上でお昼寝中💤 身動きがとれなくてちょっと不便? なのですが ホッコリ癒しの時間でもあるのです😊 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキン…
こんにちは昨日は大阪万博のためのブルーインパルスがテスト飛行をする日大阪の空を飛ぶのは35年ぶりと聞くとなんか有り難く感じてしまい見えたらいいなと思ってベランダに出てみたら・・と、飛んできた〜〜!!スピードめっちゃ早くて突然現れた感がすごかった青空だったら
晴れのち曇り 16/4 ピーシング中 24㎝パターン「セントポール」に ラティス付け えんじ色の先染め布のラティスです まだ途中 しつけ掛けました 「カンサストラブル」に しつけを掛けました キルティングの準備が整いました 今日のわんこ 狂犬病予防接種に行って来ました 獣医先生に口の中見られて 今年は歯石取りした方がいいって 言われてしまった💦 うちのわんこ 歯磨き断固拒否派 ブラッシングの比じゃないくらい ムキ〜ってなります😭 怒った顔もまた可愛いんですけどね😅 歯石取りは再来月くらいかな いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
お友達のお家の桜を見ながらのぉーーーーお花見ランチ。お友達のお庭に、すごく立派な桜の木がある。お散歩で通りかかるときも、ほんとに、毎回、楽しませてもらっている。見ず知らずの人も、立ち止まって写真を撮っていたりする姿も何度も見たことがある。そのくらい、立派
晴れのち曇り 14/7 「セントポール」のパターン 出来ました 初めてのパターンかな? 作ったことあるような気もするけど・・・ 初めてのような・・・ 記憶があやふやです😅 河川敷にお散歩 河川敷にお散歩に行ってきました 今年初です もう少し暖かいかなと思ったら そうでもなかった 曇って風も冷たく寒かったです ダウン着れば良かった くらい寒かった 飼い主が早く帰りたい時に限って なかなか帰りたがらないわんこ 鼻水すすりながらお付き合いしました🤧 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
一時、雨が降ったけど、曇りがちな天気。 気温は11℃くらいで、寒さはあまり感じない日。 今日は漏水工事で業者が来るかもと、朝から気にしながら家事をする。洗面所にいる時もインターホンが聞こえないかも?と、時々、気にしながら動く。 10時過ぎても気配がなく、今日は来ないんだと思った時に来訪。 怪しいと言われていた勝手口の凍り止めのコンクリートを一部壊して漏水の確認。 外も一部、土を掘っていたけど、結局、どちらも空振り。 漏水箇所は他だという結論に。 代表の仮説では、前回、もしかしてと指摘した脱衣室の床下の凍り止めの可能性は低いかもしれないと。 まずは外の配管を何カ所か切って止めて、特定した方が近道…
http://famill.jimdo.com/すごく久しぶりに夜桜🌸をチラーっと見に行ってきました夜、外出しなくなった理由は夜留守にしてワンワン泣いたりする…
桜満開!柴犬さくら14歳と一緒にお花見散歩へ行ってきました!
●ショート動画●【動画URL】https://youtube.com/shorts/foZgFWDMoIU長雨と寒暖差で不調気味だったさくら。今日は、元気回復して約2kmお散歩してきました。ゆっくりなペースでしたが、自分の足で歩き切ることができました。今年も、さくらと一緒に桜を見ることができて嬉しい私。でも、まだまだ桜を楽しみたい欲があります。明日は雨予報。なんとか雨に負けず咲き続けていますように。せっかくの満開なのに、雨とか意地悪すぎる。 ...
昨日からずっと雨が降ったり止んだり。 体感温度も寒く感じる。 睡眠はずっと安定している。 21時以降はお笑いの動画を見たりして、暗い内容のものは見ないことを徹底している。ベッドに入ってからのスマホもやめた。 前は深夜もトイレに起きた時や目が覚めた時にスマホの着信を確認していた。 FXは自動設定だけど、CFDは手動なので注文を設定するために。 着信がない時もあれば何度も設定することもあった。 夜中にスマホを確認するのもほとんどしていない。 アメリカが関税を決めた昨夜~今朝あたりは、大きく下げたら怖いなと思っていたけど、設定している損切りラインまでいきなり下げることはないだろうと昨日も見なかった。…
小夏(12歳)の足、すごい弱ってきたなーって思う事が多くなった。26キロの大き目の犬の足腰は、今後の生活を支えていくうえでとても重要だ。お散歩中でも、たまにガクッと腰が落ちる事もある。後ろ足を引きずる事もある。だからといって、病院だ、薬だ、サプリだ!とい
朝、起きたらみぞれが降っている。 どうりで寒いと感じるはず。 起きてからもみぞれが降り、あっという間に道路や屋根が真っ白に。 この時季の雪は積もれないので、出かける頃には溶けていた。 今日は夫の運転でわんこの病院へ薬をもらいに行く。 日曜日は行ったことがなかったけど、今日はすごい混雑で駐車場も満車。 いつも平日に行くとガラガラで、待合室にもほぼ人がいなくて大丈夫かしら?と思っていたけど心配無用だった。 今日はわんこを連れて行かなかったけど、あの待ちようなら連れて行かなくて良かった。 次回は連れて行こう。 今回は薬の量を減らすことになった。 前回も減らして、今回も減らして様子を見ることになったけ…
朝の寒さも和らいできて、いよいよ春だなと感じる。 今日は久しぶりに晴れている。 今週はずっと暗い空で室内も薄暗かった。 最近はよく眠れていて中途覚醒後に眠れない・・・ということもなくなった。 就寝時間と起床時間を大体決めて、朝、ウトウトしてベッドにいつまでも留まることを止めた。 昨年までは働いていて、疲れ切った毎日を送り、生活していても楽しくなかった。 自炊もできないくらい疲れていたし、いつも適当な食事をしていた。 仕事をしている時は、こんな生活じゃなくてもっとゆっくり時間を使いたいと思っていた。 勝手なもので、それが叶ったら今度は不安なことばかり考えてしまうようになった。 仕事を辞めたことに…