メインカテゴリーを選択しなおす
今日は夫の手術です日帰りです首のできものを切除してもらいます「痛いかなぁ~~嫌だなぁ~~」麻酔の針を刺す時最初だけだよ「風呂入れないのかなぁ~~嫌だなぁ~~」多分明日からはシャワー大丈夫と思うよいろいろ気になる様子一緒に行ってきます【和訳】ルイス・キャパルディ-サムワン・ユー・ラヴド/LewisCapaldi-SomeoneYouLoved夫の手術(皮膚科)
夫の手術が無事に終わりました昨日ブログを読んでくださった皆様コメントを下さった皆様応援してくださった皆様感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございます!手術は1時間もかかりませんでした傷を見せてもらいましたが2cmほど4針縫ってありました喉仏の部位なのでぱっと見痛々しいですが麻酔が切れても痛みはないらしくカロナールは飲まずに過ごせました抗生物質のみ飲んでいますお酒好きの夫ですが血流がよくなると出血しやすく当日のお酒は控えましょうと言う指示に真面目に従いノンアルコールビールで我慢歩き回るのが好きな夫ですが当日はウォーキングもお休み今日から晴れて入浴できます!傷口をシャワーで洗うこともOK創部の観察とガーゼ交換は手伝う予定です今朝もいつも通り6:30に一緒に朝食私が洗い物をしている7時夫は毎日THETIME,...夫の手術が終わりました
歩いたり喋ったりは 教えなくても、いつの間にか できるようになるけれど噛むことは、教えないと 自然にできるようにはならないので時々、食卓でも 「30回嚙もうね」と 子供たちに伝えています。 だけど。 よく考えたら 自分自身はあまり 噛んでないんですよね。 病棟や外来で忙しかったころは お昼をゆっくり食べられないことも多くすっかり早く食べる癖が ついてしまいましたが今はそんなに急いで 食事をしないといけないような 暮らしではないので今日のランチでは 30回噛むことを 意識してみました。 今日は夫が パスタを作ってくれていつもパスタだけだと 足りない!となりがちなのですが一口ごとに30回噛むと 満…
昨日は忙しい1日だったけど・・・ ↓↓↓ ルバーブのコンポートと芝刈り ダンナがラム肉でディナーを作ってくれたので・・・ 夕方からはゆっくり過ごしていました。 で、いざ、ディナーを食べてから・・・ さて、デザートを作ろうかな、と思いキッチンに立ちました。 そしたら! こんなものが...
無事に4月を乗り越えた夫・最後に朝帰りと悪臭の置き土産?これでしばらくは静かになるかな?
4月はいろいろと忙しかった夫ですが、先日は久しぶりに朝帰りをしました。翌朝起きたら、テーブルに朝刊が載っていたのを見て、夫が朝帰りしたことに気がついたのです。朝帰りもどうかと思いますが(だって普段から疲れたと文句ばかり言っている)、それよりも夫が臭くて困りました。どうして締めにニンニクが入ったラーメンを食べるんだろう?
昨日、朝帰りやろうと書いたんですが、夜中の2時すぎに帰ってきた夫・・ そして、今日は1日休みやって家にずっといてたんやけど、夕方にやっとエステかどこかに行…
驚き!10年ぐらい仕事をしていなかった夫の弟(アラカン)がとうとう働き出した・その内容は?
土地を売ることになった夫の弟。先日も我が家で夫とケンカ別れのようになりました。それは夫が「少しは働かないと、どっちみちまた生活が立ち行かなくなる」と言ったからです。仕事を選ばなければ、何とかなると言った夫に弟は反発したようでしたが、それからすぐに清掃の仕事を決めたのです。今までのことを考えると、すごい前進ですよね。
夫に言われた「買い替えるなら自腹で払え」のひと言に納得できない!
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
こないだ買った時短フライパン。 【オリーブ3/18入荷しました】仕切りフライパン グリーン ブラウン ホワイト 同時調理 時短 IH対応 ガス火対応 深型 ミ…
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
昨日は結局パソコンに保存しているデータをGoogleドライブに保存するのに結構時間がかかり眠気に勝てずパソコンをつけっぱなしで寝てしまいました今朝起きたら無事にデータのバックアップができていましたパソコンやスマホは便利である一方セキュリティ面や壊れたときが結構大変なことになりそうです( 一一)旅に出たときも何がなくなって一番困るって言ったらやっぱりiPhoneですもの。。。昔はパスポートでしたが(;^_^A・*:.。 。.:*・...
ある日突然、立ち退きのお知らせがきて、想定外の引っ越し。 家賃は高くなるし、生活環境は若干不便になるわ・・・。 それでも、住めば都というように、慣れてきたころに・・・ 私の母の入院生活が始まったのが去年の夏。 私自身、年齢的なこともあり、環境の変化や親の老いに直面して、しんどいと思うこともあり、何より、体力を初め回復が遅い。 寝れば回復するという、睡眠の質がそもそも悪くなったり、一度つまづくとなかなか思うように気持ちの切り替えがうまくいかないことも増えました。 周りの同年代の人も、1か月に元気な日は半分あるかないかとも言ってるので、私だけが特別じゃないと信じたい。 でも、生きていれば当然やるこ…
夫が新しいズボンを購入したので、古いものをもらいました。ずいぶんと履き古したものだけど、ちょうどよかった。わたしは黒いズボンが欲しかったのです。 チャップリンのズボン 手持ちの洋裁本から型紙を写して、
いちおう今日付けで退職となる夫最後の出勤にでかけました最終日だから何か話があるかも?と思いましたが会社廃業なのに社長から特別な話しがあるわけでもなく全員集合して今後の話があるわけでもなく必要書類を社内メールで受けてプリントしてきました離職票
夫の収入減により、私も多少は節約を意識しないといけません。対策を色々考えてみました。ちなみに、1年後には家賃が下がると思うので、少しラクになると思います。(いまの団地は家賃は収入で決まります)ここ最近、一人モーニングや一人ランチに行く回数は減りました。外食は月に 2回夫と行ったり、あとは母や息子たちと会ったとき、そんな感じなので、ストレス解消、気分転換で外食に行くのを減らしたら良いかなぁと思います。絶...
昨日は夫と新しいテレビの設定を頑張りました。新しいテレビはGoolTV(グーグルテレビ)です。私はサッサと買物へ行くつもりでしたが、やはり気になってテレビを設置するのを手伝いました。二人でやった方が良いという場面もあり(一人がテレビを持ってもう一人がネジを締める…とか)やっぱり人手が必要でした。あと私が家にいて助かりましたってことは、Wi-fiのパスワードが夫はわからなくて、私が自分の保存している写真から探し出し...
さて、その後。私は、かの伝説の肌着を手に取り、しみじみと眺めた。「これだけ着倒されて、さぞ本望だったろう…」と感慨にふけった後、「捨てとくね〜」と軽やかに言い放ち、こっそりと保管した。なぜなら――ネタになるからである。ププププこの話、いつか絶対にどこかで使える。そして夫は、このことをまだ知らない。_/\○ノ″ギャハハハハ♡そして現在、夫は新品の肌着を着用しているのだが――「なんかさ、これ冬用だったみたいで暑いんだ...
今日は、朝から身体中が痛くて、寝たきり状態だった。5回目の抗がん剤の副作用は強烈だ。横になっても、起きていても、座っていても、痛い、痛い、痛い! あまりの痛さに、たしかどこかにあったはずと、ジクロフェナクを探し出して服用した。1時間ぐらいして、痛みがだいぶ和らいだが、4...
「今日は手術だ!」気合十分な夫と病院に行きました最初に行った皮膚科には同行しなかったので私は説明を聞いておらずどんな感じなのか夫に聞きました私:今日の流れはどんな感じ?夫:ん?どうだったかなぁ?私:どんな手術って言われた?夫:何だっけ?レーザーかな?私:麻酔の説明とかあった?夫:んー?局所麻酔だろ?要領を得ないのではてな?とは思いましたが…そんなもん?かな??予約日朝一に総合病院へ待合室で夫:風呂入れなかったら嫌だなーお風呂が大好きなのです主治医の先生と面談し様々な説明と検査を受けました写真を撮ったり採血をしたり術式・麻酔の説明とリスクについても「手術日のご希望はありますか?」あ、やっぱり今日じゃないのね?そうだよね変だと思ったいきなり手術とか(笑)拍子抜けしたような顔の夫最後に看護師さんから詳しい説明を...おっちょこちょいな夫婦
今日は夫の手術の日ですできものができて近所の皮膚科に行ったら総合病院を紹介されました日帰りで夫は「一人で大丈夫」と言うけれどどんな感じかわからないしついて行くことにしました病理の結果は後日でしょうが良いものであればいいなぁ[和訳MV]スティング-Fragile[公式]夫の手術
先日、アマゾンから届いたテレビはまだ設置していません。これからなのですが、夫が家具の位置をずらしたりして準備をしています。ひとまわり大きなテレビです。32型→43型そんなに大きくなくて良いと何度も言ったけれど、サイズを大きくしたいというのは、夫の前から希望でした。まあ、自分で買っているのだから、私が文句を言うこともないのかな。私に手伝えることはないので、設置は夫に任せて午後からは買物へ行くことにします...
こんにちはお越しくださりありがとうございます。 株価乱高下の中、金融資産がどんどん目減りしている我が家。 『前月比160万円のマイナス(泣) 2025月3月…
いつものごとく昨日、夜ご飯がいらなかった夫 今日の深夜2時すぎぐらいに帰ってきたと思う。 思うというのは、階段を上がってきてから気づいたから。 …
今日は夏日に届きそうな23.9℃になりましたお庭の花たちも成長スピードがグッと上がっています。。。明日は雨模様。。その後はまたグッと成長しそうですハナニラの画像の奥にちょこっと写りこんでいるオルレア。。セリ科の白いお花この画像は昨年5月12日のわが家のオルレア綺麗なんです。。綺麗なんですが。。雑草のように凄い増殖( 一一)今年もあちらこちら。。。どちらそちら。。。ビックリするほど芽が出ていますこのままいけば...
5回目の抗がん剤治療ともなれば、どんな具合になるかぐらいわかっちゃいるけど、この痛みは耐え難い。 しかも痛み止めなしで耐えているのだ~ 女医さんのもとでは、肝機能の数値が悪化するので、痛み止めは極力飲まないように言われてきた。 でも、最近は数値もすっかり落ち着いた。新...
Win10ですが、最近、パソコンが暴走することがあります。一番困っているのが、文字入力の切り替えが勝手に行われることです。ひらがなを打とうとしたら、英文字になっていたり、その逆だったり。文字入力の「あ」が「A」に勝手に代わる。もっとひどいと、その文字がチラチラとずっと変わり続けて、文字を入力するのが難しくなります。再起動したら直ってましたが、直らないときもあり、今度はシャトダウンして、それだもダメで、と...
まず最初に断っておくが、これは夫虐待の記録ではない!その点をよーく理解した上で、心を落ち着けて読み進めてほしい。でないと、うっかり人権団体に通報されかねないからな!さて、本題に入ろう。着心地のいい服って、本当に最高ですよね〜。肌ざわりが良くて、色も自分に似合ってて、デザインまでドンピシャ。そんな奇跡の一着に出会えたら、それだけで人生の満足度は3%くらい上がるんじゃないかと思う。いや、ほんとに。……でも...
夫は転職で10万円お給料が下がるけれど嬉しそうです。まあ、入ってみないとわからないと思いますが、少なくともいまの会社よりはラクになると思っています。その分、お給料も安くなりますが、もう年だし、これで良いと思っているようです。私も特に反対していませんが、やはり私にも多少の影響はあります。夫は私にもっと働くように言いますが、それが口先だけのものだとわかりました。転職するにあたって、今回も私に「扶養に入り...
薔薇のようなツツジと黄色く煙るユーフォルビア*ラックス我が家での冬越し方法
薔薇のように華やかなツツジ、淀川。今年はバックにユーフォルビアが黄色く満開でますます引き立っているようです^^枝の先に幾つか蕾を付けてそれぞれが八重の華やかな花なので咲きだすととっても目立ちます。ユーフォルビアは自然に増えたウルフェニー。鉢植えで育てていた親株の種が飛んで庭に生えてきたら、とっても大きな株になって今、満開です。強くて、たぶん日本の気候にもあってるんでしょうね。このウルフェニーだけは我が家の庭のあちこちに新しくまた育っています。花が咲いていない時期も、葉の色が素敵ですし冬のその葉が茂っているので庭のポイントになってくれています。昨日買って来たフレンチボレロを鉢に植えました。ラグランジアのブライダルシャワーと同じように枝の節々から花が咲くタイプ。私は枝垂れるように自然な姿で育ててみたいと思って...薔薇のようなツツジと黄色く煙るユーフォルビア*ラックス我が家での冬越し方法
これから弁当生活が始まるーー やっぱりやりなれてないからか、40分ぐらいかかったかも・・ しかも、作ったのは玉子焼きぐらいで、他はレンジでチンしたり、…
怨みなど究極の負の感情を、自ら相手に飛ばしている事があるのを、何度かブログにしていますが・・。気をつけていても、似通った内容の際には失礼いたします。・・・ 例えばそれが ー彼や旦那さんの浮気相手が分かり、付き合っている女性が意識しないでとか、または意図的に、「生霊を飛ばす」というケースも少なく無かったりする。ケイタイの着信が分かって探るとか、モバイルの位置情報で、ある曜日の似た時間帯に、彼が長く居...
今日は朝からお天気が崩れると思っていたのに案外夕方まで雨はもちました。。。が夕方雨が降り出したら一気に春の嵐。。。雨季?!雨が今にも降りだしそうになったころ夫は昨日届いた高圧洗浄機を玄関先にだして。。。動作確認色々なものを断捨離しているのに。。。また夫はおもちゃ....道具を買っちゃいました( 一一)楽しそうにお掃除しているからまッいいかッ。。。ただもう見向きもしなくなった過去のおもちゃたちどうするのか...
今日も見上げると雲一つないいいお天気でした~そんな中。。。夫の検査結果を聞きに電車に乗って行ってきました2月26日ベトナム旅に出発する前の日。。。前立腺がん術後の半年ごとの定期受診の日 ブログはこちら↓わたしが先で良かったぁ~今日も朝から青空が広がりお洗濯日和~けれど今夜遅くから雨が降り。。。明日の予報は一時雪ですってそれでも2週間ちょいと放置していたお庭ではクリスマスローズが花開いていました~さ...
総会で忙しい夫を見て思う・そもそも総会は必要なのか…今は負のループに入っているのではないか?
この4月、総会に出席するために忙しい夫。総会の後にする懇親会にも疑問が生じてきたようです。まあ、総会の準備だけでも大変なのに、懇親会をするとそちらの準備も必要ですから、一層大変ですよね。会費を受け取っている以上、総会をする必要があるのはわかりますが、各々が総会資料を丁寧に読めば何も集まらなくても良いような気もします。
おはようございます。今日はお仕事は休みです。夫が転職すると、いろんなところに影響があります。特にお金の面で、夫は巧妙な作戦で、私からお金を引き出そうとしています。夫の口座の引き落とし額は、だいたい15万円くらいで、夫のお給料は、そこに振り込まれます。引き落とし以外のお金は引き出して夫に現金で手渡すという仕組みにしています。夫の口座を管理しているのは結婚以来私で、いつも残高をチェックして、足りない時は...
晴れると初夏を思わせるような陽射しになります。どれもこれもキラキラして気持がいい♡ラナンキュラスラックスもちょっとずつ咲きだしました。これはミネルバもう少しで開きそうです。秋に車庫から出した時小さくなって、もうダメかと思って鉢も小さいのに植え替えたティーバなのですが小さいなりに、なんとか咲いてくれました^^可愛いから鉢増ししてあげようかと検索してみたらやっぱり秋の方がいいらしいです。地植えのティーバも咲きだしました。まぁ、こちらは安心☆サラセレネ・カルキノスいい感じで開花中。昨年よりずんぐりむっくり。これから暖かさを感じて枝が伸びるかもですね。アリアドネは一輪目がちょっと力足らずな感じで開きました。庭じゃないけど、田んぼ道も春がいっぱい♡自然の中で自生する草花はナチュラルガーデンのお手本ですね~♡こういう...ラックスが咲き始めました*半日陰の庭も生き生き
毎日更新するのはやめると宣言したのに…いま夜ですが、ちょっとだけ時間があるので、結局更新します。まあ、朝、出勤なのに、パソコンを開く生活にはおさらばしたので、朝は余裕でした。夜はどうなるかわかりませんが、時間があるなら、かるく更新してもいいかも。夫の転職があっさり決まりました。夜中に出勤するのがなくなって、夫はラクになると思うけど、そのかわりお給料が安くなります。どっちみち 2年後に定年でした。いま...
4月がめちゃくちゃ忙しい61歳!夜に出かけるのはキツイ?なんとか何事もなく乗り切って欲しいが…
この4月、夫は土日に休みを取りまくっています。自治会や農協の総会に出席するためですが、この総会は男性が出席するのが前提のためか、みんな夜に開催されるのです。夫は「みんな仕事が休みなら、昼間に総会をすれば良いのに」と言っていました。コロナ禍のように、やらずに済むことはやらないようにできないものでしょうか。
昨日の夫、帰ってきたのは、夜中の2時前でした 朝帰りかと思っていたのに、またしても予想がはずれた 今日は、仕事も休みみたいやったのに、やっぱり4日連…
実家に一晩泊まり、翌朝車で夫に迎えにきてもらいました。 実家近くのスーパーで買い物をしたので右手に買い物袋、ゴミ出しの為、左手には母の家のゴミを持ちエレベー…
ブログの更新に関する記事を書いたら、多くの方が読みに来てくださったみたいで…ありがとうございました。そういえば、あれからも忍者admaxの広告の表示がうまくいかなくて、今朝も色々やってみました。広告枠のダッシュボードの使い方もやっと思い出しました。もう何年も同じ広告リンクを貼っていたので、そのせいかと思って新たに作成リンクを貼り直してみましたがダメで…。しかし、表示されたりクリックはあるんですよね。私の...
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》夫は結婚当初ありがとうを言わない人でした。そんな夫に私はイライラしてありがとうを…
土地の売買契約が成立したが、まだ道は半ば…ちっともスッキリしないけど、土地には業者のアレが!
弟と一緒に土地を売ることになった夫。先月中に無事に土地買取業者と契約を交わしました。ただ、我が家の土地に関しては、地中に埋まっている廃棄物のこともあり、これからどうなるかわかりません。しかし、それなのに先日土地を見に行った夫によると、もう土地買取業者ののぼりが立っていたそうです。う~ん、いいのか悪いのか、ちょっと複雑な気持ちです。
最近、よく会社の人と電話でもめているのを聞いたりしていたので、少しは予感はありました。たぶん、うまくいってないのだと思う。昨日の、夫との日帰り旅行中に会社から電話があって、途中で夫は楽しみにしていた旅行を中止して会社へ向かったので、「なんかおかしい」と思っていました。夫は詳しいことは教えてくれないので、よくわからないのですが…。まさか、これがいまの仕事を辞める決定打になっていたりして。上司が理不尽...