メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜100件
昨日から、実家に戻っています。 まぁ、帰省するといっても、実家も都内にありますので、なななつの一人暮らしの部屋からは電車を乗りドア・ツゥ・ドアで1時間ほどの距離のところにあるのですが... 今回の
帰省している最中に、叔母が差し入れということで、ローストビーフ重を持ってきてくれた。ローストビーフも黒毛和牛を使用ということで、柔らかくて非常に美味しい。これ…
【息子の帰省】帰っちゃって抜け殻状態の母心。韓国ドラマで心を癒す。
息子くん帰っていきました。今回はなんだか感傷的になっちゃってます。もう会いたい息子くん新幹線に乗る前に一緒にランチを食べました。中華料理のランチメニュー。私は大好きなエビチリとチンジャオロース。息子くんはチンジャオロースと酢豚と油淋鶏。息子
子を連れて実家に帰る。「また夢なのか?」と思い、景色をじっと見る。家の中の様子は、現実の記憶と相違ない。「今回こそは本当のようだ」と確信する。実家滞在を終え、帰京する。駅までは、父が車で送ってくれることになっている。帰り支度をする。子の体操服などを紙袋に突っ込む。台所の食器棚に虫かごが置いてある。大きなクワガタ虫が、かごの側面に張り付いている。子が棚のガラス戸を開けると、クワガタは飛んで逃げていっ...
ご訪問頂きありがとうございます♡義実家帰省13日目なうこんばんは😊今日もうだるような暑さ☀️梅雨明けしましたか〜😵ってくらいの気温でしたお昼にハンバーグ切り干し大根煮義父母は高齢でもハンバーグは大好きご希望があり作らせて頂きました(^^)その後義実家をあとに
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村なごみの米屋(よねや)ぴーなっつ最中身内の一周忌で約3年ぶりに帰省したるっち(夫)。その時、お土産にとヨーカドーでなにげに手に取ったのがぴーなっつ最中でした。法事のある伯父の家でぴーなっつ最中を手渡したところ20代の若い女子から「わぉ、ぴーなっつ最中!一度食べたかったんだよね-」大騒ぎになったそうです。思いがけない反応に一番び...
息子くんが帰ってきております。新幹線に乗る前に連絡が来て、帰りを待ちわびたんですが。息子くんの用事優先でまだご飯も一緒に食べれてません(。-_-。)センチメンタルな雨の朝離れて暮らすようになってから1年ちょっと。息子くんが家にいない生活に慣
ご訪問頂きありがとうございます♡義実家帰省10日目なうこんばんは😊昨日よりノートパソコンがネットに繋がらなくって分かる人には分かると思いますがアナログ人間な私には分からない😭でも繋がったよ〜当たり前の事かも知れませんがただ嬉しい💕偉いぞ、私なんて思ってしま
ご訪問頂きありがとうございます♡帰省中なうこんばんは😊今日も朝から梅雨らしい天気🌂主人は仕事のため朝、自宅に戻りました🚄頑張って仕事して来てね〜いってらっしゃい👋扉が閉まったらさぁ〜行動開始🤗義父の車を借りて🚙ひまわり畑へ🌻小雨が降って居ましたが人が多か
自宅教室の生徒Kさん息子さんのお嫁ちゃんとの仲も良好💗こちらのクラスは4人とも息子がおり 皆が姑の立場💦お稽古の前には 皆で合唱❗「金は出すけど、口出さず‼️」・・・なんちゃって~🤣さて Kさん昨年の「母の日」にお嫁ちゃんからもらったカーネーションアレンジ🌸生花のカーネーションは枯れてしまいましたが…その花器が犬のモチーフであまりにも可愛いのでクレイフラワーのカーネーションを創作しアレンジいたしました✨ワンち...
会社用にお土産を買わない?旅行や帰省でお土産を買うのはマナー?
「旅行に行くけど、会社用のお土産はどうしよう?」「お土産を買ってこないと、職場の印象が悪そう」「自分はお土産を貰ったのに、買ってこないのは失礼じゃないか」こう考えてしまうのは当然の心理です。そんな旅行や帰省をする際に、職場のお土産をどうする
ご訪問頂きありがとうございます♡朝から湿度と気温が高い💦義父母が留守なので(今日帰宅)押入れの中、片付けと掃除に励む‼️首にタオル巻いて頑張りました(^.^)紙袋だけでも凄い枚数これは捨てる分残す紙袋は元の場所へ戻しました残す枚数もたくさんあります一体いつから溜
ご訪問頂きありがとうございます♡こんばんは😃只今、義実家に帰省中です義父母は留守で主人と二人でTVを観ています📺お隣からおお〜きなきゅうり🥒を頂きました35センチです太さはズッキーニ並み一本食べるとお腹が膨れそう💦なので本日の夕飯に半分頂きました🥒塩もみし
今日は母と去年亡くなったおばあちゃんの家へ行って来ました。久しぶりの大阪片道2時間弱かけて、朝早くから。去年の春にコロナで亡くなったおばあちゃんと下の叔父出迎えてくれた上の叔父も当時コロナで重症化一時意識不明で人工呼吸器をつけた
2022年6月の中旬に、短期間の帰省。 曇りがちの天気が続き、肌寒かった。 帰省の目的は、義母が一人で暮らしていた家の遺品整理。 長く暮らしていた家なので、物が多い。 作業は四九日の頃から始めていた。 その最終段階で、それが終わると家を手放すことになる。 作業...
みなさん、こんにちは。本日で「GW」終了です。次は「お盆休み」と言う名目の夏期連休です。そして「年末年始」を加えると、日本は年に「三回」長期連休があります。連休の楽しみは各方面に及びます。日頃の鬱憤から解放されたく、大自然の中に躍り出る人。
ご訪問頂きありがとうございます😊雨が降っています☔️鰻を食べさせて頂きご機嫌でございます^o^(ひつまぶしです)べつばらワッフル🧇ホットミルク🥛しばらくぶりの牛乳でしたワッフルに牛乳は合うのか。。合います❣️いつも帰省の際は☔️分かりづらいですが大雨です💦義実
【帰省】が脳裏をよぎる季節「義父母・義きょうだい・親戚」苦手問題【幸せの受け入れ態勢整備の実験】
この季節になると考え始める「帰省」のこと。すでに憂鬱になっている方、いらっしゃいませんか。義父母や親戚がご近所にいらっしゃる場合も、コロナがいい口実となって「会わなくて済んだのに」という本音も聞こえてきます。
梅雨入りしたというのに、ずっと青空☀️ 長野では二日間、カラッとした心地の良い 天気に恵まれてます(o^-^o) 昨日は母と、祖父母の墓参りに🙏 沢山手を合わせる母🤭 お参りを済ませると、ランチに🍴
こんばんわ。めちゃくちゃ時期遅れのブログ( ´∀` )ゴールデンウイークって、もう1か月ぐらい前の話ではないか!!ブログの更新も月1な感じになってきましたねー相変わらす、YouTubeの撮影と編集に勤しんでいます。娘は、ゴールデンウイーク中4月29日の夜遅く帰って来て5月5日のお昼頃帰りました。娘と一緒に過ごしたのは、この半分くらいの日にちだったかなー相変わらず、夜勤していました。娘はというと家の掃除をしてくれていま...
夢ではほぼ毎日のように実家に帰省している私であるが、現実には、もう3年くらい帰っていない。原因はもちろんコロナ禍である。実家に高齢者と病人が居るので、なかなか帰りづらいのだ。(同じく東京に出てきているアッパラパーな妹は、ワクチンも打たず平気で実家と行き来しているようだが。)そうは言っても、今夏はさすがに大丈夫だろう。念のため、今回のGWの帰省は見送ったが、社会は元に戻り始めているし、いくらなんでも...
早めに家を出て、新幹線あさまに一人乗り込む あいにく、この時はまだ雲多め☁️ 浅間山は拝めませんでした(^^; でも急速に晴れてきて、一本遅い新幹線 だったら見えたかも?! お昼前に、実家最寄り駅に到着
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村実家にある大量のLPレコードです。リンパ腫を患っている愛娘犬はるっぽの状態が落ち着いてたので先週、年老いた両親の元へ弾丸帰省しておりました。今年の8月で91才になる父はやっと、やっと、本当にやっと!運転免許の返納を決めたようです。現在、週一度の通院の時だけ運転している状態。なるべく運転は控えるようにとやもなく運転する場合は慎重に...
⚫ときど記(今)妻が実家に戻りました。と聞くと、喧嘩をしたように聞こえますが...違いますwww娘が妻の実家生活をしていて...ギックリ腰をやって、車の運転が出来ないと連絡をよこし...妻が色々手伝いに戻ったのです。明日は休みで、明後日は真っ直ぐ職場に行って夜勤をするとのことなので...明明後日まで良い子の留守番です。妻の実家は、ここからノンストップで車で1時間...そんな距離を呼び出す娘も娘です。明日は二人でDisney+チャンネルのオビ=ワン=ケノービ(スターウォーズシリーズ最新作)を観ようと約束していましたが、それも延期になりました。洗濯を干してから...のんびりしようと思います。トップメニューへ←情報過多を処理する若者↓ポチッとすると喜びます↓にほんブログ村にほんブログ村↓ブログ村でフォロー↓↓される方...妻実家に帰るwww
初めての方はこちらから 昨日の続き。再び実家へ。この日は最寄り駅から徒歩で。迎え来てもらうのが嫌なのは車酔いしやすいのと寄り道出来ないから。過保護親だけど何度か歩いて帰ってたら凄く暑い日や時間が無い日等最低限だけ迎えに来てくれるようになった。最寄り駅から
普段はだ・である体で書いているのに、初めての方へだけほぼです・ます体で書かれており。気持ち悪かったので改訂。それでも統一性のNASAは否めないが。今日はおばじんが帰ってきた時の事を詳しく書く。リアルタイムでも少しだけ触れたが、当ブログは未だに読者登録0なので誰
【子連れ・赤ちゃん連れ】遠方の実家への帰省で荷物を減らすコツ5選!
赤ちゃん連れの帰省、荷物が多くて本当に大変ですよね。飛行機で義実家に帰省しまくっている経験から、少しずつ荷物の減らし方がわかってきたので、超身軽に帰省するコツをご紹介します。
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
蒸し暑いですね帰りは雨が降ってきたけど大雨になると言ってたけどまだ小康状態うちの娘の苺ちゃん可愛く育っていますこちらはパプリカピーマンじゃないあれピーマンじゃ…
豆介さんのおばあちゃんの49日の法要・納骨のため 帰省してました~! 晴れ晴れとした良いお天気のもとで 涼しい風に頬をなでられながら 住職さんのお経を心地良く聞きながら 無事終えることができ豆介さんとほっとしています。。 ▲福山SA上りのバラ ちょうど父の命日とも重なり・・...
帰省3日目。高速が混むのを想定して、お昼前に帰路につきました。この日も気持ちの良いお天気でした!父さんが、「今やで!」と言うので何のことかな?と思ったら、...
帰省のつづきです。帰省中、親戚の庭で収穫したり、ご近所さんなど3か所から頂いたみかん。あちこちから集まりました(笑)親戚の庭で収穫したものは、「自然に生え...
ぱらつく雨を切り裂いて、深夜の激走! 〜岡山法事ツーリング〜
予想外に雨の予報が早まっていき、今日の未明から雨雲がかかることとなった大阪。 昨夜の時点では、朝4時に起床し、その時点での雲の動きを確認してからバイクで出発するかクルマで出発するかを決めよう・・・・そ
明日の天気は極めてきわどいものになりそうです。 雨雲はかかるようですが、本降りの雨がかかるのには朝の6時を回る頃です。 それまでに大阪を出て兵庫に食い込めば、雨雲を避けることができます。 しかし、最
明日に迫った実家での法事。 その天気に変化が生じています。 雨のタイミングがどんどん早まり、もう未明から大阪に雲がかかる予報に変化しています。 そしてそのまま近畿地方は午前中雨雲に包まれる予報。 ・
正月の休暇がびっくりするくらい少なかったので、 1週間位お休みが取れるなんて!!!! こんな貴重な休みは、、、、、、 行くところもなく実家に帰らせていただきます! 目次 1 改札前には母が出迎えてくれいる2 本音やブラックジョークを言えるの
先日のゴールデンウイークに典さんがヘルプにやってきてくれた。今年のお正月、久しぶりに帰省して茂造&綿子さんたちの老化とかつおさんの苦労を目の当たりにしたので少しは兄貴として手伝ってくれようとしているようだ。今回は半月ほど前にゴールデンウイークに帰省すると
中国道吹田・終日通行止め・・・またか! 〜一難去ってまた一難〜
今週末の天候が持ちこたえてくれる可能性が出てきて、土曜日に岡山の実家で行われる法事にバイクで帰省するというプランが動き出しました。 まだ天気については不確定要素があるものの、全くの雨ではないというとこ
帰省しました!父さんが「連れて帰ってあげよっ」と言ってくれてゴールデンウィークの3,4,5日母を連れて実家へ帰省することができました。私の運転で母と2人だ...
いつも以上に今週末のお天気が気になっている私。 その理由は、土曜日に岡山の実家で法事が行われることになったからです。 死んだじいちゃんとばあちゃんの33回忌をおやじとおふくろが執り行うと言うのです。
今週末に彼が日帰りで帰省します。ひとつの大きな目的は、両親にわたしのことを知ってもらうこと。それには、わたしの障害への理解も含まれていて。今年1月の彼の帰省の際は、まだわたしのことを彼の家族は知らなくて、手土産も持たせず、彼は手ぶらで帰省してしまいました。それなのに彼の弟、妹からは、手土産を貰ってきちゃって、申し訳ない限りです。そこで今回は、ちゃんとわたしからも手土産を持って行って貰おうと、いろい...
帰省先でも整形外科へ行って痛み止めの薬を処方してもらったり、電気治療したり。接骨院でも電気治療したり、超音波をあててもらったり。でもって、移動はすべて車。店舗内でも10分も歩かずにいました。帰省当日の定期的に通っている鍼のピンポイントすぎる響かせる鍼の影響がかなり大きいような気もしますが、8割くらい回復してきました\(^o^)/治療以外は食べて寝るを繰り返してました。足が痛くて機嫌が悪いのに、いろいろ食べ...
ご訪問いただき、ありがとうございます。 GWが終わり、いつもの日常がもどってきました。自分が実家などへ帰省する立場から、帰省される側の立場にもなったことを感…
家族みんなで、ものすごい田舎にある実家に久しぶりの帰省をしました。 キャンプではなかったのですが、広い実家の庭先で父親と二人で酒を飲みながら焚き火をして、なんだか良い連休を過ごすことができました。
今年のゴールデンウイークも、あっという間でしたね。規制なしの大型連休、皆さまは何処かへお出かけなどされたのでしょうか?私のゴールデンウイークは有給取得日と合わせて10連休となり、前半は実家に帰省。後半はいつものように、1人で好きに過ごしてま
もうネタが…(笑) カインズホームに行って来たでぇ~♪と王子いよいよ明日は!!
こんにちは。すっかり夜更新に安定してしまった。。。ゆえに夜は子供達を先に寝かせるパターンで朝は子供達とグッスリ寝てますσ(^_^;)早く逆転させないと&#...
先日、帰省した際に鉄道開業の記念碑がある桜木町から View this post on Instagram A post shared by 10platon (@10_platon)ひっさしぶりに、”かつて”住んでいた(かつての実家があった)とこに行ってきました。 ひっさしぶりのブルーライン(横
GW初っ端の日正吉君、足(腰)の具合が悪くなり動物病院に走ったりして(☆)バタバタした日でしたが夜、長男が帰省しました(ニコッ!)なもんで次の日にまずは墓参りに行きました動物病院の先生から安静にと言われてたので正吉君はほぼ抱っこしてました4日はめちゃくちゃええ天気でしたね。正吉君もお参りした後ちょっと歩きました痛みどめの薬を飲んでるのでフラフラにはなりませんでした(ホッ!)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますGWはまずは墓参りです。
今日は有休取って日曜日まで休みかと思ったら、そうではなかったらしく、昨日帰っていった。ソロ活女子なので、仕事以外にもいろいろやることはあるらしい。いろんな話ができて楽しかったよ。彼女は仕事の話は滅多にしないけど、今回少し話を聞いた。それなりの歳だし、立場
GW中、カレンダー通りに働いております。今日のお弁当。週明け限定旦那分は、自家製冷食を中心に詰めました(。-∀-)私は食べきりたい豚汁と、ラップごはん娘は昨日、広島へ帰って行きました。わんことお見送り娘はわんこと離れるのをメソメソしてたけどね、、、仕方ないもんね…まだ地方転勤は続くみたいなのでもう一回くらいでせめて関東に帰ってきて欲しいけど GW中、仕事だるいですが午後も頑張りましょう。☆.。.:*ご訪問どうも...
どーも、横浜です 娘がGWで帰省お迎えで大曲駅まで行ったこの日は花火やってましたねー 雨模様のお天気でしたけど大曲駅からも綺麗に見えました 夜ご飯がまだだっ…
今年は日本の鉄道開業150周年らしく… ワシも帰省ついでに勝手に記念して…(笑)新橋~横浜(現:桜木町駅)間の横浜側であるもう一つの発祥の地、桜木町へ!今年は鉄道開業150年久しぶりに行ってみた記念撮影は初めてだな…(笑) #桜木町 #横浜 #鉄道開業150年 pic.twitter.
息子くんが久しぶりに帰ってきた。見たこともない土産を持って。本当になんだかめちゃくちゃ田舎の母ちゃんになった気分だ(笑)初めて見た都会のお菓子数ヶ月ぶりの息子くんとの再会。コロナ禍で会いに行くことが難しい今。会えるだけでも幸せに思う。LIN
今はゴールデンウイークの半ばというところですか、帰省とその戻りの交通混雑が盆暮れのほかにゴールデンウイークでも起きます。私は、親元(田舎)にずっと住んでいる…
岡山の実家に一泊して、今朝も早々と目を覚ましました。 寒いなぁ〜・・・岡山の実家は。 かなり山の中なので冷え込んでいます。(笑) 墓掃除もできたし、おふくろのGメール設定もできたし、気分はスッキリで
※2018年の旅行でござる 2018年は1月1日にヨコハマへ帰省。 行きの新幹線からは残念ながら富士山の全体像を拝めず。 お昼ごはんは、新大阪駅で買った「必勝 出陣弁当」を 実家でいただくなり。
GWは大切な家族時間☆美味しかったもの!!私の写真センス0な件。。。
こんにちは。今朝は頭痛がしてナカナカ起きれず💦ワクチン3回目の副作用なのか!?普段ほとんど頭痛をしない人なので本当にキツイ((((((ノω...
昨夜寝たのが0時。 起床は4時。 本当は5時に目覚ましをセットしていましたが、目が覚めてしまいました。 さすがに疲れは取れていませんが、そんなこと言ってられません。 帰らなくてはいけないのです、私は。
台風のような風と大雨の中、息子が帰省しました。車での移動は気になります。ましてこんな大雨、強風ではなおさら心配です。 薄着で帰ってきてしまいましたが、気温も…
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀これからぼちぼちブログを無理なく更新します。あたたかいコメントをありがとうございます💖今後ともどうぞよろしくお願いいたします。昨日、娘が久しぶりに帰ってきました。前回は昨年、11月くらいに帰省したかな。わんこ、息子の帰省時は恥じらいがあり、照れていましたが、女同士は違います。勝手に写真を撮らないでよって、わんこ。昨年の帰省時も驚きましたが、娘は別人の...
私がワクチン接種を終える時間に合わせて、帰省中のAちゃんが教室に寄ってくれました。艶々ボブカットにキラキラオレンジ系🤩メイク💕眩しい✨眩しいよぉ〜これまた眩しいパッケージのお土産✨「みんなで食べてね💕」😻一緒にお茶でもと思ったら、お母様と老舗の甘味処へ行く約束とか💔たしかに宇治金時日和☀️自転車のAちゃんを長めに見送って、じわじわと腕も痛くなってきたことだし、今日はゆっくりすることにします😌◾️今日のすごい本◾️買ってから読み始めるまでにえらいことラグが出ちゃった💔ワクチン接種の待ち時間用に持っていったら🏥いやー面白すぎる。手取り足取りの説明に感動する💖手書きの図やメモ...ワクチン接種&キャッチアップ読書
何になるでもなく、ただ毎日を♪(昔のジュリーの歌)そんな時もあったと我ながら思う事も。時は流れ、今から41年前、始めの旦那と籍を入れたなぁと。なんか田舎に帰省…
昨日から、実家に戻っています。 亡父の納骨・三回忌法要以来の帰省ですから、約ひと月ぶりの実家となります。 とりあえず、母の元気な姿を確認できて、とても安心しております。 そして、元気な姿
ゴールデンウィークに突入しましたね。 私は10連休です。 長期休暇の時は、やりたい事を紙に書き出して 目に入るリビングに置き、できた事は消していきます。 やらなければならない事は書かず、やりたい事をいっぱい書きます。 せっかくのお休みです、満喫しないと。 GW初日、実家に行きました。 父はやっと4月に退職しました。今年で75歳です。 70歳過ぎてからも、あと1年あと1年と仕事を続けていましたが、 昨年この1年で退職すると決めて実行しました。 退職してすぐ、夫婦で行った旅行の土産話を聞いたり、 車の免許更新したくない母と免許は手放したくない父の意見を聞いたり。 二人とも元気なので、あまり気に留め…
いつも本当にありがとうございます。慈恩保です。感謝、感謝です。 さて、実家への帰省などもあるこの時期、お墓参りに行くこともあるかもしれませんね。 思考さんは、…
GW前半戦は家でゆっくりのはずが・・・急遽義実家に行くことになった我が家です(笑) エミお正月以来お会いしていないので、日帰りでいいから子供たちを会わせたいという、夫の強い意向により(仕方なく)本当に急遽行くことになりました。 基本的に義実
昨夜部屋に荷物を置いて、前回来た時の洗濯物(タオル)のカゴを見たら、洗濯して畳んでいるにもかかわらず、えーっ!ダニの死骸たくさん!!まさかの出来事に唖然として…
2022年4月30日(土)「ママーもう針が12になっちゃうよー」今日パパはお仕事。私と子供達はお休み。今日こそ、朝ゆっくり…とは行きません(°▽°)早い時間から起きたうさこちゃん。みんなを起こしてくれました。ああありがとう…(笑)。さて、天気が良さそうなので、お布団干したり洗濯したり、家事やりましょうかね。今日も1日楽しく過ごせますよーに♪朝から仲良し(°▽°)癒されますね。義理妹家族が帰省静岡県に住んでいる、義理妹家
実家からの帰り、、、、 思いがけず、めっちゃ可愛い新幹線に乗りました 「ハローキティ新幹線」 JR西日本「HelloKitty Shinkansen…
松山の田舎に帰ってきました。朝家を出て、主人は仕事が少し残っていたので、一緒に会社の事務所に行きました。スタッフさんが来られたけど、もう何度か会っているので、…
こんにちわ、りんごです。ブログにご訪問頂きありがとうございます。 いつも、朝活のつもりでちまちまお仕事用の動画を編集したり、資料を作ったりしているのですが、今日は久しぶりにブログを開いてみました。そしたら、普段は起きない夫がのそのそと「麦茶飲みに来た」と。秘密のブログにしてるのがよくないのか?前途多難ですね。 今回、超ネガティブなこと書いてます。記事を閉じるなら、今の内です。 何やら不穏なタイトルになってしまいましたが、遂に別におうちを追い出されそうという訳ではありません。そういえば、昨年は夫が、私の顔を見るのがストレスだから家に帰りたくないと言って、1年間ギクシャクした生活でした(笑)。冗談…
一昨日夜、雑多に置いてた物を片付けようとして、いろんな物が落ちてきて、左足指あたりに的中!痛! 痛い! 何が落ちたんや?打った所が分からない。でも左親指に違い…
お疲れ様です、みやのよしとです(´・ω・`) 6月の休日出勤減りそうなので週休1日じゃなくなりそう。。 お金が・・(´・ω・`) ↑ランキング参加してます ゴールデンウィーク1日目(´・ω・`) 朝起きて準備して実家に帰った(´・ω・`) 実家と言っても同じ県内で車で1時間もかからないけど。 予定では 実家に帰る ↓ 原付を今の家に持って帰る ↓ また実家に戻る んはずだったんだけど 朝起きたら 雨土砂降りやないかい(´・ω・`) 予定が狂った・・(´・ω・`) それにしても半年放置しても、普通にエンジンかかったわ。 空気もそんなに抜けてなかった・・。 今日の夜までに雨やんだら軽く走らせるか。…
明日は待ちに待った長男一家が帰省してくる日2年半ぶりに会う孫娘は妹が産まれてからすっかりお姉ちゃんになってもうすぐ4歳久しぶりの対面だしまともに会話をした事が…
今年のゴールデンウィークは最大10連休!? うちは一応明日から 暦どおりのお休みです^^♪ 豆介さんのおばあちゃんの後片付けをしに 平日一日休みをもらって帰省する予定でしたが どうしたことか・・ 義父母が二人でせっせと 銀行やら郵便局・市役所・年金関係やらに行って おばあち...
明日からGW。何がゴールデンやねん。ただの飯炊きババァやん。今日のうちに洗濯たくさんして、お日様のありがたみを感じよう!30日から田舎に帰ります。私の田舎ちゃ…
土日でお墓参りに行ってきました4年ぶりでした旦那にちょいちょいいろんな事が巻き起こりお墓参りしてないからかー?なんて冗談まじりに言ってたのでお墓参りをして綺麗…
仕事休みで一日中考える時間がある日は特にそうだけどさっき電話したら、父は目を開けるのもしんどいらしく朦朧とした状態を繰り返す状態に入ったらしく、通常の場合に限っては…面会規定があって週1回15分多い時は抽選などと厳しくなってるところ父は【危篤に至るだろうその寸前の状態にある】という事らしいのでいつでも何回でも面会していいよという状況に入ったようです。( ノ _ ・。)「危篤」とは、病状が悪化して、意識...
もし帰省できるチャンスがあれば・・・・ そう考えていた今週末。 今日の現時点でも、日曜日に雨が早まっている状況は変わりがないようです。 岡山を出発して大阪まで帰る道中、ほぼほぼ雨雲との抜きつ抜かれつの
毎年4月20日は、実家がある街の神社のお祭り。 毎年たくさんのお店が出て、沢山の人でにぎわって、子どものころから大好きな日でした。 これはそのお祭りの日に撮っ…
ご訪問頂きありがとうございます本日2回目の投稿です帰省先での外食🍴お好み焼き屋さんですネギ牛すじ入り(醤油味)豚玉焼きとモダン焼きふわっふわですモダン焼きの麺は外はカリカリで中は柔らかいマヨラーなのでマヨネーズ増し増しで食す初めてのお店だったのでしたが美味し
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😃曇りの朝ですいつでもどこでも目覚め時間はほぼ同じですそして帰省先でも時間あればお散歩します🚶🏻♀️麦畑花に雨露が綺麗だわ🌸活き活きしていますね!お寺へ参拝に行きましたさぁーてと今日はやらなきゃいけない事
ご訪問頂きありがとうございます夫帰省先よりおはようございます😃雲の朝です☁️コロナ禍で帰省出来ずでした抗体検査をして陰性を確認しワクチン接種証明書も用意して帰省の際は細心の注意をしております⛩⛩⛩参拝⛩⛩⛩皆様も良い一日をお過ごし下さいませお越し頂きどう
週末、久しぶりに実家へ! 子供たちは、2年2ヶ月ぶりかな? ずいぶん長い事、自粛していました! もう、今行かなきゃ、第6波が来たりでもしたら、また行けなく…
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😃主人の実家に帰省しておりますご挨拶だけで失礼致しますお立ち寄り頂きどうもありがとうございますまた覗いて頂けると嬉しいです💕にほんブログ村
1件〜100件