メインカテゴリーを選択しなおす
だめ主人公はまるで私、「私の夫と結婚して」まじめな憧れの世界「舟を編む」
押しの佐藤健くん目当てで見ました! 韓国ドラマに嵌るのが分かった気がします。 凄いタイトルだと思ったのですが4話分見て納得 クズな夫と親友に殺された主人公美紗は、10年前にタイムワープ? 10年前に戻っ
不動産屋さんにて、新居のアパートの賃貸借契約をしてきました。 その後、入居にあたって不動産屋さんと提携している業者から、電気の開通に関する電話があり、きちんと把握できないままでしたが提案された通り開通の手続きをしました。 不動産屋さんにも確認し、便利なシステムなのでしょうが、初めから囲まれている感じがして、少し腑に落ちない気もしました。 その他はガス屋さんに開通の電話や引っ越し業者へ引っ越し代金の振込、不動産屋へ初期費用の振込等をしていたら、あっという間に1日が経ってしまいました。 今日は弁護士さんと、離婚に向けての電話調整の日でした。 争点は養育費でした。 私の方からは、モラハラについて謝罪…
ネットサーフィンをしていたら、ふと次の漫画を試し読みしてしまいました。 99%離婚 モラハラ夫は変わるのか【電子限定カバー版】 (LScomic) 作者:龍 たまこ KADOKAWA Amazon 私は妻にモラハラをしていたことに気付きました。 今でもモラハラはしていたとは思っていません。 しかし、妻がモラハラを受けたと感じたならば、モラハラなんですね。 自分のモラハラを認めることは、自分が今まで家族にしてきたことが全て否定された気持ちになって、とても辛く・悲しいです。 認めることは、中々できません。 モラハラを考えると、妻に対して何も話しをできなくなるし、関わることができなくなるとも思いまし…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです! トラウマがあると、 どんな心のトラブルが出てくるか 書いてみます。 代表的な症状は、うつではないでしょうか? うつは、 …
離婚して10年になります。 幸せすぎます~ 特に経済面で悩んでたのが嘘のよう・・・・ 元夫は独身貴族のまま・・・ 妻娘は おしんのように可愛そうじゃないと愛せないとかで 極端な経済モラ・・・ 一人1万
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!怖い感じのネタでごめんなさい。でも、怖くないですから。昨夜はぐっすり寝られましたか?金縛りにあったことありますか?金縛りは…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!翻訳作業に集中するとずっと籠った生活をしてしまうので知らず知らずのうちにちょっと煮詰まっていたりすることもあります。久しぶ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!先日書いた記事ですが、トラウマがあると重低音が苦手になるので電車に乗るとかうるさいところに行くことが苦手になります。ここを…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを受けると人と仲良くするのが苦痛になります。幼児期に大変だった人は特に人といても落ち着かなかったり楽しめなかったり…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も日中暑かったですね。夜のワンコとの散歩も暑すぎで大変です。涼しいお部屋でおもちゃの引っ張りっこやトイレットペーパーの…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親族や、義理の親族夫などから言われた一言をずっと引きずるということがあります。私もあります。いろいろ、許してないこととかひ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマを抱えている人はいつもつらいわけです。気持ちが落ち込むばかりで体調も悪いし、人生がうまくいかないと感じています。そ…
「ネギング(negging)」とは、**相手にわざと軽く否定的な言葉(=ネガティブなコメント)を言うことで、相手の自尊心を揺さぶり、自分に注意を向けさせる**という心理的テクニックのことです。 元々は、\*\*恋愛テクニック(特にナンパ術)\*\*として知られるようになりましたが、近年では一般的なコミュニケーションやSNSの文脈でも使われることがあります。 --- ### 【具体的な例】 * 「かわいいね、でもちょっ…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!リラックスするのがうまくできない人がいます。はい、それはもちろん、私なんですが、私のほかにも、ちょっと仕事中毒だったり、休…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!トラウマ解放をしていてとてもうれしい瞬間があります。それは、クライアントさんが素敵な自分に気が付く瞬間です。今まで、「私は…
ランキング参加中!にほんブログ村おはようございます。前に朗読した『モラハラ』の再生回数が、YouTubeで1,100回超えました。ありがとうございます。You…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!雨降りが続きますね。苦しみはないほうがいいけれどどうしても体験してしまうことがあります。そんなときは真珠貝になって苦しみを…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!猛暑の前の最後の一日ですね。明日からは暑くなりそうです。朝も1時間早く起きないとウォーキングがサウナ状態になってしまいそう…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!急に暑くなりましたね!熱中症には気を付けてくださいねさて、青春は甘酸っぱいとかほろ苦いとか言いますが基本それはトラウマのあ…
モラハラモラハラ [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。アメブロ「とりあえず詩集という...www.nicov…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日も朝から忙しくぶっちぎりで稼働しました。やっとパソコンの前で落ち着いて仕事ができます。さて、トラウマがあるといろいろな…
『狂気』『脅迫』『義母はサイコパスかもしれない。実母の葬儀で微笑んでいた義母。』『実母が亡くなる…』『義父母との家族旅行、義母を一番安全な場所に乗せる夫』『車…
『ボーナスの半分を自分のお小遣いにする夫』『夫の出向〜出世コースから外されて。』『大変な高校生活、お弁当箱』『病院には行かないという息子に考えた策、魔法の薬』…
『大家さんに家賃を下げてもらうよう交渉しろと責め立てる夫。』『社宅期間が終わる、重くのしかかる毎月の家賃』『ボーナスの半分を自分のお小遣いにする夫』『夫の出向…
『夫の狂気〜自分は何ひとつ我慢しない夫』『大家さんに家賃を下げてもらうよう交渉しろと責め立てる夫。』『社宅期間が終わる、重くのしかかる毎月の家賃』『ボーナスの…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!毎日超絶忙しいですがとても充実していて素晴らしい日々です。ウォーキングもやってますよ。私は普段、ノルディックウォークを毎朝…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!職場でのモラハラについて書いておきますね。職場でモラハラにあって、「まったく仕事ができない」「無能だ」「ちぇっ、困ったな」…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!大学院に通っているころ、一日おこもりで論文を書いていたことがあります。一応一本書き終えて山口先生に出すと真っ赤になってコメ…
どうも、ホンマにまあテニスコーチはいろいろ考えな・・・ どうも、何も考えてないshimamotoです\(^o^)/ いやあ、コーチのモラハラなあ・・・。ホンマどうにかならんかなあ・・・。 こちらの記事ですよ。読まれました? 「女子テニス1位のサバレンカが過去のコーチから受けたモラハラを糾弾!「彼らにコーチの仕事を辞めろと言いたい」<SMASH>」 thedigestweb.com いやあ、ホンマにね。 もちろんですね、指導の中で叱咤ということはあるとは思いますよ。あるとは思うんですけど、そのことと、暴言は全然別モノなんやって!!!そこはき違えとるコーチが世界中(ってshimamotoは世界知ら…
すき焼き事件を友人に話した結果、人の本性が見える時。他人に人格が低いという人間は人格が低い。
『私の昼ご飯だけ、真夏の部屋に放置したすき焼きのおじや』『お墓参りは行かない義母 義母が仮病を使うのは当然という夫』『帰省初日、真夏のすき焼き』『夏休みの帰省…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!昨日はウォーキング行く気まんまんだったのですが小雨。なのでユーチューブの動画で思いっきりエクササイズを楽しみました。さて、…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!子ども時代に虐待体験があると自分に優しくできなくなることが明らかになりました。数字にしましたよ。ちゃんとわかるようにね。私…
対岸の家事 専業主婦は絶滅器具種・・・いえ尊い仕事の担い手です
専業主婦でいられるのは、基本、旦那様の収入が良くて働かなくてもいいから・・・ 幼少・子育て期は ホントなら子育てに専念した方が良い。 預け先の保育園を探すのも大変だし、3歳ぐらいまでは体調崩しやすく
長旅から戻ってきました。わずか1週間で福岡が冷え込んだことに、驚きを隠せないwraです。今回は週末限定で使用できるJR九州の企画乗車券「みんなの九州きっぷ(全九州版)」を使い、週末の九州を舞台に旅する予定でした。ここでふと、妙案を思いつきました。どうせ鹿児島に行くなら奄美・沖縄航路にも乗っておきたいよね、と。長年、鹿児島から奄美群島を経由して沖縄に向かう、フェリー航路が気になっていました。今の自分なら1...
【旅行記】マリックスラインで行く沖縄・九州の旅 5日目―悲劇が生んだ一期一会
(2021.10/26追記)コロナおばさんのイラストを掲載しました。5日目からはついに、九州を舞台にした鉄道旅へと移ります。これから2日間、「みんなの九州きっぷ」を活用して、JR九州の観光特急に乗車しました。この切符は土休日の連続する2日間、特急列車も乗り放題になるだけでなく、6回分だけ座席指定を受けることもできます。これをうまく活用すれば、全車指定席の観光列車にも乗車できるはず!これからの旅に思いをはせつつ、九...
全部終わったから書くわ。マジでやばいクライアント(地雷クライアント)に当たってしまいました...。合計42枚におよぶイラスト案件での出来事です。相手とはX(旧Twitter)でのやり取りが長かったし、ちゃんと名前・住所を示してくれたので、こっちもある程度信頼したうえで、最後まで誠意をもって接してきました。でもそれが間違いでした。向こうがあまりに自己中すぎたのには、今も驚き呆れています。少しでも自分の思いどおり...
ささやかな楽しみを奪う夫、携帯を充電出来ないようにさせられた。
『漢方医に相談、私の体質上飲めなかった薬』『土砂降りの雨のトラウマ〜車の中で責められ続けた日』『軽い鬱病、心療内科受診を勧められる。サイコパスとアスペルガーの…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!たとえば、二人の人が、衝撃的な出来事を体験します。一人は、トラウマを抱え、もう一人は、次第に元気になる。そういうこともあり…
1. コミュニケーションの問題 会話の量・質の不足(すれ違いや沈黙が増える) 感情の共有不足(喜び・怒り・悲しみを伝えない) 言葉遣いや口調がきつくなってい…
【離婚準備57~58日目①】ついにLINEで伝えた「離婚したい」。でも夫の返答にモヤモヤ…
離婚調停を取り下げた夫に、ついに「離婚したい」とLINEで伝えた私。夫の返答に驚き、モヤモヤした気持ちをリアルに綴った記録。
【離婚準備58日目②】夫の「離婚したい」は本心じゃなかった?返ってきた言葉に絶句した日
離婚を切り出しておいて、夫の「本心じゃなかった」発言に絶句…。果物の皮をむかなかったことが原因?驚きの本音と、その裏にある夫の甘えに気づいた日を記録します。
【離婚準備58日目③】長男の言葉に希望を見たのに――またも嘘?夫の矛盾に絶句
「お母さんは、嘘をつくお父さんがイヤなんだよ」――長男が夫に伝えてくれたその言葉。けれど、夫はまた嘘を重ねて…。離婚準備58日目、夫とのやりとりを記録しました。
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!親の苦労話には注意してください。有益なものもありますが、有毒なものもあります。有益なものは、困難を克服し、人とつながってい…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今日も、「許さなくったって いい!」という記事を書きますね。もちろん、許せるなら、許してね許しは素晴らしい魂の癒しですから…
トラウマセラピストの花丘ちぐさです!今朝は早くからアメリカとZoomの会議があったので気持ちよく早起きしました。こういう日もいいですね!ひとしごとしてからウォ…
声が出ない!ちょっと喉が変?痛くは無いし、熱もないのに…と思ってたから咳が出始めた。どっちかと言うと乾いた咳。なんでやろ?と思ってたら朝になり声が出ないこ…
育児休暇で2歳の娘を育てる中谷パパ。キャリーオーバーでお疲れ気味、いやかなり限界、取り換え用のおむつ忘れる娘の服裏返し、自分の靴下左右違う・・・中谷さんのポンコツぶりが 可愛いすぎる詩穂さんから ドクタ
子供にマウントする親について気づいた事 私は子供時代から、親のマウントを当然のように受け入れてきました。しかし大人になった今、違和感に気づきました…