メインカテゴリーを選択しなおす
『土砂降りの雨のトラウマ〜車の中で責められ続けた日』『軽い鬱病、心療内科受診を勧められる。サイコパスとアスペルガーの違い、夫源病』『もやもや病を疑われてMRI…
今日の土曜日は、 内科の病院に行ってきました。 患者さんを総合的に診るための内科外来これ一冊、必携書 今日の血圧は、142/82/85 血糖値は、177で、HbA1cが7.3でした。 今日は、飛ばしてしまった前回に行う予定だった検査、 機械が空いていたみたいで、今日します? っていうので、んならば、としてきました。 その結果が、 CAVI 右8.3 左8.4 ABI 右1.20 左1.17 CAVIの方は、動脈の硬さの程度、の指標みたいで、今回の私は、50代前半 ABIの方は、動脈の詰まりの程度、の指標..
春先に肘から上の部分に痒みが出た。かいてると、蕁麻疹のようにぷくぷくと皮膚が膨れて時間が経つと痒みは治まり、蕁麻疹も引いていく。 それが、肩に広がりお腹や背中も痒くなり。ほぼ上半身が痒くなった。でも、その頃には肘から上の部分の痒みはもう出んくなってた。 早く皮膚科に行けばいいねんけど、やっぱり先生には蕁麻疹が出てる時に診てほしいというか。 でもそんなうまいタイミングなんてなくて。時間だけが過ぎていった。 朝や昼と言うよりは夜に出てくる。2回だけ夜中に痒みで目が覚めたこともあった。あと、お風呂に入ってる最中も痒くなる。 一つ言えるのは、この場合は、湯舟に入って血管が広り、血行がよくなって痒くなっ…
かかりつけ医に続き、心療内科へ。 こちらは午前10時過ぎに行ったら、 待合室には誰もおらず。 もう1年近く通っているけど、 ひとりもいなかったのは、 初めての…
今日2回目です。 暑くなると覚悟して出かけました。 が、それほど汗かかずに済みました。 HbA1cは6.8から6.5に下がっていました。 うれしい~♪ 連休はけっこう食べたから、どうかな? と思っていた。 でも、体重もそれほど増えなかった。 なんか不思議。。。 この間鼻血や...
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。今日は週に1度の定休日。午前中は内科で診療&処方箋の受け取り。そのまま調剤薬局へ行って薬をもらったら既に昼近く。その後はチャリを漕いで池袋まで行きウィンドショッピン
ライラックの香りに癒されて~(*˙˘˙*)ஐ 楽をするのは自分を甘やかすわけじゃない!!
ご訪問ありがとうございます 爆睡のニャンズ (=^・・^=)寄り添って寝ると安心らしい (*^_^*) 早朝から窓を開けて深呼吸 スウ~(-。-)ハァ~(-0…
令和7年5月16日(金)晴れ暑い!!蒸し暑いです。★ミニトマトはよく実ってくれます。 昨年のもうちょっと早い時期原因不明の眩暈を起こし歯医者の治療中にそんな現…
甲状腺がん定期検査 と 内科クリニック と 整骨院 と・・・
先週末、1年に1回の甲状腺がんの定期検査に行ってきました。 午前中は天気が良くなくて、レインコートと傘とレインシューズという出で立ちで行ったのに、表参道に着いたらもうすっかり雨は上がってました。 相変
朝から弱い雨が降っています。 終日、冷やっこい日。 ゴールデンウィークは、暑くなるって言っていたのに、どうなんでしょうね。 暖かい日はあったけど、暑い日なんてなかったです。 そして、体調を崩した私は、今日で5日寝たり起きたり、 起きてる時間が、少しずつ増えてはきましたけど・...
たまたまかもしれませんが痛かったちなみにこの時はコロナでまだマスクをしている時で、この病院では看護師さんは二人いたんですが、二人ともいなくて院長が一人で全部やるというカオス状態でした。↑受付も二人中一人いなくてバタバタしてました。漫画でも描いていますが、
晩御飯(うどん屋ごぼう天うどん(旦那さん半うどん、かき揚げ(私野菜天ぷらはシェアおにぎり(旦那さん丸天、野菜炒め、ワカメオニオン和え豚肉サラダコーンバター・ハ…
昨年、副腎腺腫が見つかって、1年に 1回CTを撮ればいいと言われて今回 病院を紹介してもらう為に内科に 行ってきました。 肝臓には血管腫があってついでの時に 診てもらうように言われているので、 ついでなので診てもらう予定です。 ほんと血液内科だけでいっぱいいっぱい なのに、...
血液検査の結果、HbA1c 7.3 でした。 いけない、7を超えてしまった。 最近、おにぎりがマイブームだから なのか、体重増やしたのがいけなか ったのか? 両方だろう。といっても1キロ以内 なんだけどな~。 おにぎりはワカメとゴマ入り、茶わん 半分だけど、ちりも積もればで...
おはよーございます。朝御飯御飯がない時、備蓄用パック御飯を時々食べる、不経済ですが外食するより安上がり、栄養バランスもいいし・・・晩御飯カレーライスご飯の上にとろけるチーズ乗っけてカレーかけてます、これが美味しい^^昨日は内科へ採血の結果はやはり中性脂肪値がかなりオーバーそらね、甘いおやつ毎日、ご飯も大好き、、だもの、下がるわけない、お薬飲めば下がるけれど、副作用出るし怖いので飲みません。糖質控えて運動すればいいだけ、、ってでけへんからさ~LDLも少しオーバー先日お魚メニューを続けていたので、ちょっとましかな、、ぐらい(笑)笑い事ではないけど、、幸い血圧は正常だしぃ血糖値もノープロブレムですから^^まあ暖かくなってきたしwalkingとまではいきませんがお散歩頑張りまーす^^買物イオンたまごがなかった...検査結果朝御飯晩御飯買物
昨日は内科受診。 血圧、糖尿病、血液内科 順調です。 ただ聞きたい事聞いても 期待通りの答えが返って こないことが多くて凹み ます。 血糖値自分でも測るんです けど、キッドは医療費に なるか聞いたら、インスリン 注射してる人しかダメだって。 けっこう高いんです。 傾向がつか...
1月30日 木曜日の日記です。散歩に行きたいなぁ~息子曰わく警備隊長だそうです😄あれだけ痛かった腰ようやく痛みが治りました(^_^)b痛みが消えるまで20日間かかりましたいつもはサッと越えられるフェンスでしたが あの時はいつもどおりに足を上げたつもりが・・・一
朝から元気のない夫。 どこかに出かけようと言ってたけど無理みたい。 夜、1時間おきにトイレ行ってたんだって? 朝、疲れた〜〜と言う。 以前から夜中に何度もトイレに起きる夫。 薬飲んだら? っ
節電と通院~ありとあらゆる病を経験してるアタイ、スゴクネ?~
節電のためテレビを観ない…! ( ゚д゚)ハッ!録画した映画観とるやないかい! アラヤダ節電になってへん。 季節外れ第二弾。 今週は月曜日に耳鼻でC…
就寝中の悩み イビキがうるさい(・_・; 睡眠時無呼吸症候群 治療方法は?
【本ページではプロモーションが含まれています。】 どうもnobです😊 ブログご覧いただきありがとうございます。 いびきの悩み 内科受診 検査結果は? 睡眠検査って? 検査入院(睡眠検査) いびきの原因は? 睡眠検査結果 いびきの治療方法? CPAP(シーパップ)対症療法 CPAPにかかる費用、保険適用は? いびきは解消された⁈ CPAP導入を検討してる方へ 持ち運びや使用感は? いびきの悩み 私ごとですが就寝中の悩みがあります。 そうイビキです😓 自覚症状は一切ありません!! 悩んでいる方や現在治療中の方も多いと思います。またイビキに関しては、本人より周りのご家族の方のほうがうるさくて眠れない…
内科と心療内科、ダブルで行ってきました。 両医院共、今年、初通院。 両医院共に、同じ町内にあるし、 別の日、別々に行くの、面倒なのと、 掛け持ちで行けば、歩…
早く呼ばれたが、 念の為、血液検査。まだ空いてたので、待ってる間のんびり、家よりのんびりしてた。家はやることあるからね。掃除、洗濯、炊事。20分くらい、のんび…
予定通り、病院へ。先週よりは落ち着いてるが、混んでる。待ってる人、内科だけにほとんどの人が、ぐったりしてる。この雰囲気とかも嫌なんだよな。自分が1番辛い見たい…
家族3人でダウン。近所の発熱外来、既に埋まってた。受付始まってすぐに。今、コロナとかインフル全て予約。しかも、事前って。熱があるから、診てもらいたいのに。下が…
風もあって寒い日でした。 冬ですね~。 新調した耳あてしていって正解でした。 体がガチガチに固まって肩までコリ ました。 今回は問診と血液検査のみ。 結果は1か月後に聞くことにしました。 今は静かにしていると120台なので、 これ以上は下がらないように気をつけ ようと思いま...
本日内科。映画レビューはまた次回に…すみません。 いつもはジジババしかおらん内科に、未就園児くらいの年齢の子が来てた。ふたり。きょうだいで。 二匹の小鬼が…
ちょっと気になる症状があって、皮膚科に行った。この皮膚科、かつては定期的に通っていたのだが、その治療は緊急を要するものではなかったため、コロナを機に中断してし…
こんにちは♪ やっと晴れました~~ 今日は結構気温も上がるらしいです。湿気が無いだけでありがたい。 2ヶ月に一度の内科通院日。(高脂血症) クリニックへ…
行ってきましたよ~。前々から予約してたとこで朝から飲んできました。もうね、酔って気持ち悪くなるほど(笑)。さすがにこの時刻になると、正気を取り戻しましたが。
こんばんは、やっと朝晩は涼しくなってきましたね 今週は3ヶ月ぶりの内科の受診日でした もしかして3ヶ月間人と会っていない!? 思い出せない もしかしたらオキが会ってるかも 私カラスは出かけた記憶がありません 数日前にPMDDが明けました …ここ2回はいつもよりつらかった 3回前の6月末は割と楽だったんだよね なんでだろう? PMDDの症状は年齢によっても変わってくると聞くし 季節によっても違うし 考えても分からな...
先日の主人の通勤カバンに続いて、主人の「薬」を捨てました。本当は一年前に捨てようかと思った。でもなんとなくやっぱり決行出来なくて、今日、エイッと頑張りました。…
こんにちは気圧の変化さん。 やばいと思ったらひゅーひゅー。 オッといけねぇ、吸入薬を使うぽんよ カチっ(シムビを回す音)すうううううう~~(吸い込む音)…
改めていうまでもなく、私は障害者。統合失調症で障害年金も受給している。 で、うちの妻も娘もいわゆる健常者というカテゴリに属する。五体満足でかつ、精神疾患を抱えていないからだ。ところが、今日妻と話をしていて健常者について改めて考え直してしまった。妻が
8月の病院通いは、 (1)泌尿器科(PSA血液検査、尿検査と前立腺超音波診断) (2)内科(定期診察と薬) (3)脳外科(定期診察と血液検査結果と薬) (4…
おはこんばんちは💙 はい。。。 タイトル通り 忙しい日が続くと… 腰痛発令いたします。 (-"-;A ...アセアセ 今年の4月から通い始めた 針治療 …
心療内科に続き、内科に行ってきました。 こちらは混んでいないので、 30分くらいで終了。 高血圧症の私にしては低く。最近は血圧、常に平常値で、 室内ウ…
心療内科と内科、ダブルで行ってきました。 まずは、かかりつけ医(内科)。 2ヶ月続いた体調不良、 ホルモン剤の「更年期障害」などではなく、 以前もホル…
6月18日火曜日暑いです 6月なのに異常です(ノ◇≦。) !!昨夜は休肝日でしたなかなか眠れず時計を見ると2時何度も目が覚め地獄の夜が終わりました血圧の薬を切らして 2週間夫に叱られ・・・そろそろ行かないとって掛かり付けの内科へ行って
今日は2週間ぶりに内科に行き、血液検査をしてきました。 体重は少し戻ってしまい、1ヶ月でマイナス2キロです。 週末に外食をしたりしてるので、しょうがないかな。日曜日に焼肉屋さんに行ってしまった…↓ 美味しかった♪ サンチュも頼みました。↓ この日は1万歩、歩けました♪防風通聖散の漢方は1ヶ月続けています。 効果はわかりません。 この薬を飲んだら痩せる。という事はない気がしますが…次回、1ヶ月後の予約になります。 先生に追加でマグネシウム(下剤)を処方してもらいました。 漢方を飲んでから、3日位、便がない事がよくあるので、相談してみたら出してくれました。 とりあえず、いろいろ試してる感じです。後…
10日程の間に歯科皮膚科内科耳鼻科と病院続きたまたま重なっただけだけど耳鼻科では久しぶりにステロイドが処方されたここ半月程聞こえが悪かった飲み始めて1日で効果…
5月30日木曜日の下書き日記を6月1日に公開しました昨夜から寒気を感じると言っていた夫今日は午後から会議がありその後は会食です午前中も寒気が治らず熱を測ると37.8度!直ぐに掛かり付けの内科へ行きました1時間ほどが経ち帰って来た夫からインフルもコロナも陰性だったけ