メインカテゴリーを選択しなおす
2年振りに大腸内視鏡検査で病院に行きました。 予約した時にもらって来た経口腸管洗浄剤ニフレックを早朝から2ℓ飲みました。 9:30から検査開始でしたが今回は検…
↑絶賛皮膚絶不調中のままちゃんです(ᗒᗩᗕ)フツーのニキビと違って、『酒さ』治療中のままちゃんの顔面のボツボツは痒いっつ〜のがしんどいです(ᗒᗩᗕ)あと腕や脇腹の蕁麻疹も痒く(ᗒᗩᗕ)もちろん掻くとその時はチョ〜気持ちE〜☆とは思います
今日は杏樹の通院日武蔵の痒み止め(ステロイド)が無くなったので一緒に病院へ杏樹は超~順調武蔵は手足を凄く舐めるので今日から新薬になったよ♪ゼンレリアって薬...
当ブログへの訪問ありがとうございます! アラフォー主婦のちょこと申します。 このブログはずっと赤字家計だったズボラな主婦が、年100万円の貯金を目指した節約生…
どうも、たかやです。 前の会社で同僚だった人がひとり、亡くなった事を知りました。 ある日お腹が痛いと言いだしたらしく、様子を見て次の日に病院に行こうとしていたらその日の夜に血を吐いて倒れてそのまま、となったそうです。 ちゃんとした病名は分かりませんが、なんとも怖い話です。 年齢はたしか70代で病院には普段から行きたがらなかったみたいです。今回お腹が痛いと言い出す前から何かしらの兆候はあったのかもしれませんし、もしかしたら何処かしら体調が悪くてもずっと放っておいたなんて事もありそうですね。 不摂生な生活をしていたみたいですし、年齢が年齢です。諸々の影響が一気に出た可能性だってあります。 とは言え…
軟便気味なニノさんを心配しつつも、ままちゃん自身も今顔のボツボツが暴れ出してて( ≧Д≦)みなさんも皮膚トラブルが出る季節?なのか?皮膚科も激混みで、駐車場に車が停められず近くのショッピングセンター駐車場の片隅に停めて(すんませんm(__)m💧)歩いて行
父ちゃんの知人から頂き物いも屋 永吉さんの(矢沢永吉さんの大ファンらしい)焼き芋焼き芋のプリン写真は無いが、焼き芋のスイートポテト(父ちゃんはあっという間...
「赤ちゃんポスト」「内密出産」の受け入れ、東京・墨田の賛育会病院で開始…医療機関2例目
東京都墨田区の社会福祉法人「賛育会」は31日、運営する賛育会病院で、親が育てられない子どもを匿名で預ける「いのちのバスケット」(赤ちゃんポスト)と、妊婦が病院の担当者にのみ身元を明かして出産する「内密出産」の受け入れを始めたと発表した。国内の医療機関では熊本市の慈恵病院に続いて2例目。 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250331-OYT1T50079/?fbclid=IwY2xjawJzAMhleHRuA2FlbQIxMQABHo5OtZQDv3ALZ…
「総合診療医」で効率化 ~医師の働き方改革~診療体制を大きく見直すことで、医師の「働き方改革」につなげる動きがあります。これまで、病院の基本的な診療は「主治医制」でした。診察や手術、回診など治療に関わる判断を全て行うものですが、医師が別の手...
先日、定期で受けている胃カメラ検診に言ってきた。 私は昔からお腹が弱かった… 腹痛といえば、まだうら若き20代の頃、 日曜日にめちゃめちゃお腹が痛くなって、隣町の(病院も少ないわが町…)休日診療の病
【今日は遅くなります】というメッセージが18時過ぎに家人から届くと、無性に馨さんの声を聞きたくなった私は〝明日か明後日に電話を入れます〟という約束を前倒しに…
2025年4月19日(土)いや~暑い1日でしたね手元の温度計では30℃までいきました💦4月ですけど熱中症に注意ですねさてさて、昨日行ってきましたよ🏥いよいよ正解の【循環器内科】へレッツGo~💨今回もわたくしの健康備忘録の為、つまらない内容かと思います。。。もし【めまい・ふらつき】なんかでお悩みの方には参考になるかもしれませんが…検査項目としては…🏥◆血液検査◆心電図◆胸のレントゲン◆血圧検査血圧はコーギーは腕が短くて測...
4月19日土曜日。 こんばんは🌆 たむたむです。 今日は外出に家に帰りました🏠💨 病院朝ご飯 目玉焼き、菜の花のポン酢あえ、ごぼうの味噌汁。 そして何か色々もらってしまう。 やめたり又すったりのダメな奴。 何しに来てるのかと本当毎日思う。 感謝していいのか悪いのか。 感謝しきれないな。 純正はちみつだって。 皆んなでお味見したら美味しかった🍯 ありがとうございます😭 午前中に帰り買い物などをする。 なんか今日はお魚さんの品揃えが 沢山あったような。 そしてポカポカいい天気でした☀️ 暖かいな。 作り置きをしてきました🍚🥢 写真撮るのを忘れてくる٩( ᐛ )و 洗濯して乾かして 自分用に夜ご飯も…
直樹の小部屋へようこそ んなもんかあるか 当ブログへようこそ!! 肩の力を抜いて読んでいってくださいね 脳神経のクリニックに行って帰ってきました 予約時間は…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・…
今日は、11日(金)です。 お気に入りのAちゃんから、風景のビデオを送ってきます。空が黒く、雨が降っております。 Aちゃん、今はどこですか? 家に帰って来ました。 近郊のトボンクムンからは、帰って来た様です。 今日は暑いから、気を付けてねと、送ります。 あなたは、私の実家...
いつもお世話になっております 直樹です なんか変な書き出しですが自分でもなんでこんな書き出しなのか わかってません( ´艸`)特に意味はないのですが 気にしな…
今日、お米買ったよたぶん備蓄米で、3080円(税抜き)高いよね~~~ところで「コドモン」って知ってる?簡単に言うと保育園のお便り帳がアプリなの!神奈川に住...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 昨日は気温がグングン…
先月の通院日は雪が降ってe-bikeで何度もコケたんですけど、もうすっかり春の陽気です。 月一の心療内科に通院してきたメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
【一人暮らしで足を骨折】病院の待合室で骨折箇所を蹴られてしまった話
一人暮らしで足を骨折 私は一人暮らしをしているのですが、ある日足を骨折してしまいました。 一人暮らしにおいて、
人生は死ぬまでのひつまぶし。 あ、ちゃうちゃう、ひまつぶし。 そこのあなた、今「なにがちゃう?」って二度見しましたね? なんか、ひろゆきの文言みたいに…
今までなんとなく使う気にならず受付で問われる度に「忘れました」「持っていません」と言い続けていたのですがついに使わざるを得なくなりましたオットが単身赴任から帰ってきて世帯主に返り咲いたため保険証番号が変わり既存の保険証でエラーが出てしまったのです要は安心安全に使うことができればいい!日赤受診 は今3ヶ月に1回です待たされるのがイヤなので受診日の前日に採血 どちらも混んでない午後...
たまたまかもしれませんが痛かったちなみにこの時はコロナでまだマスクをしている時で、この病院では看護師さんは二人いたんですが、二人ともいなくて院長が一人で全部やるというカオス状態でした。↑受付も二人中一人いなくてバタバタしてました。漫画でも描いていますが、
昨日、今日の1泊2日の検査入院、その記録。前回、病院に入院したのは15年以上前で、すでに記憶はあやふや。なので、今後の自分のためにも記録しておこうと思います。 平日朝だというのに、入院受付は6人待ち。入院受付の窓口は3つもあるのに、不思議です。事前に用紙をもらって説明を受けていた資料を、再度説明され、サインする必要があり、これで時間がかかっていた模様。なんの説明かというと、病院も物価高騰の影響を受け、今月から食費、備品代も値上げとのこと。こんなところにも影響が出てるんですね。 入院前には、身長、体重測定!なんと、今どきの体重測定は、椅子に座るだけでした~。これにはビックリ。身長測定は昔ながらの…
春真っ盛り ねねの丘で草を食べ 虫やトカゲ探し ねねはちょっとドン臭い 気持ちよく晴れてはいるが昨日の朝まで連日の暴風と強風で 一昨日、用事で行った大瀬崎は大…
皆さん、たまには禁酒してますかー!え?飲まない日の方が多いって? うっそーん!皆さん、子育てしてますかー!ブログ ショート バージョン(blog short ver)こんばんわ、迷答座布団ブログの運営をしているざぶ(@meitou_zabu...
4月3日朝の散歩から帰ったあと「まる」の手足の汚れを取りハーネスを外したパパが喉の辺りに違和感があると言って触るとネトネトしてるって💦みてみると毛が抜けて肌が露出さらに出血して血が乾いたようになっていた😱この日は午後のシフトだったので急いで午前中に病院の予約を入れて診察『喉のところを怪我しているから』擦過傷ということで塗り薬を処方してもらい「エリカラ」を装着することになりました💦患部にはネット包帯を巻いてそこに当たらないように「エリカラ」を付けるようにと・・・お水を飲んだりご飯を食べる時にはかなり邪魔になっていたのですが何とか付けて薬もしっかりと塗って1週間後に再診見た目にもほとんど傷はなくなってほぼ完治となりました😊バリカンをして毛が薄くなったところを後ろ足で掻いちゃったのかな~原因は不明です「りん」の...久しぶりに「エリカラ」装着
今日の私の1日歯につめてたのが取れたので今日は午前中には医者へいった(スゴイベ?)5ワン達を何度も放牧(シッコシート節約♪)午後からはガメラの水槽掃除(ま...
生成AIによる医療診断支援:精度99%を実現した病院の取り組み
2025年現在、生成AI(Generative AI)は医療診断の領域で革命的な進化を遂げています。特に早期発見が難しい疾患や複雑な症例において、AIが医師の診断を支援し、治療成果の向上に貢献しています。 本記事では、生成AIを活用して診断精…
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは。昨日はウルちゃんの診察日。まだ治まらない血尿に先生も首をかしげながら。。@@エコー検査。病院に行くと毎回注射を2本はするから、痛いことを知ってるんだよね。これはエコーだから痛くないよ・・ウルちゃんかわいそう。石はありませんでした。ストルバイトの成分が膀胱壁を荒らしてる・・・治療もしているし薬も飲んでるし療法食も食べてい...
今日の札幌の最高気温は17度でした。トニー区は15度。外に出たとき、そんなに暖かく感じなかったのでトニーもママも、ちょっと厚着。 自転車でグリー〇公園に来てい…
4月11日金曜日。 こんばんは。 たむたむです。元気に朝を迎えました。 良かった。 朝ご飯まだかなぁと 見上げた天井 不思議な気持ち。 いつまでいるのでしょうか? 病院朝ご飯 浅漬け? ソーセージ達のなんか 梅は。。。ご飯で大丈夫ですか?? から 昨日足が動かなくなって倒れたお姉さんが 点滴して車椅子乗ってたから ちょっと一緒に行動。 売店行きたいゆうから連れて行く。 自律神経の問題らしい。 前まで一緒に歩いてたのに。 来週退院だけど伸びるかもって。 半分くれた😊 からの昼寝。 病院お昼ご飯 ポテサラ。カクカクだったの美味しかった! 家に帰ったら真似しよう。 とか頂きました。ごちそうさまでした…
今日は教室が無かったので病院へ持病の薬が欲しかったのだけど‥「次回は検査して下さい!」って受付の看護師さん?に強めの口調で言われた。 検査受ける間隔があきすぎ…
ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは。昨日、「会いに行ってきます」と書いたのは・・TAOトキを迎えに行ったのでした!!今回、シンガポール乗り換えで福岡着だったので、新幹線で熊本へ。朝早い時間に福岡着だったことと、荷物が少ないからということで、新幹線で熊本まで。駅まで迎えに行きました。めちゃくちゃ賑やかな時間の始まりです。騒々しいけど楽しくなりました。今回日本...
4月9日水曜日。 こんばんワン たむたむです。今日も元気な歌声が聞こえてきました。 朝6時になると病棟の電気が つきはじめます。 私はこの瞬間が好きです。 皆んな起き始めて賑やかになるから。 7時頃になるとお腹が空き始めて 皆んなソワソワ 早くー!!!早くしろー!! とか。なんだか慣れてきて 慣れって怖いなとかも思いながら。病院朝ご飯 オムレツオムレツ!! 使い方分からないんですが たいみそってどれに使えばいいんだろう。。 やっぱりほうれん草なんだろうけど だったら最初からあえればよくないかと。 ごはん。。。。? って悩んでました。 それから運動しに作業室へ。 バイク30分ウォーキング30分 …
4月8日火曜日。 火曜はうきうき火曜市。 こんばんは。たむたむです。朝がいきなりやってきて 朝ごはんだよっていいだした。 病院朝ご飯 牛乳は後で飲む為大事にとっておいた🥛 ごちそうさまでした。 その後は運動しに30分くらいした後 ミーティングでお話。 病院に来て変わった事、これからの事を 話合いました。 やっぱり一番は体調がかなり 良くなった事だよね。 ふらふらもくらくらもしないし 体に力は入るし。 食欲全く無かったけど 今じゃモリモリ食べちゃうし。 これからの事で不安なのは やっぱり退院した後の事だよなぁ。 そんな話をしてたら終わり 今日も外出許可を得てたので 旦那が迎えに来れてお家に。 今…
あっ直接文句は言った事はありません胸に秘めた思いですので悪しからず^^;というのは、高齢者は医療費が掛る!⤴これ一般論的に言うでしょ?それを耳や目にしたりする度に年寄りは病院へ行くな~!って心の中で毒づくの^^;だってソレって原因は老化YO!老化は病院行っても治
年金月13万円・5年前に夫を亡くした78歳女性「健康だけが取り柄です」と笑顔も、毎日のように病院に通うワケ|Infoseekニュース
年金月13万円・5年前に夫を亡くした78歳女性「健康だけが取り柄です」と笑顔も、毎日のように病院に通うワケ|Infoseekニュース老後にはさまざまな不安が付きまといます。年金が頼りなのに物価高が続くお金の不安、
美味しかったので、また、いっぱい買ってしまった。(アルコール外来)
前回のアルコール外来で買ってきたパン🍞美味しかった。↓『初めてのアルコール外来。番外編1』色々と考えさせられたが、無事、診察を終え、会計へ。会計に向かう通路で…
4月6日日曜日。 まだ26日。。。。こんばんわ。たむたむです。まだ26日。 もう26日? いやいや、まだ26日だ。 26日で何が変わったか? とりあえずアルコールが抜けた。 何だろう私アルコールの事について 考える事から逃げてるかも。逃げるなぁあ卑怯者ー!by炭治郎 26日ってとても大事なんだなぁ。 26日で出来る事とかあるんだろうなぁ。 皆仕事や学校で一生懸命ですが 26日間何もしなくて良くて 3食毎日ご飯が出て来たら何をしますか? きっと凄い考えとかあるだろうなぁ。 もしも26日しか生きれなかったら 何をするんだろうなぁ。。。 今日の 病院の朝ごはん。 作ってくださりありがとうございます。…
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 婦人科の話し。過去のブログにも少し書いてますが、30代の頃、婦人科の病気にかかり手術…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・当たり前の話ですが、自宅にいれば悲惨な延命治療を受ける心配はありません。だから、ぜ…
4月5日土曜日。こんばんは。 たむたむです。 最近朝ごはんギリギリに目覚めるだらしなさ。 なんて怠け者と言うか、寝てればご飯出てくるとかね。う○こだわ私。 でもだがしかし朝ごはん8時って遅くないですか?休日はそんなもんか。 子供達にはいつも6時30分頃だから 遅く感じるのか。6時半に 起きなよー! 朝ごはん食べなよー!で、はい!母上!ってパッと起きて サササーって朝ごはんなんて 今思えば無理ってか大変とゆうか お腹に入らないよね。 おまけに野菜!野菜!この世の終わりみたいな顔して 食べる娘に 早く食べなー! 早くしないと学校なくなるよー! いなくなるよー! 友達待たせるよー! とかガミガミ。 …
ブランチ(モーニング春キャベツとソーセージのフーカ(旦那さんHANJUUKU東京(私私のはデニッシュにミートソースと半熟卵が入っていて、上にチーズがかかってま…
4月4日金曜日。 こんばんは。たむたむです。 朝ご飯 シュウマイもっと増やせー! と言いたくなる。 お昼ご飯 オクラ美味しかった。 夜ご飯 茄子と挽肉の殴り合いの果て 卵氏と豆腐氏と玉ねぎ氏といんげんとにんじん氏の放浪 ほうれん草とにんじんの慰め合い 。。。あれ?君達朝もいませんでした?? 今思った。なんで朝ごはんお昼ごはん夜ご飯。 お昼だけえらそなんなんなん。お朝ご飯 お昼ご飯 お夜ご飯にしよう! そして全てのものに おをつけよう!! おなんだかお病院にお飽きてお色んなお物事に お無気力な おたむたむでした。お運動してないや。やすみ。 ランキングに参加中です✨ 応援ぽちっとお願いします🤲✨ …
4月3日木曜日。 こんばんは🌇たむたむです。 モノマネ芸人にたむたむっているから 改名しようかな。。。。🌱w 今日の病院朝ご飯 朝牛乳いぱーい出てくる。 ほうれん草率高い 高いけど病院のお野菜硬く無くて 柔らかくて食べやすいから子供達も 食べやすいと思う。 もちろんよく噛む物も必要だけれども。朝ご飯食べた後はお腹一杯で お外の天気も雨模様で私の心も雨模様だった。 なので運動しに行かずベッドでぐうたら。 雑誌を見たり色々考えてみたり。 病院費用も高い、洗濯代も高い 毎回届けて貰ったり外出もまだ出来ないし なんか申し訳ない。 色々な人に迷惑かけて。 ずーっとそんな事を同じ様に飽きもせず 天井を見上…