メインカテゴリーを選択しなおす
4月10日(木)の晩ごはん〜ちょぼママより〜天気がコロコロ➰➰🌕する時は体力使うから…パワーが出る晩ごはん🍚㈅...
4月9日(水)の晩ごはん~ちょぼママより~今日も良いお天気になりましたね☀️夜は雨☔⁉️さてさて❗昨夜の晩ごはん🍚ですが…洋食が続き先日は...
4月8日(火)の晩ごはん〜ちょぼママより〜さてさて😃昨夜の晩ごはん🍚ですが…命名( ̄□ ̄;)!!わんぱくごはんです(^-...
きょうの八朔メシ。スズキ、じゃがいも、にんじん、ナス、キャベツ、パスタ。今朝のはっちゃん。座っているだけで、空気をほっこりさせます。癒し系だね~いつも平和で、未だに吠えたり唸ったりしないし、ホントは嫌だなと思っていそうな歯磨きや耳掃除、シャ...
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) フェリーで九州に上陸し 『鳴門うどん…
Chat GPTペット擬人化で大爆笑! 衝撃の結果に!!! そして超ビッグな傘で安心(PR含)
今流行りのChat GPTでペット擬人化、みなさんやったことあります??うたちゃんでもぜひやってみたくて昨日初めてトライしてみました。飼い主的、下心ありありの元画像がこちら。笑ぶっちゃ可愛いー!これが…ですね…キターーーーーー!想像をはるかに超えてキターーー!!
日曜日の長い花見記事により一日づつズレてますが…😅4月7日(月)の晩ごはん~ちょぼママより~昨夜の晩ごはん🍚ですが…春の薫...
▼限定メニュー試すのが楽しみ♪3玉まで同一価格の『鳴門うどん』で鶏ごぼううどん&関ぶり丼堪能▼
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 四国と九州を最短距離(時間)で結ぶ国…
4月5日(土)の晩ごはん~ちょぼママより~さてさて😃昨夜の晩ごはん🍚ですが…ことこと煮込んだミートソースです㈴...
きょうの八朔メシ。鶏ムネ肉、大根、ナス、ピーマン、パン。冬の散歩はお水休憩はありませんでしたが、最近のお散歩は休憩必須。お水を飲んでも寝続ける。足が痛いのか、具合が悪いのか?「ねむいです」脱力した八朔を抱えたり下ろしたりしながら、なんとか家...
昨夜、ちょぼが夢に出てきた。ちょぼのその姿…そのまま歳取ったような感じで白くなってて🤭私の傍で嬉しそうにしてくれて、私も何の疑問も驚きもな...
4月6日(日)休日としての花見は今日が最後でしょう。毎年のようにちょぼと行ってた小金井公園の花見に行ってきました。午前中なら天気もどうにかもちそうです。や...
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
只今大分県に旅行中で、、、今日は青空の下 大好きな海散歩を楽しんだら〜桜を見に行ったつもりの公園で 偶然にもネモフィラに出会い青が主役の景色を楽しむ一日となり…
きょうの八朔メシ。鶏レバー、じゃがいも、キャベツ、ピーマン、白米。雨降りで寒かった日のはっちゃん。朝8時9時30分。13時30分。18時30分。朝ごはん食べて、19時に夜ごはん食べるまで、ずーっとソファで寝てました。トイレは使った形跡があり...
シャンプーしました。今回はシルクジェルドッグソープ<カレンデュラ>で。つるつるぴかぴか黒光りはっちゃん。1年前は、硬い毛質でしたが今は柔らかくてツルツルです。一見、問題ないように見えるけど、まだ膿皮症があります。こまめに洗って保湿して乗り切...
JUGEMテーマ:フレンチブルドッグ 早いもので2025年も4月になりました。なんとなく花冷えが続いており、天ジン地方の桜はまだです。今週咲くかな〜??? 日も随分と長くなり、天心とジンガの平日
4月4日(金)の晩ごはん~ちょぼママより~今日も快晴☀️昨日より暖かくパパ&ちょぼは、はぁ😞💨はぁ😵...
4月3日の晩ごはん~ちょぼママより~おはようございます☀️今朝は気持ちの良い晴天ですね(良い)少し暖かくなるみたい🎵さてさて㈳...
▲NEW施設の誕生で船の待ち時間が快適に♪『佐田岬はなはな』でみかんジュースとしらすの佃煮購入▲
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 『せと風の丘パーク』(伊方町)で 佐…
4月2日(水)の晩ごはん〜ちょぼママより〜さ!さ!寒い‼️今日まで…と言うけど…午後になっても、寒くない(・_・?)今夜の夕食何にしよう⁉️の前に…昨夜の...
★果肉ゴロゴロ過ぎッ♪『道の駅伊方きらら館』でみかんゼリーを土産に買って『せと風の丘パーク』へ★
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 塩パン発祥の『パン・メゾン』(八幡浜…
妻の晩ごはんネタが溜まってしまったのでまとめて載せます😅3月28日(金)の晩ごはん~ちょぼママより~実家に帰る前の日ごはん🍚...
はっちゃん、体重計りました。13.65㎏。ほぼ変わらず安定しています。桜が咲き始めたと思ったら、冬に戻ったような寒さ。薄曇りで映えない写真となりました。私的には、八朔のピーンとした手足がツボです。先週の金曜日にステロイドを飲ませてから、痒み...
八朔の必需品、ワンクリーン。ドライアイなので、ワンクリーンで目を洗ってから点眼しています。動物用医薬品ですが、清拭剤なのでネットで購入。(動物病院だと1本1100円ですがネット購入だと3本1990円、しかも送料込)そろそろ残り少なくなったの...
前回の続き…深大寺門から神代植物公園を出る。へ~、再入場できるんだ。。。出るとすぐにお蕎麦屋さん。冬に妻とちょぼと何度か行った玉乃屋さん。冬は焚火が炊かれ...
■バターのジューシー感なくて残念!塩パン発祥の『パン・メゾン 本店』で塩パン大量購入しちと後悔■
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 車中泊した『道の駅 八幡浜みなっと』…
前回の続き神代植物公園、桜の他にも色んな植物が楽しめました。うめ園これは知らなくて口惜しかった💦これまで見たことない素晴らしい梅園だ!梅の...
昨夜、買ってきた田酒吞んでみました。美味しかったぁ。。。けど、やっぱり吟醸酒より純米酒の方が私は好きです。これは好みだからね…3月3日(日)桜も満開で、今...
2日間千と夜を過ごし今朝自宅での火葬をお願いして最後のお別れをしました。まだ写真しかありませんよかれと思ってレンタルした酸素ハウスだけど結局前日と呼吸状態は全…
3月29日(土)隔週土日休みの今日、折角の休日でしたが雨☔凄く残念です…妻は1泊2日で里帰り。三鷹駅まで送りました。帰りに今晩の酒GET‼三鷹の宮田酒店で...
ぱらぱらと小雨模様の朝でしたが、私の朝の楽しみなので、散歩行ってきました。小雨だったら傘さして散歩するのもいいものです。公園では、桜の開花リレーが鮮やかで...
3月だよね?30℃って、うそでしょ!?日本に春と秋はなくなっちゃいました。冬と夏の2季!八朔のベッドもひんやりマット敷きました。普段はホリホリして巣作りしますが、ひんやりがわかっているようです。ナチュラルドッグソープ・皮膚ケア<シルク>の在...
きょうの八朔メシ。いわし、納豆、キャベツ、じゃがいも、シイタケ、マカロニ。いわしはまるごと圧力鍋で煮ると、頭からしっぽまで柔らかくなりまるごと食べられます。煮汁に野菜やマカロニを入れたら、手間もなく水分たっぷりのお魚ごはんのできあがり。まっ...
●愛媛のみかんジュースを飲み比べ♪たくさんのみかんジュース並ぶ『道の駅八幡浜みなっと』で車中泊●
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 旅も終盤に差し掛かり 『道の駅 きな…
ご報告先日のブログ更新から少し後の3月27日22時24分千はお空に旅立ちました。5歳と1ヶ月でした。応援してくれた皆様に感謝しています。ありがとうございました…
何とか一夜超えをした今日も動物病院に行きました。事情を話すと先生が「もしかしたら胸水が溜まってるかも知れないから見てみます」と。検査の結果やはり胸水が溜まって…
朝散歩ヨウコウ長い間オオカンザクラか寒緋桜と思ってましたヨウコウというのだそう…旧ブログにも、先日のブログにも書いてて恥ずかしい😓参照↓ひ...
▲栗の産地♪『道の駅きなはい屋しろかわ』で”想われ栗”や”和栗あんまん””辛みそ豚まん”等購入▲
(今から綴るのは 2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話です。。。) 奥伊予の西予市城川町に入り 『コスモ…
昨晩は正直もうダメだと思いました。ハッハッハッと苦しそうな浅く早い呼吸状態、意識朦朧、朝まで持つんだろうかと…順を追ってお話すると腹水から3日目の朝、トイレさ…
朝散歩昨日給料日だったので、馬頭観音様に🙏いつも散歩に出てからすぐ買う自販機にトマトジュースが売られ出してとても嬉しい♪100%買い!です...
千が『消化器型リンパ腫』と余命宣告されてからすぐペットカートを購入しました。お散歩大好きな千が歩かなくても外の空気が思い切り吸えるように凄く気に入ってくれたよ…
朝散歩枝垂れ桜が咲き始めてました。晴れてていい景色。♪コブシ咲くあの丘北国の~…のコブシの花です😆じゃあ、この花もコブシだろ?木の幹に何の...
▲安くてボリュームも満点!奥伊予エリアに入って定食屋の『コスモス』でガッツリ夕ご飯▲
(3泊4日の南九州旅から帰ってきたので 今日から2022年2月19日~2月27日に出掛けた ”キャンピングカーでのんびり四国旅”の話に 戻りまーす。。。) …
朝、トイレに行かせようと抱き抱えた時アレ重たい ほとんど食べてないから太る訳ないし何となくお腹がちょっと張ってる感じあったのでもしかして腹水動物病院には注射で…
3月22日(土)~ちょぼママより~さてさて🎵昨夜のごはん🍚🍴ですが…ちょぼさん💓の(5)回...
お天気もよく暖かい土曜日。午前中にお散歩行きましたが、八朔にはすでに暑いらしく…お水休憩多めのお散歩になりました。おうちに帰ってシャンプー。シャンプーと保湿でかゆみがでることなく、膿皮症は現状維持。このままの状態でいけますように~♪
3月23日(日)に八朔を保護してくださったドラクロアドッグランチさん主催の同窓会に行ってきました。お天気にも恵まれ、恵まれすぎて暑かった!保冷剤持って行ってよかった!100頭・250人!すごいです~~~~~チーム柑橘は、甘夏ちゃんと八朔。か...
いゃ〜、、、4ヶ月ぶりの車中泊旅 楽しかったけど旅先のガソリン価格がめちゃくちゃ高くて 参ったわ!(↑レギュラー196円/Lってもう遠くに出掛ける気失せる価格)