メインカテゴリーを選択しなおす
まさや食堂二号店(居酒屋、食堂)原宿駅徒歩3分総合評価3.2(味3.2 サービス3.1 雰囲気3.0 CP3.3 酒3.2) 原宿の竹下通りをぶらついていて、…
気になっていた”まるぶん”のハムエッグフライを食べてみました
お気に入りの和定食や まるぶんそこでずっと気になってたメニューがありました。ハムエッグフライハムカツじゃなく、ハムエッグのフライ。定食メニューではなく単品メニューです。食べたいけどなかなか注文できずにいました。まるぶんの定食はボリュームが多いから追加オー
札幌市 おでん七福食堂 / 「札幌最強」「中毒性アリ」と噂のチャーハン
おでん七福食堂 メニュー 配膳 テレビ塔の裏辺りにバスセンターがある。 バスセンターの下は食堂街になっている。 名店が多いらしい。 でも食べた事があるのはここだけ。 www.ellelo.work おでん七福食堂 おでんって書いてあるけどチャーハンが有名って事は知っていた。 食品サンプルにそれぞれビニールがかかっている。 カウンターに。 ノスタルジックな店内。 チャーハン+おでん単品をオーダーする方が多かった。 メニュー 話題の中盛チャーハンにした。 配膳 食べログや色々なブログで このチャーハンに対する熱量を感じた、 「札幌で一番美味しい」「札幌最強」「中毒性がある」と書いてある事も。 何気…
移転した西都市の「離れ イザカヤ楽/がくの食堂」でランチ。念願のマグロレアカツ定食を実食
こんにちは、てげうま!仁です。 西都市の、離れ イザカヤ楽/がくの食堂でマグロレアカツ定食を食べてきました。
久しぶりに青梅の定食屋へ ごちそう定食や 味里(これは以前撮った画像です) 今回はコレを アジフライと特製若鶏の唐揚(3個)セット定食 脂ののった大きな…
いなか家定食の店(宮崎市清武町)ランチでカマ塩焼を注文!800円でも魚はデカいです
こんにちは、てげうま!仁です。 宮崎市清武町の「いなか家定食の店」で、カマ塩焼を食べてきました。 基本的に、魚
おっさんが北花田で昼飯を食いました。少し堺の方に用事があありましてね。自宅の鶴橋から自転車でフラフラと移動。この近辺はよくとおる。美味しいパン屋さんもあるし。【パン】https://tabelog.com/rvwr/001222032/rvwdtl/B191630690/#76658537 まー今回は米が食いたくてね。たまたまみつけた食堂で飯を喰うた。お店の名前はミキヤ食堂といいます。 典型的な食堂という感じかな。丼物とかもあるのですが、メインは適当にオカ...
Lawsonスイーツ 大戸屋 メニュー 配膳 Lawsonスイーツ クリームもりもり 人前じゃないから舐める(笑) さて本題。 大戸屋 この人気ナンバー1が気になった。 メニュー 色々な料理があるから結構使えると思うんだけど あまり大戸屋は利用していない。 配膳 人気ナンバー1の鶏と野菜の黒酢あん定食 圧倒的野菜不足だから、こういうの大事。 美味しくてライスのペース配分を間違えた。 たまにはこう言ったバランスの良さそうなものを食べなければと思う。
今回は、千葉市美浜区幸町のけやき通りにある、とんかつ大倉さんへ行って参りました!前から気になっていたお店!!店内はテーブル席もあり、カウンターもある!今回は、…
すき家の「ファイヤー炭火チキンカレー」を、テイクアウトでいただきました 炭火焼きほろほろチキンに唐辛子&ガーリックの特製フレークがかけられています スパイ…
【食堂海トごはん】JR香椎駅徒歩1分お刺身と選べるおかず定食
JE香椎駅徒歩1分ビル2Fにオープンした食堂。 「本日のお刺身と選べるおかず定食」を基本に好きなおかずが選べる。 通し営業なので中途半端な時間帯に重宝しそう。
12月の伊豆ツーリングつづきです。 鉄色の湯のあと、『冬の伊豆ツー1、希少な鉄の湯』 メンテナンス完了のMYバイクで伊豆までタンデムツーリング 箱根の峠は…
今日は秋田県北秋田市にある我が家食堂で昼食でした。初めて行くお店です。 初めてなので様子見です。豚バラ肉定食(にんにく味)を注文しました。税込900円です。 …
池袋『KAISEN MART』/駅ビルの明るい店内で海鮮ランチ
KAISEN MART(和食、海鮮)池袋駅2分総合評価3.3(味3.4 サービス3.1 雰囲気3.3 CP3.2) 池袋駅ビルのLUMINE。その8階にあるレ…
神戸福原でグルメを楽しめるお店を探しているのでしたら、お食事処江戸屋はいかがでしょうか。 お食事処江戸屋では、うどん、そば、定食、寿司などのメニューを扱っています。 私が本日注文...
【グルメ 熊本】馬肉!ホルモン!「かつ美食堂」でがっつり食べよう♪ in 熊本市東区長嶺東
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ久々に熊本のグルメをご紹介🍴最近移転された老舗食堂で、馬肉はいかがでしょうか? 熊本市東区長嶺東にあ…
渋谷ヒカリエにあるd47食堂さんのアジフライで心も体も癒される【定食百名店に選出】
d47食堂さんは、2012年4月26日創業、渋谷ヒカリエにある定食屋さんです。郷土料理の定食、デザート、ドリンクを通して、47都道府県の食文化を伝えています。モーニング、ランチ、カフェ、ディナーで楽しめます。ちなみに、食べログの定食百名店にも選ばれています。モーニングは、日曜限定です。今回、定食を食べてきたので、お店紹介してます。
ほぼすき焼き!冬季限定のあったかメニュー・・・天童市「定食屋 王将」の「肉鍋定食」
12月26日の昼ごはんは大好きな天童市の「定食屋 王将」さんへ流行病にかかったりしていたので、外食は12月4日以来。てか、仕事・食品や日用品の買い出し以外の目的での外出自体が久しぶり。ようやく日常が戻ってきた感じです平日だけもらえる50円割引券、いただき
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ日本橋駅、6番出口から真っ直ぐ歩く 歩いてると左に道頓堀が見えるので、道頓堀に入って真っ直ぐ歩く。歩いてると相合橋があるので、そこも入って真っ直ぐで着きます お昼の定食より、おでん定食(650円)注文 待ってる間パシャり。5時以降半額のおかず レトロな壁メニュー 調味料とカウンター。おでんはカウンターに置かれたやつから選んだ メニュー到着 おでんは変わり種のウィンナーが美味しい おでんのダシとウィンナーが合ってる。色が濃い辛めのカラシとも合ってる。ウィンナーとカラシは合うか。フランクフルトあるし魚のすり身もしゅんでて美味しい 厚揚げ豆腐は大きい三角形。外側…
🚩外食日記(1289) 宮崎ランチ 🆕「ていしょくうえだ」より、【トンカツ定食】‼️
// ❇️外食日記、 第1289回目は 「ていしょくうえだ」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「トンカツ定食」 を頂きました。 // 【外観】 // // 【店内】 // // 【メニュー】 // // 【料理】 ❇️トンカツ定食❇️ // 【お会計】 🔰650円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀397軒目🌀 【お店情報】 ていしょくうえだ
横浜であれ、山梨であれ、僕が時々行くのは基本的に定食屋さんです。あとは町中華の店ですね。 レストランとかおしゃれとか映えるところはどうも・・・・ そろそろカキがいいんじゃないかと、カキフライの美味
平和が丘(名東区)_食事処やしろでテイクアウト #カニクリームコロッケ弁当(2022年1月の日曜日)
価格が安くて美味しい、地元で人気の定食屋さんのようです。利用したことはありませんでしたが、GoToEatが使えるし、お弁当をテイクアウト出来るようなので試してみました。メニューは食べログで確認できます。和食店でありながら店主はレストラン修行の経験があり、カニクリームコロッケがおススメとのことなので、そのお弁当を注文しました。予め電話で注文して日曜日の12時に受取りにくと、お店は住宅街にあって民家のような佇まいでした。店内はこじんまりしていますが清潔感があります。5分程早く到着しましたが、既に商品の受渡準備ができていました。ちなみに店内でお食事されていたのは1組だけでした。↑カニクリームコロッケ…
今日も冷えました 冬越しさせたい鉢を昼間だけでも日に当ててあげようと外に出しましたが あまりの寒風で逆効果になりそうなので昼過ぎには家の中へ もうすぐ冬至 すっかり日が暮れるのが早くなりましたね
大戸屋ごはん処で定食食べてきた!意外にも(?)人生初大戸屋です
こんにちは、えむおです。 先日「変なホテル関西空港」に泊まった際に、大戸屋ごはん処に行ってきました。 意外にも(?)大戸屋に行くのは初めてです!是非行ってみたかった! 定食屋に行...
また行って来ました😆街の小さな洋食屋さんキッチンハウスとまとさん💕日替り定食600円!!やすぅ〜ぃ✨前回はこちら↓カレーライス食べました♪『天山みかんフィ…
庭のことを片付けたり色々やって、気が付くと3時を回っていました。 この時間になってやっと10℃を越えました。 ちょっとうだうだしていると、あっという間に夕方です。この日は外食と決めていたので出かけます
宮崎名物チキン南蛮福岡県で食べました♪たぶん、日本一美味しいチキン南蛮だと思う!個人の感想です😆津田屋食堂さんチキン南蛮定食+アジフライもりもりタルタル😍…
定食屋 いそしぎ 過去記事 メニュー 配膳 お年寄りが働いている店 リピはしなくても気になるものだ。 頑張れ頑張れと応援してしまう。 www.ellelo.work 定食屋 いそしぎ ここもお年寄りが店主。 定食屋って体力使うと思う。 だからこそ 毎回今回が最後のアップかと思って食べる。 過去記事 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 味噌汁からして非凡な美味しさ。 だから絶対どれもが美味しいはず。 でも80歳オーバーの店主。 そんな頑張らなくて良いよ~ 配膳 これだけ作ってくれれば良いよ。 いそしぎ特製焼肉定食、ここではこれ…
どーも、横浜です 先日テレビで放送された横手市の山内食堂 昨年辺りからからSNSで話題になってたりして連日凄い賑わいですw 半チャーハン250円で1㎏のボリュ…
【丸太町】名物のすじカレーうどんとチキン南蛮丼の贅沢なランチに舌鼓☆お食事処 やまびこ
あさイチの更新は出来なかったけど、なんとか更新、ヨーゼフです。食べるの好きな方、インスタフォローはこちら! さて、本日紹介のお店はコチラ! 『お食事処 やまび…
【八日市IC近くの定食屋】ミッチー食堂 豊富なメニューでおすすめ
滋賀県東近江市の八日市ICからすぐ。豊富なメニューを誇るミッチー食堂を紹介します。 八日市IC近くの定食屋 ミ
【イーアス沖縄豊崎】ほっこり和む定食屋さん “さち福やCAFE”
ユニクロから電化製品まで買物に重宝する大型ショッピングセンター『イーアス沖縄豊崎』へは度々訪れ ついでにランチ ユニクロから電化製品まで買物に重宝する大型ショッピングセンター『イーアス沖縄豊崎』へは度々訪れ ついでにランチ
【和食】三木市の超人気店 お母さん無事復帰しお店再開 にしな!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});三木市の超人気店。しばらく閉まってましたが再開しています。いつも混んでますが、閉店間際に行ったので、2組のみでした。もう、窓ガラス
谷6 空堀商店街 大衆食堂 スタンドそのだ チャーシューエッグ定食
谷6=空堀商店街レトロな外観に惹かれて入店行き方は大阪メトロ谷町6丁目駅、3番出口から左に真っ直ぐ歩くと『空堀商店街ろまん街道』が見えるので、入って真っ直ぐで着きます ランチメニュー チャーシューエッグ定食(880円)注文待ってる間パシャり 壁メニューめっちゃある 1枚目下の煮玉子カツ、レバカツ気になる メニュー到着 体育会系に醤油をちょっとかけた チャーシューめちゃウマ❗️ 良い感じの柔らかさでにんにく効いてる。マヨネーズ、そんな辛くない一味とも合ってる。ご飯に合うって事で目玉焼きとご飯にダンク🍚🍳 目玉焼き丼にするの好き。しょう油とそんな辛くない一味でより一層ご飯が進む目玉焼きの黄身がオレ…
小鉢、味噌汁も美味しい〜果物付きの定食が豊富♪【八よし】生姜焼き定食&特製カレーライス
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。美味しい定食が食べたくなって、戸倉町にある【八よし】さんに行ってきました。外観純和風な佇まいの【八よし】さん。場所は函館工専のすぐ近くです。店内店内も落ち着いた和風の雰囲気。主に小上がり席があり..
本郷_食堂うさみでお弁当をテイクアウト #ハンバーグ弁当(2022年7月の平日)
こちらは地下鉄本郷駅から歩いて5分くらいにあるお店です。利用したことはありませんでしたが、お弁当をテイクアウトしました。予め電話で注文して平日のお店が開店した直後の11:30頃に受取りに行きました。ランチタイムはとても混むので、お弁当を注文出来る時間は限られているようでした。↑お店の外観↑お店の前にあったメニュー看板↑テイクアウトしたハンバーグ弁当。ハンバーグは大きくて、ごはんもたっぷりです。棒棒鶏、肉じゃが、ゆで玉子、フライドポテトなども入っています。↑ハンバーグはデミグラスソースか、おろしソースが選べますがデミグラスソースにしました 食べてみた感想ですが、手作り感あるハンバーグでした。昔か…
こちらは先々週に食べたうどんです お決まりの「てら屋 国分寺店」に行った時の写真です。今までは、かけうどん小と天ぷら1つを食べるか否かって感じでしたが、天ぷらは縁起の良い食べ物って事で2つ食べる事に決めた最初の時です。長いのがチクワで1本丸ごとです。だから先日「山越うどん」でチクワ半分のを食べる気がしなかったのですよねぇ。かといって天ぷら1つも食べなかったのは残念ですが、あの時は釜玉2玉ですからヨシとします。 ここ「てら屋」はかけうどんも安いのですが、釜揚げも安いので常に迷う所です。それに、大好きな大根おろしもセルフで置いてるので、ついつい入れてしまうのです。けど、本来ならこれはぶっかけうどん…
【定食屋しゃもじ】鎌倉・長谷寺近くで海鮮ランチ!全国旅行支援クーポンOK
こんにちは!ねろろろぐ。のねろです!全国旅行割、活用していますでしょうか?(´∀`)私は全国旅行割を利用して江ノ島・鎌倉プチ旅行してきました( ´ ▽ ` )ということで、今回は鎌倉散歩で見つけた海鮮ランチのお店「定食屋しゃもじ」さんをご紹
アネックスカワトク内にある昭和の雰囲気が漂うお店 大新食堂で子供とご飯食べました~。(*´▽`*) たぶんメニ
相方さんと大戸屋でランチ♪相方さんと初めて大戸屋でランチした。 関西にあまり店舗ないから私も久しぶり!こちらは相方さんが食べた期間限定の牡蠣のオイスターソース…
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、やよい軒です。 前回のやよい軒はこちらから ⤵ 『評判のコク旨ちゃんぽんを食べに行く【やよい軒】』 こんにちは!田…
定食屋さんでランチ。 エンジェルは牡蠣が苦手なので 鶏の唐揚げ定食。 ボリューミーすぎて完食できず。 私は牡蠣フライが大好き。 (以前のブログ) 時々衣が厚くておいしくないお店がある
近所を散歩です 出勤し始めた主人。 出来れば 徒歩通勤がしたかった主人ですが そんなエリアでは家賃が高いので断念 公共交通機関で通勤です。 が まだ仕事が忙しくなく 定時には 帰
魚光会館は長坂駅近くにある寿司・定食屋 八ヶ岳南麓にテレワーク移住している、たまさんです。ここでは八ヶ岳南麓の カフェ巡り/グルメ 八ヶ岳で「新しい働き方。暮らし方」を目指す人へ https://yatsunavi.jp/2022/10/yatsugatake-teishoku-uomitsu/
【和食】もうコスパ半端ないです。ポートランチ定食650円 イチローも愛した?定食の店きよし!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});『美味しいお店を紹介』食べに行ったお店の記事を随時更新中です!!何年か前に一度、後輩君と行ったお店。「え??ここ入るんですか?..
おっさんが布施でランチを食べました。たまにお邪魔をすることがある布施という町。東大阪の中心地と言っていいでしょうか。【布施】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-430.html おっさんの家のある鶴橋からは、自転車で20分ぐらいで行けるますかね。結構近いんですよ。だから何度もか行っている町なんですよね。 今回お邪魔をしたお店は、よしやという名前の定食屋さんです。初めてお邪魔をしたお店なんですけ...
【オモウマい店】滋賀県彦根市の定食屋 コウゲ ガラパゴス定食に挑戦
中京テレビ オモウマい店で紹介 滋賀県彦根市 コウゲ 中京テレビ系列で放送されているオモウマい店で紹介されまし
肉系ガッツリ定食の東根市「はちまる食堂」に第三の刺客・・・「しょうが焼き定食」登場!!
今年3月にオープンした東根市「はちまる食堂」さんへ3度目の訪問。ヨークタウン内にあるお店です。お肉系のがっつりメニュー「唐揚げ定食」「ハラミ定食」の2種に絞って頑張ってるお店でしたが、しばらく来ないうちに「生姜焼き定食」も始めたとのことでさらに肉感の
疲れた〜ちと残業続き…おじいちゃんはヘロヘロですよwww昼食べてからの時間が長いので、無駄にガッツリ食べすぎてしまって、体重ガッツリ増量中😱やばいわ〜10月…
【食事処ますや】常磐公園近くにある安くてうまい町中華の食堂でレバニラ炒め
2022/09/12 - 浦和駅西口からさいたま市役所方面へ向かい、麺屋オリガミ前の交差点を北側の常盤公園方面に入るとすぐの所にある町中華「食事処ますや」でレバニラ炒めライス。ここは安くてうまい!ランチに何か中華っぽいものを食べたいな~という時におすすめ。
札幌市 食事処 子鹿 / レトロな雰囲気の食堂で変わり種カツ丼を
海外からの郵便物 子鹿 店内 メニュー 配膳 海外からの郵便物 ネットである物を購入。 中国から贈られてくるものだった。 差出人が 外国って(笑) 荷物の中身は明日紹介。 さて本題。 カツ丼記事。 子鹿 レトロな店名、レトロな雰囲気でずっと気になっていた店。 店内 メニュー トップに載っているチーズハンバーグとカキフライをオーダするも売り切れ。 他を考えてなかった。メニューをよく見ずに写真があるものからオムかつ丼にした。 配膳 これは創作的な… レトロな店からは想像できなかったメニュー。 美味しい。 と思ったのは半分くらいまで。 若者は良いのかもしれないが 初老にはくどすぎる。 メニューをよく…
■大きなハンバーグが2つも!和風レストラン『喜八』さんのチーズハンバーグ定食はボリーム満点(愛知県名古屋市)
目次 1 名古屋の定食屋の私的最高峰 2 JR中央線沿いにある名店 3 とても感じの良い接客のお店 4 大きなチーズバーグが2つも! 5 味わい深い手作りハンバーグ 1 名古屋の定食屋の私的最高峰 (写真『喜八』さんのチーズハンバーグ)今日はちと疲れま
おっさんが定食屋さんで昼飯を食べました。訪問をしたのは、だしまき酒場というお店です。初めてお邪魔をしたお店なんですけど、場所は肥後橋駅の辺りだったと思います。 自転車で、うろちょろと街中を走っている際に見つけたんですよね。おっさん定食屋さんが好きなので、見つけるとつい立ち寄りをしてしまうんです。(だしまきの↓ポチ缶詰あるのか)(これはAmazonの宣伝) いやーここのお店なかなかに美味しかったですよ。...
今日は道南にある 前井食堂【個人店】の紹介です。 場所は北海道の南部の厚沢部町(※あっさぶ)にあり、この地はジャガイモの品種であるメークインの発祥地とも言われております。 そんなこの地でもう一
#58942; 本日体育祭の孝太。 「行ってきます!!」と7:00過ぎに家を出た孝太。 今日は珍しく、二度寝をしている私を「おとうさん、6:20だから」と起こしてくれた。 最近、孝太が口にすることがある。 「お兄ちゃん、すぐに顔に出るね。気が短いし・・・」 三兄弟の中で一番気が短く、口に出さずに顔に出る。顔で喋るタイプ。 雄祐も孝太も気を遣う。 毎晩帰宅前にLINEで何時頃帰ると連絡をする。 本日も「19:00過ぎに帰ります」と連絡。 私も仕事が遅くなったので、まだ料理が出来ていない。 「ただいま」と帰ってきた長男。 「ただいま」と言って台所を覗く。 「え?」て感じが顔に出ている。 「まだ時間かかるよね」と言ってコンビニへ。 「は?」 孝太が 「すぐに出来るわけないよね。定食屋と間違ってない?」と言う。 待てない長男、待てる雄祐、待ってくれる孝太。本..
応援ポチお願いします↓にほんブログ村熱海旅行の前に、もう1件投稿を・・今月末で閉店される「すずや食堂」さんに行ってきましたこの暖簾をくぐるの最後と思うと、...
定食が食べたくって、田舎家さんへ行ってきました~。 昼時でとっても混んでおりました。 店内に入って車の番号を伝
八潮駅南口の「大衆食堂 安べゑ 八潮南口店」はコスパ最高なお店だった@TX-08・八潮
つくばエクスプレス沿線でコスパ最高な美味しいお店を探している方必見! この記事では2022年8月に八潮駅南口に新規オープンした居酒屋、「大衆食堂 安べゑ 八潮南口店」を紹介しています。 お値段もお味も大満足できるお店ですので、是非チェックしてみてください。
精肉店が経営する昔ながらの定食屋「やまもと食堂」【新潟県十日町市】
お仕事とかで普段行かないような土地に来たときに、お昼ご飯の時間が結構取れそうだなとなれば、お財布と相談しながら定食屋さんを探すのですが、僕の場合Google マップで検索して探すんですよね。このやり方のいいところは、現在地からどれくらいの距
応援ポチお願いします↓にほんブログ村裾野駅近くのすゞや食堂さんに行ってきましたメニューラーメン450円は安いですね手作りコロッケ定食、気になる~ラーメンセ...
地味に痛いので昨日も手抜き。もうサラダさえ面倒なので買って来てもらう。ごはん、味噌汁、卵焼きのみ作る。定食屋さん風なら嬉しいかと手抜きな罪悪感無くすため卵焼きは付けた。はい、盛り付けて終了…苦笑唐揚げ定食 めしあがれ。鰹のたたきも付いて食べ盛り満足そう。今日も手抜きの予定…苦笑洗い物もよろしくお願いしまーす。********この時期になり保険の還付金のお知らせが届く。毎度忘れているのでありがたやー。...
定食や メニュー 配膳 定食や 前回 初めて行ってかなり満足だった。 違うメニューも食べてみたい。 初回はいかにも定食って感じの 生姜焼きを選択(もつ煮と生姜焼き) www.ellelo.work ランチ時間を外していったので 店内ガラガラ。 メニュー 今回も定食と言えば… と言うな鉄板的なものを選択。 とりからとまぐろ山かけにした。 配膳 定食に唐揚げって やっぱり鉄板。 ただの唐揚げではダメ。 大きい唐揚げ&ボリュームってのが重要。 ちなみにこの店までのは不要(笑) www.ellelo.work マグロの山かけ 久々に食べたけどやっぱり美味しい。 でも何故かいつも醤油を入れすぎる。 この…
札幌市 ゆりあ食堂 / マツコの知らない世界にも出演、75年超営業している食堂
ゆりあ食堂 店内 メニュー 配膳 ゆりあ食堂 1946年(76年前)蕎麦屋として開業。 ボロボロで迫力のある2階建ての建物だった。 怖い物見たさで行こうと思ってるうちに閉店。 その後移転して今の場所に。 外観は移転前の建物そっくりにしてあるのが素敵。 店内 店内も移転前の店内っぽく作っている。 ブラウン管テレビが似合いそうだけど 流石に液晶テレビ。 食べログで移転前の店内を見てみると中心部に煙突ストーブがあった。 今は壁付けのストーブになっていた。 メニュー 移転してちょい値上げしたようだけど 十分安い。 小ラーメンと小オムライスにした。 配膳 マツコの知らない世界でも紹介されたラーメン。 懐…
今回は奥三河の お食事処 かさすぎ さんの紹介です。 場所は愛知県新城市にて以前に紹介した鳳来寺山麓にあり、その際に利用したものでした。 メニューは豊富で一般的な定食ものから時期的なものでは
夏休みはあじわい館の宿題応援ウィークで、終日あちらに詰めてることが何度かあった。昼休みが取れるときは、ご近所でランチ。前から気になってた店へ行くチャンスなのだ。もちろん超人気のランチ処「宮武」さんとかラーメン屋に回転寿司やカレーのチェーンもあるけど、隠れ
【とんかつ 丸源】重くないとんかつを求めてつくばエクスプレス線みらい平駅まで@TX-16・みらい平
つくばエクスプレス沿線のグルメを探している方必見! この記事ではつくばみらい市にある人気のとんかつ屋さんを紹介しています。実は、つくばエクスプレス線みらい平駅から徒歩8分のところにおすすめのとんかつ屋さんがあったことをご存じですか。 重くないとんかつを提供しているお店ですので、ぜひチェックしてみてください。
【食事処 まるとし】絶品おかずが盛り沢山付いているお得で旨い定食を提供しているお店@TX-16・みらい平
つくばエクスプレス沿線で美味しいお店を探している方必見! この記事ではみらい平で人気の定食屋を紹介しています。実は、みらい平駅から徒歩18分のところに、超人気のある定食屋があったことをご存じですか。 昼時には開店前から行列が出来るほど人気がありますので、ぜひ一度訪ねて見てください。
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は5営業日ぶりに大幅反落し、前日比796円01銭(2.78%)安の2万7818円62銭で終えた。日経平均の下げ幅は6月13日(836円安)以来の大きさだっ
みなさま こんばんは今日は、コロナ罹患後久しぶりに体力をつけようとサイクリングに行く事にしました。向かったのは、隣町の越生町にあるカフェネットでリサーチしたら、一つの店はテレビにも出たことがある「梅凛カフェ Bairin caffe」と言う
同僚からの差入れ。ズラ〜っと、パンダ( ͜🐼 ・ω・) ͜🐼釧路では、メジャーなパンダ焼き。出来たてホワホワ(*´º`*)ᐝうっかりランチ前にペロり(๑^…
コロナに終わる5月旅シリーズ 自由軒 過去記事 メニュー 配膳 本日から5月に行った旅シリーズを。 なんと最後はコロナ、 行った店等のコロナ対策や状況も触れていくつもり。 自由軒 まずは旭川中心部にあるこちら。 過去記事 要予約のデカ盛り?な1品が初回のアップ。 www.ellelo.work 2回目は孤独のグルメに出たので訪問。 www.ellelo.work アップ&訪問は過去2回だが かつて出前でたまにここを利用していたから馴染みの味なのだ。 カウンターに通された。 メニュー 今回は肉ライスを なんともそそる料理名 配膳 まずはこの3点セットから。 こう言った店の味噌汁は本当に美味しい。…
なんとなくスマホの調子が悪い…どうしよ(↓前回ブログ)昨日訪問ですそれ以外も何回か行ったんだけどアップできなくてボツ記事になっちゃいました😅100円引きクー…
8月の訪問ですねもうすでにない冷汁定食今年の夏は、これにけっこうお世話になったかも食欲なくてもサラサラっと食べれてありがとうございましたm( _ _ )mまた…
札幌市 牛太郎 / デカ盛り店は普通っぽいメニューでも期待を裏切らない
秋グルメ 北大周辺のデカ盛り店 みゆきちゃん定食 ジャンヌ 牛太郎 過去記事 メニュー 配膳 秋グルメ いつもおさつスナックが店頭に並ぶのを見て 秋を感じる。 先日の休日に ある秋っぽい食材を食べたいと思い立った。 北大周辺のデカ盛り店 色々検討した結果北大周辺に出没。 みゆきちゃん定食 ここにはその食材はあるかもしれないがスルー www.ellelo.work ジャンヌ ここには無いと思う。 www.ellelo.work 牛太郎 今回はこの店に。 ここに移転してくる前に2度来ている 過去記事 2本目の記事のボリュームは 10年前だから完食出来たが 今は無理だと思う。 www.ellelo.…
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、やよい軒です。美味しいと評判のちゃんぽんを食べに来ました。 前回のやよい軒はこちらから ⤵ 『やよい軒【期間限定】…
八ヶ岳南麓は素敵なグルメスポットがたくさん 八ヶ岳南麓にテレワーク移住している、たまさんです。ここでは八ヶ岳南 カフェ巡り/グルメ 八ヶ岳で「新しい働き方。暮らし方」を目指す人へ https://yatsunavi.jp/2022/09/yatsugatake-cafe-shizenya/
こんにちは。 当初メルボルンにきた時は、右も左もわからなかったため、手当たり次第日本食屋さんに入ってみていたんですが、、、 そうしているとある問題につき当たりまして。 それは、どこもかしも「日本食」と掲げているお店が不味すぎる、しかもこれ本当に日本食か?というようなお店ばかりだったということです。 このような経験から、かなりの間メルボルンで見かける日本食屋さんを警戒していたのですが、ちゃんと美味しい本格的な和食屋さんは探せばあるのです! 最初は探し方がわからなかっただけでハズレが多かったものの、最近は「日本人の方の口コミ」を頼りに、おすすめのお店を聞いたらすぐメモすることにしています。(残念な…
【御飯家】お米の美味しい定食屋さんでランチ@池尻大橋・中目黒
池尻大橋9分、中目黒からも歩けない事はない誰もが喜ぶご飯の美味しい定食屋「御飯家」(ごはんや)さん 住宅街にひっそりと佇む定食屋さんです 清潔感ある落ち着いた店内 和モダンですね✨ 静かにジャズが流れます。 お米は長野県上田市産。 店主の親族が作る無農薬・無化学肥料の貴重なお米を毎日精米しているそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); こちらがランチのメニューです 全て同じ価格なのが分かりやすい。 食べたもの 「若鶏の唐揚げ レモン醤油がらめ」 定食のお手本のようないでたちです。ごはんはツヤツヤ炊き立て💕 副菜も手作り感が…
カジノのような雰囲気の場所で、私は、客に因縁をつけて金を巻き上げる悪いヤツに目をつけられた。私は隙をみて逃走したが、その悪いヤツらは高度な情報収集システムやネットワークをもっていると考えられたため、すぐに私のことを見つけるだろうと推測された。 私はとりあえず、高齢男性と若い女性がいっしょに経営している定食屋のようなところに身を寄せて、隠れた。しかし、なんとなくではあるが、近いうちにその場所も悪いヤツらにかぎつけられて恐ろしいことが起こる予感がた。定食屋の人たちにこれ以上の迷惑をかけるわけもにいかないので、どうしたものかと悩みながら起床。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用…
東北道に入り途中 安達太良SAで休憩駐車場も満車に近い状態でした。楽しい自販機へ(苦笑)ウルトラマン! 両サイドにある自販機で飲み物を買うとウルトラマンが...
火曜日はお仕事がお休みです でもね あの店も この店も お休みばっかり﹆﹆﹆ 今日も 出かけた先に 行きたかったお店があったから 調べたんだよ! ネット見たら 営業してる…ってなってたから
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、松屋です。 新商品の回鍋肉定食(キムチ小鉢)750円を見かけましたので、さっそく入りました。一日に必要な野菜…
社長がビールのポスターにww・・・天童市「とんかつ三州屋」で「イカフライカレー」をいただきました♪
つい3~4週間前にも行ったばっかりの「とんかつ三州屋」へ。11時10分頃に到着お店が見えてきたぐらいで、前回もこのくらいの時間に着いて、店頭に「11時30分開店」の看板が出ており、開店まで時間をつぶしたことを思い出しましたああ・・・今日も早かった・・・・
【倉敷市中島】4月オープン以来大人気の定食屋さん「食堂いおり」さん
通いたい!ボリューム満点の理想的チキン南蛮 場 所 倉敷市中島 岡山方面からだと2号線バイパス、マルナカ中島店を左折しま ...
西武新宿線 上井草駅【キッチン南海 上井草店】ヒレカツ&しょうが焼きライス
こんにちは!田中イサクです今日のランチは、上井草駅すぐのキッチン南海 上井草店です。 こちらは、神保町のキッチン南海からのれん分けされたお店です。店…
まかせてよかった!未知のメニューに初挑戦・・・天童市「定食屋 王将」の「おまかせ定食」
連休最終日は「王将」へ。普段は作業着を着たような「働く人々」が多く見られる定食屋さんですが、この日はみなさんお休みなのかな?それ系の方々はおらず、いつもより空いていて、静かな雰囲気の「王将」。お客さんの年齢層がかなーり高かったですw「煮込み」や「か
暑いですね~梅雨明け宣言からのほうがたくさん雨降ってるしwww熱中症、脱水症状にならないようぼちぼち行きましょ(↓前回訪問ブログ)やよい軒さんで始まりました冷…
5種類のおかずから好きなのを2つ選べるのが嬉しい♪・・・山形市「もみいち食堂」の「もみいち定食」
いま、私の庭できれいに咲いているのはコレオプシスと紫陽花くらい。夏に咲く宿根草を増やしたいな~と思って、出羽園へ行ってみました。何を買ったかは前回のブログに書いたけど、今日はその後に食べたランチのはなし。出羽園からそう遠くない「もみいち食堂」さんへ
大人だって食べた~い!そんな望みを叶えてくれるお店がありました。おとな様ランチ(1320円)平塚市にある定食屋さんが大人のお子様ランチ???を食べさせてくれます。たまはんお店のHPいろいろな定食があり、目移りしそうですが、メグおばちゃんはこれ↑に決めました。ご飯少なめでお願いしましたが、満足感があります。こちらのお店は、生姜焼きがおすすめのようで、雑誌・横浜ウォーカーのコンテストで1位だったことがあるよう...
前々回、6月中旬の千葉ツー。ランチ目的のお店が休みであてもなく南下 通りすがりに美味しそうオーラ一旦、通り過ぎ近くの町に出て5~6軒見て回った結果、 やっ…
甲府・銀座通りの「銀座富士アイス 本店」は昔ながらの定食屋! 甲府駅から徒歩10分ほどの場所にある銀座通りを歩いていると
【四条大宮】昭和の雰囲気がある町の洋食屋さんで日替わりランチ☆昭和の洋食 弥生
ちょっとガッツリしたもの食べたい!と最近思ってます・・・。 みんなもフォローしてね♪インスタはこっちです! 本日の紹介はコチラ! 『昭和の洋食 弥生』 元は4…