メインカテゴリーを選択しなおす
クワとっちゃんのクワガタ採集2023 No.42〖8/31夜の採集〗
2023年8月31日 (木) いつものポイントへ、今年最後のクワガタ採集に行った。 最初に見つけたのは、 カブトムシ♂ 次に、 カブトムシ♀ クワガタは、 コクワガタ♂を見つけた。 〖採集結果〗
クワとっちゃんのクワガタ採集2023 No.41〖8/29 夜の採集〗
2023年8月29日 (火) 今夜も地元のポイントへクワガタ採集に行った。 木の幹の高所に、コクワガタ♂2匹を見つけたのでタモの柄虫網で採ろうとするも、2匹共草むらに落ちて見失ってしまった。 その他のポイン
クワとっちゃんのクワガタ採集2023 No.40〖8/28 夜の採集〗
2023年8月28日 (月) 今夜も地元のポイントの1箇所だけ、クワガタがいるか見に行った。 久しぶりに、小さなカブトムシ♂を見つけた。 木の幹の高所にコクワガタ♂を発見。 タモの柄虫網で捕獲。 〖
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.39〖8/25夜の採集〗
2023年8月25日 (金) カブトムシも少なくなり、クワガタ採集も終わりの時期なのだが、 まだ気になるので小雨の降る中、一番よく採れるポイントだけ見に行った。 前回本土ヒラタクワガタを採集した同じ場所に、ま
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.38〖8/20夜の採集〗
2023年8月20日 (日) 大河ドラマを見てから、 地元ポイントの1箇所を見に行った。 昨日の夕方からの採集と違って、全くいない。 唯一見つけたのは、 顎の欠けたノコギリクワガタ♂と、 角の折れた
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.37〖8/19夕方から夜の採集〗
2023年8月19日 (日) 今日は、日没前の夕方から夜にかけてクワガタ採集に行った。 夕方の採集は、ノコギリクワガタ♂が沢山採れた。 良型のノコギリクワガタ♂が木の幹にくっついている。 反対側の幹にも
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.36〖8/18夜の採集〗
2023年8月18日 (金) お盆も過ぎ、クワガタ採集も終盤。 久しぶりに、クワガタ採集に行った。 ポイントに到着すると、 カブトムシの羽音もしない。 すっかり静かになっていた。 今夜の採集したカブクワは
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.35〖8/6夕方から夜の採集〗
2023年8月6日 (日) いつものの地元ポイントへ、夕方から夜にかけて採集に行った。 採集したカブクワは、 ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♂ 良型な、ノコクワガタだ。 ノコ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.34〖8/3 夜の採集〗
2023年8月3日 (木) 今夜も地元の近場ポイントにへクワガタ採集。 今夜の採集したカブクワは、 カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ ミヤマクワガタ♀ 連日のミヤマクワガ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.33〖8/2 夜の採集〗
2023年8月2日 (水) 8月に入り、最初のクワガタ採集。 クワガタ採集も後半戦。 今夜のカブクワ採集は、 カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♀ カブトムシ♂
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.32〖7/28夜の採集〗
2023年7月27日 (木) 今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集。 今夜の採集したカブクワたちは、 コクワガタ♂ カブトムシ♂ ノコギリクワガタ ペア ミヤマクワガタ♀ 今季初メスのミヤマクワ
カブトムシ採集に慣れてくると、だんだんクワガタが欲しくなります。 コクワガタであれば、カブトムシと一緒に見つかることも多いのですが、ノコギリクワガタとか、初心者にとっては羨望の的です。 結構いろいろ調べて、地図上でクヌギがありそうな広葉樹林マークのある土地などに目星をつけて、子連...
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.31〖7/26夜の採集〗
2023年7月26日 (水) 今夜も私のルーティン、クワガタ採集。 木を揺すると鈍い音がした ! 確認すると、 大きなノコギリクワガタ♂が落ちていた。 〖採集結果〗
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.30〖7/25夜の採集〗
2023年7月25日 (火) 今夜のクワガタ採集は、先に採集者が来た後なのか クワガタの姿が無く、カブトムシ採集だった。 高所にコクワガタの姿を見つけたが、小さいので採らず・・。 採集した後、
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.29〖7/24夜の採集〗
2023年7月24日 (月) 今夜も地元の いつものポイントへ、1時間のカブクワ採集。 平日の採集は、誰もいないのでちょっと寂しい。 早速、大物GET♪ 最近は、 良型のノコギリクワガタが採れるので調子がいい😊
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.28〖7/23 夜の採集〗
2023年7月23日 (日) 今夜もいつもの地元ポイントへ、カブクワ採集。 今夜はノコギリクワガタがよく採れた。 大物GET♪ 〖採集結果〗 ノコギリクワガタ♂ 5匹 ノコギリクワガ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.27〖7/21 夜の採集〗
2023年7月21日 (金) 今夜も地元のポイントへ、クワガタ採集。 今夜の採集したカブクワは、 ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♂ コクワガタ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.26〖7/20夜の採集〗
2023年7月20日 (木) 今夜もいつもの地元ポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したカブクワは、 ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♂ 木を揺すったら大物が落ちてきた !
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.25〖7/18 夜の採集〗
2023年7月18日 (火) 今夜もいつものポイントへクワガタ採集。 平日なので誰もいない。 ちょっと寂しい・・。 今夜の採集したカブクワたちは、 ノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ ノコギ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.24〖7/14 夜の採集〗
2023年7月14日 (金) 今夜も いつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 ポイントに着くと、沢山のカブトムシ ! カブトムシは、手に届く位置でオスのみを採集することにした。 今夜の採集したカブクワ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.23〖7/12夜の採集〗
2023年7月12日 (水) 今夜もいつものポイントへクワガタを採りに行った。 カブトムシの勢力が増しており、クワガタを見つけるのは難しい。 カブトムシ♀×2 カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトム
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.22〖7/11 夜の採集〗
2023年7月11日 (火) 今夜もいつものポイントへクワガタ採集。 カブトムシは多いので、手に届く範囲で採集。 ノコギリクワガタ♀と、カブトムシ♀ ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.21〖7/10 夜の採集〗
2027年7月10日 (月) 今夜は沢山のカブトムシが、上空を飛んでいた ! 採集したカブクワは、 カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂ コクワガタ♀ 角が
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.20〖7/9 日中と夜の採集〗
2023年7月9日 (日) お昼にクワガタを見に行った。 カナブンとスズメバチはいるが、クワガタの姿はない。 気を揺らしていくと、1箇所鈍い音がした。 確かめてみると、 ノコギリクワガタ♂を見つけた。
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.19〖7/8 夜の採集〗
夕食を済ましてから再びいつものポイントへ。 土曜日はライバルが多いので、クワガタの姿は見当たらない。 同じ箇所を何回か往復していると、クワガタが木の幹に飛んできた。 ノコギリクワガタ♂ 最初のポイ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.18〖7/7 夕方の採集〗
2023年7月7日 (土) 〖夕方の採集〗 夕方の夕食前に30分程、いつものポイントへクワガタを採りに行った。 早速、樹液の出ている木の幹にミヤマクワガタ♂を見つけた ! ミヤマクワガタ♂ 今年初のミヤマクワガ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.17 〖7/3 夜の採集〗
2023年7月3日 (月) 今夜もクワガタ採集♪ 今夜の採集したカブクワたちは、 カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♂ カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♂と、ノコギリ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.16〖7/1夜の採集〗
2023年7月1日 (土) 今日も夜の採集に行った。 採れたカブクワは、 カブトムシ♀ カブトムシ♂ カブトムシ♀ コクワガタ♂ カブトムシ♂×2匹 ノコギリクワガタ♂ コクワガタ♂
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.15〖6/29 夜の採集〗
2023年6月29日 (木) カブトムシが熱い時期になってきた ! 今夜の採集したカブクワたちは、 ノコギリクワガタ♂ カブトムシ♀ コクワガタ♂ カブトムシ♂ ノコギリクワガタ♂ コクワガタ♂
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.14〖6/28 夜の採集〗
2023年6月28日 (水) 今夜もクワガタを採りに行った。 捕まえたカブクワたちは、 カブトムシ♂ カブトムシ ペア ノコギリクワガタ ペア カブトムシ♂ カブトムシ♀ 〖採集結果〗 ノ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.13〖6/27夜の採集〗
2027年6月27日(火) 今夜もいつもの場所へクワガタの採集。 捕まえたクワガタたちは、 ノコギリクワガタ♂ コクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♀ コクワガタ♂ カブトム
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.12〖6/24 夕方の採集〗
2023年6月24日 (土) 夕方にクワガタを採りに行った。 樹液の出ている木にクワガタを見つけた。 ノコギリクワガタ ペア 木を揺らして ノコギリクワガタ♂が落ちてきた。 ノコギリクワガタ♂ 〖採集結
どうも!umeです!今年初、灯採取に行ってきました!!湿度は高いけど、少し風があるので完璧なクワガタ捕まえ日和ではないですが出発!!現地到着。まだハイシーズンではないため私たち以外はいませんでした。街頭に寄ってくる虫も少ないので、まだ北海道には早かったかもしれません(笑)ミヤマクワガタオス!!サイズは60㎜いかないくらいです・・・目標は75㎜オーバー!!その後も、コクワガタのオス1匹、アカアシクワガ...
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.10〖6/22 夜の採集〗
2023年6月22日 (木) この日の夜の採集は、ノコギリクワガタデーだった。 最初のポイントでいきなりタモの柄虫網で一気に4匹採り ! 網の奥に隠れて見えないが、 水牛ノコ2匹の他に♀のノコギリクワガタと、コ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.9〖6/21 夜の採集〗
2023年6月21日 (水) 連夜のクワガタ採集。 採集したクワガタたちは、 コクワガタ♂ コクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♀ 〖採集結果〗 ノコギリクワガタ♂ 1匹 ノコギリ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.8〖6/20 夜の採集〗
2023年6月20日(火) 今夜も いつものポイントへ、クワガタを採りに行った。 採集したクワガタたちは、 カブトムシ♀ 今年初採集♀のカブトムシ。 コクワガタ♂ コクワガタ♀ ノコギリクワガタ♂
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.7〖6/19 夜の採集〗
2023年6月19日 (月) 今夜も いつものポイントへ クワガタを採りに行った。 最初のポイントは小さいクワガタが木の幹にへばり付いていた。 礒タモの柄虫網で落としてゲット ! ノコギリクワガタ♀ コクワ
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.6〖6/13 夜の採集〗
2023年6月15日 (木) 日中の採集は、51mmの本土ヒラタクワガタ♂が採れてラッキーだった。 夜の採集は、 本土ヒラタクワガタ♂ 日中採集に続いて本土ヒラタクワガタ♂が採れた。 コクワガタ♂×2匹 「採集
クワとっちゃんのクワガタ採集 2023 No.5〖6/13 昼の採集〗
2023年6月13日 (木) 日中にいつものポイントへクワガタを採りに行った。 早速木の幹に、まずまずのサイズの本土ヒラタクワガタ♂を見つけた。 本土ヒラタクワガタ♂ 木の幹の根元の裏側に、ノコギリクワガタ
どうも!umeです!とうとう、クワガタの季節がやってきました!!会社の街頭の下コクワガタのオスです!!以前、投稿した朽木から出てきたコクワガタと同じくらいのサイズです。さらに探すといました。ミヤマクワガタのメスとコクワガタのメス!私の勝手なデータなんですが、クワガタの出始めの街頭での採取は・・・ミヤマクワガタのオスの大型が高確率で捕獲できます!!なので気合を入れて街頭の下を探したのですが、今回はいま...
朝からヒライに飲み物買いに行って駐車場に車停めて降りたら平田鍬形が落ちてましたよー。連れて帰ろうと捕獲した所、殆ど動かず背中の関節がユルユルで⭐︎になってるの…
2023年6月10日(土) いつものポイントへクワガタを探しに行った。 ポイントを探し回ったが全く見つからず、 木の幹にへばりついていたコクワガタ2匹のみだった。 「コクワガタ♂」 「採集結果」 コクワ
2023年6月7日(水) いつもの近くのポイントへクワガタを採りに行った。 コクワガタ♂ コクワガタ♂ コクワガタ♂ 本土ヒラタクワガタ♂ 「採集結果」 本土ヒラタクワガタ♂ 1匹 コクワガタ♂ 3
2023年6月3日(土) 今年初めてのクワガタ採集。 地元のポイントへ探しに行った。 樹液は出ていないが、何匹かクワガタが木の幹にへばりついている。 まずは手に届く箇所からの採集。 本土ヒラタクワガタ♂
どうも!umeです!今回は森に行って朽木を荒らしてきました(笑)目的は・・・クワガタ!!もうそろそろサナギ、または成虫になっているかなー?と思い、朽木のあてもなく出発(笑)いつも遊びに行く山へとりあえず向かうと・・・ありました。朽木!さぁ、早速、探索開始!!すぐ発見(笑)コクワガタオス!!赤っぽくてなかなかいい色です。写真では色がわかりませんね(笑)コクワガタの中でも普通くらいのサイズゲット!!←リリ...
子供が生まれてから、ひと夏一回くらいは虫取りに行こうと思う2号です。ある日の夜。ばあばの家に泊まりに来ていた2号と2-1号。連日降り続いた雨も夕方から止んでいる為、ふと思い出したかのように2-1号をお誘いします。「カブトムシ取りにいこーぜー
今日は、今シーズン最後のクワガタ採集。 今夜の採集したクワガタ達は、 コクワガタ♀×2 コクワガタ♂ コクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ ミヤマクワガタ♂ 今シーズン3匹目のミヤマクワガタ♂
いつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したクワガタ達は、 コクワガタ♂ コクワガタ♀ コクワガタ♂と♀ コクワガタ♂ 〖採集結果〗 コクワガタ♂ 3匹 コクワガタ♀ 2匹
今夜もいつものポイントへ、クワガタ採集に行った。 今夜の採集したクワガタ達は、 大きなノコギリクワガタ♂ ノコギリクワガタ♂ コクワガタ♂ コクワガタ♀ コクワガタ♂ 地元の採集シーズ